I have an 『あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!!』
I have an お金の奴隷解放宣言。
Ah!
西野さん次は絵本を無料で公開!!35万部売り上げた絵本ってだけでもすごい。それを急に無料でって。この人の「面舵いっぱい」感いつも感服。それに人が面白がって着いていく。
おっしゃる通り。だから、「主に」と添えたんだよね。分かりづらくてゴメン。
1.二次創作はファンアートであるという建前が揺らぐ。コロコロと扱う作品を変えて、しかもそれらがその時その時の人気ジャンルだったとしたら、儲けや人気取りのための二次創作であると取られても仕方がない。単なるミーハーということもできるが。(ミーハーも人気を不必要に傾斜させ、過大評価と過小評価を作り出す害悪だと思っているが、これはまた別の話だろう)
2.キャラクターが使い捨てされる恐れ。もとよりそのジャンルに長くとどまる必要が無いのだから、過剰な属性付けやキャラ弄りでキャラクターを消費してしまう傾向があるように思う。イナゴ系の同人作家というのはこれという作品はない一方、これという作風やジャンルを持っている場合が多い。作品やキャラクターはそれをやるための踏み台として消費される。古参がいい気はしないだろうな。
まあでもそう悲観や憤慨することもないんじゃないか。どうせ時期が来れば次の餌場を求めて去っていくのだし、彼らが去ったその後のジャンルはむしろいい安定期のように見える。もっともその作品に地力があったればこそだろうが。
結局人柄というか好かれてるかとか地位によるって身も蓋もない話なんだよなあ
キングコング西野が絵本を無料で公開しそれが話題になってるが、それに対する反応がどうもおかしい気がする…
クリエイターの仕事の価値・値段が相対的に下がるから正当な料金を請求しろという人が多いが、大前提としてクリエイターにたいして〇〇は無料で書いてくれたから無料で描けとかごねをこねて安くしろだとか言うユーザーは問答無用で糞だと思うが
ただ、クリエイターが作った作品はクリエイター自身が値段を決めるのであり、それが今回の場合は無料にするなとごねをこねてるだけにしか見えない。ある種特大ブーメランを投げているようにしか見えないのだ
それに別に本や漫画、イラスト素材に対しての需要がないわけではなく、ただ単に今までの人の上位互換が現れてるようにも見える。
西野の件に関して言及するのであれば、lineblogで他の製作者に対しての影響はなさそうだし、なおさらなぜここまで叩かれてるのかわからない
結局PokemonGoの規制と同じで一部ユーザー(無料で描けとかいうやつ)が糞だから無料で公開してるやつ全部批判するみたいなように思えるのだが…
まとめとして結局、クリエイターが定めた値段に関して無料であろが有料であろうがその人はその人なりの価値観があるんだから格段言及すべきでないと思うのだが。
でも、現在の男女平等って女性が男性と同じ人生の選択肢が選べるようになることでしょ?
そうなると、女性の側も旧態依然とした選り好みしていられないはずなんだよ、理屈として。
実在したのは姉貴だけどな。
食っていけないなら安定した本職に就いて副業でやればいいだけ。
本人が好き好んで零細クリエイターをやってるのに、殺すも何もないでしょう。
そもそもアートで食っていこうとするのが間違いなんですよ。