2014年07月23日の日記

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723114620

噴いた。

狙ったならすごい。

天然でもすごい。

http://anond.hatelabo.jp/20140723030524

意図の見落としをお認めになったことを評価します。

これは社交辞令ではなく、まして嫌味や皮肉の類でもありません。

自らの誤りを認めるという当然のことができない人が、世の中には驚くほど多いということを、私は知っています

書き手の私からすれば後段がやや言い訳がましく見えてしまますが、それでも率直に「見落としていました」とおっしゃっているのだから、十分立派だと思います

後段についてはあなたのご感想として承りました。

テスト工数をくれっていうと、真顔で「え、それって作るときちゃんと作ればいいはなしじゃん」ってマジで言われるから困る

http://anond.hatelabo.jp/20140723152200

無闇に人の経験を軽んじるのはどうなんでしょうね

http://anond.hatelabo.jp/20140723212924

その爺さん婆さんのお守りは誰がするんすか。

http://anond.hatelabo.jp/20140723211020

だよね~

ただ、大学提供してくれる教育に対してあまりにも学費が高すぎないかとは思ってしまう…

スッカスカすぎるっていうか一年の半分が休みって何事だっていうか

大学に払う学費があったらもっと実践的で就職に直結するような就職予備校に金を払いたい

現状日本でそんな都合の良い教育組織ないから大学行くんだけどね

保育園が無いなら爺さんばあさんに子守り頼んだらええんちがうん

寿命伸びてるし

http://anond.hatelabo.jp/20140723212251

その感想はありえんわ。

あんな結婚式茶番みたいなイベントを笑いながら考えて金儲けしてんのかよ、って感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20140723122730

思い出せ。酢昆布とかおいしいだろ?それで人生良しとしないか

http://anond.hatelabo.jp/20140723205812

平野綾なんかと同じだよな。

いったんイジメ対象に決まったら、

ちょっとした隙から悪意まみれのストーリーが練り上げられて、

ネット中に流布されるわけだ。

飲み会の席で「こいつ社長室で寝てたよ」って言われるようなものか。

葬式ってよくできてると思った

親戚の葬式に急遽出てきた。

納棺から葬式まで、なるほどと関心したことがある。

儀式の中に織り込まれたさまざまな「作業」が、親族らの悼みの気持ちを緩和させていくところだ。

納棺前の遺体への処置、着替え、化粧、棺に収めて遺品や花での装飾。

こうした作業を通して、故人がどんどん目の前に存在するただの「遺体」そのものへと認知されていく。

特に花とかを飾る作業で集中していると、終わった頃には一種の満足感すら生まれてくる。

拾骨だってそうだ。焼けて崩れやすくなったいびつな骨を、わざわざ箸で箱に入れるとか普通に考えたら非効率すぎる。

それでも骨を崩さないように集中して繰り返し拾っていくうちに、人骨なんて普段絶対に目にしないショッキングもの普通に見ていられるようになる。

これもまた終える頃には一種の達成感が生まれる。

葬式っていうのは故人への弔いと同時に、遺された人を故人を通してアフターケアする機会でもあるみたいだ。

如何せん金が掛かり過ぎる気もするが、それなりに親しくしていた人なら参列したほうが自分のためにもなるだろう。

今回、そういうわけで割と葬式への忌避感がなくなった。

http://anond.hatelabo.jp/20140723211901

今の時代それはかなりハードル高いだろ。

まず拡散するに有名人承認されてないと見てもらえすらしない。

もしくはステマするか。

http://anond.hatelabo.jp/20140723211036

何よりも、本国から押しつけられた糞不味いパティを使わない。コレ大事

http://anond.hatelabo.jp/20140722233912

東大卒と書かずに就職すれば望むものが出来るはずなのに言ってるってことは?

http://anond.hatelabo.jp/20140723205215

今なら絵が一番簡単。

絵っつっても絵画とかみたいな高尚なのじゃなくて二次元萌えイラストのことね。

今の時代無料ソフトがいくらでも落ちてるし勉強になる講座やメイキング動画も掃いて捨てるほどある。

高速道路効果である一定レベルまで上手くなるのマジ楽だよ。

 

リアル中学生高校生でも数ヶ月~数年でパッと見ラノベイラストっぽいものを描けるくらいまですぐ成長するんだから

彼らより知性と判断力に秀で設備投資ペンタブレットとか27型ディスプレイとか)出来る経済力もある大人ならすぐ量産型承認を得られるくらいの腕前にはなれる。

一回絵をやってみて自分には思わぬ才能が秘められていたと感じるなら、次のステップとして同人で小遣い稼ぎに挑戦してみるといい。

 

以上

絵が楽しすぎて会社辞めて同人生活してる人間から

http://anond.hatelabo.jp/20140723204824

いや、お前を含めた「みんな」は

単に結婚相手がいないだけだろ。。。言い訳すんなよブサイク

http://anond.hatelabo.jp/20140723130438

これと、

http://anond.hatelabo.jp/20140722233026

これ、

http://anond.hatelabo.jp/20140723104113

を書いたものです。

別に増田さんを批判するつもりではないんですが、

何となくニュアンスが伝わっていないようなので書きます

増田さんの文章を読んで、増田さんを賢い人だと感じなかったのは、

論の掘り下げが深くなかったからではなくて、

文章に意外性とか"ひねり"とかってものが無かったからです。

まあそんなものは賢さとは関係ないという人も多いでしょうし、

私の勝手な考えなので、お気になさらず。

---

一応具体例を挙げておきますと、

http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/1538

例えばこの人も神童だったそうですが、

増田さんの文より賢いと感じます

"意識的にひねり過ぎ"っていう見方もできるかも知れませんが。

http://anond.hatelabo.jp/20140723204230

研究職で平日11帰宅とか当たり前。

さらに帰ってから仕事するのも当たり前。

起きてる時間はずっと仕事時間みたいなもの

残業、って定義するなら夕方6時以降だけだとしても5x20分で100時間か。そのくらい当たり前。

さら休日実験シフトとか当たり前にあるし、

休日も入れれば+数十時間か?。

論文出す直前なら泊まりこみで24時間体制

で、研究職ってのは大学とかは裁量労働制から勿論残業代なんてない。

それ自体趣味だと考えられない限り不可能な職種。

勤め人が残業がーとか言ってるのを見ると笑ってしまレベル

http://anond.hatelabo.jp/20140723211255

翌日、全員にメールしとけよ。

俺は寝ていないって。

http://anond.hatelabo.jp/20140723205333

俺がやってあげても構わないが、もし成功したら、

お前さんの右腕を切り落としてもらう。

それでも良いかね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん