「現代短歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現代短歌とは

2024-03-02

anond:20240302000059

賞取ってる現代短歌も内輪で回してるだけで99.9%はゴミから気にすんな

2023-12-06

現代短歌だったら毒サラダ記念日もありえなくはない

だってのり弁ぶちまけられた短歌あるし

「食いて二人 泣きながらうずくまる

この日 毒サラダ記念日

みたいな

2022-07-06

現代短歌知名度トップ3

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

 

 

あと2つは?

2022-01-31

十二夜空の青を微分せよ街の明りは無視してもよい ある和歌分析

問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい 川北 天華

概要構造構成分析結論を述べる。

概要
詠人

川北天華。当時は進学をめざす高校生。進学は最終目標ではなく過程ひとつだろう。

歌全体が試験問題体裁をとる。

単語と語法は平易。しかしそれらはすべてべつの何かを表象する。示唆により言外を表象するテクニック掛詞とよばれるが、この歌は全句が掛詞構成されさらに全体として言外のなにかを表象する。このため通常の和歌範疇を超え、たぶんに神話的な雰囲気を持つにいたる。

分析

配置


物理地学問題文をなす歌を助詞などを除去し単語をならべその内容を検討

内容は上記のとおりテスト光景に二分され、交互にならんだふたつの要素がリズム形成している。


リズムベクトル

テスト光景、ふたつの要素は卑近受験をひかえた高校生という状況をあてはめると、この世代特有神話的要素がうかぶ



テスト光景という対極を交互につなぐ構成は内外両極を往還するリズムを生んでいる。対句法ではくくりきれない振り子のようなリズムである。その振り子は往還をくりかえしながら全体をある方向へとすすめてゆく。机上の1枚の切片にしるされた問12という即物的文言は夜空を数式で描けと命じそのときは下界を無視せよと結ぶ。一枚の切片がもとめる問いは振り子のようなリズムのなかで一瞬にして無限宇宙へと拡大し発散する。読者はこの内外両面、両極往還のリズム、そして机上のちっぽけな紙片から数式をとおして一気に宇宙にひろがる強力なベクトルによってここちよく翻弄され、さまざまな記憶作用を楽しむことになる。じっさいのところこのリズムベクトルは、おとなとこども、他発と自発受動能動服従と自立ーつまり境界面を生きる高校生生活リズムベクトルのもので、それらが作者、あるい読者のこころのゆらぎそのもの表徴する。


単語分析

問十二

夜空

微分

明り

無視

良い


各々の単語および叙述は高校生にとって卑近ではあるが軽くはない。試験問題、ふと見上げる夜空、その奥にひろがる宇宙。それらは作者の人生の主要な一部、あるいはすべてかもしれない。ひとつひとつ単語が表層の意味から遊離して現状と行く手の不安、悩み、探求、願望、希望、決意といった、思春期から青年期にかけての心象を表象する。この歌は、読者ひとりひとりに当時の記憶を想起させる力を持つ。

述部の分析

展開は三部で序破急をとる。

序・問十二

テスト問題からはじまる文章表現そもそも斬新なのだが、それを体言止めとして何かを宣言している。この宣言は直裁に読者にとどき、読者はこの歌とともに問いに挑むことになる。

十二は天文暦法と関連がある。詠人だけにわかる何かの符丁かもしれない。だがそんな読み解き以前に十二月受験シーズンであり、夜空がもっとも冴えわたる季節でもある。受験生たち、あるいはかつての、そしてこれから受験生となる読者たちは、冴え渡る夜空にひろがる大宇宙を仰ぎ何を思うだろう。


破・夜空の青を微分せよ

専門術語の唐突な投入は文脈を破砕し衝撃を生む。

この衝撃はじゅうぶんに非凡な序を一気に振り切り読者を天空打ち上げる。

微分される夜空の青とは何か。

それは学問対象として規定される夜空であり、それゆえ純粋に観察と探求の対象であり、その分野への進学を目指す詠み人にとって、それは宇宙であり未来であり、そして自分でもあるだろう。それだけではない。その解をもとめる読者じしんの姿でもある。


急・街の明りは無視してもよい

街のあかりとは成功し定着したものたちの放つ光、そうしたしがらみとははなれた位置にいる受験生にとって、街のあかりは外部か雑音にあたるかもしれないし、いつか自分が再参入する場所かもしれない。


結論

この歌はテスト問題文そのものであり、解答は記されない。作者はこの問いに答えることも思考過程を示すこともせず、それらすべてを読者に投企している。そのため読者は作者の投げかけた問いの答えを探すことになる。読者は自問し夢み思惟想像記憶を想起する。歌を鑑賞することで作者の心象に分け入る作業がいつのまにか自問となり、ときには自分過去、あるいは未来、そして今この瞬間を投影する。

上記のような構成は、ありていに言えば時分の歌、青春限定叙情歌といっていい。さしあたり言語機能の極限をさぐる現代短歌のなかではこうしたテーマははやらない。ではそれだけを根拠にこの歌の価値限定できるのか。

そうかもしれないが、それで終わりにしてほしくない。なぜなら、こうした心のゆらめきを大切に記憶し想起し記述する行為自己世界のはざまからまれ認識の、つまり哲学科学原初のすがたであり、その姿勢現代短歌流行からはずれていようといまいといっこうにかまわないから。

結句を復唱したい。

俗世、しがらみ、現実などを表象する「街の明かり」を無視してもよいと歌い上げる。かそけき深き空の青さが真実ならばその対極にある現実など捨象してかまわないとも歌い上げる。

時分の歌かもしれないが、そこに込められたまっすぐに真実を見ようとする迷わない力をわたしたちは大切に保持してゆきたい。なぜならそれはたぶん、うしなってはいけないものから

anond:20220130195853

君かへす朝の敷石さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ(北原白秋

年々にわが悲しみは深くしていよよ華やぐいのちなりけり岡本かの子

早春レモンに深くナイフ立つるをとめよ素晴らしき人生を得よ(葛原妙子)

馬を洗はば馬のたましひ冱ゆるまで人戀はば人あやむるこころ塚本邦雄

海を知らぬ少女の前に麦藁帽のわれは両手をひろげていたり(寺山修司

男の子なるやさしさは紛れなくかしてごらんぼくが殺してあげる(平井弘)

あの夏の數かぎりなきそしてまたたつた一つの表情をせよ(小野茂樹)


Twitterに名歌botがたくさんあるので適当フォローするといい

本だとちょっと古めなら『日本文学全集29 近現代詩歌』(河出書房新社)(上で引いたのはこの本から

新しめなら『桜前線開架宣言 Born after 1970 現代短歌日本代表』(左右社)か

短歌タイムカプセル』(書肆侃侃房)がおすすめ

2021-12-17

ニート短歌

ニートをしています

Twitter短歌を見つけて面白いなと思い、図書館現代短歌の本を読んでそのまま人生短歌作成しましたー 見せるとこないか増田に置くよ

--

足元に赤ボールころり夜6時 冬の世田谷 本借りる夜

紅葉掃く清掃人の横座り本持ってただ泣く泣く無職

もう夜です5時です良い子とカラスです起きたばかりの20歳です

300年後でもきっと人は「人」Twitterでも電車内でも

ほな〜

2021-09-10

anond:20210910010449

現代短歌いいよなー

急ぐとさァ汗かくじゃん、って遅刻した

あの日にはもう終わってたんだな

っての見て、最初は急いでデート来てたんだろうな、後から冷静にor感情的にこういう風に振り返るのあるよなーって

31文字ですげーよなー

2021-08-27

立てるかい 君が背負っているものを君ごと背負うこともできるよ

これは「なんて大きな愛なんだ」ってバズってた現代短歌なんだけど

俺は初見で「お前は俺より能力が低いと見下されている」「背負ったまま背負われても俺は辛い思いしたままだし荷物は消えてないわけだから何も変わらんだろ」「背負ってもらってもお前が後ろに倒れたら一人で倒れる時より俺が重症負うだろ」と思ってしまった

2021-08-17

現代短歌界隈

俺の周りだけかもしれんけど他のやつの短歌批評ではなく悪意持ってディスったり陰口叩いたりするやつ多すぎ

まあ良くも悪くも感受性豊かだから短歌やってんだろうけど

せっかく最近短歌に興味あるって人が増えてきたのに常に誰かにキレてる歌人とか普通にいるからうーんってなる

怒ることは悪いことじゃないけどな

2019-03-19

これって贅沢?

スペックスキル

164cm 54kg Hカップ 27歳

住居:新宿周辺

学歴:専門卒

仕事フリーランスデザイン業・小さい会社もやってる(経費引かないで年収700くらい、会社はまだ赤字(照))

家事一人暮らし長いので全部できる。家具の組み立てもGも殺せる

資格デザイン系の細かいのはたくさんあるけど覚えてない

顔面人類佐々木希似か戸田恵梨香似にわけるなら戸田恵梨香

趣味ゲームグラフィック現代短歌

性格典型的アスペ、INTJ型幸福ぼっち

相手希望するもの

容姿:色白、スキンヘッド、低身長は苦手なのでそれ以外、窪塚洋介であれば尚可

声:なんでもいい

収入自分と同じかそれ以上。正直、自分より稼いでない男には濡れない

学歴:なんでもいいけど、高学歴系より成り上がり系の人を好きになりがちだった

年齢:35まで

性格女性蔑視的でなければなんでもいい。バナナマン設楽的であれば尚可

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん