「リニューアル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リニューアルとは

2023-10-20

anond:20231020145606

うーん、ちょっと小波になってた時期ではあるんよね

ブームって波の大小があるんよ、「なめ猫」まで流行るとド真ん中の対象年齢からはもうオックレてるぅ~なカンジだったけど、それを見てちょっと下の年齢層が憧れてよっしゃ上のガッコいったらアレやるで!って少し経ってからまたリニューアルされたブームが起こる

から尾崎豊が爆発したころは何いってんだ?ってムードだったのも事実、で尾崎豊ブームでその歌の風景に目がいく下の年齢層がまたブームを起こす…

2023-10-19

◯◯占いって短所を無理やり長所に言い換えてるだけのモノが多くね?

感情的 → 熱血漢

不平不満が多い → 状況に流されにくく洞察力がある

現実的に物を考えられない → 独創的で空想力が高い

いい歳こいて性欲が強い → 情熱を秘めた肉体

ハゲマント → ワンパンマン

同じ値段で量を減らす → 持ちやすくなってリニューアル

2023-10-13

めちゃくちゃいい感じの文書みつけた

午前中 とあるPDFを引っ張ってきて、変換することで時間がとけた。正確には対応するtexソースがあったので、それを入手したが文字化けしていた。ひさしぶりにNKFの出番だ。そのあと、Pandocでマークダウンに変換。LaTeXってチェックリストどうやってるんだろうか。全滅だった。くずれまくり。けっこうテマだよね。gfmだと、チェックリストは - [ ]

Website renewal

組織ウェブサイトリニューアル計画ですが、いわゆるホムペはMarpで作ることなりそう。単なるリンク集体裁にしたい。これだとCSSもMarpが出してくれるだろう。リンクを踏んだ後は、単純なHTML文書。こいつらのCSSはどうするのがいいんでしょうか?github pagesは出してくれるのか?CSSがないHTML文書ってどんなかんじ?阿部寛サイト

arxiv

こっちへ来てからのを全てプレ鯖に投げときゃよかったわ。アレはオープンソースから・・とかたいがいのところで契約しているだろし・・いいだろうとか 馬鹿だったよぉん。出版後のやつを鯖に投げるのは、無理だよな。しかしなぜなぜなぜ投げなかったのか。チームメートにお伺い立てるのめんどうだったからだよな。

2023-10-11

プラッシー(Plussy)は、2021年まで日本販売されていたオレンジ果汁入り飲料商標です。1958年武田薬品工業販売し、子会社である武田食品工業製造していました。1980年代製造中止となりましたが、1998年リニューアルされ復活しています。

プラッシーは、バレンシアオレンジ果汁30%にビタミンCを加えた飲料です。オレンジ果汁が沈殿しているのが特徴で、よく振ってから飲む必要があります。

プラッシーは、米穀店と自動販売機販売されていました。

プラッシーは、水分補給ゼリーとしても登場しています。

プラッシーは、以下の場所で購入できます。

  1. お米の山田ネットショップ
  2. 楽天市場
  3. 3ple
  4. Amazon
  5. ビースタイル
  6. 介護食品なら岡山の誠屋

anond:20231011164537

せっかくなので他にも新メニュー食っていく

リニューアルされたデミグラスソースらしい『イタリアンハンバーグ

いわゆるデミグラスソースに期待するコク、苦味みたいなものは感じない酸味と甘みを感じるソース

これはこれで悪くないけど拍子抜け感はある

肉料理についてくる大量の芋とコーンオリーブオイルと塩でワインつまみとする

完飲、ごっそさんです

2023-10-08

セブンの麻婆チャーハンが美味しくない

セブン麻婆豆腐しょっちゅうリニューアル?してたりして色々あるんだけど今中華料理フェアみたいなので出てる麻婆チャーハンは今までで一番美味しくない。

異様にしょっぱくて甜麺醤味噌の味が強すぎる。

あと別にチャーハンである必要もないし、高い割に雑な作りだな…ってがっかりしちゃった。

セブンの麻婆チャーハンが美味しくない

セブン麻婆豆腐しょっちゅうリニューアル?してたりして色々あるんだけど今中華料理フェアみたいなので出てる麻婆チャーハンは今までで一番美味しくない。

異様にしょっぱくて甜麺醤味噌の味が強すぎる。

あと別にチャーハンである必要もないし、高い割に雑な作りだな…ってがっかりしちゃった。

2023-10-03

衰退したとされる代官山10年ほど前働いていた時の思い出

https://biz-journal.jp/2023/09/post_359782.html

この記事やそのブクマ代官山の衰退が語られている。2013年ごろ、衰退が始まったとされる時期に私は

代官山で働いていた。その時の思い出を振り返りながら書いてみるので、「あーそんなのあったな」なんて共感してくれる方がいれば嬉しい。

私は当時20代で、ファッションには全く興味がなかったため、その辺りの詳しい話はできない。

私が勤務していたのは、IT中小企業で、オフィス代官山CAビルにあった。

このビル代官山から非常に近く、カルピス本社の旧社屋であった。建物雰囲気は、周りと異なり、昔の役所のようだった。

https://www.google.com/maps/@35.6487173,139.7052217,3a,75y,289.25h,103.41t/data=!3m7!1e1!3m5!1sjMKJoQHr99O42UqEuWliwQ!2e0!5s20130601T000000!7i13312!8i6656?entry=ttu

現在、そのビルは取り壊され、跡地には「パークナード代官山」という高級マンションが建っている。

入社当初、私は建物は古いとはいえこんな超一等地にどうしてこんな中小企業が入れたんだ?と思っていた。

古参社員さんなどに話を聞いてみたところ、カルピス本社自体2004年頃に恵比寿新築ビルを建てて引っ越しものの、

2007年味の素への完全子会社化、2012年アサヒグループへの売却などがあり

旧社屋はカルピス社内でどうするかがしっかり決まっていなかったようで、場所の割には激安なオフィスビルとなっていたのを勤務先が借りていたという話だった。

代官山での働き手の感想として、以下の三点が挙げられる。

1. 交通が不便

2. 飯が高い

3. 坂が多い

の主に3つであった、これは代官山が働く人の街ではないので仕方がないもの交通が不便については

記事にも書かれていた東横線副都心線相互乗り入れで大幅に改善された。特に遠くから通勤する人がとても喜んでいた。

飯の高さについては皆困っていた。当時のランチ相場は800円程度だったと記憶しているが

代官山にあるオシャレなカフェレストランでは1000円超えが当たり前だった。

2千円代でグラスワインが付いてくる店もあった、美味しかった。

当時は周辺にチェーン店も無く近所のセブンイレブンスーパーマーケットに行くことが多かった。

たこスーパーマーケットピーコックという高級スーパーマーケット弁当類も高いことが多く辟易した。

何故か寿司屋が入っていてイートインで海鮮丼を食べるのがたまの贅沢だった。

代官山アドレスというタワマン商業施設が入っている複合施設の中なので、自然と店側もタワマン住民を客層として狙っていたのだろう。

商業施設の中にセリアがあるのが唯一の救いだった。

坂についてはしょうがないが、恵比寿から歩いて代官山まで通勤してくる人はそれでも文句を言っていた。

オフィス周囲にはオシャレな店が多かったが全く縁がなかったが、だんだんと減っていったなという記憶はなんとなくある

ただ会社近くにあったキルフェボン(高級だが美味しいタルト屋)が撤退したときは残念だった、

フルーツによっては1ピースで1000円超えるようなものもある高級タルトだが本当に美味しかったのだ。

店員さんの話によると建物老朽化で…という話だったのだが数ヶ月後同じ建物同じフロア美容院が入っていてあの話は何だったのだ…となった。

T-SITEについてはよく昼休憩を取っていて良い場所という思い出がある。

案外ゴミゴミしている駅周辺とは違い開放感があるのも良かった。

面白そうな本を探すのも楽しかったが、ここは普通書店ではないので仕事必要な本などは

恵比寿アトレ有隣堂で買っていた。アトレ有隣堂リニューアル後大きく面積を減らしたのが残念でならない。

代官山の働く街としての印象は今でも良くないが、地元では全く感じられない街の変貌というのをリアルタイム経験できたのはとても良かったと思う。

2023-09-29

僕のような低所得層京都大丸に行っても大丈夫ですか?

服は全身ユニクロなんですが、清潔感はあると思います

怒られませんか?

虐げられませんか?

2階などのブランドショップには近づかないようにしますので…

リニューアルされた8階のレストランフロアに行きたいのです

なんと漫画無料で読めるのです!

https://www.daimaru.co.jp/kyoto/restaurant_floor_open/

大丈夫です…よね?

2023-09-24

近所のガソスタがリニューアルオープンしてティッシュ5箱狙いで信号機二つ分くらいの渋滞になってんだけど来てる人そんなに貧乏なん

2023-09-21

銀行アプリで月ごとに入金と出金のグラフが出るのがわかりやすくてよかったのに

アプリリニューアルでそれが無くなっちゃってマジつかえねー

2023-09-16

諸君らが愛してくれたジョンソン・エンド・ジョンソンの綿棒は消えた!なぜだ!!

ジョンソン・エンド・ジョンソンコンシューマーヘルス事業が新会社Kenvueに移管されたからやで。

Kenvueの日本法人は「JNTⅬコンシューマーヘルス株式会社」。

今までジョンソン・エンド・ジョンソンブランドして販売されていたいくつかの製品は、その新会社移管された。

綿棒もそのひとつで、パッケージリニューアルされ、「ジョンソン綿棒」として販売が開始されている。

以前のものは一部透明プラが使われて中身の綿棒が見えるようになっていた。

新しいパッケージは完全紙製になっており形も今までの長方形からボックス型へと変化している。

このリニューアルに伴い一時市場からジョンソン・エンド・ジョンソンの綿棒が消えてしま阿鼻叫喚地獄からアマゾン転売勢が法外な値段で販売していたが新パージョンの供給によりそれも解消されるだろう。

2023-08-17

俺の前職がサービスリニューアルしたんだけどボロボロになってて草生える

代表根性論しか言わないのが原因でSWEがほぼ全員退職し、SESリニューアルさせた結果やばいことになってて草生える

2023-08-12

匠の技耳かきの皿部分がデカくなってショックが続いていたけどリニューアル商品のすす竹風耳かきが以前の小さい皿部分に戻っている!

2023-08-09

はてらぼがUIリニューアルしてる

やること無くてリソースもてあましてるのかな

2023-08-04

成増駅前のミスド、18時ごろにはもう品揃え最悪に悪くなってる

23時まで営業してるのになんで補充しないんだろう?

ミスド前が帰宅ルートになった3月ごろ以降=リニューアルしてからの約半年観測範囲だけど。

店の外からすかすかのショーケースをみて入るのをやめることが三回に一回はあるし、店内の待機列が長すぎて、多分自分の番には売り切れてるな…と思ってやめたことも数回ある

ポンデリングさえ売り切れているのに、トレーにぎっしり残っているチョコレートドーナツさらにトレーひとつ分追加されてきた日は、この時間チョコレートドーナツハンターが出るのか???成増狂ってるな…と思った

ある日には、新発売の期間限定商品ポンデリングの二種類が残り3〜4個だけしかないのに、奥からトレーに入ったドーナツが出てきた途端に店員が箱詰めし出して、前に並んでたおじさんが「なんでこんなに品揃えが悪いんだ?そのドーナツは買えないのか?」と尋ねたら「他の店舗に納品するから売れない」と様当たり前のことのように店員に告げられていた。

残っているドーナツは2トレーずつあるけど、種類は3〜4種類だけになってるのが割と当たり前になってる

開店と同時なら品揃え大丈夫だけど、13時ごろにはかなり陳列ケースから種類が消えてる。オーソドックスドーナツですら消えて補充されないことが多い気がする

ハニーチュロが好きだけど、開店と同時のタイミング以外で売ってるのを見たことがない

地元ミスドがないから他のミスド定点観測したことはないけど、時々駅の改札前とかにある持ち帰り専門の店舗の方がよっぽど品揃えも回転も早いな〜…と羨ましく思ってる

リニューアル当初に店内利用した時は、レジキッチン新人ばっかりっていう雰囲気だったけどそれまで働いてた人たちはどこに行っちゃったんだろう…

今でもレジ担当がモタモタしてるのをみると人手不足仕事できない人しか集められなかったのかな

2023-08-02

Twitterが崩れ落ちそうで、Threadsもイマイチ飛び立たないこのタイミングで、mixiリニューアル復活したら熱くね?

mixi名前のままだと変わった感が少ないから、「Mixer(ミキサー)」みたいな名前にして。Mix多様性多様性を育む場としての新SNSってリブランディングしたらウハウハ……にはならんかもしれないけど。

2023-07-02

なぜはてなハイクを復活させないのか

少なくともTwitter死んでる間だけでも

リニューアルさせて復活とかしないのかなやっぱり

2023-06-20

3大ありえないと思ってたら意外とあったりすること

2023-06-15

たまに「青空文庫左翼作家作品ばかりで偏ってる!」って批判を目にする

まあそれはたしかにそうなんだけど

青空文庫著作権が切れていて作業者さえ確保されれば何でも受け入れるスタンスなんで、別に思想チェックとかはしてないんだよな

そんで各自好きな作品作業をすればいいんでまぁ収録作品の傾向は偏る

中の人左翼趣味の人が多くて右翼趣味は少ないのはまあ確かだろうが、別に右翼排除しているわけではない

から右翼のみんなもどんどんボランティアに参加して作品数増やしてくれと思う(いまリニューアル中で、ボランティア停止してるから来年くらいにでも)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん