「理学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 理学とは

2010-03-01

最近小学生って数理論理学や素朴集合論すら分からないの?

ゆとり教育って怖いね^^;

弔い問答 その2

ttp://indai.blog.ocn.ne.jp/osorezan/2010/03/post_82b7.html

南 もっと問題なのは、おそらく『クレヨンしんちゃん』以降には家族マンガはでませんよ。だってここから先、一人しかいないもの。あれは大変な問題なんです。

 家族マンガというのは、およそ三十年間近く『サザエさん』が独壇場だったんですよ。ところがその後、一九九〇年代に『ちびまる子ちゃん』が出たんですよ。この二つの決定的な違いは、じいさんの存在感なんです。波平さんと舟さんは家長としての存在感を持っていますが、『ちびまる子ちゃん』のじいさんは、からかわれる道化みたいな役になっています。でもまだ一応三世代なんです。事実上核家族ですが。

 ところが次の『クレヨンしんちゃん』が団地住まいの三十歳前後夫婦に、五歳の手に負えない息子がいるという完全な核家族。ここから先に家族はいないですよ。

 『サザエさん』には構造的に非常に優れたところがあって、あのマンガは、日本人が必ずどこかに自分を位置づけることが出来る。そのポイントは、マスオさんです。マスオさんは婿ではない、フグ田なんだから。だけど、あたかも婿であるかのように振舞っている。ということは、婿入りした男は全部そこに引っかかっている。『サザエさん』には、じいさん、ばあさん、親子関係、兄弟関係もあるが、実は叔父や姪と甥の関係もある。タラちゃんは弟じゃない。すると日本家族構造として必要な要素が、全部そこで見えるようになっているんです。これはもうないんですよ。そして『クレヨンしんちゃん』の先はない。

 『サザエさん』に対応していたのが、日本仏教伝統的な教団で、おそらく事実上核家族である『ちびまる子ちゃん』と『クレヨンしんちゃん』の世代に対応したのが、たぶん創価学会立正佼成会などの新宗教ですよ。

 その後、家族がなくなったところ、つまり単身者みたいなところに、もろにコミットしてきたのがオウム以降です。オウムの特徴的なのは「出家」と言うでしょう。鎌倉時代以来初めて、日本宗教者が出家ということを真っ向から言った特異な例なんです。

 私はオウム問題を、未だに完全に処理出来ていないんです。とても重要な問題で、日本仏教は逃げまくっていると思いますからね。「オウム仏教じゃない」と言っただけではダメなんです。「仏教じゃない」とは言いがたい側面があるから、ちゃんと処理しないといけない。

 しかも特徴的なのは、「出家」を言った指導者が、出家者じゃないというのが日本的なんです。麻原は在家修行者です。人を出家させても、彼は結婚して、子供をつくっている。非常に日本的なんです。一方、同時に出た「幸福の科学」というのは、全国統一神理学試験というのを教師の選抜にやっていたんです。あれは共通一次テストモデルです。学生みたいな人間信者に想定している。つまり学生とは何か。家族を持たない世帯者ですよ。

2010-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20100225163000

同情するよ。俺も「習ってない漢字を使うな」とか「教えてない解き方で解くな」とか、だいぶ公立小学校には迫害されたからなあ。

自分が好きで色々勝手に本を読んだり暇があったら考えたりして知ってただけのことなのに、「親の詰め込み教育犠牲者」みたいに扱われて、本当にひどい話だよ。

あなたに足りなかったものは「自分の方法と一般的な方法が同値だと証明するための知能」です。

確かに考える事は大切ですが、もう少し頑張れば良かったですね。

http://anond.hatelabo.jp/20100225163908

だったら元増田の例だってそれが引き算そのものであることを先生に説明すればよかっただろ。

http://anond.hatelabo.jp/20100225170039

違う。相手は子供だぜ?そんなことを求めるのは無理。

証明できるかどうか」なんてのは技術的な問題。大事なのは概念を体で理解していること。

概念が体になじんでいて当たり前のように使いこなせていれば、そのうちいつでも必要なときに証明はできるようになる。一番極端な例がラマヌジャン

大学以降、厳密性に必要以上にこだわりすぎて勉強の進度が遅れてしまう奴ってのがたまにいるんだけど、あんたみたいに「証明できなければ先に進んではいけない」という教義を子供(当時の)にまで押しつけるような人には、はっきり言ってそういう危険性感じるね。

そんなことをいってたら、小学校の算数で数理論理学だの公理集合論だのを教えなきゃいけないことになるぜ?

数学教育の「現代化」とか「ブルバキ」とか、歴史的に無惨に失敗した実例がいろいろあるんだけどね、そういうのには。

2010-02-04

プログラミング好きな人って純粋数学好きだよなあ

やっぱあの厳密に構成された体系にハァハァするんだろうか。

完全に物理脳な俺にはどうしてもその魅力が理解できないんだよなあ。

理論理学とかマジどうでもいいとしか思えない。

2010-02-01

時の試練に耐える作品、消える作品。ちょっと前のスレイヤーズのアレ

http://anond.hatelabo.jp/20091215072940

外山滋比古の思考の整理学本屋平積みになっていた。家に帰り、久しぶりに件の本を棚から引っ張りだしてパラパラと捲った。その中の一段、時の試練という項目で取り上げられている、当時は天才と持て囃されたけれども時代とともに忘れ去られた島田清次郎と、当時賛否両論であったのに現代は国民作家となった夏目漱石との対比の例を見て、ふと脈絡なくスレイヤーズのことを思い出した。

富士見ファンタジア系、といってもそこまで詳しくないのだけれど、当時見ていて覚えているのは、スレイヤーズ、天地無用、セイバーマリオネットとかだろうか。確かに面白かったし、同じ文脈を持った同年代と出会うと大抵話題に上る。けれども、そこで終わり。懐かしむ以上のものはない気がする、といったら傲慢だろうか。

順調に年を取り、或いは40年後、擁護老人ホームで溜め込んだオタクコンテンツを消費する生活になったとして、何を見るか、何が残っているか、みたいなのを夢想する。もしかしたら、その頃にはアニメをみていないのかもしれない。今でさえもうリアルタイムで追っていない。もしくは、アニメという産業自体が存在しているかどうかも分からない。

近年で言うと、DVD,BDともに一番売れた化物語が数年後どうなっているのかとか。個人的に西尾維新は好きだけれども、数年後は分からない。空の境界などはどうだろうか。こちらもDVDが売れているみたいだけれども。と思ったら、ニコニコ動画のチャージマン研ブームのように、局地的に意外な視点で取り上げられることもある。SFが好きなため、ハルヒは一巻の頃から追っていたが、あそこまでブームになるとは思わなかった。突然話がずれるけど、書痴は何でも読むから書痴なのであって、当然ライトノベルも読む。そこで、当時図書館スレイヤーズと一緒に借りたのが・・・記憶曖昧だが、それが確か島田清次郎の何かだったかも・・・というのを思い出した。いや、出来すぎだから多分記憶違いだろう。

今年も様々なアニメ作品が放映されるけれども、どれだけの作品が残るのか、というのも興味深い。ちなみに、掲示板の質問で、どんなアニメをみたらいいか、という内容のときたまに上がるプラネテスだけれども、あれは正しいと思う・・・みたいな感じで作品は語り継がれていくのかな、とも思ったり。

2010-01-27

生物学理論した大学生が読むべき50冊

http://anond.hatelabo.jp/20100127001517

ダイエットコーラ噴いた.怨めしい

数学物理学とが多量.

数学物理学を省略したければ,数学を『理学を志す人のための数学入門』とAdvanced Engineering Mathematicsとに,物理を小教程(熱・統計適当に補う)にしたらよい.

2010-01-24

どこで差がついた? 俺はどこで躓いた?

学歴の信頼性がどうこうとか言われてますが、ハア、皆さん。

やっぱり東大京大にヒューンヒョイと入っちまう奴ら、どっか頭の回線がおかしいですよ。

小学校のときから鬼才っぷりを発揮してたのとか(東大クラスの半分以上が塾に通う中、ぽややんと進研ゼミで異常に優秀だったのとか(京大)、

中学高校は別のとこだったから、そのころは何か感じることはなかった。

最初に衝撃を受けたのが大学回生塾講師をしてたころね。

俺も一応、凡才なりに頑張って国立大学工学部に入って喜んでましたさ。

で、塾講師やって半年くらい、さっき言った京大香具師が新しく入ってきたの。

なんでか理系数学教えんの。そいつ文系なのに。

俺が2年間必死に必死で詰め込んだ数3C教えてるの。俺より上手に。テキストも見ずに。

理由を聞いたら「数学基礎って授業があってなあ」だって。ふざけんな。

テスト前は相当詰め込んだわwwやっぱ文系ゆとりやったんやなwww」


適当に笑ってごまかしたけど、劣等感が炎のように燃え上がった。いや爆発してた。メギドラオン。


次に欝だ志納状態になったのは3回生夏休み

小学校同窓会東大の奴と再開。(京大の奴はインターンでどっか行ってた)

こいつは理学だし大学ではマジメにやってるだろうって、安心してた。

話をしてるともう、なんだ。

絶対に勉強時間は俺のほうが長い。少なくとも毎回予習復習してた俺は。

なのに……以下略

底が深けええ


奴ら、知能的にチートコマンドを使って生まれてきたんじゃね?

18歳までの勉強効果>大学入ってからの勉強効果なの?

今から頑張ってもあいつらがこの調子だと一生追いつけないの?


職場ではそれなりに頼られて平穏に日々を過ごしている。頼られてっつっても新人だけど。

「逆セリエA」って別に悪いことじゃない。よね。

2009-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20091126121137

工学はさておき、理学文系だとマジで意味無い研究って結構あるぜ。横だけど。

というか、工学の場合はどんな研究でも何とかして役に立たせることはできる、と言った方が的確かも。

2009-11-16

やる夫うつ病になったようです」を読んで

http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-163.html

とりあえずいろいろと考えた。

―――自分環境語り開始―――

現在の経歴】市立小学校→(受験)→私立中学校→(エスカレーター)→私立高校→(退学)→単位制高校

その時のノリとかで小学四年生から受験勉強を開始

受験塾の入塾テストもなかなかいい成績を取って、結構順調だとおもってたんだが、この頃からサボりくせが付いてて勉強全然なかった。天狗になってたのかもしれない。

当然成績もみるみる落ちていき、それを理由に軽いイジメにあった。

つーか内容にもいまいちついて行くなってたので授業をサボったりしまくってた。

イジメを見かねてウチの両親が別の塾に転入させた。

そこの入塾テストも結構難しかったのだが、好成績で合格

しかしやっぱり復習予習宿題をサボりまくったのでこっちでも落ちぶれていった。

結局授業もサボりはじめ、こんどは別の個別指導塾に入る。

このときには完全にサボり癖が定着していて、授業をサボったりもしたが、なんとか第二志望の中学に入学した。

まあココでも持ち前のサボり癖を発揮して宿題ブッチとかを多発。

中一と中二の間あたりに学校の授業すらサボりはじめてメンタルクリニックへ。一年くらい自宅警備してた。

中三からは復学したが、サボり癖は治らず、友達と会う場所として無理矢理学校に行ってた。

補習サボったりは当然、たまには授業もサボってた。

そんな状態だったので高校は別の学校に行くのではないかとおもったが、中学時代の担任の温情によりなんとか高校に上がった。

高校生になっても全然変わらなかった。何一つ。高校になったら担任が替わり、方針も変わったので俺は切られた。高校二年からは単位学校でそこそこの生活をやっている最中

―――自分環境語り終了―――

ココまで書いて自分語りしたかっただけじゃないかと思ったけどそれは置いておく。

・「自分に決まり事を作る」

最初の方に語られた「自分に決まり事を作る」というのが、よく考えると小学生時代からずっと当てはまってる気がするのだ。

小学生のころ、ノリで始めた受験勉強だったのだが、この時「受験して必ず合格する」という決まりを作ってしまった気がする。

受験勉強はノリで続けるにはあまりにも辛く、それが宿題サボりとかにも繋がってたと思う。

しかし親の入れ込み具合や自分ルールによってとてもじゃないけど「受験勉強やめたい」などと言えず、そのままずるずると塾→サボりでやめる→個別指導と繋がってしまったのかもしれない。

そしてサボり癖が完成して、中学に入り、復学したが今度は「友人と一緒に居るために勉強する」という自分ルールが出来てきた。

「友人と一緒に居るために勉強する」ルールとサボり癖が悪い方向に相互作用し、自己嫌悪をふくらませて言った。

ちなみに単位制の今は「中学時代の友人と同じ大学に行くための受験勉強をする」というルールとサボり癖が相互作用している。

・「考えが浮かばない、理解できない、話が進まないなどの思考の鈍さ」

勉強に関する支障だ。

一応参考書を読んだりは出来る。しかし、思うように頭の中に入ってくれないのだ。

問題を解くとき、方程式をそのまま使う問題は解ける。しかし、方程式を応用するべき問題で思うように解法の考えが思い浮かばない。

テストでの解答記入の際、初歩的な漢字が分からなくなる。内心で(こんな簡単な漢字が分からないはずがない、思い出さないと)と思えば思うほど頭がぼんやりとしてきて訳分からなくなってくる。

この文章を書いている間も自分語りありのまま話すだけだったのでうまくいったが、今こうして自分の考えを書くとなると思うように形になってくれない。自分が感じた違和感感想、考えがなんだのかよくわからなくなる。そして思考放棄をはじめ、筆を休めてしまう。この文章はその繰り返しだ。

・「焦燥感

最近はこれも顕著になってきた。自分ルール受験勉強をこなす」をなかなか達成できない自分に苛立ち、焦りを感じている。

サボり癖だ。具体的な目標を持って、サボり癖解消ももうすぐだろう、と四月頃は考えていたが、11月になった今になってもまったくその気配を見せない。

だんだんサボり癖を解消しない、勉強しない自分に対して焦りを感じてきている。

自分が鬱かどうか、最近は頻繁にこれについて悩むことがある。

わざわざ考えをここに書いたのも第三者にそれを判別してもらいたい、と思ったからである。

自問自答を始めると、どうしても

自分鬱病ではないか」→「自覚できる内は甘え」→「そうやって自分を追い込もうとする思考が鬱」→「自覚出来る内は甘え」→(以下略

と思考がループを始めてしまう。これが今の思考能力限界なんだと思う。

誰か判別してください。

俺に精神クリニック行く勇気をください。

2009-11-15

はてなの自称賢人(別名:精神病理学サンプル)たち -新展開、id:ekken参戦!!w

http://anond.hatelabo.jp/20091113142257

おいおい、今度はid:ekkenとid:yosiyama以外レス無しかよw

集団で一人を襲って弾幕で打ち落とすいつものはてサイナゴメソッドはもう終わりか?w

相手が悪かったなはてサ

 

id:ekken登場w はてサそろい踏みかよwマジ大笑いしたw

この自称賢人のはてサが常に増田監視してますよ~いやマジで

 

id:yosiyama はてダから増田までキーワードでいちいち監視して噛みついてくるはてサに媚び売る馬鹿発見

はいはい、気色悪いサヨ同士の持ち上げあいを気持ち悪いと思わないところがなんともw

id:ekkenやid:kanoseに頭撫でられて嬉しいのかおまえw

はてサイナゴどもが何匹群がろうと増田は無くなりゃしないってw

その前に皆が消えてほしがってるのはこうやって他人のエントリイナゴ行為で荒らすはてサのほうだからなw

   

[精神病理学サンプル追加]

id:fk_2000 お?お? 2009/11/15

id:ekken hatena 私の知っている限り、ここで名前を上げられている人が「賢人」を自称しているのを見た事がないので、名前を上げられている人はこの増田が「賢人」と思っている人たちと見た。 2009/11/15

id:ekken あー、いつもの頭の悪い人が増田に書いているのか。 2009/11/13

id:yosiyama 増田 ちょwww俺の立場丸つぶれwwwww / 冗談抜きでこれで「増田を潰そうよ」という流れに抵抗できなくなりつつある。俺涙目wwww / id: kyo_juさん否定しかねますにシフト。まだ害がない段階ですし。 2009/11/13

_____________________________________

id:kanose,id:kyo_juだとwww

マジ爆笑w

皆さんよく見てください。

これがはてなの「自称賢人」レベルだよw

はてサはバカとか偏見だらけとかいうのはもちろんそうなんだが、

精神病理学的に分析される対象なんだろうな。

社会でどれだけ疎外感、不遇感を味わっているのか、

それをネット上で他者を罵ることで補償しようとする、

一連の心の動きについてのサンプルのデータベースみたいなもんだなw

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091107124656

_____________________________________

[精神病理学サンプル一覧]

id:kyo_ju 増田 やっぱり増田は存在自体が問題だよな。 2009/11/12

id: FTTH # |ω・)…… 2009/11/12

id: parallel-world はてな, なんだかなあ 本当に踊らされすぎている馬鹿だと思う。誰とは言わないけど。 2009/11/12

id:kowyoshi 増田, あらあら はてブお気に入り登録の多い人なら、モトマスダが誰かおおよその見当は付きそう/と書きたくなるくらい頭が悪い文章 2009/11/12

id: hyaknihyak なんかもうすごい。思わずにやけてしまう 2009/11/12

id:kanose 味わい深い 2009/11/12

id:z0rac ネタ ↓「厨対厨ミサイル」と云うネタを思いついてちょっと吹いた。 2009/11/09

id:feather_angel 厨VS厨? 2009/11/09

id:showgotch 書き方といい内容といい釣りでしょ?ただテンプレにもならない程度の釣り存在価値がないというか、自演乙というか 2009/11/09

id: fk_2000 何かの琴線に触れたかしら 2009/11/09

id: maname 「増田ではけっこう有名人だよw」→”自分”が思っていることを”自分たち”として語るのはちょっと・・・。 2009/11/09

id: ululun 「他人をトンデモとか抜かすのは、ただの1つでも論理的に反駁できてから」というご高説をのたまうモトマスダが、ただの1つも論理的に反駁していない件について 2009/11/09

id: yosiyama ブログ ネットなんて週刊誌コラム程度。そんなものを真に受けるのも……ネタで楽しんでいるのがほとんどかも 2009/11/09

id:ekken boo! 「最低限読むブログ」の基準が全くわからん。この増田さんにとって面白いブログなのか? なに読んだって良いだろうに。 2009/11/08

id: wideangle おもしろくなってきやがった 2009/11/08

....................................

http://anond.hatelabo.jp/20091113001922

[精神病理学サンプル追加分]

>id: kyo_ju

 相変わらずの無内容さに爆笑w人生楽しそうで羨ましいことw

>id:FTTH

>id:welldefined

 あんたらはどうでもいいよ。ついでに書いただけではてサと同類とは思ってない。

 あんま増田には出てこないほうがいいとは思うけどね。

 

id:Doen はてな匿名ダイアリー 2009/11/13

id: kowyoshi あらあら, 増田 例の釣りAAそのままという感じ/多分、ヲチ板はてなスレあたりでも(ry 2009/11/13

id:FTTH # |ω・)…… 俺この記事が大好きなんだよね。( http://fragments.g.hatena.ne.jp/Tez/20080221/p1 ) / 多分この記事近いうち消えると思うけど(こんな痛々しいのが消えないはずが無いと思っている)、増田自意識は消えないんだぜ。 2009/11/13

id: welldefined id:kyo_juに嫉妬。それにしてもはてな左翼vs.池田氏の構図に持ち込みたい方が頑張ってますね。 2009/11/13

id: kyo_ju 被言及, 増田, 味わい深い "自称賢人"っぷりでは増田idを見下して吠えてるあなたの方がよっぽどw/id:kanoseって"サヨク"なの?/id:yosiyamaなんで必要?/id:FTTH ちょw追い討ちw/↓増田でなくてはならない良質なテキストがあるとは思えないなぁ。 2009/11/13

id: yosiyama 増田, ブクマヲチ うーん……ネットを叩いて面白がるのもそれだって楽しさって事かも知れない。 / いや、増田は必要だと思うよ>id:kyo_juさん / 現状、これ以外にも増田では良質なテキストがあるから。2chもおんなじ、かなあと。 2009/11/13

2009-11-14

これがはてなの「自称賢人」レベルだよw

皆さんよく見てください。

これがはてサですw

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091107124656

http://anond.hatelabo.jp/20091107124656

つかid:kanose,id:kyo_ju とかいつものが湧いてきてマジ爆笑w

はてサはバカとか偏見とか、それはもちろんそうなんだが、

精神病理学的に分析される対象なんだろうな。

社会でどれだけ疎外感、不遇感を味わっているのか、

それをネット上で他者を罵ることで補償しようとする、

一連の心の動きについてのサンプルのデータベースみたいなもんだな。

_____________________________________

id:kyo_ju 増田 やっぱり増田は存在自体が問題だよな。 2009/11/12

id: FTTH # |ω・)…… 2009/11/12

id: parallel-world はてな, なんだかなあ 本当に踊らされすぎている馬鹿だと思う。誰とは言わないけど。 2009/11/12

id:kowyoshi 増田, あらあら はてブお気に入り登録の多い人なら、モトマスダが誰かおおよその見当は付きそう/と書きたくなるくらい頭が悪い文章 2009/11/12

id: hyaknihyak なんかもうすごい。思わずにやけてしまう 2009/11/12

id:kanose 味わい深い 2009/11/12

id:z0rac ネタ ↓「厨対厨ミサイル」と云うネタを思いついてちょっと吹いた。 2009/11/09

id:feather_angel 厨VS厨? 2009/11/09

id:showgotch 書き方といい内容といい釣りでしょ?ただテンプレにもならない程度の釣り存在価値がないというか、自演乙というか 2009/11/09

id: fk_2000 何かの琴線に触れたかしら 2009/11/09

id: maname 「増田ではけっこう有名人だよw」→”自分”が思っていることを”自分たち”として語るのはちょっと・・・。 2009/11/09

id: ululun 「他人をトンデモとか抜かすのは、ただの1つでも論理的に反駁できてから」というご高説をのたまうモトマスダが、ただの1つも論理的に反駁していない件について 2009/11/09

id: yosiyama ブログ ネットなんて週刊誌コラム程度。そんなものを真に受けるのも……ネタで楽しんでいるのがほとんどかも 2009/11/09

id:ekken boo! 「最低限読むブログ」の基準が全くわからん。この増田さんにとって面白いブログなのか? なに読んだって良いだろうに。 2009/11/08

id: wideangle おもしろくなってきやがった 2009/11/08

はてなの自称賢人たち(=はてサ)のネットイナゴ行為 -新展開・id:ekken参戦!!w

http://anond.hatelabo.jp/20091113142257

おいおい、今度はid:ekkenとid:yosiyama以外レス無しかよw

集団で一人を襲って弾幕で打ち落とすいつものはてサイナゴメソッドはもう終わりか?w

相手が悪かったなはてサどもw

 

id:ekken登場w はてサそろい踏みかよwマジ大笑いしたw

この自称賢人のはてサが常に増田監視してますよ~いやマジで

 

id:yosiyama はてダから増田までキーワードでいちいち監視して噛みついてくるはてサに媚び売る馬鹿発見

はいはい、気色悪いサヨ同士の持ち上げあいを気持ち悪いと思わないところがなんともw

id:ekkenやid:kanoseに頭撫でられて嬉しいのかおまえw

はてサイナゴどもが何匹群がろうと増田は無くなりゃしないってw

その前に皆が消えてほしがってるのはこうやって他人のエントリイナゴ行為で荒らすはてサのほうだからなw

   

[頭の悪い連中リスト追加]

id:ekken あー、いつもの頭の悪い人が増田に書いているのか。 2009/11/13

id:yosiyama 増田 ちょwww俺の立場丸つぶれwwwww / 冗談抜きでこれで「増田を潰そうよ」という流れに抵抗できなくなりつつある。俺涙目wwww / id: kyo_juさん否定しかねますにシフト。まだ害がない段階ですし。 2009/11/13

_____________________________________

id:kanose,id:kyo_juだとwww

マジ爆笑w

皆さんよく見てください。

これがはてなの「自称賢人」レベルだよw

はてサはバカとか偏見だらけとかいうのはもちろんそうなんだが、

精神病理学的に分析される対象なんだろうな。

社会でどれだけ疎外感、不遇感を味わっているのか、

それをネット上で他者を罵ることで補償しようとする、

一連の心の動きについてのサンプルのデータベースみたいなもんだなw

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091107124656

_____________________________________

[精神病理学サンプル一覧]

id:kyo_ju 増田 やっぱり増田は存在自体が問題だよな。 2009/11/12

id: FTTH # |ω・)…… 2009/11/12

id: parallel-world はてな, なんだかなあ 本当に踊らされすぎている馬鹿だと思う。誰とは言わないけど。 2009/11/12

id:kowyoshi 増田, あらあら はてブお気に入り登録の多い人なら、モトマスダが誰かおおよその見当は付きそう/と書きたくなるくらい頭が悪い文章 2009/11/12

id: hyaknihyak なんかもうすごい。思わずにやけてしまう 2009/11/12

id:kanose 味わい深い 2009/11/12

id:z0rac ネタ ↓「厨対厨ミサイル」と云うネタを思いついてちょっと吹いた。 2009/11/09

id:feather_angel 厨VS厨? 2009/11/09

id:showgotch 書き方といい内容といい釣りでしょ?ただテンプレにもならない程度の釣り存在価値がないというか、自演乙というか 2009/11/09

id: fk_2000 何かの琴線に触れたかしら 2009/11/09

id: maname 「増田ではけっこう有名人だよw」→”自分”が思っていることを”自分たち”として語るのはちょっと・・・。 2009/11/09

id: ululun 「他人をトンデモとか抜かすのは、ただの1つでも論理的に反駁できてから」というご高説をのたまうモトマスダが、ただの1つも論理的に反駁していない件について 2009/11/09

id: yosiyama ブログ ネットなんて週刊誌コラム程度。そんなものを真に受けるのも……ネタで楽しんでいるのがほとんどかも 2009/11/09

id:ekken boo! 「最低限読むブログ」の基準が全くわからん。この増田さんにとって面白いブログなのか? なに読んだって良いだろうに。 2009/11/08

id: wideangle おもしろくなってきやがった 2009/11/08

....................................

http://anond.hatelabo.jp/20091113001922

追加分w

>id: kyo_ju

 相変わらずの無内容さに爆笑w人生楽しそうで羨ましいことw

>id:FTTH

>id:welldefined

 あんたらはどうでもいいよ。ついでに書いただけではてサと同類とは思ってない。

 あんま増田には出てこないほうがいいとは思うけどね。

 

id:Doen はてな匿名ダイアリー 2009/11/13

id: kowyoshi あらあら, 増田 例の釣りAAそのままという感じ/多分、ヲチ板はてなスレあたりでも(ry 2009/11/13

id:FTTH # |ω・)…… 俺この記事が大好きなんだよね。( http://fragments.g.hatena.ne.jp/Tez/20080221/p1 ) / 多分この記事近いうち消えると思うけど(こんな痛々しいのが消えないはずが無いと思っている)、増田自意識は消えないんだぜ。 2009/11/13

id: welldefined id:kyo_juに嫉妬。それにしてもはてな左翼vs.池田氏の構図に持ち込みたい方が頑張ってますね。 2009/11/13

id: kyo_ju 被言及, 増田, 味わい深い "自称賢人"っぷりでは増田idを見下して吠えてるあなたの方がよっぽどw/id:kanoseって"サヨク"なの?/id:yosiyamaなんで必要?/id:FTTH ちょw追い討ちw/↓増田でなくてはならない良質なテキストがあるとは思えないなぁ。 2009/11/13

id: yosiyama 増田, ブクマヲチ うーん……ネットを叩いて面白がるのもそれだって楽しさって事かも知れない。 / いや、増田は必要だと思うよ>id:kyo_juさん / 現状、これ以外にも増田では良質なテキストがあるから。2chもおんなじ、かなあと。 2009/11/13

2009-11-13

いつものバカサヨ参戦・追加分ありw

id:kanose,id:kyo_juだとwww

マジ爆笑w

皆さんよく見てください。

これがはてなの「自称賢人」レベルだよw

はてサはバカとか偏見とかいうのはもちろんそうなんだが、

精神病理学的に分析される対象なんだろうな。

社会でどれだけ疎外感、不遇感を味わっているのか、

それをネット上で他者を罵ることで補償しようとする、

一連の心の動きについてのサンプルのデータベースみたいなもんだなw

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091107124656

_____________________________________

[精神病理学サンプル一覧]

id:kyo_ju 増田 やっぱり増田は存在自体が問題だよな。 2009/11/12

id: FTTH # |ω・)…… 2009/11/12

id: parallel-world はてな, なんだかなあ 本当に踊らされすぎている馬鹿だと思う。誰とは言わないけど。 2009/11/12

id:kowyoshi 増田, あらあら はてブお気に入り登録の多い人なら、モトマスダが誰かおおよその見当は付きそう/と書きたくなるくらい頭が悪い文章 2009/11/12

id: hyaknihyak なんかもうすごい。思わずにやけてしまう 2009/11/12

id:kanose 味わい深い 2009/11/12

id:z0rac ネタ ↓「厨対厨ミサイル」と云うネタを思いついてちょっと吹いた。 2009/11/09

id:feather_angel 厨VS厨? 2009/11/09

id:showgotch 書き方といい内容といい釣りでしょ?ただテンプレにもならない程度の釣り存在価値がないというか、自演乙というか 2009/11/09

id: fk_2000 何かの琴線に触れたかしら 2009/11/09

id: maname 「増田ではけっこう有名人だよw」→”自分”が思っていることを”自分たち”として語るのはちょっと・・・。 2009/11/09

id: ululun 「他人をトンデモとか抜かすのは、ただの1つでも論理的に反駁できてから」というご高説をのたまうモトマスダが、ただの1つも論理的に反駁していない件について 2009/11/09

id: yosiyama ブログ ネットなんて週刊誌コラム程度。そんなものを真に受けるのも……ネタで楽しんでいるのがほとんどかも 2009/11/09

id:ekken boo! 「最低限読むブログ」の基準が全くわからん。この増田さんにとって面白いブログなのか? なに読んだって良いだろうに。 2009/11/08

id: wideangle おもしろくなってきやがった 2009/11/08

....................................

http://anond.hatelabo.jp/20091113001922

追加分w

>id: kyo_ju

 相変わらずの無内容さに爆笑w人生楽しそうで羨ましいことw

>id:FTTH

>id:welldefined

 あんたらはどうでもいいよ。ついでに書いただけではてサと同類とは思ってない。

 あんま増田には出てこないほうがいいとは思うけどね。

 

id:Doen はてな匿名ダイアリー 2009/11/13

id: kowyoshi あらあら, 増田 例の釣りAAそのままという感じ/多分、ヲチ板はてなスレあたりでも(ry 2009/11/13

id:FTTH # |ω・)…… 俺この記事が大好きなんだよね。( http://fragments.g.hatena.ne.jp/Tez/20080221/p1 ) / 多分この記事近いうち消えると思うけど(こんな痛々しいのが消えないはずが無いと思っている)、増田自意識は消えないんだぜ。 2009/11/13

id: welldefined id:kyo_juに嫉妬。それにしてもはてな左翼vs.池田氏の構図に持ち込みたい方が頑張ってますね。 2009/11/13

id: kyo_ju 被言及, 増田, 味わい深い "自称賢人"っぷりでは増田idを見下して吠えてるあなたの方がよっぽどw/id:kanoseって"サヨク"なの?/id:yosiyamaなんで必要?/id:FTTH ちょw追い討ちw/↓増田でなくてはならない良質なテキストがあるとは思えないなぁ。 2009/11/13

id: yosiyama 増田, ブクマヲチ うーん……ネットを叩いて面白がるのもそれだって楽しさって事かも知れない。 / いや、増田は必要だと思うよ>id:kyo_juさん / 現状、これ以外にも増田では良質なテキストがあるから。2chもおんなじ、かなあと。 2009/11/13

これがはてなの「自称賢人」レベルだよw

皆さんよく見てください。

これがはてサですw

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20091107124656

http://anond.hatelabo.jp/20091107124656

つかid:kanose,id:kyo_ju とかいつものが湧いてきてマジ爆笑w

はてサはバカとか偏見とか、それはもちろんそうなんだが、

精神病理学的に分析される対象なんだろうな。

社会でどれだけ疎外感、不遇感を味わっているのか、

それをネット上で他者を罵ることで補償しようとする、

一連の心の動きについてのサンプルのデータベースみたいなもんだな。

_____________________________________

id:kyo_ju 増田 やっぱり増田は存在自体が問題だよな。 2009/11/12

id: FTTH # |ω・)…… 2009/11/12

id: parallel-world はてな, なんだかなあ 本当に踊らされすぎている馬鹿だと思う。誰とは言わないけど。 2009/11/12

id:kowyoshi 増田, あらあら はてブお気に入り登録の多い人なら、モトマスダが誰かおおよその見当は付きそう/と書きたくなるくらい頭が悪い文章 2009/11/12

id: hyaknihyak なんかもうすごい。思わずにやけてしまう 2009/11/12

id:kanose 味わい深い 2009/11/12

id:z0rac ネタ ↓「厨対厨ミサイル」と云うネタを思いついてちょっと吹いた。 2009/11/09

id:feather_angel 厨VS厨? 2009/11/09

id:showgotch 書き方といい内容といい釣りでしょ?ただテンプレにもならない程度の釣り存在価値がないというか、自演乙というか 2009/11/09

id: fk_2000 何かの琴線に触れたかしら 2009/11/09

id: maname 「増田ではけっこう有名人だよw」→”自分”が思っていることを”自分たち”として語るのはちょっと・・・。 2009/11/09

id: ululun 「他人をトンデモとか抜かすのは、ただの1つでも論理的に反駁できてから」というご高説をのたまうモトマスダが、ただの1つも論理的に反駁していない件について 2009/11/09

id: yosiyama ブログ ネットなんて週刊誌コラム程度。そんなものを真に受けるのも……ネタで楽しんでいるのがほとんどかも 2009/11/09

id:ekken boo! 「最低限読むブログ」の基準が全くわからん。この増田さんにとって面白いブログなのか? なに読んだって良いだろうに。 2009/11/08

id: wideangle おもしろくなってきやがった 2009/11/08

2009-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20091027165050

レス元増田だけど、俺は親から「勉強しろ」って言われたのは小学生時代が最後だったな。

理数系は生まれつき(?)得意だったから、勉強はそれが中心だった。まぁ小学生時代は勉強嫌いだったからやってなかったが…。

(算数ドリルとか大嫌いだったから全然やらなかったw)

算数は常に5だったけど、国語は2とか3とかだったかな。漢字書き取りとかが壊滅的だった。

まぁこれは歳を重ねるにつれて自然に解消されるもんだと思う。

何か一つ真面目にやってれば、それだけやっててもどうしようもないっていうか、多面的な思考の重要性に気付かざるを得ないと思う。

親はそういうことを気付かせるサポートをするのがいいんじゃないかと思う。

逆に最初からバランス重視だと、まんべんなくできるけど深みが無い人間になりやすいと思う。

突破力が無いというか。

大学受験の時はセンター試験の古文で0点を取り(笑)、結局地方のある旧帝大理学系に行った。

確か英語を除く文系科目が微妙だったせいでセンター試験の判定は低かったけど、2次試験物理受験母集団に対して

偏差値で言って70くらいの得点(たぶんね)を取って上手いこと合格した。

そんな感じ。

まぁ要するに、偏りが全く無い人って面白みが無いよなあと個人的には思うってことです。

2009-10-22

子供と二人で毎日過ごしてた時

忙しくて家に帰れないけど優しい夫と、生まれたばかりの子供とずっと三人で暮らしてた。親元から離れて、知り合いが余りいないところで、私は出産育児仕事退職した。子供が大きくなったら復職しよう、保育園に預けて復職しようと思ってた。

一歳二歳のころは、気が狂いそうに辛かった。同時にすごく子供は可愛くて可愛くて寝ているところを見ると胸がキュンキュンしたんだけど、毎日毎日育児だけで話す人も居なくて、インターネット日記を書いたとしても、むなしくてだめだった。

夫は時間を見つけていっしょに買い物行ったり生協を利用を進めてくれたり、仕事の帰りには買い物してくれたりした。でも帰りはとにかく遅くて、夜の九時とか十時とかで、朝は七時に出ていく。その間私は子供と一緒に過ごしてた。散歩したり図書館行ったり、お話したり、公園行ったり、思いつく限り、色々した。楽しかったと思う。今、当時の子供ビデオをみると、キャーキャー笑っててすごくかわいい。すごく明るい。私も笑ってた。でもすごく辛かった。

何が辛いかっていうと、社会から取り残されて、とかそういうんじゃなくて、単純に、誰とも全然しゃべらないことと誰もこの辛さが全く解ってくれないことだった。子育てで家に入れてシアワセだねと言われるし、確かにそうなんだろうと思うけど、子供とだけ過ごす毎日が、子供に毎日気を配る毎日が、ちょっとスーパーに行って目を離した隙にどこか行ってしまう子供を非難するようにつれてくるおばさんが、公園で遊んでいる子供に仲良くしてくれるけど時々目を話していると意地悪をする近所の小学生が(その小学生は家にあったゲームを盗んでかえっていったみたいだった)引っ越してきたばかりの誰か解らない人に対するやさしいし何でも言ってねって言ってくれるけど実際は何もしてくれない近所の人が、公園出会う仲良いようでよそよそしいようでがんばって仲良くならないといけない必死だったりするか逆に輪には入れていて既に横柄なお母さんが嫌だった。人間関係がいやだった。子供のために人間関係を作ってその人間関係人間扱いしてもらわないといけない。仕方ないとおもっていたけれど、どうしたらいいか解らなかった。公園では子供がそれなりに遊んでくれたし、近所のお母さんも気を使ってくれたと思う。子育ての話もしてくれた。でも、すごく時々だった。仕事があって保育園に言っているお母さんは忙しい。仕方がない。母親神話とか児童心理学の本とか虐待についての本も色々と読んだ。子供虐待ホットラインとか市民の相談とかも知っていたけど、何が一番自分が不満なのか辛いのか良く解らなかったから、相談はしなかった。ただ、時々酷く一人にはなりたかった。考えが全くまとまらない。子供の寝顔は毎日見ていた、みるようにしていた。寝顔はすごくかわいい。寝顔でなくてもかわいいんだけど、寝顔は気楽にかわいいからだ。寝顔を見ないと、いつか、子供にひどいことを繰り返すんではないかと思っていた。子供に何でそんなことするの、と怒る時、怒った時、すごく嫌だった。子供が危ないことや怒るべき事は怒るべきだけど、何、お茶碗をひっくり返したぐらいで怒らなくていいのに。でも怒ってしまっていた。些細なことで。それに自分で気付いてから、夫に私はおかしいか、怒りすぎてると思うと話した。虐待とかしてしまったらどうしよう。夫は日曜、土曜と、子供実家に帰ってくれたり、子供を見ていてくれたので私は図書館にいったり買い物にいったり友達にあったりした。でも月曜日からはまた一人だ。子育て支援もすこし利用したけど、そんなに便利と言う訳ではなく、一時保育も余裕があるわけでない家計からは捻出しづらかった。

でも保育園は全然空いていなくて、待機児童だらけで、入所にはすごく時間がかかるだろうと言われた。私立の保育園は月に7万かかると言われた。何のために働いているんだから解らない金額だ。そして子供と一緒にいれるわけでもない。無認可の施設もそうだ。一体どうなっているんだろう。仕事には出れなかった。子供と毎日過ごす。化粧も全然しない。夫は元々化粧が好きじゃなかったからそれがいいって言っていたけど、久しぶりに化粧したら、目元にしわが出来ていた。ぞっとした。自分の顔が解らない。

ある日の昼、買い物の帰りにうどん子供と一緒に食べに行った。安いうどん屋さんでうどんを食べようとしていた。店でつまづいて転んだ子供が泣いた。しばらくあやしていたら、隣の席にいたおじさんが「しつけがなってないから泣くんだ」と喚いた。私は、うどんを残して席を立って子供を鞄をかかえて外に出た。涙がボロボロでた。こんな小さい子供のしつけが出来るわけ無い。でも店に入った自分が悪いのかもしれない。なんでこんな目に会うんだろう。しつけが出来ていないっていうことは親失格だってことだろうか。子供に怒ってしまう。もう死にたい。やめたい。でもそう言う訳にも行かない。自転車に乗って帰ろうと思っていたら、店から出てきたさっきの人とは違う、知らないおじさんが「気にするなよ」と言って笑いかけてくれた。「ありがとうございます」と言って泣きながら頭を下げたら「子供が泣くのは当たり前だから!がんばれよー!」と言って、おじさんはニコニコ手を振って車に乗って帰っていった。

今は子供は当時よりは大きくなっている。店で騒いだりもしない。保育園はずっと待っていたら入れた。仕事もはじめた。子供は友達が出来た。夫は仕事を変えた。一緒にいてくれる。二人目もほしい、って言っている。

あの時、「気にするな」って言ってくれた人のことは何となく覚えている。あの時、そのまま家に帰っていたらどうしていただろう。オオゲサだ、とは思う。何もなかったかもしれない。でも。

こないだ、電車で泣いている小さい子がいて困っているお母さんがいたので、持っていたサクマ式ドロップをお母さんに良かったら、と言って渡した。困っていたお母さんと過去自分の姿がダブって見えた。私の隣にいた、子供が、ちいさいねーかわいいねーと言っていた。子供と手を繋いで家に帰った。

2009-10-12

実学って社会を変革する力なんじゃない?

高校の頃、学部について相談した時に「経済学は役に立たない」と散々聞かされた覚えがある。

大学生になってミクロ経済学勉強するようになった。大学でよく聞かされるのが「実学=役に立つ学問ではない」ということだ

「有形において数理学(理論と実証)と,無形において独立心と」と実学は表現されている。

これを最近よく考えていて、実は封建社会へのアンチテーゼ実学というのは両輪の輪にあるんじゃないか?ということに思い至った。


実学、つまり「数理学」というのは誰に対しても平等なものだ。

例えば少なくとも1に1つ加えたものが2であり、それに1つ加えたものが3である限り、1+1=2であり、3+3=6である。

これは誰にも否定できないものだ。これは前提と論理が正しければ結論も正しいというある意味当たり前のことだ。この事実は誰にとっても公平だ。

その点において実学は、人に左右されず修めることができる。それは実学論理的に人にある情報を強制的に与えるものだからだ。ある前提を認める限り必ず認めなければいけない結論というのは、直感的におかしいと感じてもそれを乗り越える力を持つ。


その点、非実学福沢諭吉朱子学を挙げていた)に関してはどうだろう? 例を分かりやすく、「老子」にとってみる。

「道の道とすべきは常の道に非ず(道可道、非常道)」という言葉がある。これはよくありがたがれる言葉だと思うが、これは多様な解釈が許されるものだ。この難解さ、解釈の多様性こそが老子醍醐味であろうし、年月がいくら経っても評価される理由だと思う。

かしこの非実学というのは非常に大きな問題を孕んでいる。それは、非実学から得るものが人によって大きく左右されるという側面だ。

例えば坂本竜馬西郷隆盛を評して「大きく打てば大きく鳴り、小さく打てば小さく鳴る」と言ったらしいが、これこそがまさに非実学本質ではないか。つまり、非実学というのはそれを受容する人によって内容が大きく変わるということだ。

これはつまり、いくら学問を修めたとしても、自分自身の内面が優れていなければ、「非実学においては意味がない」ということだ。

このような非実学曖昧さ、内面性というのは非常に封建的であり階級的だ。なぜなら、非実学はその人間を直接変革するような力にはならないからだ。むしろこれは、人の固有の内面固定化し、変革を妨げるような意味しかない。人は自分解釈しやすいように解釈をするし、都合のいいよう物事を受け取ることになる。これは商人商人らしく、農民は農民らしく、武士武士らしく、という発想を補助するものに他ならない。

そういう点で、非実学というのは格差固定化し、社会保守的に動かしていく力なんじゃないだろうか?

このような非実学というのは今の時代において溢れていると思う。極端に言ってしまえば、このような非実学というのは「権威のある諺のようなもの」にである。情報を取捨選択ができ、またしっかりとした資料が要求されないインターネットとはまさに非実学の温床ではないだろうか?このようなインターネットの普及においては、人は自分の身の丈にあった情報だけを受け取り、ほかのものを無視していく。この中で、例えば人は派遣なら派遣らしく、官僚なら官僚らしく、主婦ならば主婦らしくなっていくのではないか。


だからこそ実学は今の社会に必要なんじゃあないかな?

2009-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20091005002132

http://anond.hatelabo.jp/20091005002132

いや、相手が生物学を知ろうが知らまいが、まずは動物園

そっから生物多様性進化論、五界説、超三界説、すこし分子進化における中立説と自然選択説の対立の話を紹介して、「君はどっちを信じる?」って宿題を出してその日はそれまで。

で、次は会食でもしながら進化論の話から育種学の話。

集団遺伝から近交化の話につなげて遺伝病の話にもってく。

遺伝病の話からセントラルドグマの紹介。

んで、そっからタンパク質の話にいくんだけど、代謝マップにいくよりは生理学につなげたほうがいいかなっと。

で、ひとしきり畑違いにも楽しめる医学生理学のおもしろそうな話を紹介したところで、PCRとシーケンスの原理とかを説明したり。

あんま化学にこだわらないほうがいいと思った。

2009-09-06

生命科学専攻からの専攻ロンダ まとめ

専攻ロンダランキング

超勝ち 医学部編入

大勝ち 機械電気薬学部歯学部獣医編入

中勝ち 情報化学工学

勝ち   材料、応用化学物理(物性)、ロースクール

普通  農芸化学物理(理論)、 数学

負け 建築土木環境、 医歯薬獣無資格修士

大負け 分子生物学文系

SSS神大(国)、名大医学部編入(国)】(難)..バイオ科目で受験可能、【群馬医】..面接重視

A 【慶大理工(私)、早稲田先進理工電気情報生命(私)】..バイオ科目で受験可能、【阪大基礎工(国)、東大京大化学(国)】...一部バイオ科目

B 【東大新領域(国)、東工大すずかけ(国)】...入試科目少、倍率低、【東北大医工学(国)】....バイオ科目で受験可能、【上智理工 (私)】...バイオ科目で受験可能、【名古屋理学部物質理学専攻(化学系)A入試】...バイオ上等。他専攻はプレゼンのみ

C 【筑波大システム情報(国)】...入試科目少、倍率低、知能機能は実質機電系、【阪大情報科学(国)】...バイオ受験可能、【早稲田情報生産システム(私)】...専門科目なし

D 【NAIST(国)】...専門試験なし 【電通大IS(国)】...入試科目少、【豊田工業(私)】...入試科目少

E  【JAIST(国)、前橋工科(公)、会津大(公)、産業技術大学院大学(都立)、九州工業大学生命工学(国)(生体と機械の融合がテーマ。実質機電系)】...専門試験なし、【徳島大電電(国)】..数学英語のみ

死亡フラグ 【そのまま入院

ロンダに有利な分野?

電気回路(デジタル回路も足りないが、アナログ回路はもっと足りない)

組み込みソフトウェア

・制御・ロボティクス

半導体

・パワーデバイス

信号処理

機械設計

流体力学

熱力学

・材料物性

・電力回路

・電力システム工学

・モーター

有機合成

化学工学

高分子

専攻ロンダしやすいかもしれない大学院重点化した大学

 ・東京大学大学院新領域創成科学研究科学際情報学府

 ・東京工業大学大学院総合理工学研究科社会理工学研究科イノベーションマネジメント研究科

 ・京都大学大学院エネルギー科学研究科人間環境学研究科地球環境学舎

 ・東北大学大学院情報科学研究科生命科学研究科環境科学研究科・医工学研究科

 ・名古屋大学大学院・ 国際開発研究科情報科学研究科・多元数理科学研究科・環境学研究科

 ・九州大学大学院総合理工学研究院・システム情報科学

 ・北海道大学大学院環境科学院・地球環境科学研究

 ・電気通信大学大学院情報システム研究科

 ・筑波大学大学院環境科学研究科修士)・生命環境科学研究科博士)・システム情報工学研究科

 ・早稲田大学大学院 情報生産システム研究科

 ・大阪大学大学院 言語文化研究科・国際公共政策研究科情報科学研究科生命機能研究科

 ・九州工業大学大学院 生命工学

 その他、広島神戸群馬大工学研究科が大学院重点化

 ・ 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)

 ・ 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST)

 ・ 産業技術大学院大学

専攻ロンダお買い得(難易度に対するリターンが大きい)だと思う院

倍率が異様に低い上、試験形式が面接での口頭試問(教養数学物理)+成績証明書重視なので

専攻ロンダにとっては非常に都合がいい。

東京へのアクセスが容易。

MS専攻は倍率が高いが他はそうでもない。東京という立地が素晴らしい。

地方国立独立研究科なので倍率が低い。今年の筆記試験は1倍。

データ見る限り機電系研究室なら就職良好、小倉の近くなので地方国立にしては立地もよい

一応バイオ出身者が前提にカリキュラムが出来ている。

立地が悪いとか、Fランロンダばかりと陰口が叩かれてるけど

研究力もあるし就職もそこそこ。

ほとんど試験勉強が必要なく専攻ロンダが可能な点が素晴らしい。

研究就職ともに共に良いが倍率が異様に高い。

今のところ、卒業生無し。

母体工学部なので工学系の研究がほとんど。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その1


715 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:04:54

筑波首都横浜クラスの機電に専攻ロンダ成功したお

東工大すずかけの機電受けるつもりが受験対策に時間つくれなくて諦めたけど

東工大院試スレ見たら今年はありえない高倍率、高難易度だったみたい

筑波首都横浜クラスは機電も全入で就職最強

お得感異常だからこれから院試のやつに勧めておく

 

 

719 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:47:01

>715が事実ならバイオに生気が戻るんだが

  

722 :715 :2008/08/19(火) 19:16:38

釣りじゃねーよ

たしかに東大かつ学部生なら工学部より経済学部のほうが生涯収入も多いだろうよ

凡人の俺には関係ない話だが

  

さて院試の話だが、筑波首都横浜(それに千葉とか電通農工)あたりの国公立は

宮廷大と違って外部から学生が全く入ってこない

院試は実質定員の概念がなく設定された足切りラインを突破すると合格なので

入試とは名ばかりの形式だけのものになってる専攻がたくさんある

機械電気は人気がないから教官は外からの学生をすごい欲しがってる感じだったよ

研究室の先輩にFランクみたいな大学の人も普通にいた

俺は本格的に勉強したのは2ヶ月だけで間に合った

探すと受験科目の少ない専攻もたくさんある

特定されない範囲なら知りたいこと答えるよ

  

723 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:28:57

>722

どこらへんのランクバイオから入ったの?学部と機電の専攻とのギャップは?

例えばバイオ系ロボやってるところとか志望したの?

筑波首都横浜機電院って文集もできる?

  

 

725 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:46:06

>723

大学は下位国立バイオ系だな

志望研究内容は普通にメカトロニクス、ロボティクス系

志望理由は単純に「興味がなくなったから」

文集は無理

ただし先輩の内定先はロンダ、専攻変え含め全員一流メーカーがずらり

うちの研究室だと松下日立、NTT系など

推薦も充実してるし選び放題

  

はやめに教官コンタクトとって仲良くなるのが大事っぽい

メール教官が外部をどう思ってるのか感じとれ

俺はTOEIC400で終わってたんだが教官が下駄履かせたかもしれん

 

 

727 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:05:07

>725

今4年なの?

だったら脱バイオ第一号だぜ!

  

  

728 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:07:12

バイオ

ちなみに就活してた?もししてたらどんな状況だった?

  

  

731 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:26:07

>727

4年

合格内定もらったばかり

このスレで脱出を決意した

  

>728

全くやらずに院試に集中

電通大情報システム研究科TOEIC100専門200の配点だが

専門で小論文を選べる+半分弱がボーダーで倍率1.3程度だから滑り止めに使える

今からTOEICやっとけ(600でアドバンテージになる)

あと最悪に備えて確実にひとつ合格欲しいならJAISTかな

  

バイオメカトロニクスロボティクスの鞍替えは

生命について勉強するうち、生命の動きのメカニズム

それを工業製品として実現することへ興味がわきました」でおっけー

人工知能系、制御シミュレーション系もこれで行ける

  

  

736 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:48:20

もう院試終わったから情報大公開

あと俺の知ってる有用情報は・・・

それぞれだいたいの合格ラインとか

電通大情報システム研究科TOEIC500専門半分弱(小論文選択可)←就職良好

東北機械→外部の倍率1.5倍の穴場(受験生はたいした学歴じゃない)

情報ホームページでフル公開

数学科目が多いけど専門は制御、機械力学が簡単で独学楽

TOEIC500、専門半分くらい

筑波システム→学部成績かなり重視、倍率かなり低い

専門知識全くいらない

TOEIC500ボーダーは謎だがかなり低い

首都システムデザイン→航空以外かなり倍率低い、教養数学とほんのちょっとした専門

TOEIC500簡単な筆記六割

JAIST情報系→まじ全員、1回目で受けれ

NAIST情報→倍率二倍と少し大変、就職かなり良し、どんどん倍率上がるから受けるなら当然1回目

基礎数学3問について聞かれ二問答えれば良い

あとは英語TOEIC600でアドバンテージに)

事前に書いていく小論文(実質志望理由書)を超重視

 

東京新領域→2ちゃんに騙されるな

外部倍率五倍の難関

自信あるならどうぞ

すずかけ→2ちゃんに騙されるな

人気専攻は普通に難しい(メカ、電、情系)

筆記で受ける時は実質外部倍率おそらく2~三倍

受けるなら入試科目と倍率要チェック

  

バイオ数学勉強するなら石村園子のやさしく学べるシリーズが神

これで知ってることだいたい全部だ。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その2

250 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:37:47

学部で就職できなかったので地底大学院化学受けたら受かりました

  さようならバイオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  

  

  

  

  

251 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:41:27

おめ!!!!!!!!

研究室の分野は?

  

  

252 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:44:10

専攻ロンダ成功者第二号だな

  

  

254 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:59:14

>251

合成系ですwwwwwwwwwwwww

研究室勝ち組なんですがwwwwwwwwww

  

  

ただ学部の学歴駅弁バイオだから就職きついかもしれない

  

専攻ロンダに成功した人の書き込み その3

661 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 01:56:35

筑波生物資源→筑波知能機能にロンダ成功

  

662 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:00:13

機電に行った奴が今までいるかどうかは重要じゃないだろ

  

みんなと一緒の進路なんて言ってたらピペド一直線じゃないか

  

663 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:01:10

>661

おめ。

事実ならなんかアドバイス頼む

  

669 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:05:10

>661

まじか、おめ

しかも機械。すげー

  

671 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:21:34

>663

アドバイスって、知能機能に受かるためのアドバイス

工学部へのロンダ一般?

  

673 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 21:03:02

>671

バイオからも入りやすい?入試対策どうした?知能機能の就職ってどう?

  

676 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 22:25:55

>673

入試TOEIC(100点)、成績(200点)、口頭試問+面接(300点)

口頭試問は

微積分(微分方程式含む)+線形代数が必須

力学情報基礎を選択

問題は簡単な割りに多少間違えたからと言って落ちない。

俺はTOEIC630/730、成績Aが3割強、Bが4割、口頭試問は3分の2ぐらい正答

で受かった。

就職はこれ↓

http://www.iit.tsukuba.ac.jp/about/job.html

  

678 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:12:58

>676

よく口頭試問って言うけど、それってどんなこと聞かれるの?

用語の定義とか?それとも計算問題やらされたりするの?

  

679 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:28:58

>678

覚えてるのは

∂e^(xy)/∂x

2階常微分方程式の簡単な問題

3×3行列固有値固有ベクトル、正規直行規定を求めよ。とか

力学運動方程式を書いて解けとか、教科書の例題レベル

専攻ロンダに成功した人の書き込み その4

635 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/23(水) 21:30:01

東北大学の 理学部 生物から

京大化学系のところにいった。もともと岐阜あたりの

生まれだったから、生まれ故郷に近くなってよかった。

学部の研究は・・・どうでもいいだろ。

院は物性よりの化学系かな。

  

さて、就職ですが、私は物性よりの化学なので、就職が滅茶苦茶

いいというわけではないらしい。

それでも同期で就職に困ってる人はいませんでした。

修士卒業のころは、氷河期の真っ只中(2000~2001)でしたけどね。

  

一番就職いいのは巷で聞くところでは、化学合成とからしいです。

まず、就職がないということは、絶対にありえないと。


専攻ロンダに成功した人の書き込み その5

   

318 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/17(木) 07:10:11

奈良先の物質に専攻ロンダしました。

典型的文系生物タイプ自分には量子力学が理解出来ません。

   

  

138 :名無しゲノムクローンさん :2008/06/20(金) 21:28:51

おれは去年NAISTに専攻ロンダしたものです。

今は物質系で研究がやっと始まったところです。

今は有機EL研究に没頭しています。ほんとに楽しいです。

バイオのくだらん研究とは大違いです。

NAISTは他専攻から来た人のための教育が充実してますし

なんといっても全学生が他大からきてるっていうのが安心できます。

量子力学とか半導体工学とか最初は難しくて苦労しましたが今では

かなり理解できるようになりました。なんといってもウンコ生物より楽しい!!

  

みなさんの専攻ロンダ成功を祈っています。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その6

369 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/20(月) 01:15:58

まだのとこもあるようだが、脱バイオ成功者が出た模様

  

719 名前就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:01:36

その時は他分野からバイオに入るよ

jaist化学は受かってて後は、naiの物質待ちだし

  

これで何人目かな? まあ、2chもそこそこ役に立ったのかねw

  

378 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:12:57

>369

その書き込みをした人です

naistも受かって合格通知が届きました

http://www.seospy.net/src/up9595.jpg

http://www.seospy.net/src/up9596.jpg

これでうんこバイオにおさらばできそうです

名残惜しくはまったくないが、最後に挨拶をしておこう

さwwよwwうwwなwwらwwバwwイwwオww   

 

380 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:33:11

>378

おめ

意外と専攻ロンダ成功が多いなw

この調子で転部スレのやつも頑張ってくれろ

  

382 :378 :2008/10/22(水) 17:39:08

わかりますた

naist物質については、小論と面接だけでTOEICは今年から廃止されましたので他分野からも入りやすいと思いますよ

ただし、大学院に入ってやりたいことと学部での研究内容についてかなり突っ込まれて聞かれます。

志望する研究室に入れるとは限りませんが、コンタクトは先にとっておいてやりたい研究テーマも具体的に決めておくといいと思います。

  

383 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:46:31

専門なしで入ったってことは、これから勉強すること

2009-09-03

文系常識が世間の常識

世間一般で話をしていると、早慶上智MARCH日東駒専が頭いい、とか言われる。

勿論wikipediaみると大東亜帝国とか訳がわからんものまであるらしい。

確かに早慶までは馬鹿自分でも分かるが、それ以下については全く分からなくてなんともいえない。

マーチが何大学の頭文字なのかもよく考えないと即答できない。)

要は偏差値的にどうなのか全く分からないから、という意味で。

そして残念ながら友達もその辺がさっぱり分からないという。親も。

親は多分そういう言葉も知らない。

凄さもよくわからない。

だが、考えてみたら当たり前といえば当たり前だったりする。


まだ理学工学だったらましだったのかもしれない。

が、残念ながら世間一般で良いと言われる大学には理系の学部がない。辛うじてかする位。

どちらかというと文系学部で法、経、文満遍なく有名だと思う。(教育は?とか突っ込むなw)

確かに医学薬学もやしもん獣医看護)は私立なら偏差値からみると単科大が上、

更に上を狙うなら金額的にも迷わず国公立選択であって、そこに早慶上智MARCH日東駒専の入る隙はほぼない。

つまり自分らのような隔たった?理系民に早慶上智MARCH日東駒専頭いいといわれても世界が違うのでサッパリ妖精が光臨する。

オマケに隔たった?理系民は国立>私立な認識があるので、早慶上智MARCH日東駒専と聞いて思うことは、

「全部私立じゃん・・・」で終了。

だが世間ではそこそこの国立(例えば横国千葉神戸とか)より「早慶上智MARCH日東駒専」が先にでて挙句反応もいい。

そうして漸く気付く事実が、

自分らの常識非常識だったということ。

理系常識より文系常識の方がはるかに一般の常識になっているということ≠文系常識が世間の常識法則


考えてみたら当たり前だった。

マスコミ就職する人はほぼ文系だ。テレビニュース露出の多い職業である政治家弁護士文系

医者薬剤師ドキュメンタリー健康特集で解説する程度で口が立つわけでないからピックアップされない。

西川女史は数少ないそれだが、元ミスだからというのもある。

つまり世間に強い影響を与えるマスコミ諸々が文系であれば世間も文系寄りになるわけで、

文系常識が世間の常識」なんて事実は何を今更、な話だったわけだ。

2009-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20090720195654

親は中流リーマン教育熱はほとんど無かったので現実を知らずのんべんだらりと過ごし地方旧帝大に進学。

そのうち現実気づき大学院東大に進学するも、無謀にも理学(理論系)専攻だったので研究では食っていけそうになく、金融就職

入社した頃が米国不動産市場のピーク。最初は良かったが景気は明らかに下降トレンド仕事もそびえ立つクソのようにつまらなかったので、

リセッションが本格化する前(世間がベアスタとかファニーメイとかで騒いでた頃)に転職中小企業へ。

転職先では仕事はそこそこおもしろく、能力も認められ、待遇も中小にしては結構良く(前職より少し悪い)、金融業界ではなくなったので

規制に縛られず投資もできて、少しずつ金が増え、余裕出てきたなーと思ったところで親の仕事不景気業界構造不況(ちなみに官製不況)で急降下。

会社も家も売却するか(独立開業していた)とかいう話になり、それでも家のローンなどが返しきれないとかなんとかいう話になった。

弟が3人いて下の2人はまだ学生。しかもEランFランとかそのへん。すぐ下の弟は知的障害で、高卒で工員。輸出系製造業の凋落の煽りをもろに食っている。

というわけで金が無い。

増田の言うような一般論なんて、黒い白鳥が1匹やってきただけで全て吹っ飛ぶぜ。

今の仕事で培ったスキルを持ってまた金融に戻れば、100万とか200万とかくらいなら年収を上げることは不可能じゃないとは思うが、

もうあのつまんない仕事やりたくないんだよなあ。100万そこそこでどうにかなる状況じゃないし…。

このご時世、俺みたいなのも結構いると思うけどね。

2009-07-03

大学はどこを向いているのだろう

東北大・院生自殺 「准教授は停職相当」再発防止策を発表

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090703t13033.htm

トンペーの中の人D2学生なんですけどね、学内向け、特に学生にも分かるような形での

情報公開が全くないんですよ。教員向けとか理学部内にはあったのかもしれないけれど、

少なくとも工学部で過ごしている限り、学内学生向けの情報大学当局から全然聞こえてこない。

一つの切り口として、たとえば大学が公式に発信している情報は、当時も今も紙一枚。

しかも、ぜんぜん内容のない紙一枚だけ。

そして、情報が得られるのは、報道経由、2ch経由、そして、身内同士の噂からだけ。

理学研究科大学院生に関する内部調査の結果について

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/20090513.pdf

理学研究科大学院生に関する再発防止策等について

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/20090702.pdf

いや、もちろん被害者のある話だから、公開できる話・公開できない話はあるにせよ、

少なくとも河北新報が記事にしてるレベル情報と、その処分の根拠、今後の具体的な対策くらいは、

大学自らが学内外に公開せんといかんのじゃないんだろうか?

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090703t13033.htm

話が前後するけど、大学が自ら情報を発信しないということは、2chや伝聞のウワサを通じた、

根拠が不確かで、もしかすると尾ひれのついた情報ばかりが世間に浸透する、ということ。もう少し具体的には、

博士課程に進んで、十分な成果を出しても論文審査を2年連続で拒否され、自殺した学生がいたという事実と、

そこまで追い込んだ教員が、高々「停職」(河北の記事では想定停職期間は不明)程度の処分しかしないという大学の判断、

そして、その後どうなったかは不明のままということ。これが伝聞で代々伝わっていく。

するとどうなる?現役の博士課程学生だけじゃなくて、将来大学院に進もうとしている学部生とか、

トンペー(学部・院とも)で学ぶことを考えている学生が、「やっぱアソコの大学、やばいで?」と感じて、

敬遠してしまうんじゃないだろうか。もしくは、知らずに入った後にその話を聞いて、「しもたわー」と思ったりするだろう。

僕だって、あんまり好き好んでこんな話を書きたくないが、トンペーに来て、トンペーの院の中で、

アカハラで先輩と後輩と同期が自害しているし、僕自身もアカハラがらみで指導教授を変えている。

これ以上、死人を増やしたくない。いいやつを見殺しにしたくない。だから、だから大学自身が発信してほしい。

なんで、あんなことをした教員に対する処分が停職(相当)で済んでしまうのか?

理学研究科は再発防止策も発表した。」と言うが、具体的にどうするのか?また、理学研究科以外はどうするのか?

研修などを通じ~情報共有化を促す。」と言うが、それをどこまで本気で取り組むのか?現状でやってる研修さえ、ヒドい教官に限って「俺は忙しいから行かない。つか、俺が行く必要なんかない。無駄だ。」と行って参加していない研修群なのに、そこに研修を増やして実効的価値があるのか?(ないよりマシだろうけれど)

そして、そもそも、なぜ報道機関には応対するのに、身内であり足元であり当事者であり、ある意味顧客」でもある、学内教職員や学生に対して、なぜ情報を伝えないのだろう。身内過ぎて見えていないのかな?企業とか他大学でも、大きな組織って対外的なメンツ(も、もちろん大事なんだけど)だけが大事で、本質的な部分はないがしろにされるもんなのかな?そっか、そんなもんなのか。

2009-05-15

子を殴ってでも博士課程には行かせるな

「息子(娘)の博士課程進学で親ができること」

http://anond.hatelabo.jp/20090117074753

を書いた増田。証拠に、リンク先の記事の1行目に「証拠」って書いておいた。

とうとう、恐れていたことが起こってしまった。東北大の大学院生自殺。この事件の示唆するところを、結論から言おう。

「死にたくなければ進学するな」

子を殴ってでも博士課程には行かせるな。子や兄弟姉妹が博士課程に進学したいと言い出したら、まず殴って止めろ。それで諦めるぐらいなら、博士課程に行かなくてよかったということだ。言葉でも、親子の縁を切る、勘当する、ぐらいの脅しはしていいと思う。これを見ているのが学部・修士課程学生なら、博士課程には絶対進学するな、と警告しておく。

もう、博士課程進学っていうのは、子を自衛隊にやるのと同じぐらい危険なことだと思ったほうがいい。それも、遺族年金のない自衛隊に行かせるのと同じぐらい危険なことだと思ったほうがいい。自衛隊員でも実際に戦闘地域で戦闘を行うのは一部のはずなので、そういう危険な例外を除けば、自殺を含めた死亡率は博士課程進学と自衛隊入隊とで、同程度であってもおかしくない。

自衛隊危険職業であることは、広く知られているが、それでも行く人は行く。金が出るし、何より「国のために命をささげる」という大義があるからだ。博士課程は、金はでないが、やはり、「学問のために命をささげる」という大義があるはずだ。

博士課程は、「博士学位に、一遍の論文に、自分の命以上の重みを感じられる人間だけが進んでいいところ」という位置づけで、もういいと思う。それでも、大義がある限り、行く人はいるのだ。どんなに止められても、たとえ殴られても行く人は行くのだ。博士課程は、そういう危険を省みず大義のために身を投げ出せる人間だけが行くところ、という位置づけで、もういいではないのだろうか。そういう位置づけの場は、博士課程以外にも、自衛官警官消防隊員・海上保安官などなど、社会にはいくらでもある。博士課程も、「お金が出ない」という一点を除いて、その仲間だと思えばいい。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090513-OYT1T00525.htm

東北大は13日、大学院理学研究科教員の指導に過失があり、担当していた大学院生自殺につながったとする内部調査結果を公表した。

 大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。

 同大によると、自殺したのは理学研究科生物関係研究をしていた博士課程の男性大学院生(当時29歳)。大学院生は昨年8月、研究データ集めをした滋賀県内で自殺した。遺書には指導法への不満などはなかったが、翌月、両親から男性准教授(52)の指導に問題があったのではとの指摘を受け、内部調査委員会を設置していた。

 大学院生は2007年12月、博士論文の草稿を事前提出したが、准教授大学院生と十分に議論せず受け取りを拒否。准教授は06年11月ごろにも、論文提出を延期するように指示しており、大学院生は2年連続博士号の取得に失敗した。

 調査は、残された論文草稿やデータを見る限り、大学院生研究博士論文審査水準に到達していたと判断。准教授が、具体的な指示を与えず、適切な指導を行わなかった結果、大学院生学位取得や将来に希望を抱けなくなり、自殺に至ったと結論づけた。准教授は、08年1月に科学誌から大学院生論文が掲載を拒否され、書き直しが必要になった際も、適切な指導を行わなかった。准教授は調査に「論文提出の直前までデータ整理に追われており、時間がかかると判断したが、指導に不適切な点があった」と話したという。

2009年5月13日12時38分 読売新聞

2009-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20090509230939

工学では目的は非常に大事だと思う。

例外も多いけど、理学理論原理を見つけ出すもの、工学理論を用いて何かをする、或いは、何かをなすために有効な理論を探すもの。

だから、工学では何をするのかが重要になる。

学生時代教授によく言われたんだ。たとえ新発見をしても目的を達成出来なかったらその研究自体は失敗、何も真新しいことをしなくても目的を達成出来たらその研究は成功。

2009-04-18

いかにして私は大学生になり、そして絶望しかかっているか。

元ネタhttp://d.hatena.ne.jp/tell-a-lie/20090417/p2 を自分に置き換えてみたものです。

僕が、という一人称を使う時は若い時のしょっぱさであろう今について書く時だ。

しかも睡眠不足でハイな状態でテキストエディタは使っているが一気通貫に書こうとしていて、

その結果たるや想像するまでも自分に対するやるせなさが約束されているのだけれど、仕方が無い。

そういう時もある、と思いたい。そういう時でなければ今のことなど書こうとも思わないだろう。

書こうとも思わない内容だけれど最近はいつもの様に思う、それは僕が2浪の末に入学した大学のことだ。

この季節になるといわゆるフレッシュマンたちが大学に溢れ出るので我が身と対比して今日も落ち込むのだけれど、

その落ち込みの一助となるのが今の大学生活での思いなのだった。

僕が現役受験生をしていた年は(当時は過剰に意識していたが)旧教育課程の最終年で、

まして文系としての今後に夢も希望もなくなってしまった自分など理系しかないのではないかという状況だった。

理系という括りに安易なイメージがあったわけではなく(といより文理分けの直前まで理系志望だった)、

自分を省みた時に文系学問(というか外国語)に興味がなくなったと分かっていての忌避だった。

そんな理系の知識なし能力なし根性なしと「ないない尽くし」の文系男がとったのが

当時(それ以前も、今も)興味のあったのは宇宙工学だった。

宇宙工学、ようするにスペースエンジニアこそ才能がなくては駄目なのではないか、

そう思っていた僕に予備校進路指導?の人は言ったのだ。

「なにを夢見てるのです。あなたが今しようとしているのは非現実的です。顔洗って出直してきなさい。

(多分本心は)文系のまま浪人させて有名大学の合格者数をのばしたいのです。(実際、全額授業料免除の権利?をもらっていた)」

理転だから1年で宇宙工学のできる大学(某国立を目指していた)に合格できないとする根拠は全くないが、

実際にはゴールデンウィークが来る前までのものの1週間で根性がないため挫折して文系に戻ってしまった僕で、

モチベーションも下がり今思うと鬱病であったと思うような精神状態(自殺を本気で考えていた)で

無条件に2浪に走り、2浪目を迎えるにあたって両親と自分の心にこの1年出来るところまであきらめずに地道にやってみると誓って理系に改めて転向したのだった。

へたれな男、追い詰めりゃ受かる。常に襲う不安をぬぐい、試験をうけて、某私大の理学系の学部に受かった僕は

「(心の中の)大学生はとても楽しく振る舞っていて、またきれいな女性(恐らく彼女だろうか)ととても親密だ」という事が努力もなしに手に入るであろうというとんでもない感覚のまま、大学に入った(ちなみに第一志望の宇宙工学勉強できる国立から合格通知をもらうことはなかった)。1月前に意中の人ができ、たった何回かの会話だけで何の進展もない日々を重ね、1年時の単位も多少サボりはした為いくつか落としはしたが無事2年になった僕は意中の人彼女にするという夢と幻想を抱いたまま結局3年を迎えた。

何度か目が合うその人はすごくかわいらしい顔をしていて、好きです付き合ってください、と僕は言葉には出さず伝えていた。

その熱い思いを胸にしつついつものようにバイト先へ、電車に乗り、乗り換えの駅に着いた時にそれは起こった。

「あの子が男と歩いてる!」突然響く心臓の鼓動と見間違えだというささやき。突然のことでまさに何が何だか分からない僕は乗り換えのホームの方向へ向かうが、事態を理解する暇もなくいつかお付き合いをするんだという幻想脳内を追い出され、そして平穏な気持ちになる事はなかった。

元ネタの人が続きを書いていらっしゃって、気分がハイのままなら、つづく、かもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん