「ラブライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラブライブとは

2020-08-28

anond:20200828120414

問題とされてるのは「どこで宇崎ちゃんラブライブ自主規制に関して公的規制への脅威という話が出てるのか」という問いに対する答えとして

自主規制公的介入を避けるために行うことがある」が噛み合ってるかどうかじゃないの?

その問いに至る経緯を説明してどうしたいの

anond:20200828104911

問いは「どこで宇崎ちゃんラブライブ自主規制に関して公的規制への脅威という話が出てるのか」であって、

それに対する答えが「自主規制公的介入を避けるために行うことがある」って全く噛み合ってないと思うんだが

anond:20200828092433

まじで宇崎ちゃんラブライブ自主規制に関して公的規制への脅威という話が出てるの?どこで?

anond:20200828020106

公的規制自主規制区分けでいうと自主規制だろ。

雲泥の差というのを言語化できれば、双方を表す言葉ができるんじゃね?

宇崎ちゃんラブライブ自主規制は、営業不利益公的規制への驚異の両方の側面があると思うよ。

ただ自主規制といえば自主規制

anond:20200828011655

公的規制を恐れて自主規制する」レベルと「宇崎ちゃんラブライブ自主規制だ」のレベルで、同じ自主規制とは言っても雲泥の差があるのに、自主規制一言でごっちゃにしちゃうのは詭弁では?と思ってしま

anond:20200828010122

このへんの話はごっちゃになりやすいよ。

宇崎ちゃんラブライブ自主規制だよ。批判を受けて、売上や評判を心配して広告を取り下げることがあるよ。

あと次に書く公的規制を恐れて自主規制することがあるよ。


公的規制というのは、行政による命令だよ。違法性があると逮捕されることもあるよ。そこまでいかなくても指導や注意があるよ。


この2つは全く違うけど、境界曖昧だよ。公的規制を避けるために自主規制するからだよ。

公的規制が強化されたら、それを踏まえて自主規制するよ。公的指導や注意を受けて、自主規制することもあるよ。

また、一般の人の批判が大きくなると社会問題になって、公的規制が強化されることがあるよ。

からごっちゃになりやすいよ。


表現規制というと、公的規制を指す場合が多いよ。

一方でSNSでの批判は厳密には表現規制じゃないよ。組織側が自主規制するからだよ。

でも自主規制公的規制境界曖昧からSNSでの批判表現規制と指摘したりもするよ。

anond:20200828002721

これは難しい問題だと思うよ。

合法の抗議行動に対して、意見を出すなと強制することはできないと思う。


その表現を公開するメリット、公開できないことのデメリットを主張していけばいいと思う。

ラブライブだったら、シワを描くメリットとかスカートが短いことのメリットを主張するという感じ。

私は次回から、あのシワを描かない、スカートもっと長くするってのは可能だと思っているよ。そんなにデメリットがないんじゃないかと思っている。

2020-08-27

anond:20200827221146

ここまでのツリーに「公共の場」の話とか一切なかっただろ。

そういうのは宇崎ちゃんとかラブライブの話してるところに言ってくれよ。

anond:20200827182946

宇崎ちゃんラブライブポスターは、文脈知らないがキモいと思ったぞ。

作者の性別も客層も知らんが。

京都市鉄のアニメキャラクターについて。

個人的には今風の絵柄で青い鳥文庫とかの挿絵になっても良さそうなぐらいおしゃれかなぐらいに思っていたけど、あれを批判する人には宇崎ちゃんラブライブも見分けがつかないだろうからアニメキャラクター女の子は〜」と一括りにされるのも分からないでもない。

一方で、あのキャンペーンキャラクター芦田愛菜とか藤井聡太とか実在する中高生にすればいいのかというと、それもそれで違うよなーとも思う。

なんか2次元しろ次元しろ未成年マスコットにして愛でる文化に嫌気がさしてるんだろうな。あと、理想未成年を愛でて悦に入ってる大人たちに。未成年との年の差恋愛みたいなのも嫌だけど、甲子園とかスーパー小学生とかそういうのもウンザリ

街中にほとんど広告がない国とかいいよなーと思う。大体、人間を使ったキャンペーン日本でも海外でも炎上の元だからね。

2020-08-26

anond:20200826171138

いや、その一貫している正しさにおいて、宇崎ちゃんNGラブライブOKって人はいるだろってこと。

下がり眉が性的という主張な人は宇崎ちゃんNGになるし、太もも性的って人はラブライブダメなんじゃね。

これはたとえだけど、表現って複雑だから注目ポイントは人によって全く変わると思うぞ。同じ構図でも陰影の付け方やツヤの出し方で変わったりする。

表現がそこまで発達したのが原因だと思うけどな。

anond:20200826170144

これ毎回謎なんだけど。

例えばラブライブポスターNGで宇崎ちゃんOKって人もいるじゃん。逆もいるし、どっちもOKもどっちもNGもいるじゃん。

そりゃあ注目点や程度評価が人によって違うんだから当然じゃないの?

anond:20200825181423

まず大前提として、宇崎ちゃんしろラブライブしろ環境省キャラクターしろ、そこそこ大きい組織のチェックが入ったうえで出されたもの

まりOKであるという人がそこそこいるという状況で出されたものです。

Gのポスター(が何のために張り出されるのか知らないけれど)がそういう会議を通るかといえば通らないでしょう。そもそも

同様に、棺桶に靴を詰めて裸になるポスターも通らないでしょう。

逆にその表現意味がある場合、例えば殺虫剤広告ならCMパッケージにじゃんじゃん使われてますね。

2020-08-25

anond:20200825190703

いや、個人の快・不快批判することの是非を問題にしているんだ。

カブトムシでもGでも関係ない。

ラブライブで「個人の快・不快批判するのはダメ」「データを示せ」としてゾーニングすべきでないとした人たちは、Gゾーニングにも反対するのかってこと。

これにどう答える?

俺もラブライブ好きだから並べたくはないが。

anond:20200825160403

まあぶっちゃけ萌え嫌ってるのってオッサンバサンばかりだよなあ

若者ステロタイプオタクみたいなやつじゃなくてもカジュアル萌え含むアニメ漫画に触れてるし

キスマイ宮田みたいなのもラブライブではしゃいでるしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん