2020年09月03日の日記

2020-09-03

anond:20200620004633

ビー玉になったまま射たれ続ける人にはなりたくない

anond:20200903123731

ただ、リーマンショックで底から回復期に丁度いいタイミング首相になっただけで安倍の手柄とは言い難い

でも疑似相関でアベノミクス効果みたいに見えてるのよね

次の菅もコロナが落ち着くまでのつなぎで、自民本命は菅の次にぶつけてV字回復アピールするんだろうな

任天堂さんよお

こんなすけべフィギュアを売るなんてどうかしてんだろ

ニャニャネコマリオタイムかいう実質AVみたいな動画だけに飽き足らず、これですか

こんなのインターネットジェンダー問題を語っている連中に見つかったら大炎上するぞ

あーーーーーーーー

くっそエロいな……

https://twitter.com/supermario35th/status/1301511599166021632?s=21

ごきげんよう皆の衆。

今日は罪を作る時に失敗しないコツについて語ろうと思います

あんな繊細な料理そこらへんの野山を駆けてる野生の豚に作らせても失敗せんやろと思ったそこの貴方

甘いですね、我々は豚以下の存在なんです。そのへんをよくわきまえてください。

聡明な方は初見で気づいたかもしれませんが、スライスチーズであることが肝なんです。

思い出してください? ウインナーは迂闊にチンすると爆ぜますね?

それを防ぐのが上に被さるように配置されたチーズ。まさに繊細。

おうちにピザ用のシュレッドチーズしかありませんわ、オホホ、とか言いながら優雅にチンすると死にます

まだ時間を少なめにして慎重にチンするのでしたら首の皮一枚で、いやウィンの皮一枚でつながってる可能性も無きにしもあらずですけれども。

ちなみに罪に合うのは酒と思われがちですが違います

パンです。圧倒的にパンが合います。軽くトーストしましょう。

我々にとってはパンアルコールなんですね。

いいじゃないですか。パンで酔っても。

どうせ罪を作ろうとしてる時点でもう前後不覚なんですよ。

お分かりになりましたか

anond:20200903151530

この通りある種の保守卑怯。そして卑怯者と馬鹿(無教養)のコラボ無双

リベラルは多くの場合卑怯馬鹿生きる力を削げずに彼らの「誤り」を指摘するが、卑怯馬鹿理屈通用しない。

中間層瓦解以降の馬鹿基本的卑怯方法しか取り込めないが、それではリベラルの本義に反することになる。

バグっているのはリベラルではなく社会だ。

リベラルからといって社会をなんとかしようと気負う必要はないし、ましてリベラルを知らない卑怯馬鹿が何らかの責任押し付けてきても耳を貸す必要はない。

卑怯馬鹿もどうせ脅せば思想の外形など無関係に懐いてくる。

anond:20200903123731

泥船よりは長いものの方がマシだしなあ

就労移行支援に勤めてたけど

「25歳過ぎて交際経験がない人ってさあ…ちょっと問題が……w」とか言ってる陽キャとそれに同意してるスタッフが多かったけどお前らが指導してる利用者は大半がそんな感じだぞせめて利用者の前ではうまく隠せよなというツッコミが出来ずに無言で流してしまったまま辞めたのを後悔している。

anond:20200903222327

あそこまでの排他的な行動を普段取りながら、なぜ自分たちのことを「誰のことも否定しない立派な人間」として扱えるのか甚だ謎だよ

anond:20200903215544

エロ漫画があれば性欲を適切に解消してむしろ健全活動できる」みたいな言い回しを見かけるけど

そういうのに対して「お前はエロ漫画がなければレイプする人間なのか!」とはほとんどの人が言わないだろうに

「実際の人間レイプする前にこのレイプ漫画をぜひ!」って書いてあったらこのご時世だと燃えちゃうだろ

anond:20200903222114

What is the Force?

        It's just power.

流石のコロナも連日の猛暑には勝てないようでなすすべなく感染者数は減っているし

都民もそろそろGoToしていい?

anond:20200903222008

そうだなこの世のすべては嘘だな

anond:20200903222114

ルークよ!盛り塩をするのだ~

👦あっお砂糖じゃだめだよお塩じゃなきゃ

🐈なーぜーじゃー

anond:20200903151530

結局ポリコレって正しくないもの破壊し尽くす暴力以外の何物でもなかったな。

人道的に正しいなら許されるという理屈全体主義を復活させようとしただけなんだろうな。

anond:20200903221047

でもキモくて金のないおっさんと一緒にいるのは幸せではないんですよねわかります。。

もう香港に怖くていけないけど

香港に行っておいてよかったなっておもう。

韓国にも中国にも行った。

政治がどうでもそこに個人生活があって、そこに住んでいるのは『全人格説明する言葉100%かわいそうな犠牲者しかない』という存在でも、モンスターでも、洗脳済みで意思疎通も不可能マシーンでもない」ということを見て感じることができたから。

もちろん、特定のことに深く語り合ったり、基本的価値観のちがいに「そこは理解できないな」って思うことはこれからもあるんだと思うけど、「政治体制がアレな国に住んでいるから、その国の人も文化も冷静に見られない」という感じには「いや人間から毎日なんか喰うし、道歩いて声かけたら返事くらいは返ってくるから」と自然ハンドルの切り方ができるようになった。

あと「よくよく考えたら、同じ国にいても価値観理解できてなくね?」と考えて「やっぱ日本人はこうだよね、言わなくてもわかってんだろ」って感覚が少し薄まった。

日本人相手でもわかんない奴はいる。

わかんない奴でも「こいつは無理だ、最悪な場所が合わない」ってやつと「わかんないけどまあこいつとは一緒にやれるな」ってやつがいる、そういうことだ。

anond:20200903221937

ルーク フォースなんて 信じなくてもいい

 

  それでも、フォース貴方を守ってくれる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん