「トッポ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トッポとは

2018-11-30

トッポタバコみたいに持って咥えて食べるの好き

2018-09-10

トッポはどこを食べても中ぎっしりだな。

というクリームでした。

2018-02-22

同人イベント差し入れ

同人イベントサークル参加者に差し入れをするとき何を選ぶかという話。(主に女性向けのイベント

こういう話は検索すればいくらでも出てくるし、正直今更こうやって書いても意味ないだろうとは思うんですが、いまだにサークルさんに対して失礼な差し入れを渡してる人が大勢いるので書きます

何かというと、ファミリーパック等の大袋入りの菓子バラして個包装の状態のものを渡すやつです。(カントリーマアムとか源氏パイとかトッポとか)

個包装のものを別の袋に詰め直してラッピングしたようなやつも同様です。

この差し入れ問題点複数あります

・個包装には賞味期限アレルギー表示がない

賞味期限アレルギー表示を書いた紙を同封すればOKなんてことはありません。

 素人が書いて添えたもの信頼性は一切ありません。

 また、賞味期限は「大袋を開封する前の賞味期限」として書かれているものも多いです。

・どんな環境で開封されたものかわからない

→よくあるのは「待機列で地べたにお菓子を並べて詰め直した」というようなやつです。

 そういうことをする人がいる以上、この類の差し入れは「衛生的に問題のある可能性がある品」です。

・単純に失礼

→「差し入れ」という言葉から気軽に捉えがちですが、面識のない人に渡す以上それは「贈り物」です。

 バラした個包装のお菓子は贈答品にはなりません。

 贈答品以下のものを渡すことは、「あなたにはこの程度で十分」という意思表示と思われかねません。

こういうタイプ差し入れを選ぶ人はたぶん、「安くつくから」という理由でやっていることが多いですが、そもそもサークルさんに渡すものを安上がりで済ませようという気持ちが失礼です。

500円前後の小さな菓子を用意するか、それが無理ならポッキーの箱を渡すほうがずっと良いですし、ポッキーを買うのも無理という人は、差し入れを渡さない方がマシです。

それでもサークルさんに何か渡したいなら、手紙が良いです。手紙は嬉しい差し入れとして一番よく挙げられるものです。

手紙なんて書けない」「手紙書くのはめんどくさい」という人は、そもそも手紙を書くという程度の労力を払えない相手に何かを渡そうとしないほうがいいです。

もちろん差し入れとしてNGものはこれだけではなく

手作り食べ物(論外)

・日持ちしないもの宅配で搬出したら家で開封するのは一週間後なんてこともザラです)

・夏場のアイスチョコレート常識的に考えて)

・搬出時かさばるものダンボールに詰めて潰れる可能性のあるものは避けたほうがベター

など、この辺は調べたら出てくるのでちゃんと調べてから差し入れを考えてください。

「もらう立場サークルはなんでもありがたく受け取れ」という意見もあるでしょうが、これは最低限の「渡す側」のマナーです。

もちろんカントリーマアム一個でも嬉しいというサークルさんはいるでしょうし、大半のサークルさんはそういうものでも「ありがとうございます」とにこやかに受け取ってくださいます

でもその場ではそう言っているだけで、搬出すらせず会場で捨てて帰るサークルさんだっているでしょう。

差し入れをする人は、サークルさんに喜んでもらいたいか差し入れをするのか、差し入れをしてサークルさんと交流する自分に酔っているのか、少し考えてみるといいです。

2018-01-03

「好きなアニメマンガキャラ」って自分がなりたいキャラではなくて自分が好きなキャラのことだったんだな。俺てっきり

自分が好き=自分がなりたい」って等式を結んでいたわ。

だってさ、仮に俺が

わたモテのもこっちが好きですよ、ラブプラス小早川凛子が好きですよ、ミルキィホームズ譲崎ネロが好きですよ、

Aチャンネルトオルが好きですよ、生徒会役員共の萩村スズが好きですよ、魔法少女まどか☆マギカ佐倉杏子が好きですよ

って言ったらさ、聴き手サイドは、ああこいつは

わたモテのもこっちになりたいんだな、ラブプラス小早川凛子になりたいんだな、ミルキィホームズ譲崎ネロになりたいんだな、

Aチャンネルトオルがになりたいんだな、生徒会役員共の萩村スズになりたいんだな、魔法少女まどか☆マギカ佐倉杏子になりたいんだな

そう思う、それが筋、それが自然の摂理って話じゃないのか??


自分自分がなりたい自分になりたくて、自分が好きなのは自分がなりたい自分になった自分で、それは自分ではないんだけど自分なんだ、

そういう話ではなかったか??

#####追記

全部返信するわ

全部優しい感じのコメントです

>>“わたモテのもこっちが好きですよ(略)って言ったらさ、聴き手サイドは、ああこいつはわたモテのもこっちになりたいんだな” 作中カプ尊重派なので、なりたいものがあるなら、うっちーになりたいのかな? と思う。


うっちーキャラクターとして愛でる人は多い印象だが、うっちーになりたいってのはかなりユニーク性癖だという印象だな。素晴らしい。

>>愉悦視点で不幸キャラを鑑賞するのが好きな人は、自分どん底危機に陥っても、それすらも愉悦として楽しみそうな雰囲気がある。

それは変態ではないか

>>漫画おいでよどうぶつの森で、リセットさんが「ヒロインちゃんが好きすぎてヒロインちゃんになりたくなってきたでー!」とコスプレをして「愛情が歪みはじめた」とドン引きされる回

それは深いな。俺は妹持ちなんだが、妹が幼い頃「お兄ちゃんになりたい」って言ってたわ。


>>なりたいキャラもいればなりたくないキャラもいるな。加えて言えばなりたいキャラでも生き方とか性格とか見た目とか境遇とか、なりたい部分が細分化される。見た目や生き方は憧れるけど境遇は同じ道歩みたくないとか

それは俺にはなかった視点だな。なるほどなって思ったわ。俺はまずなりたい/なりたくないがあって、なりたければ全肯定ってスタンスかな。

でも無意識を掘り下げてみたら発見があるかもしれん。

>>なりたいかどうかで言えば宗像教授みたいなおっさんになりたい

申し訳ないことに知らなかったが、調べてみたらなかなかこれはなりたい度が高いな。

南方熊楠モデルなのか。たしかにそういう存在への憧れは俺にもある。

>>“自分自分がなりたい自分になりたくて、自分が好きなのは自分がなりたい自分になった自分で、それは自分ではないんだけど自分なんだ”  ところでトッポってしっとりしてて美味しいよな

頑張って書いたのに!???


>>「好き」の形は多様だよ。同化願望の強い人なら「好き」と「なりたい」がイコールでもなんらおかしくないし、逆に自分がなりたいなんて畏れ多いって人も、好きなものを独占するために破壊したい人だっているだろう。

あいや、「好き」の多様性否定するつもりは全く無かったんだ。

ただ自分の「バイアス」に気づいて驚いたというか、そういう感じの話かな。

>>「好きな食べ物」とかの質問はどう受け止めてたの?

これは半分本気なんだが、食べ物にせよなんにせよ「なりたい」のカケラはあると思うわ。

食べ物ではなくて恐縮だが、俺は小さい頃ボンドに対するカネスチックのポジションに憧れていた。

まず享楽的匂いがいいし、接着力は強力だが長持ちしない感じにゾクゾクする。

透明なのもいいんだよな。儚い感じで。

俺はそうなりたいと思っていたのかな。

>>今期では魔法使いの嫁エリアス様が好きだけれど、別に彼の立場になりたいわけじゃなく理想の主人として欲しいわけで。なろうの奴隷少女モノって何割かは読者に秘密でこのメソッドで書かれている気がする。


これは大変有益な知見だな。

俺は恥ずかしながらなろう小説はよく知らないんだが、

むかしエロゲーマーが俺は主人公ではなく(白痴的な)ヒロイン感情移入してるんだ!

ってなことを言っていたが、そういう感じなのだろうか??

2017-12-08

その点トッポすげえよなが必ず長瀬脳内再生される

今誰がCMしてるのかどんなCMやってんのかはしらんけど、すり込って怖いね

2017-11-18

もしも原作ベジットドラゴンボール超に参戦したら

孫悟空 合体しても勝てないビルスも青ざめたスーパーサイヤ人ブルー界王拳20倍より強い身勝手の極みががあるため勝てない

孫悟飯 ようやく老界王神の潜在能力解放後に戻れた程度なら勝てる

ベジータ スーパーサイヤ人ブルーに勝てない

ビルス 勝てない

ウイス 勝てない

フリーザ ゴールデンフリーザに勝てない

●ヒット 勝てない

ゴクウブラック スーパーサイヤ人ブルーより強いロゼになられると勝てない

未来ザマス 不死身は厄介だが本人の戦闘力パワーアップした未来トランクスと互角程度なので負けない

●合体ザマス 勝てない

人造人間17号 原作終了後も鍛えていたらしくスーパーサイヤ人ブルーと対等に戦っていた

トッポ 勝てない

ジレン 勝てない

●?ケフラ ベーススーパーサイヤ人2程度のポタラ合体戦士だがスーパーサイヤ人ブルー界王拳ダメージを与えられためベジットを越えていると思われる

結論インフレって怖い

2017-11-12

ポッキーの日ポッキー食うなや

なんとか23:55帰宅途中で食えたギリギリだったわ

お前らがポッキーの日ポッキー食うけんわしの分が減ったんじゃ

ポッキーの日その日に買って食うのがわしの毎年の決まりごとなんじゃ

近所のローソン売り切れでトッポしかない時はマジ焦った

ポッキーの日なんじゃけえ売れるに決まっとるが在庫持っとけや大アンゴーが

こっちは11月11日ポッキーを買う恥ずかしさを我慢て来とんじゃ

菓子コーナー1回確認して何も買わずに出たけんポッキーだけ買いに来たおっさんポッキー買えずに帰ったと思われた気がしてダブルで恥ずかしかったわ

羞恥心が人より強いんじゃえ頼むわ

少し離れたファミマも客が菓子コーナーから逃げんかったけん買うのおそーなって帰宅途中で食うたが

他の人に絶対ばれんよう裏道の暗闇をチャリ漕ぎながら食うたわ

ポッキーには1日だけしか旬が無いんじゃ

ポッキーが一番旨いのはポッキーの日だけなんじゃ

2017-10-21

プログラマーからフォロワー経由でイトッポイドって人を知ったんだけど、この人本人は結局なにをした人なの? (ツイート遡ってもよくわからんかった)

2017-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20170506235751

作中キャラストーリーの書き換えを図るのはプリンセスチュチュのパクりだしな

キャラの方もFSSペルソナまどかゼロ魔etc…と何から何までパクりまみれトッポって本当に凄いよな状態

2016-09-05

日本車おかし名前」 あの細長い奴の名前

おかしと一緒の名前の車名を自分独断偏見感想と共にまとめてみた。

ピノ

日産:ピノ [ PINO ] 軽自動車 Webカタログ ホーム

お菓子の方は一口で食べると冷たくてつらい。でもつい再びやってしまう。

トッポ

三菱 ミニカトッポ,トッポ,トッポBJ

お菓子暑いところで食べると少しべたつくのが難点。

ココア

ミラ ココア|トップページ【ダイハツ】

スズキ ラパンショコラ

ふわふわミルクで作るのが好きなので家族エスプレッソマシーンで作っているがコップにこびりついて後始末が少し面倒

ポルテ

トヨタ ポルテ | トヨタ自動車WEBサイト

お菓子は今は消えているみたい。食べたことがあるかもしれないがよく覚えていない。

リッツ(Ritz)

スズキ スプラッシュインドでの名前 (正確には日本生産しているわけではない)

お菓子は単品で淡々と食べると飽きてくるがアイスなどを挟むと美味しい。

セコイア

2016 Toyota Sequoia | Anything but ordinary(これも正確には日本生産しているわけではない)

駄菓子だとラムネやガムの方が好きなのでいつもスルーしてて食べたことがない・・・

2016-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20160707160215

トッポジージョの歌作ったの小林亜星なんだって

それにしても小林亜星芦屋雁之助ってどっちがどっちか未だにわからないな

寺内太郎芦屋雁之助だよね?


あーもう俺ってやつはなんで既卒フリーターだっていうのに増田でくだなんかまいてんだよ

ゆとりトッポージージョ

部長にゆとりと昼食に誘われたので、

このくそ暑いのにちゃんこ鍋屋へ行った。

部長ランチを頼んだ後、おもむろにゆとりに向かって、

「君はトッポージージョに似ているな、よく言われないか?」

と言い出した。

今日はそれが言いたくってな、すまんが誘わせてもらったよ(微笑)」

(いやいや、さすがにトッポージージョは知らんだろ)

と心の中でツッコミ入れていたら

『いや、ボクは長男です。』

と胸をはって答えにならない答えをしていた。

2016-05-11

ポットで何かを増田煮出すダニ堕す魔を鉋でトッポ回文

はいつも持参のマイボトルとか持ち歩いてるから

あんまりそういう不安は無きにしろあらずなんだけど、

不特定多数の人のいるそういった

会社とかそういう所のポットって

誰が何に使ったかからいかちょっと怖いわよね。

それで、ぞうきん煮出してるかも知れないと思ったら

うかうかホッツウォーターも飲めないわよ!

会社の偉い人はなにかにつけて怒ったりするシーンよくあるけど、

あれって、その人の使う食器とかはぺいぺいの人が扱ってるから

怒られた仕返しや腹いせに

ぞうきん煮出しホッツウォーター

お茶とかお見舞いされちゃってるかもしれないじゃない。

社会が抱える闇よね!

いや、くわばらくわばらだわ。

まあ、平和なのが一番ね。


今日朝ご飯は久しぶりにサンドイッチを買ったわ。

コンビニの人は久しぶりですねって話しかけられたけど、

私は先を急ぎたいのよ。

私を引き留めないでっ!!!

今日デトックスウォーター

フルーツ切らしちゃったから水出しコーヒーで我慢。

いや、麦茶ウォーレーがあったわ。

水分補給積極的にね!


すいすいすいようび!

今日も頑張ろう!

2016-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20160426123446

精神的にきつい。

自律神経が乱れるうえ、単調な作業を延々と続けているとどうしてもミスを誘発する。

昼夜逆転に自宅と工場の往復という生活で人との接触機会が減り視野も狭くなる。

そんなときに「こんなしょぼい仕事すら満足にこなせない俺」という思考に陥ると軽く「無敵の人」になることもある。

俺は菓子工場だったが、そういう状態になって某プリッツチョコ菓子をむかつく先輩にぶちまけたところクビになった。

どさくさにまぎれて何本か食ったトッポの味を今でも覚えてる。

2016-02-21

早稲田ドラクエ感、慶應FF

早稲田ドラクエをAとして慶應FFをBとする

A                 B

しょうゆラーメン         ・味噌ラーメン

ギョーザ             ・シュウマイ

コカコーラ            ・ペプシコーラ

ポッキー             ・トッポ

ディズニーランド         ・USJ

紅組               ・白組

赤いきつね            ・緑のたぬき

柔道               ・剣道

みかん              ・りんご

うなぎ              ・あなご

ライオン             ・トラ

・肉                ・魚

カブトムシ            ・クワガタ

なんとなくこんなイメージがあるんだけどわかる人いません?

2015-11-30

トッポの外側を舐めた時のにおい

香ばしくてとても良い匂いがする。

職場トッポ食べる振りして外側を舐めて匂い嗅いでるけど周りにはバレてるんだろうなあ。

2015-09-12

たばこよりトッポのほうが安いし長いし最後までチョコたっぷりだよ

あとおいしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん