「味噌ラーメン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 味噌ラーメンとは

2021-09-04

anond:20210904161409

美味しい塩ラーメンを作るのが難しいだけで、

本当に厳選された素材で作りこまれ塩ラーメンは美味しいよ。

滅多に見かけないけど。

一番外れが少ないのは、やはり、味噌ラーメン

味噌自体が美味いから、少々、失敗してても味噌ラーメンは美味しく感じちゃう

ただ、毎度毎度味噌ラーメンでは飽きてしまうので、

無難に落ち着くのが醤油ラーメンという印象。

醤油とんこつは神。

2021-08-08

anond:20210808120817

キャベツ畑コウノトリセックスした時にできたものをその年いい子にしてた子の枕元に持ってきてくれるんだよ

 

それが味噌ラーメン

ぼく「赤ちゃんはどこからやってくるの?」

お父さん「味噌ラーメン作るけど食べる?」

ぼく「うん!」

 

 

 

 

こうして家庭の平穏は保たれたのであった。

2021-08-05

桜上水の進京亭

この店を覚えている人がどれだけいるだろうか。

ミスターサタンによく似た、漫画に出てきそうな主人が名物の小さなラーメン店だ。

極太が特徴の手打ち麺、手延べの特製餃子名物で、麺の美味さで言ったらここを凌ぐお店は世界に見当たらないだろうと思うほどのお店だ。

人気の味噌ラーメンも好きだったが、自分の一番の好みは夏季限定冷やし中華だ。

極太で縮れたワシワシと食べれる麺の冷やし中華はここ以外で食べたことがなかった。

さっぱりなのにガッツリというか、食べるだけで元気になれる一品だった。

地方就職して数年、久しぶりに訪れたら暗くなったお店は、どうやら店主が亡くなったそうだ。

どうして、自分はどうしてもっとこのお店に来なかったのだろうか、いや、久しぶりに足を運んだ癖にこんな風に思うのはおこがましいのだろうか、なんだかずっとやりきれない気持ちでいる。

こんな広いネットの海だから、一人ぐらいはあの店を知っている人がいるのではないか、そう思って書きなぐった次第です。

2021-07-07

約一か月ぶりに家事をした。とりあえず食器を洗った

久しぶりに自分の家でご飯を食べようと思って帰りにインスタントラーメンを買ってきた。

調理する前に一か月分のコップ洗いまくってたらピンポンされた。

佐川だった。

通販した覚えがないから開口一番「違う」とテレビ電話に言った。

佐川が「は?」という顔したから「住所言ってください。違う」と伝えた。

手は泡々。湯を沸かしたりラーメンの袋を開けたり超忙しい。ドアを開ける気はないのだ。

すると佐川は「建物が間違ってました!!」と謝ってきた。

「だろ?だろ?だろ?」と追い打ちをかけてから通信プチ。

無事に田中さんちを見つけられてるとよい。

今日ご飯サッポロ一番味噌ラーメン!!

2021-07-05

ラーメン界の勢力

私は味噌ラーメンが好きなんだけどラーメン界での味噌ラーメン立ち位置って他に比べて少し軽んじられてる気がしないでもない

味噌醤油、塩、とんこつ、魚介系(醤油一種?)、二郎、どんな感じなんだろう。

2021-05-15

ラーメン混ぜて食べたことある

一昨日、カップラーメンオリジナルシーフードカレーを混ぜて食べたみた。

昨日は、サッポロ一番塩ラーメン味噌ラーメンを混ぜて食べてみた。

 

どんな味だったのかは、私たちだけの秘密……。

2021-05-03

anond:20210502115940

だってそもそもからしチゲ味噌ラーメンだって人気メニューだろ。表面上の言葉に惑わされずに相手が真に求めているもの提供するのが優れたアドバイザーなのだよ。付いてるブコメの数がオレとお前のホスピタリティの差。

2021-04-15

anond:20210413192110

チーズはどうなんだろう

これを見てたら、ふと思ったんだけど、

味噌ラーメンバターはアリだから

味噌汁バターもアリなのか

2021-04-09

俺は大盛りラーメンを15分かけずに食えると信じていた

今日の昼飯はどうかんがえてもラーメンだった。

そういう日がある。車を出す前から舌と胃から今日ラーメンだろう」「今日焼き魚定食だろう」と語りかけてくる。

しかし腸は荒れていた。朝の便のキレも悪く、ダークマターが蠢いている事を脳は察知していた。

運転しながらの会議となった。

結果として「やさしめのラーメン」という判断が下された。

やれやれ、そのやさしめのラーメンを選ぶのは私じゃないかと脳は言った。

俺がいくラーメン屋は激辛が好物なこともあり殆どが刺激の強いラーメン屋だった。つまり運転しながら探すしか無い。

13時にクライアント事務所に向かわなければならない。時刻は12:03。迷ってる暇は無い。

いつもは入らないラーメン屋に行くことを決めた。入店時点で12:05。ゆっくり楽しめそうだ。

ラーメン屋は北海道ラーメンがウリで、3種の味噌をメインに、しょうゆ・しおというラーメン屋らしいメニューだった。

私は味噌ラーメン子供の頃から苦手なのだが店の一番のウリは濃厚味噌ラーメンだった。

昔の私なら気にせず塩ラーメンを選ぶところだが、最近味噌汁もちゃんと飲めるようになったので、とりあえず濃厚味噌やさいラーメンを頼む。味噌とやさいという組み合わせなら最悪野菜ブーストで麺が食える。

「大盛りサービスですけどいかしますか」

店員がいきなり聞いてくる。イレギュラーだ。少し考えるが大盛りサービスしてくれるのに断るのも申し訳ない。自分の体型はわりとデブなので「いやいらないです」というと見掛け倒しに思われるのもいやなので「じゃぁ大盛りにしてください。」と伝える。

店内はなかなか賑わっている。

ラーメンなら遅くとも15分ぐらいで来るだろう。

 

そう思っていたのが間違いだった。

 

20分たった。

時刻は12:25。ここから先方の会社までは10分ほどだ。

一つ開けて隣に座ってたつなぎをきた兄ちゃんラーメンが届く。

「大盛り味噌です。」

…でかい自分がいつも行く二郎リスペクト店の大盛り(麺の量500g)サイズぐらいの器が着丼する。

俺も大盛りにした…。大丈夫か?という不安が押し寄せる。

 

そこから10分。時刻は12:35。

「大盛り味噌野菜です。」

同じ丼が目の前の置かれる。腸は荒れている。胃も「ちょっと聞いてないです」という顔をする。

覚悟を決める。

心のなかで唱える。「15分かけずに食える。」これはプライドだ。「昔の俺はこのサイズ10分も掛からず食べていた。」10年前の俺と今の俺。「今の俺のほうが食える。」38歳の俺。「デブ内臓は老化しない。」

箸を伸ばす。

まずは冷静に野菜と麺の上下関係を反転させる。30歳ぐらいの時に読んだ本で「食事野菜から先に食べるのが良い」と書いてあった。だがラーメンに置いては違う。

麺が伸びる前に食うために野菜は後回しでいいのだ。そもそも麺は小麦なので野菜野菜はヘルシーだ。

時計は見ない。

ひたすら麺を啜る。

時折沈んだ野菜サルベージしては齧る

麺を啜る。野菜サルベージして齧るラーメンテンポだ。

啜る。齧る。そして飽きたら判断せずテーブル調味料を使う。ラーメン刹那だ。

啜る。齧る。俺は15分かけず食える。

啜る齧る内臓は老化しない。

啜る齧る

 

気がつけば丼の中は空になっていた。

時計をみる。

12:44:55、56、57…

打ち勝ったのだ。

俺は大盛りラーメンを15分かけずに食える。胃は働く。腸は悲鳴をあげる。

会計をし、自販機黒烏龍茶を購入し、颯爽と車を走らせた。

危ない便意と共に。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん