「なるほどですね」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なるほどですねとは

2023-07-17

anond:20230715174621

なるほどですね

あのですね…

それがですね…

福岡のですね…

方言となっておりましてですね…

理解をですね…

いただければとですね…

思っている次第でですね…

福岡民としてはですね…

しろですね…

丁寧にしたいという思いがですね…

空回りになっているというかですね…

あっ

なるほどですね

あなるほるど~ですね

なんつって

ぷぷ

(大爆笑増田ギャグ再掲)

なるほどですね炎上した理由

はて?と思ったが良く考えたら数日前のワイのブログが原因か

万人向けにかみ砕いて書いたつもりだったがオタク向けすぎて反感を買ったか・・・

しょうがいね(ケツドラム兄貴の口調で)

なるほどですね

日本語なんてどんどん進化してくのだから貴様って言葉ももともとは相手を敬う言葉だったんだから

20年前の常識を言われても…少子化で老人がデカイ顔するから経済生産性もどんどん廃れてくんだろうな

なるほどですね

って言ってくる相手は話聞いてないな、と思うことはあるし、自分適当に流しとこってときに言う

2023-07-16

anond:20230716155349

すまん確かにそうだわ。全然文法じゃないね

持って回った言い方しちゃったけど、要するに

『ですね』は別に『なるほど』についての相手への同意を求める投げかけの機能ではない(と思う)。もしそうなら、『なるほどですね』は『なるほど』という相槌より、さらに失礼な意味を持つということもないのでは?

ということが言いたかったんです。

というか若手営業の「なるほどですね」が原因で取引停止とかいうのが嘘くさすぎない?

言葉遣いが気に入らなかったとして、せいぜい「おたくの若手失礼だから教育しろよ」とか「担当変えろ」ぐらいのものでは?

まとまる前の商談を断る理由にはなるかもしれないが、それまであった取引を停止はあり得ないでしょ?

なるほどですね」の何が文法的にまずいのか誰か解説してくれ

https://anond.hatelabo.jp/20230715174621

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230715174621

相手不快に感じるとか、こういう印象を受けるというのはおいといて、文法的にどこがどうまずいかを私の日本語知識だと理解しきれないので誰か頼む。

Togetterブコメを見るとざっくりと「なるほどは相手を敬う意味がない」「なるほど+ですねは文として成立していない・俗用の日本語である」「ですねは同意を求める意味であるので失礼にあたる or 意味が通らない」というのが主な理由として挙げられているように見える。

この後ろ二つの理由イマイチ正確に理解できない。

主な疑問や考えは以下。

・「なるほど」という副詞(もしくは感嘆詞場合でも)に助動詞です+終助詞ね が続くのは本当に日本語文法的おかしいかおかしいなら、なぜおかしいか

・「ですね」は別に同意を求める意味ばかりではないと思うが、例えば意味の一つである自分の感動を伝えるという意図でもやはり失礼にあたるか。(繰り返すが文法的に。受け取り方や印象の話は一旦しないで)

私の中学生並みの国語知識では限界だ。日本語に詳しい増田ブクマカ頼む〜

なるほどですね」がOKなら、「たしかにですね」「わかるですね」「ウケるですね」とかもOK

anond:20230715222236

クライアント提案者という関係性なら、なおさらクライアントのことをヒアリングして深く理解しないと独りよがり的外れ提案をすることになるぞ。

ヒアリングをしてる間に理解が深まって「なるほどですね」と言うこともあるだろう。

anond:20230715174621

まあなんか色々みんな言ってるけど、社会でのマナーって想像してるよりテキトーからなるほどですね」って使ってても全然生きていけるよ

俺は就職するまで「了解しました」って目上の人間に使ったら即ボコボコにされるもんかと思ってたけど、実際問題普通にみんな使ってくるし言葉遣いとかってラフな方が人間としてはウケたりする。気にしてたらやっていけないわな

anond:20230715224903

同意にもいろんな同意があるじゃないですか。

心の底から納得して、未来永劫、あなたと同じ意見を持ち続けることになりそうな、心から同意

現時点では、あなたの言うことに疑う余地は見つからないので、同意するが、将来、疑義がでてくれば、取り消すつもりの同意

ぶっちゃけ、真偽は興味はないけど、わかったことにして話を終わらせたいための同意


「なるほど」の同意は、もちろん、1回だけの発言でどんな同意なのかは定まらないけれど、

前後の会話から、どんな同意なのか想像できると思うんですね。

漫才師ネタで、相手が何か言うたびに、ろくに何も考えずに 「はいはい。そうだそうだ。」を連発して、

最期全然わかってなかったみたいなオチになるのがあったと思うんだけど、

はいはい も同意だし、そうだそうだも同意なわけですよ。


なるほども同じことで、長い説明を聞いたのちに、なるほどですねと言ってから

自分理解できたところを説明して、これであってますか?と聞くなら何の問題もないわけ。

anond:20230716102653

じゃぁ相手会社のことをどうやって知ったの?

枕営業

ロートークでは「なるほどですね」とか言わないもんな

「なるほど」をまずいと思わない世間知らず多すぎてドン引き

はてぶやべーな天上人の集まりかよ。

「なるほど」がダメなのはただただプロトコルと慣習の問題しかない。

接客営業コンタクトセンター特にBtoCに携わった人なら学んだと思うが、日本においてはクレーム誘発ワード不動のナンバーワンに君臨するのが「なるほど」である

バイト敬語に並んで矯正される語句の1つであり、あらゆるサービス職種で叩き込まれる。

統計的に見て日本人の2000万人くらいが企業による教育でこれを禁句と学んでいると思われるが、彼らにとっては言ってはならないワードであり、使う者は教育がなっていないと認定できる。

御社常識 社会非常識とはよく言ったものだが、それでも広範なプロトコルであることに違いない。

昨今では日本語を母語としない労働者の増加や、年配層にとって常識と化したために使う人がおらず矯正される機会も少ないということで見過ごされるようになっているが、2023年現在依然として危険ワードの1つである。「なるほどですね」も当然危険

社会使用する際は必ず上長許可を取った上で使用するように。クレーム言う側は前述の通り教育がなってないと上席呼び出すから巻き込む恐れがある。

そして接客業には就かないようにしようね!

anond:20230715174621

50代の意見として、「なるほどですね」は「とりま、いっとく?」ぐらい砕けた言い方に感じる。

なるほどですね

なるほどですかねぇ

なるほどでしょうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん