2023年09月04日の日記

2023-09-04

anond:20230903174943

松浦YouTubeでいってたけど小林飛行機akko自分ファーストクラスにのって子供達にはエコノミーに座らせてファーストに乗りたかたから乗れるように頑張れって言ってたらしい

中国トランプ

2000年映画アート・オブ・ウォーに「中国トランプ」って言い回しが出てきて笑っちゃった。

2000年といえばトランプ大統領予備選挙出馬した年だけど、

撮影1999年から普通に不動産王に返り咲いてた時期。

映画内の「中国トランプ」も中国人の不動産王だったし。

他にも「Y2K(2000年問題)か!?」というセリフが飛び出したり、

なんとも言えない懐かしい気持ちになった。

anond:20230904164500

とりあえず「視聴注意」をおすすめしてあげて

松屋の朝定食ソーセージエッグ定食(牛小鉢)を食え

すき屋の朝定食は牛まぜのっけ定食を食え

吉野家は朝行かないのでわからん

あとの牛丼屋は知らん

デッドボールで怒るのは分かるけど阪神ファンがあそこまでキレ散らかすのを見てると面の皮厚すぎだろって思ってしまう。

anond:20230831230310

ちょっと違うんだけど、海外ドキュメンタリー男性同士のカップル代理母出産で、子供を授かってて、さらに2人目を生んでもらって、3人目を考えてて衝撃を受けたことある

うちは男女のカップルで1人子供がいるけど、2人目は経済的に多分無理かなとあきらめた。それに、妻の体調が出産前後悪く健康的にも年齢的にも厳しいというのもあった。

一方で、番組の彼らは1人目の時にもらった卵子を凍結していて、適宜望んだ時に代理母を選んで子供を授かっていた。金がない(のもあって)ので、2人目をあきらめた自分たち。金があるので、それを投下して、不妊出産性別も乗り越えられる彼ら。

新しい家族や愛の形があって、愛しあう人たちが子供を得て家族を作っていくというのはいいようにも思った。

だけど、同時にあまりに金の力によって、なにか自分大事ものが乗り越えられたようでつらくなってしまった。

リアリティ

二次元オタクは多かれ少なかれ現実だとそうはならない可能性の方が高いであろう都合のいい展開を求めている。いわば反リアリティとでもいうべきものを求めている。

てんぷるなんてその塊だろう。

一方で三重さんに対してはその反リアリティが不自然さとして感じられてしまう。ほぼ必ずメガネを忘れることは由緒正しいドジっ子文脈上で設定されたものであるはずなのだが、どうにもあれに対しては反リアリティ肯定的にではなく違和感として受け取られる人がいる。より都合のいいキャラや展開を描写するという精神は同じなのに、違和感くそういうものとして特に自覚なく消費してしまものとそうでないものの違いとはなんなのだろうか

男の幸せって射精なんだとおもうけど(very big 主語)、女の幸せは一体何だろう?

anond:20230904165304

今時PHPでもRubyでも言語単体だと徐々に仕事減っていくはずなので

フロントエンドJavaScript/TypeScript)かクラウドインフラ(AWS)どっちかとセットで勉強してますって体裁は欲しい

もにょるっていうのがむかつくのはわかる

これは個人的な印象だけど

言いたいこともあるけど責任を取りたくない、でも相手イニシアチブが与えられている状態に対して不満を抱えているわが身が可愛い甘ったれ

みたいなイメージがわいてくる

anond:20230904170013

エビデンスがなければ、その問題があるとはいえない」って

暗数というものを長らく重んじてきたフェミニズムとめちゃくちゃ相性悪くないすか

anond:20230904155514

これちょっと違うけど前いた会社だとどうしても威圧感があるから社長とか役職の上の人は従業員同士の会食なんかには顔を出さないようにしてたな

会食の内容によってはちょろっとだけ顔を出して別室でそういう人らだけ集まって食事してた

anond:20230904165304

経験だったら、ノーコード業務アプリ作れるようになるのがいいんじゃね?

プログラミングは未経験だけど、業務知識はあるんだよね?

anond:20230904165319

弱男に助けられる命なんて無いだろ

ヒステリック被害妄想する前に冤罪被害者の数とAED訴訟問題エビデンス調べてこいよミソジジイ

実態もないくせに被害者ヅラすんなよゴミ

勘弁してくれ,仕事での模範解答の用意された質問

上司から質問10問くらい送られてきた。

過去に取り扱った取引記録をみればわかると

ヒントが書かれていた。

昔,その上司が手がけた取引での対応した際の記録をみないと

からない難問ばかり。

上司からの部下を試す質問だ。

質問がやけに具体的で要点をとらえた良問。

それだけに不自然感がある。

でも,その質問を何年か前に私に出題したこと

忘れているようだ。

言うべきか言わざるべきか・・・

なんか知能の差って「言わんでもわかるやろ」がどこか、で変わるような気がする

かに指示としては省いたけどそこは今までの流れと同じやから改めて言わんでもええやろってことに対して

確認ですがこれは前回と同じですか?って聞いてくるやつっておまえアホけ?って思うもん

いやおまえ何回もそこはずっと同じやからそうに決まっとるやんって思うもん

逆にあやふややなって指示を聞いて、聞き返した時に(えっなんでそこ確認してくるん?)って顔される時たまにあるけど

そういう時はああ、この人の方が上なんやなって思うもん

anond:20230904165304

就職は知らないけど仕事があるのは断然PHP

PHP以外ならJAVAでもいい、人間性だけで技術職に就けるCOBOLっていうのもある

anond:20230904155514

キレるって言うか 酔っ払って管巻いてたね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん