2023年07月05日の日記

2023-07-05

すごいですよ、この麺。まるで小麦粉をそのまま食べてるみたい!

直球のDis

anond:20230704231859

大手とかコードを書くのは下っ端で、上流で仕様書を書いたり会議に参加するのが偉いって文化じゃん?

コードレビューみたいな下っ端を審査するような工程は、その偉い人らがやるってことになっていて、コード書けない人がコードレビューやる慣習になってたりするね。

anond:20230705111821

結局は完成したもの評価するしかなく、「うちにはできません」と泣きごと言われても、「できないなら低評価ですね」としかならんでしょ。

そもそもFFとかなら開発費は欧米の大作オープンワールドRPGと同程度なんじゃないの。なんでできないのか謎。だから注力してる部分がおかしいって言われてる。

anond:20230705024224

リアルじゃ言えない名無しでしか書けないってところは同じだと思うけど、なんでこんなトゲトゲしく突っかかるんだろう?

ログインして書いてるんだから元増田もそこは理解しているんでない?(実際のシステム仕様は知らんけども)

anond:20230705105454

なるほど、ニュアンスは伝わった気がする

一方で最近Togetterのまとめにあったように「大手中小両方の内定が出たら大手に行く」ってパターンもあるだろうから

HALからセガ内定記事」が出る程度にはあくまHALや専門からセガ内定するのは当たり前ではなくすごいこと、なのね

感覚的にはシステム業界とそこまで変わらないかな、とは思った

たぶん業界外の思い込みで語る人からすると「イメージ通り」って言う人もいるんじゃないか

記事見たらカテマスが揃ってやたら過剰な断言してるのいつもの知恵袋しぐさって感じで、

一番専門学校ボロクソ書いてるのは「サーバ管理保守」っていうのが色々お察しではあるけれど

認識のズレがあるとしたら、「中小ゲーム開発会社待遇」だと思うな

ITシステム開発は中小でも全然食っていけるし今(過剰に)人気の職業から

ゲーム業界も「専門学校から行ける会社ITエンジニアと同等以上の待遇キャリアがある」ってところまで触れるとまた印象変わると思う

斜陽業界中小」と「人気業界中小」って全然環境違うんだけど、業界外の思い込み勢はその辺りを

自分の思い描く一番悪いケースの中小になら専門で行ける、開発現場大手タイトルに関わっても業務環境としてはダメ、って解釈すると思う

(まぁ解釈たから何だって話なんだが、デマ撒き散らす側の思考回路としては)

anond:20230705113709

中が柔らかくて外がカリッとしていて

まり中が半生ということでよろしいか

anond:20230705111833

別に地方でも仕事見つかるが?

結局、コンビニ飯とモスに感動して車に発狂している連中の話でしかない

anond:20230705112739

日本は老人が権力持ってて老人が多数で強者からそいつらのせいでこうなってる!自分たち弱者に合わせろ!って世界観からだろ

メロンは嫌いだけどメロン味なら食べられる

メロン味は本物のメロンを超えている

anond:20230705103720

腐す(くさす)、って指摘して誤りを繰り返さないように親切心で気を利かせても重箱の隅をほじくる揚げ足取りキモおやじ扱いされるので無視しておこう

anond:20230705102702

すまんけど、そこまで理屈っぽく考えてコメントしたんじゃないぞ

水着撮影会であれだけ大騒ぎしたのに忘れるの早すぎだろってニュアンスでのコメントだよ

anond:20230705112138

ありがとう

ありがちかと思ったが、5巻はすごいな

anond:20230705113652

まぁ別に80万なくても奥さん専業主婦できるくらいの稼ぎがあるからええんやけど、この企業業績だったらもっと取れるよな感はある

けど給与に不満はないから誰も文句言わない感じ

anond:20230705111302

ほんとこれ。数学できないやつに書かせるとほんと酷いの書く。ChatGPTのほうが遥かにマシ。

はてなというか、ブクマカ責任を取ることを極度に回避してきた集団なので、歳を取ってるわりに謝ることも対処することもできない無能に成り下がってる

anond:20230703230138

分かるんだが、公衆晒しておいて見るなはないよな。

と思ったけど、そうじゃなくて勝手に「見せたい」と勘違いするなって話だよな。

だって見せたいから今の服を着てるわけじゃないし(ただこれも微妙な話で、ある意味消去法で見せたいと思ってるとは言える)

anond:20230704214239

1914年頃、今から100年以上前、初めてドラァグクイーン誕生したときは、そうだったのかもしれません。

当時はまだ、仮想しかなく、仮装とは、着用者の本来属性立場とは異なる服装をするものですからね。

しかし、この100年の間にドラァグクイーンは、仮想ではなく彼らの本来望むべき服装へと変化しました。

メディア活躍しているドラァグクイーンは、もはや誰も仮想しているとは思っていません。

100年前の価値観固執するのは、はっきり言ってナンセンスでしょう。

anond:20230705103535

大卒の例を最低一人以上挙げてからがフェアでは?

(そらいるだろうけど、一方的に出させる根拠もない)

anond:20230705113416

退職金がない会社もあるからそういうところに入ればよかったな!

anond:20230705112806

ワイの知り合いの企業

「みんな昼夜問わず不具合対策ありがとう!でも不具合出したせいで業績めちゃ悪化たかボーナスゼロな」

ってところあったで

不満増やしてるやろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん