2023-07-04

クソコードを見る度に怖くなる

業務結構な量のコードレビュー毎日してるんだけど

最近マジでクソコードが多い

適当に書き殴ったコードなんじゃなくて

とにかく思い付いたところからコーディングして

実際に動作させたら思い通りに行かないから継ぎ接ぎで修正して

最終的に機能を満たしたから完成、PR作成レビューよろしく、みたいなのが本当に多い

無駄な処理が多数含まれているのなんて当たり前だし

機能を満たせてるように見えるコード境界値的なところでバグだらけだったり

そういうコード特に最近増えている

問題なのはレビューで指摘した部分が実は今回のPRではなくて既に業務システムに組み込まれてる、とかいうのも多々あって

めちゃくちゃヒヤリとするようなコードも多い

レビューは数人でやってるんだけど、こういうコードを通してしま人物に2,3人心当たりがあるし

とはいえ人材不足で仕方ないんだろうな、という気がしている

多分だけどソフトウェア人材だとかデータサイエンティストだの騒いで急造されたプログラマーがめちゃくちゃ増えてるんだろうな

そんでレビュアーレベルが凄く低くなっててレビュー形骸化してる

今日JALが止まってるし、何かしらのソフトウェア障害って毎日のように起きてるけど

ソフトウェアにはバグがつきもの!」

かいレベルじゃなくて、ただただ品質が下がって破滅的なことになってきてるのを感じてる

  • コピペで持ってくる奴もいるからな。無駄な処理なのか判断する能力がそもそもない。処理を説明させるとボロが出るから大体わかる。 昔見たクソコードでつじつま合わせるために書い...

    • バイト先で教えてくれた先輩が、テンプレ→ググってコピペ→エラーメッセージをググってコピペ→lint→完成、というパーフェクトなコピペマンだった。 「こういう風に作ると、ドキュ...

      • 今となってはAIが書いてくれるからいい世の中になったもんだ

        • Github Copilotでそこまで生産性が上がってる感じがしないな。 AIが生成したコードを読みながら、どこが間違えているのかを試行錯誤するよりも最初から自分で書いたほうが早い。 テスト...

          • AIが生成したコードを読みながら、どこが間違えているのかを試行錯誤する わぁ…クソ設計だ… シンプルならそんなことしない(必要がないほどに明瞭)

            • 横だが、まさにそういうわけで   最初から自分で書いたほうが早い。  という話なのでは?

      • ハンガリアン記法、生きていたのか

  • 規約で縛りCIで弾く、テストを書く、PRメッセージのテンプレでチェックさせる、など地道にやるしかないね

  • 感じやすいんだね

  • てか業務システムなんて作らなくて良いよな。SalesforceとかKintoneで十分事足りる。

    • kintoneも連携関連はGASとかちょくちょくプログラミング使わん?

  • コードにこだわりがありすぎる人って、コードを適当に書き散らかす人と同レベルだと思うよ。

    • 無能の言い訳もここまでくるとキショいよな。

    • コード拘らない時点でポンコツ確定だろ

      • 日本ではコードを書かないか酷い所だと書いた経験すらないのにIT業界にいる人も少なくないのでな 日本のIT業界は世界基準で言う所のIT業界とは別物

        • なるほど。そこまで考えて日本のIT業界を「イット」と呼んだ森元総理の慧眼には感服せざるをえないなぁ... (棒読み)

  • >プログラミングなんて書いてりゃそのうち成長するよ。まあ、現在進行形で被害を被っている君には関係ない話かもしれんが。 そんなことは無い。この前の「配列のすべての要素が条...

    • ほんとこれ。数学できないやつに書かせるとほんと酷いの書く。ChatGPTのほうが遥かにマシ。

    • いつまでも我流で経験だけ積んでるやつは能力の天井が低い 数だけこなしていても越えられない壁がある

    • 数学の素養なんて無くても大丈夫だよ 日本のITはそこまで高度な仕事はしていないからね 本当にスキルがあるまともなエンジニアは全員最低でも外資に行ってる筈だから問題ない

      • そういう状況を平気で「大丈夫」と称する神経がわからん。日本のIT業界自体の将来がマジで心配になるよ。

    • Linqとか各言語のall系関数を叩けばそもそもtrueが帰ってくることがわかるはずなので、 falseを返すタイプは車輪を再発明する無能だし、仕様によるタイプは数学的センスがない。

    • そうね。空集合も知らんのか! って感じだわな。

  • うだうだいう暇あったら、レビューの前にデバッグツールでチェックさせろよ。 カバレッジフラグが立っていないロジックがあったら小一時間問い詰めろ。

    • デバッグツールでチェックではなく、そもそもCIが通らない場合はマージできない設定にしておけば良い。 それをするとCIを通せなくて苦戦する奴が出てくるだろうけど、そういうやつは...

  • 大手とかコードを書くのは下っ端で、上流で仕様書を書いたり会議に参加するのが偉いって文化じゃん? コードレビューみたいな下っ端を審査するような工程は、その偉い人らがやるっ...

    • 結局エンジニアが軽視されてるんだよな だから賃金も低いし待遇も悪い 寧ろこんな軽視されてるのに真面目に仕事しようとしてる方がおかしいんじゃないかとすら思う

  • 納品できてたらきちんと手配出来てるってことなんですよ ITに品質なんて関係ない 手配力だけが大事

  • 今はゴミクソロジックでもマシンパワーで実用レベルの動作をしてしまうのでロジックの構築能力が低い

  • ちくしょう!転職だ!

  • ピンハネ大好き自民党がSESとかいう人売りで食ってる卑しい奴隷商人を放置してるから 全体のレベルは下がるし労働者も報われなくて逃げるしでこういう事になるのは当然

  • 昔もクソコードはあったかもしれないけど、ある程度レビューで揉まれてたと思う。 コードの質は確実に下がってるんでないかな。 動かせちゃえばOKみたいな。 横のつながり薄い開発...

  • そういう職場にいるってことはお前も

  • >こういうコードを通してしまう人物に2,3人心当たりがある まあ普通に俺のことだな。アマプログラマ+職業プログラマ歴計30年だけど。 でも境界値とかはユニットテストで潰したい...

  • 客先常駐でくる連中はプログラムにもシステムにも興味のない単なるサラリーマン 契約形態が派遣やSESだからプロジェクトが頓挫しようが出来上がったシステムで人が死のうが金は貰...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん