2023年01月12日の日記

2023-01-12

労役が無理すぎて職場で「イキますよ〜イクイク!」って叫んでる

anond:20230111004930

近所にある知的障害者雇用パン屋さん、残念ながらパンが不味いんだよなあ……。

粉やバターコストケチってるか運営者がレシピ改善する気がないかのどっちかなんだろうなと思って悲しくなる。

せっかくテレワークだし、たまには外で(ベランダ日光浴しながら仕事しようかと思いついたけど、出来ずじまい

ノートPCを充電だけで作業するのはちょっと不安だ、かと言ってバッテリーや電源をコンセントから抜いて運ぶのも面倒…と思ううちに日も落ちた

anond:20230112124729

でも世界一のうんちおしっこを目指す人が現れたら

人と人の競争になってつまんなくなると思うよ

anond:20230112183628

「誰も」?ほんとうに「誰もそこを防衛ラインにしてない」の?

論破やすくなる」とかいうなら日本語は厳密に使ったほうがいいぞ。

「俺は」くらいにしとけ。

公共プライベート狭間がどんどん増えたな

テレビはまだ公共寄りだったと思う

ネットプライベート寄りだった

SNSの登場あたりからもうどっちか分かんなくなってきてSNS公共なのかプライベートなのか問題で揉めてることが結構多いと感じるようになった

FFから失礼します」あたりがもう真骨頂だろう

F外失不要論必要論も未だに決着が付いていない

anond:20230112140033

空飛ぶ電気(無線給電システム)も欲しいな。

多数の家電のせいで、部屋の中が電源コードだらけで嫌になってる

anond:20230111004930

コンビニでも、シュークリームプリンの置いてある棚の上辺りにクッキー置いてあるでしょ

1枚100円強するやつ

anond:20230111004930

これは分かる。

親がそういう施設職員として働いてたから家にたまに持って帰って来てた。

感動するほどうまいとかそういうんじゃないんだけど、なんかわざとらしくない味なんだよな。

メーカー製のお菓子はやっぱ商品として個性を出してくるし、手作りにしても知り合いに渡す用のクッキーなんてそれこそ気合い入れて作るものからあの味にはならない。

自分で作るか施設クッキー買うかしかあれを味わう方法がないから、今でも見かけたらたまに買う。

anond:20230112183429

別に居なくなれとはいってないからな

社会に発露するかどうかを問いてるんだよね

ただ商業活動を優先して犯罪者やすってのは感心しない

企業責任がある

anond:20230112182419

正月殺害予告バラまいたり、母親の子供まで特定してステイホーム先を脅す余裕でアウトな思想信者層が多数いるアカ陣営の話か

>(ケアワーカーがいなくなる?:5)介護派遣、未経験でいきなり現場

経験はなかった。資格もない。

https://www.asahi.com/articles/DA3S15524646.html

やはり女はイージーモード

俺はホームヘルパー2級修了証持ってるのに登録すら拒否

anond:20230112183213

誰もそこを防衛ラインにしていない定期

そこが防衛ラインだということにすると論破やすくて助かるから規制派が都合よく歴史修正してるだけ

暇空をフォローしたりいいねしたりしてるアカウントブロックしている

監査請求の件は暇空大勝利で、Colaboはさっさと謝って修正しろよと思っているが

しかしあのアカウントが垂れ流してる妄想ヘイトは見るに堪えない

そいつフォローしたりいいねしたりしてるやつの感覚を疑う

よってどんどんブロックしてる

フォローしてたIT関連技術者結構まれていて悲しい

anond:20230112183213

そうなんだよな「創作は人に影響を与えるが、それを制限することで人への影響を操縦しようとするのは悪しき試みだ」ぐらいが俺も納得感がある。

ジェンダー再生産が気に食わない気持ちはわかるが、だからといって表現物を規制するという手段を経由するのは人倫に悖る。

anond:20230112183225

なるほど酒の可能無限大やん

とはならんやろ

anond:20230112183123

警備の厳しい駿府城に入り込み、家康の家来たちにも捕まえられなかった肉人。この不思議な生き物の正体は、妖怪「ぬっぺふほふ」といわれています江戸時代浮世絵師鳥山石燕が描いた「画図百鬼夜行」にも登場する妖怪です。

https://mag.japaaan.com/archives/118250/2

これか。

日常だと誰にも相手されないゴミ発言権を持ってしまうからSNSはクソ

そんなゴミ相手するゴミも出てくるのが1番クソ

雀魂広告問題オタク社会

①雀魂の広告公共で出してはいけないと思うオタク

公共で出してもいいと思うが犯罪には及ばないオタク

③実際に犯罪行為に及ぶオタク

オタク犯罪に及ぶかどうかがボーダーだと思っているが、実際には公共で出していいかどうかを判断できるかどうかがボーダーである

なぜなら犯罪行為に及ぶかどうかのボーダー警察が決めることであり自分たちが決めることではないからだ

①と②が分水嶺女性サイドと②と③が分水嶺だと思ってるキモオタで話が噛み合わないのは当然である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん