2022年11月14日の日記

2022-11-14

小学校の後半か中学ぐらいに租税教室ってあって、税務署の方から人が来て

「君たちが学校に通うために、エー、ひとりあたり年間百万円ぐらいの税金が使われているのです・・・

「ここまでで質問ありませんか」

僕「学校通えなくていいので、毎年僕に百万ください」

そのあと学校中の教師に引っ叩かれました。ウソですけど。

anond:20221114154202

俺の高校の時の化学教師が「うちのワイフが」だったよw  

なんか昔の(一部の)インテリ仕草なのかな?

anond:20221114155229

別に関西特有の習慣でもないと思うので

驚いている人がいることに驚いた

anond:20221114153637

マイナスになる前に損切りとかね

別にfab持たなくてもいいだろうし

日本だとそっちの感じするけど

anond:20221113102558

ひとことで Java と言っても今と昔とは全然違う。

Java進化してるし、JVM動作する他の言語も増えて技術の幅は大きく広がった。

今は OSSJDK が乱立していて、そのどれを使って開発すべきか決断することも一つのノウハウとして必要

他にも今なら DevOps のために自動ビルドデプロイの仕組みから設計していく必要がある。

まともな会社ならそろそろ Javaコンテナ運用する流れになってきてるからマイクロサービス的な設計意識する必要があるし、暖気運転不要Java 実行環境なども考えて作っていく必要がある。

これだけできれば、他の言語に行ってもキャッチアップできるよ。

逆に10年前と同じことやってるようじゃ、どこに行ってもダメ

anond:20221114153931

それそれ。学生の時に関西に住んで初めて聞いてちょっと驚いた。その後テレビ関西系の芸人バンバン使ってるのをよく見聞きするようになった。

anond:20221114154059

君の縄。 -Your rope.- が秀逸過ぎたんだよ

anond:20221114154747

洗浄力は縦型のほうが良いって聞くけど、ドラム式って縦型の上位互換って位置づけなの?

どこかで上位互換になるタイミングがあるならそこで買い替えたい。

anond:20221114154747

そういわれればそうですね

普及段階に入ったってことで、イコール技術的飽和点に達した時かもしれませんねえ

気づきませんでしたありがとう

anond:20221114153658

最近はそんな簡単に出ないんだなぁ

特にあれだけ目立ったヤツはマークされてるからな。

棒が一本あったとさ~

葉っぱかな?葉っぱだね!

anond:20221114154506

そうすると、ドラム式洗濯機についてもそのへんが一つの目安にはなりそう、と。

十年以上前部活の夢

中高と運動部だったんだけどいまだにその部活の夢を見る。特に高校時代の方。

当時の部員と会ったり話したりする機会はほぼないのに。

正直部活にあまりいい思い出はない。実力が伴わないのに目標ばかり大きく、チームはなかなか勝てなくて、部員はいつも暗い顔していて、意味があるかもわからない空気最悪の反省ミーティングを繰り返し、私は顧問に認められようと必死だった。今思えば間違った努力の方向だったけど。

楽しい思い出もないではないし、学びもあったが、いまだにフラバするような惨めで恥ずかしい思い出もたくさんある。

でもそんなの、別に珍しいことじゃない。あれから十年以上経って、もっといろんなことがあって、そのなかの一つの経験にすぎない。

そう思っているのに、しつこく見るのは部活の夢ばっかり。

夢の中の私も当時のように四苦八苦しているが、いつもなんとなく状況が好転し、最終的には希望が見えてくる展開だ。現実はちっともうまくいかなかったのに。そして顧問に認めてもらえて、私は喜ぶ。

それが毎度たいへん虚しい。

いくら苦いとはいえ遥か昔に置いてきた経験記憶だと思っているのに、あまりに夢に見るので、潜在意識下ではまだ癒えない傷跡でも残っているんだろうかと、今朝考えた。

anond:20221114154155

過去技術上位互換性があるものについては、価格が逆転したときが一つの目安になると思います

いまMTよりATのほうが安いし液晶もブ欄干との価格差が15年くらい前に逆転してます

anond:20221114153436

やる前よりは確実に良くなってると思うぞ!

勧誘紛れ込むのやめてほしすぎるよな

あとは難しいかもだけど卑屈にならないようにね…

anond:20221114153621

ええと、テレビはいつまでもブラウン管ではなかったし、車はオートマ車が出現してマニュアル車は減って行ったが、当時「液晶テレビ一般化するまでテレビを買わない」とか「車はオートマ車が出て来るまで買わない」とか言ってた人の立場からすると、どうなんでしょうね。

anond:20221114152404

Twitterだとその傾向はあるっぽい

がるちゃんだともっとあけすけに男が家事なんてしなくていいか専業主婦にしてくれってコメント多い

すずめの戸締まりのパロAVタイトルを考えていたら土日が終わっていました

anond:20221114152128

すずめの設定が雑なんだよね

居なくなった母を想って塞ぎ込むシーンがあるでないし

看護師を目指してるのは実母の影響だろうけれど

それを叔母と話し合うでもなければ、何かの伏線という事もない

おもちゃ椅子母親形見であることは強調されまくるが、これが何かと繋がるでもない

日記を黒く塗りつぶす程のショックがトラウマとして残ってる風でもない

叔母との日常は互いを想って幸せそうで

仲違いも外部干渉によるもの

無神経に震災跡地を綺麗だという芹澤にムッとしてみるもの

別にそれで衝突が起こるわけでもない

そういう風に、作品中で殊更大丈夫だと描かれたすずめが、大丈夫だよと4歳の子に語り掛け大団円

あれ、震災にあった人はどう受け止めるんだろう?

とかモヤモヤしたよ

anond:20221114114715

サイレントマジョリティー仮説。

本当のユーザ層は現場仕事ではない人が多いけど、彼らはROM専門で何も語らない。

anond:20221114150007

なんで増田って論文読めることが前提みたいな書き込みする奴が割りといるの?

自分大卒院卒とかだからって他人自分基準で頭の良さを求めんなよ

それってある意味世間知らずというか馬鹿と同じじゃん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん