北大の人がいたので懐かしくなって自分も書いてみたが、どうやら消してしまったらしい。勿体ない。
だがまぁ見かけたので僕も自分語りなどしてみようと思う。もう20年は前の話なので話半分程度に聞いて欲しい。あ、とくに受験に役立つ話とかは無いです。自分語りのみです。
成績は良い方だったが先生にウケがいい方だったかというと別にそういうわけでもない。虐められていたわけでもないが、自分にはよく分からない理由でからかわれることがあった。
当時は少し不思議がる程度だったのだが、今にして思えばクラスの中でも割と、いやかなり浮いていたのだとは思う。
成績はトップクラスで運動もできた(サッカー部で足が速かった)から大事に至らなかっただけで、先生にも同級生にも興味が無く、他人を不快にさせても気付かず、いつもぼんやりとしていて一人遊びが好きな子供だったらしい。昔、母親に「あんたは自分が虐められていても気付かなそう」と言われたことを今でも覚えているが、つまりはそういう子供だったようだ。今でも他人の心が分からないのは変わっておらず、割と苦労することが多い。
暢気な性格であり、行く高校も学区内で近くて偏差値が高いところ(親が文句を言わないところ)であればいい、と思っていた。滑り止めも受ける気がなかったので調べもしなかった。今なら分かるが、そういうとこやぞ。
その上適当でも受かるのが分かっていたので真面目に受験勉強もしていなかったところ、みかねた両親からとにかくお前はもっと偏差値の高いところを一校受けろ、と言われ学芸大附属高校を受けることになった。
自主学習では限界があるということで近くの塾にも行ったが、バイトの大学生の先生に過去問を見せても的確な解説が帰ってくるでもなく困った様子だった。そこで使っていた教材とのレベル差も大概だったしまぁ仕方ない。というかそこはあくまで学校の授業について行けない生徒の補習的な個人塾だったようで、よく考えれば筋違いである。高難易度受験校に受かろうとするならそれ相応のところに行く必要があったはずだ。まぁ当時は僕も両親もそんなことはよく知らなかったし、塾ならどこでもいいだろう、という程度の発想しか無かった。
学芸大附属高校には当然かすりもせず、第一希望の公立高校に入学する。
世の中には自分と似たレベルあるいはそれ以上で勉強が出来る奴がいるんだなぁ、というのをようやく理解するが、この頃でも生来のぼんやりした性質は変わらずにのほほんと学校生活を過ごしていたらしい。変人の多い学校だったのであまり浮いていなかったようだがたぶん中学の時と余り変わっていなかったはずだ。
今でも覚えているのだが、廊下ですれ違った先生に挨拶をしながら「この人どこかで見た顔だな……」と思っていたが、よく考えたら一年間世界史の授業をしてくれた先生だった、という事があった。他人の顔や名前を覚えるのが苦手だと思っていたが、そもそも他人に興味が無いのだ、という事に気付かせてくれる出来事であった。今でも仕事で会う人の顔と名前が一致せずに苦労しているし、これはどうにもならないのだろう。
といっても例によって「まぁどこでもいいかな……」という感じだったのだが、両親から「国公立」「一人暮らし」「浪人は一回まで」という条件を出され、紆余曲折合って北大を志望することになった。
学校に進路相談をするでもなく、成績とのギャップに悩むでもなく、軽く決めたので相変わらずアレな性格だったらしい。
友人に東大を受ける奴がいて、そいつが天才だったので自分の分というのはよく分かっていた。数IIIの定期テストで理系コースの学年平均点が30点くらいだった(僕もそんなものだった)のに、そいつだけ満点近くを取っていたし、暇つぶしに数学の高難易度問題集をやるような奴だった。世界が違うなぁ、というのが正直なところだったから妬むこともなかった。
受ける模試はいいとこD判定(一度だけCが出た)、予備校には行ったが授業が身になった気はせず、もっぱら図書室や自習室でひたすら自習する日々であった。
どこに自信があったのかは知らないが、センターは何となく取れると思っていた。実際目標ラインの点数を取れた。
過去問を解いていても2次試験がイケる自信は全くなかったが、恐ろしいくらい焦ることがなかった。他人事のように淡々と勉強をし、まぁなんとかなるでしょ、と楽天的な構えを取っていた。……もっとも、この性質のツケは後で受け取ることになるのだが……
試験から帰ってきてから溜まっていたエロゲー(年齢がアレだがもう時効だと思うので勘弁していただきたい)をプレイして春休みを過ごし、ネットで合格通知を見ることになった。合格祝いに買って貰ったノートPCで月姫をプレイしたことを良く覚えている。
勉強法自体は特別なことは何もしなかった。テキストを読んでもよく分からなかったのでひたすら過去問を解いたことくらいだろうがそれだって目新しいことではないはずだ。
まぁ、北大程度の人間だから画期的な物を期待されても困る。そういうのは東大や京大に行った人達に任せておきたい。
【その後】
入ってからものほほんと過ごしていたところ、4年の時に8割受かるはずの院試に余裕で落ちて途方に暮れるという事になった。人生適当に過ごしていたことのツケをここで受けることになった……が、結果的には塞翁が馬という奴で何が幸で何が不幸かは分からない。
冬の再試験を受けるかそれとも今から就職活動するか、と教授に言われたが、どうやら自分にはアカデミックな才能は無さそうだ、というのに薄々気付いていたので就職活動をすることにした。人間にも物事にも興味が薄く執着の無い人間にとって研究の道はあきらかに向いていないのでこれは正解だったと思う。
といっても時期は既に秋、適当に一社だけ受けてダメなら就職浪人でもするか、と思っていたところを拾って貰い、そのまま就職して今に至る。
適当に選んだ会社だったが気付けば海外を飛び回ることになり営業のような技術のようなよく分からない仕事をしている。しんどいはしんどいしさっさと仕事辞めたいとは毎日思っているが、給料がそこそこいいので未だに辞められていない。
ソーシャルゲームに課金し、声優を追いかけ、両親に「あんた結婚は」と追い立てられる普通のヲタク人生を送っている。誰か結婚して下さい(
私は、中学受験で御三家に入り大学受験を経て東大に入学した。 【中学受験】 動機は3つ。小学校で好きだった子や友人と張り合うため。先生に勧められたため。行きたい学校を見つけ...
北大の人がいたので懐かしくなって自分も書いてみたが、どうやら消してしまったらしい。勿体ない。 だがまぁ見かけたので僕も自分語りなどしてみようと思う。もう20年は前の話なの...
"実際に私も周囲の人間や環境に大きく影響を及ぼされたが、最終的に納得の行く結果は自分の選択からしか生まれなかった。" anond:20190102063518 自分も心の底から同じことを感じている。...
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 こういう受験した人がそのあとどういう生き方してるのか気になる
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 触発されるところがありました。増田にも、コメントにも。 家庭環境など 百姓家の倅です。3人兄弟の長男。比較的小さいころから「下がつかえているか...
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 読んだらわたしも書きたくなったので書く。もう10年以上前の話ではある。 元増田と違い中学受験や私立とは無縁で、片田舎の公立中学、公立高校を卒業...
京大総人を目指してる浪人生です。 増田の文章を読んでとても勇気が湧きました、ありがとう。あと少しだけど頑張ります。
https://anond.hatelabo.jp/20190102174908 東大京大と来たら他の大学も続かなきゃ、と思ったので書く。 頭が良くて、かっこよくて、たぶん好きだった人が名大に入った。自分もその大学で学んで...
https://anond.hatelabo.jp/20190102174908 自分のことを思い出した。 もう20年前の話。 親の仕事の都合で引っ越しの多い幼少時代だった。そのせいか内向的で、休み時間には教室に置いてある児童...
うんち
…って、よくそんないちいち憶えてるね。 ワタシも京大だけど、受験の時のことなんかほとんど憶えてない。そんなどうでもいいこと細かく憶えてるのってちょっとキモチワルイ。 体育...
ワイも京大やが高校大学は楽しいことなかったから全然記憶にないな
辛かったなら逆に覚えてるはず
横田だが、辛すぎると忘れるらしい。 解離性健忘といってだな。
友達いなかったのか? いればそれだけで高校生活なんか楽しいことだらけだろう。
いなかったやで 部活サークルバイトもしてなかったやで
きっと高校時代の楽しかった思い出と引き換えに合格を手に入れたんだよ。 記憶を悪魔に売ってしまっただけで、増田は本当はリア充な高校時代を過ごしてたにちがいない。。
anond:20190102063518 こういうの書きたくなるね。自分が頑張ったことは思い入れがある。 微妙に書くところ間違えたので投稿しなおした。 ・小学生 関西の田舎の町立小学校に通っていた。...
正直、めちゃ無茶のめちゃに苦労して、寝る間も惜しんで勉強して二浪三浪して医者になりましたって人より こういう人の方が知識的な信頼は置ける。 人間性はわからないけど…
親からもらえるもので自頭の良さが最高のプレゼントだなあ 容姿と違って努力扱いされて尊敬されるし 年収にしたって600だから中間層以上だ
うちは自閉症の脳をプレゼントされた
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 https://anond.hatelabo.jp/20190102203653 彼らとは全く違う、良い思い出なんか一切ない失敗談。 時代ごとに語る事なんて全然ないね。進学系の中学・高校に入ってた...
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 こういった大学の話になると、全く登場しないことで(自分の中だけで)お馴染みの北海道大学。きっと旧帝大の中では人権が与えられていないので遠慮...
人生はゼロサムゲームなのか ランダムウォークなのか
正直東大京大以外需要ないよ
面白そうなので私も書いてみようか。東日本の公立学校出身→東大理Ⅰのケース。 ・家庭環境 電車は通っている、程度の田舎町。父は高校教諭、母は学校の事務員、同居する伯母は小...
いまのところ一番面白くない
君みじめすぎんか
感想を書いただけで憐れまれる人生
anond:20190102063518 anond:20190102174908 anond:20190103131014 高校時代 同じく地方出身者はなんとなくわかると思うんだが、高校は「地元では自慢できる」レベルのとこに通っていた。 県下一、とい...
高専かと思ったら違った
専門学校から大学への編入っておもしろいな。
専門学校から編入ね?文系か?文系でも大学は出ておいた方がいいよね
専門→理系学部編入というルートが恐らくない。 あるっぽい 2015年度には、同学院から初の理系学部への編入学実績もあり、文理両方の進路選択を考えることもできる。 http://www.sanke...
anond:20190102063518 一連の体験談を読んでると生真面目な感じの人が多い気がするけど、東大って割とゆるふわで入ってきてる人も多いと思うのよね。なので、自分の例も書いてみる。 小...
anond:20190102063518 なんか盛り上がってるので参加させてくれ。 [基本スペック] ややADHD気味で人の話に集中できない。図形脳で言語スキル(特に会話)が弱い。 親は両方中卒で無口、兄貴...
はいはいすごいねお馬鹿さん
年末まで待てなかったので ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら 1823 2019/05/26 22:12 おもしろ 2 何がした...
どう見ても釣りに騙されるバカが増えたんだなぁ ブクマ数見てるとつくづく思う
良いね!
1 5 1823 もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら 05/26 2 19 1352 anond:20191105063119 11/05 削除済 3 37 1120 時短する(男)...
順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 ジャンル 1 3 2229 【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者 07/16 世の中 2 17 ...
順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 ジャンル 1 3 2229 【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者 07/16 世の中 2 17 ...
ほえー
ほえー