2011年04月10日の日記

2011-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20110410122353

問題は、自分自身が外国人とのトラブル経験することのない立場から

現にトラブルが起きている一方の当事者を「差別だ」と糾弾することは、

外国人との共生を主張しながら、それにかかるリスクコストは他人に押し付けてるだけなんじゃないか、ということ。

例えば、福井市市営住宅で「隣人と日本語日常会話できない人はお断り」という条件がついて、

なぜか東京NGOがそれに抗議してたけど、じゃあそのNGOトラブルが発生したときコストを引き受けるつもりはあるのか、と。

選挙に行くのを

行かないなんて変だよ!期日前投票だってあるよ?

ってせっせと進めて来る人がうざい

正直日々だるくてうつうつと過ごしているからどうでもいい

日本が滅びたってそれならそれで良いや

色々諦めが尽くし

http://anond.hatelabo.jp/20110410112005

IDコールして聞けばいいじゃん。






あとは言わなくても分かりますね。

http://anond.hatelabo.jp/20110409194450

元の記事を書いたものですコメントありがとうございます

しかし、国難だからといって東京電力政府を信頼しろなどと言うのは納得がいかない。

信用できないものを信頼などできようか、それこそ盲信ではないのか。

事実を見極めるためには当事者である東京電力政府の発表も話半分で聞くべきではないのか。

そういうご意見はよく目にするのですが、では政府東電が「信用できない」と仰るのは何故でしょうか。私も「完全に信じろ」と言っているのでなく、「一応は信じるべきだ」と提言しているだけです。もちろん、政府東電たま情報後出ししたり訂正したりしていることは事実ですが、だからと言ってたま後出しや訂正で「やっぱり信用できない」と決め付けてしまうのはどうかと思います。

「話半分で聞く」というのは、「すべて本当だと決め付けず、すべて嘘だとも決め付けない」ということで、何だかよいことのようにも思われますしかしそれは、「信用しない」というのとどこが違うのでしょうか。疑うのは悪いことではありませんが、しかし疑ってばかりいて、いつまでたっても何も信じようとしないのはよくないと思います。

また、仮に政府東電が信用できないのであれば、一体何を信じるべきでしょうか。「まず疑って、複数の国際機関専門家政府東電に賛同しているのを確認してから信じる」というお考えなのかも知れませんが、それでは数日のタイムロスが生じますしかもこれまでの経緯を見ていますと、複数の国際機関専門家はほぼ常に政府東電対応を支持しています。反対しているかのように見えるのはただの誤解だ、ということは元の記事にも書きました。もういい加減、政府東電にそれなりの信頼を置いてもいいのではないでしょうか。

そして何より、原発に反対する音楽家が頭空っぽのバカのように書いたのは許せない。

パンクロッカーすべからく権力政府企業のやる事なす事すべてにこだまのように反射的にことごとく反対しケチを付けるべきなのだ、ファッキン

残念ですが、これについては撤回する気はありません。

それでは。

俺の「リベラル」に対するイメージ

例えば、出稼ぎ外国人が一生住めないような、家賃の高いセキュリティ完備のマンションに住み、

実際に出稼ぎ外国人と接触することも殆どなく、周辺住民との文化的衝突を実体験することもなく、

実際に外国人と接触して「外国人お断り」の張り紙を出すに至った日本人事情や経緯を一顧だにせず、

安全圏から差別だ!排除だ!許せない!」と騒ぎ立てる人たち。

どうすれば他人と信頼関係が作れるかわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20110410115037

まともな人や謙虚な人もいっぱいいるだろうけど

熱心に活動してる人や、有名なはてサかになるほど、

お前ら俺のツイート読めよ!!!

必死で連続ツイートして小池投票すべき旨を丁寧に説いたのに読んでないのかよ!

全くスルーして東国原検討してんじゃねーよ!!!そいつダメだと書いただろ!!!アホか!!!!!!

たいな感じになってる傾向はあると思う

選挙については「自分に合った候補者がいないって、そんなん現れるまで待つのかよ。おまえどこのお姫様だよ。」みたいなRTが一番おもしろかったな。けっこんもしごともなんでもそうやね。

http://anond.hatelabo.jp/20110410011038

この元増田に限らず斉藤和義の歌を「騙されてた」という歌だと解釈する人が多いのが不思議

「ばれてしまった」とあるように騙してた側として歌ったものだろうに

http://anond.hatelabo.jp/20110410115037

勿論、多数派のサヨがその手のカルト的サヨを白眼視して他山の石としてるなら

そのサヨ達には謝るよ。誤解して申し訳ない。


でも本当にそうかな?

例えばはてな石原慎太郎関連に集まるはてサの皆さんは

もう仲間としか言葉が通じなくなってると思うけど。

あの人達石原批判は一般人には届かないどころか

「気持ち悪い人達が血相変えて口汚く罵ってるから石原さんは正しいのかもしれない」ってな反応すら引き出すと思う。

(まあ殆どの一般人はそんな反応すらしてくれずノイズとして0.2秒で無視だろうけど)

http://anond.hatelabo.jp/20110410115659

ほえー

大麻をやれる国ぐらいなら聞いたことあるけど

シャブ解禁してる国があるのかい

どこだねそりゃw

http://anond.hatelabo.jp/20110410114055

麻薬は段階的に解禁の方向に向かっているし

すでに解禁された国でも別に崩壊していない。

麻薬の栽培を主な収入にしている国だってあるし。

だいたい崩壊してないじゃん、パチンコあるけど。

自分収入を何に使おうが個人の自由だよ。

やりたい人はやればいい。やりたくないのにやらされている人なんていないし

http://anond.hatelabo.jp/20110410115037

それはネトウヨはてサもお互い様ということで…

保守派がみんな在特会愛国先生のような馬鹿はないだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20110410113921

またそうやって、ことさらバカに注目して一般化してあげつらうんだから

http://anond.hatelabo.jp/20110410113940

いやそのリスクを考えたら石原慎太郎に入れた方がマシじゃね?

石原慎太郎は少なくとも自分の頭で考えているわけだけど

小池某は誰の考えかすらもわからないわけだし

http://anond.hatelabo.jp/20110410112809

麻薬覚醒剤を解禁して取り締まる人がいなければ社会も国も崩壊してるよ

政府がしっかりしていてそういうものを取り締まってくれてるからこそ君みたいボンクラのチンカスでものうのうと生きていけてる

中学生ネットなんかやってないで土日も勉強してろよ

特に君みたいな出来が悪い奴は尚更だ

http://anond.hatelabo.jp/20110410113630

そういったリスク考慮してもなお、今回は小池に入れるのが最善の策である

サヨの人たちが無力な理由

お前ら俺のツイート読めよ!!!

必死で連続ツイートして小池投票すべき旨を丁寧に説いたのに読んでないのかよ!

全くスルーして東国原検討してんじゃねーよ!!!そいつダメだと書いただろ!!!アホか!!!!!!

読まないならフォローすんな!!!!!!

真面目に言うけどさ、

君らバカサヨってどうしてそうコミュニケーション能力がないの?

君の小池を推す文、ていうのを俺はまだ読んでないから内容は知らないけどさ

スルーされてしまったならその程度ってことでしょ?

いや、たまたまめぐり合わせで流れてしまったってこともネットなんかじゃ普通にありうるのに

なんでそこですぐ逆上して不特定多数を罵り始めちゃうわけ?

なーんかサヨってたいがい君みたいな感じだけどさ。


理由はわかってる。

君達はさあ、説得しようとする相手を最初から見下してるじゃん。

「カシコイオレサマがおまえらばかどもを啓蒙ちゃる!」なんて気分だろ?

サヨなんて大多数は頭良くもなんともないくせにさあ。

というより、サヨの中のかなりの割合の人のサヨに走った理由って

「頭良くない人間が、それでも大衆を見下す特別な人になる」ためのツールとして

サヨ思想やサヨ仲間に飛びついただけだよね。


そういう人間の書く文ていうのは

もともと自分と違う考えの人間のことを認めてないわけだから

相手の考え方が理解出来ないま自分の考えを押し付けることになる。

そんなの読まれないし共感されないって。

たいして反感すら買えない。ぼんやりスルーされる。


でもそういう駄文をサヨ仲間が絶賛してあげちゃうせいで

いつまで経っても反省改善がない。むしろどんどん悪化する。

呪詛怨念と悪罵と脅しと上から目線が凝集した、見るもおっかない変なアジになる。

普通の人との対話をする勇気がないからそうなっていく。

修行が進むほど外部の人と話が通じなくなる。

カルトと同じ構造


ネトウヨが「わが民族の敵」を作り出して粋がってるとすれば

サヨたちは「知能の低い愚民ども」を作り出して見下すことで自分達を慰撫してる。

そんな、自分達だけが気持ちよくなるための設定を、外部人間が受け入れてくれるわけないじゃん。

いや、まだネトウヨの作り出した設定の方が参加しやすいよね。

ネトウヨの設定は日本人全員が参加しても破綻しないけど

サヨたちの設定は必ず見下すべき相対劣者、知能や人格に劣る反動分子を必要とし続けるから

ちょっと仲間が多くなるとすぐ破綻する。だから内ゲバなんかが起きる。


普通に生活してる人には

君達みたい設定マニアカルト言葉なんか届かないよ。

本当に現実を変えたいなら、普通に生活してる人に通じる言葉や論法を考えて作文してごらん。

…と言っても、もうそれに必要な感性なんかなくなっちまってるんだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110410111732

http://anond.hatelabo.jp/20110410102943

20年後に退職って言うけど、原子炉日本以外にもたくさんあるのですが。

同時に、日本以外にも原子炉技術者はたくさんいるのですが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん