元の記事を書いたものです。コメントありがとうございます。
しかし、国難だからといって東京電力や政府を信頼しろなどと言うのは納得がいかない。
そういうご意見はよく目にするのですが、では政府や東電が「信用できない」と仰るのは何故でしょうか。私も「完全に信じろ」と言っているのでなく、「一応は信じるべきだ」と提言しているだけです。もちろん、政府や東電がたまに情報を後出ししたり訂正したりしていることは事実ですが、だからと言ってたまの後出しや訂正で「やっぱり信用できない」と決め付けてしまうのはどうかと思います。
「話半分で聞く」というのは、「すべて本当だと決め付けず、すべて嘘だとも決め付けない」ということで、何だかよいことのようにも思われます。しかしそれは、「信用しない」というのとどこが違うのでしょうか。疑うのは悪いことではありませんが、しかし疑ってばかりいて、いつまでたっても何も信じようとしないのはよくないと思います。
また、仮に政府や東電が信用できないのであれば、一体何を信じるべきでしょうか。「まず疑って、複数の国際機関や専門家が政府や東電に賛同しているのを確認してから信じる」というお考えなのかも知れませんが、それでは数日のタイムロスが生じます。しかもこれまでの経緯を見ていますと、複数の国際機関や専門家はほぼ常に政府や東電の対応を支持しています。反対しているかのように見えるのはただの誤解だ、ということは元の記事にも書きました。もういい加減、政府や東電にそれなりの信頼を置いてもいいのではないでしょうか。
そして何より、原発に反対する音楽家が頭空っぽのバカのように書いたのは許せない。
パンクロッカーはすべからく反権力で政府や企業のやる事なす事すべてにこだまのように反射的にことごとく反対しケチを付けるべきなのだ、ファッキン。
それでは。
以下は、私がmixiの「友人まで公開」日記に載せたものが元になっています。読みづらい箇所や語調の不統一などもあるかと思いますが、最後まで読んでくださると有り難いです。 妄動...
1/3(http://anond.hatelabo.jp/20110409164209) --> 捏造される隠蔽 気象学会と気象庁 日本気象学会会員各位(日本気象学会理事長 新野 宏) 今回の未曾有の原子力災害に関しては、政府の...
(http://anond.hatelabo.jp/20110409170039から続く) 安心と不安 情報統制という妄想 上杉や広瀬は、政府や東電の対応についてこうも批判している。 上杉隆 緊急インタビュー - Time Out Tokyo ...
そりゃおれも東京電力や政府はそれなりにやっていると思うよ。 識者や有名人の誤った言動もあるだろうし、 海外メディアが過激な記事を書くため煽動された面もあるだろうし、 そし...
元の記事を書いたものです。コメントありがとうございます。 しかし、国難だからといって東京電力や政府を信頼しろなどと言うのは納得がいかない。 信用できないものを信頼など...
「一応は信じるべきだ」は、「完全に信じろ」というのと具体的にどこが違うの? あるいは、「話半分で聞く」というのと具体的にどこが違うの? 「まず信じて、複数の国際機関や専門...
元の記事を書いた者です。コメントありがとうございます。 「一応は信じるべきだ」は、「完全に信じろ」というのと具体的にどこが違うの? あるいは、「話半分で聞く」というの...
とすると、「数日のタイムロス」をどう評価するかが争点になりそうだね 「まず信じる」にしても、「まず疑う」にしても
元の記事を書いた者です。コメントありがとうございます。 すでに述べたように、私は政府や東電からの情報はかなり信頼に足ると考えています。かなり信頼に足る情報を信用するまで...
そうじゃなくて、仮に情報源が信頼すべきでないものだったとして、それを「信じない」ことに数日を要したらそれもやっぱりタイムロスでしょう、という話 放射性物質拡散に関する発...
元の記事を書いた者です。コメントありがとうございます。 仮に情報源が信頼すべきでないものだったとして、それを「信じない」ことに数日を要したらそれもやっぱりタイムロスで...
ある情報(情報源)が「信頼できる」あるいは「信頼できない」というのは自明ではないんであって、 「政府情報は信頼に足る」というのあなたの「意見」を「自明の前提」であるかの...
「すべからく」の正しい使用例ってわりと貴重だよな。記念トラバ。
俺もさっき全く同じことを書こうと思ったw ネット上に限れば、誤用だらけだよな
信頼礼賛だね。
うるせーバカ
http://anond.hatelabo.jp/20110409164209 よい記事ありがとう。ある程度の知識がある冷静な人ならわかることとはいえ、これだけまとめる労力は大変だったと思います。お疲れ様でした。ぜひ私か...
元の記事を書いた者です。コメントありがとうございます。 これはちょっと違います。理系(少なくとも数物系で超大規模な実験設備を要しない分野)では業績は主に「査読付き国際...
■日本復興への課題(1/3)2011-04-09 http://anond.hatelabo.jp/20110409164209 今読むとかなり滑稽な部分があるが、事故の発生1ヶ月後くらいの 原発擁護側の思考・雰囲気をよく伝えている貴重な記...