「選択と集中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 選択と集中とは

2008-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20080714212232

ホッテントリ入り御礼。↑これを書いた者です。

長文トラバくださった方にお返事。

相手が迷惑しているにも拘わらず、自分のエゴを一方的に押しつける行為など愛ではない、という意見もあろうかと思う。しかし、そういう人は、愛を、何か美しいものとしてだけ捉えているのではないだろうか。愛とは確かに美しい思いやりでもあるが、同時に暴力や罪でもあると思う。その両者に引き裂かれてあることが、愛を、とてつもなく魅力的で、狂おしいものにしている。

http://d.hatena.ne.jp/duck75/20080715/1216115698

このフレーズに強く賛同します。

と同時にちょっと我田引水すると、非モテ片想いのことを語ると「エゴ押しつけ」とか言う人がいますけど、「ナンパしろ要は勇気自己責任」派の人のやってることだってエゴ押しつけだと思うんですよね。


さて、次の方。長いので分けて引用

けれどもそれは、異性と普通に話せて、友だちになれて、家にまで呼ばれて、あまつさえ告白とかできちゃうような人に向けて書いたわけではない。匿名氏のように異性を含む他者と普通コミュニケーションが取れる人を非モテとはいわない。まあ、確固とした定義のある言葉じゃないから、そういい切っては語弊があるかもしれない。いずれ、非モテだとしても軽度だ。ただキョドらずに告白することすら困難で、でも切実に彼女彼氏が欲しい。そんな人に向けられたアドバイスに目くじらを立てる理由が分からない。

根本的に勘違いされていると思うが、私は「異性を含む他者と普通コミュニケーションが取れる人」ではない。私は典型的非コミュだ。おそらくタイムスパン勘違いされていると思うが、私は現在の話を十代の頃から引きずっているのだ。それでようやくここまできた。「普通コミュニケーションを取る」までにそれだけの年月がかかっているのだ。

元々私は人間関係も狭いし、人付き合い全般が苦手だ。「キョドらずに告白すること」なんてできることが想像すらできないし、そもそも他愛ない話であっても、キョドらずに話しかけられることのできる相手など、身内を除いたら片手にも足るまい。当然、同性を含めての話だ。同性の過半、異性の大半は私のことを「キモい」と思って避けるだろう。私が狭い人間関係など、そういう人間でも分け隔てなく接してくれる度量の広い人に、しつこくアプローチしてようやく築き得たものにすぎない。よく言えば人間関係の「選択と集中」だが、要するに単なる空気が読めない非コミュだ。

もちろん、私自身がそういうことをして何とか道を切り開いたからといって、それをしない人を「努力不足の要は勇気自己責任」だなどと言おうとは全く思わない。だが、順調に魔法使いを目指している私を「非モテ」「非コミュ」から排除するのはやめてほしい。私とて「エレベーターで異性の同僚と鉢合わせても挨拶さえ不可能」なレベル人間なのだ。別に自慢することではないが。

匿名氏の恋愛観は美しいかもしれない。けれども、重度の非モテに必要なのは理想恋愛とかいうレベルの処方ではないだろう。

そんなことは言っていない。あなたが「ナンパができない奴は要は勇気自己責任」に同調したいならそれはそれでよいと思う。私が言いたいのは、私のような人間がどうして要は勇気自己責任だの未熟だのなどといって責められなければならないかということだ。

滑稽なことだと思うが、「ナンパの数撃ちゃ当たる」派の人間は、人生の中でエロゲーを生きているのだ。物事をそういう損得計算で割り切ってしまうのは、目に見える「結果」を出すためには合理的な発想だが、目に見える「結果」以上のものは余り手に入らないだろう。そういう意味で、「三次元」が充実しているリア充も、二次元が充実しているアキバ系人生観には大差がないと私は思うのだ。そういう意味で私は「二次元」に救いがあるとは全く思っていないし、アニメにもエロゲーにも全く関心がない。

あなたのような典型的非モテに問いたいのだが、二次元に救いを見いだせない非モテはどこに行けというのか?

2008-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20080713200600

社会人8年目くらいだけど共感できる。

新入社員のときは同じように定時にあがって増田のようにネットでいろいろ(今とはけっこう違うよなぁといいまさら思った)とかコード書いたり本読んだりしていた。その後仕事に割り当てる時間が増えてきて、それでもそれまでやっていたようなことを時間を減らしつつも続けて、今現在はまた定時退社でネットからは離れた感じのことも追加していろいろやっている。

先輩方みたいな人もいるよね。でもそうゆう感じのことを言う人の中にけっこう自分と同じような人がいたりするかも。取り組む先がネット関係だったり違う分野だったりパチンコアニメオンラインゲームでもそうゆう話し方をしてもおかしくないし、自分もそうしそうだからなぁ。

…と、くだらん自分語りをだらだら書いている俺きめぇ

  • おかしい。どうして定時で帰ってもやることがない、なんだ。
  • あと、「土日暇っしょ?」ともよく尋ねられる。
  • いったい世の中の人は、どうやって時間のやりくりをしているんだろうか。
  • 世帯環境の違いがある。実家/単身/家族持ちでいろいろ事情が違う
  • 暇そうに見えることと暇であることは違う。そんなの自分から表さなければ他人には知りようがないじゃん
  • ベタだけど時間のやりくりが上手い人は選択と集中をできている。その時だけではなくて先のことを見た上で

きもいけど増田だからいいか

2008-04-07

何をやらないかを選択するという厳しいトレードオフに耐える強い意思

競争戦略 M.E.ポーター

戦略ポジショニング

より高水準の経済価値を生み出す唯一の方法は、

独自の方法で競争し、コストリーダーシップを得るか、

プレミアム価格を要求できるかである

常に収益性に焦点を絞り、

独自のバリュー・プロポジション価値の提案)を打ち出す能力を持ち、

そして「何をやらないか」を選択するという

厳しいトレードオフに耐える強い意思が必要である

Amazon.co.jp: 競争の戦略: M.E. ポーター, 土岐 坤, 服部 照夫, 中辻 万治: 本

意思の行為はことごとく自己限定の行為である。

ある行動を望むとは、すなわちある限定を望むことなのだ。

(中略)

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。

ギルバートケイス・チェスタートン(Gilbert Keith Chesterton)


[機会費用][選択と集中]人生はトレードオフ

2007-10-08

http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C909010522/E20071008144145/index.html

だって、「ハイテク企業」じゃなくて「ものつくり企業」なんだもん。

サービス寄りの志向をチョコチョコ試した時期もあったが、そこにITバブル崩壊

選択と集中」で、むしろサービス志向は切ってパラダイス鎖国に走ったんじゃないかね?

実際問題、方向転換するには、愚直なものつくりのための人間を抱えすぎてるんだよ。

現場レベルだけじゃなくて、管理職以上もな。

サービス志向のアイデアを評価して金を付ける仕組が弱い、弱い。

ざっくり切捨てて別業種になれるかといえば、なれない、そういうことだろ。

解雇規制もきついしなー@池田信夫

ものつくり系じゃない人間としては、ものつくりにもっとつっ走ってリストラしてくれてもいいんだが、

現状けっこうぬるま湯なので自分から動く気にはなれず。

2007-10-01

アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない

word

Amazon.co.jp: アイデアのつくり方: ジェームス W.ヤング, 竹内 均, 今井 茂雄: 本

アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない



自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。 アンドリュー・カーネギー

アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-

[トレードオフ][機会費用][選択と集中]人生はトレードオフ

知識が他の知識と出会い、連携し、合体すると目覚ましい成果を上げる

[biz]遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る。

貴方に贈りたい。ずっと色褪せない、たった一つのスキル。 - Exchange Cups Of Sake

アイデアとは蓄積の組み合わせである アイデアはひらめきではない|仕事も、生き方も突然変わる すごいブランディング発想|ダイヤモンド・オンライン

Passion For The Future: すばらしい思考法 誰も思いつかないアイデアを生む

ランダム変異から、優れたものを選択して残す」


単なる無知では創造性を発揮できない - UEI shi3zの日記

CE Lab | Ideas for a healthy life

A 多数の事の裏にある、誰も気づかない共通点に気づいてしまう。

B あるひとつの事のはるか先にある、誰も気づかない帰結に気づいてしまう。


Elementary, ... センスの良さとは「世間の半歩先を行く感覚」

[方法序説][デカルト]「困難を分割せよ」デカルト

アイデアを手軽に考案してくれる『Idea Generator』 « WIRED.jp

仕事耕具:“旧ソ連の発明法則”でアイデア出し──「智慧カード」 - 誠 Biz.ID

アイデア創発の素振り:エクスカーション――ノート1つで100個以上のアイデアを出す方法 (1/3) - 誠 Biz.ID

一人ブレスト用スクリプト - 日本から世界へ - Pankaku Inc. CEOブログ

idea



book

Amazon.co.jp: アイデアのちから: チップ・ハース, ダン・ハース, 飯岡 美紀: 本

Amazon.co.jp: 急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則(ソフトバンク文庫): マルコム・グラッドウェル, Malcolm Gladwell, 高橋 啓: 本

link

http://anond.hatelabo.jp/20131213174750

2007-09-22

[][][]人生トレードオフ

機会費用 - Wikipedia

トレードオフ - Wikipedia

最も賢いクマと最も愚かな観光客の知能レベルは、ほぼ一致する。

[パレートの法則][20対80の法則][80対20の法則]パレートの法則

[仕事][選択と集中][KFS][全体最適][パレートの法則][仮説実践検証][PDCA][時間管理マトリックス][改善]

一番重要な事柄を最初に処理する。カーネギー

最も必要な事を、その主要点から着手しなさい。ヒルティ

[biz]中ぐらいの勝利で満足する者は、常に勝者でありつづけるだろう。

エクセレンスへの道は今すぐエクセレントではない事を全てやめること

エクセレンスへの道は、

ますぐ、

エクセレントではないことをすべてやめることだ。

IBM創業者 トム・ワトソン

何かを得ようとすれば、他の何かをあきらめなくてはいけない。

何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得る

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。チェスタートン

意思の行為はことごとく自己限定の行為である

ある行動を望むとは、すなわちある限定を望むことなのだ

(中略)

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである

ギルバートケイス・チェスタートン(Gilbert Keith Chesterton)

福岡県弁護士会 弁護士会の読書:君のためなら千回でも(下)

人生には、何をやるか、何をやらないかしかない。

成功したければ、

自分成功に関係あることだけに集中して

行動すればいいのです。

ひとつの行動を選択することは、

即、別のひとつの行動を

選択しないことを意味します。

競争戦略 M.E.ポーター

戦略ポジショニング

より高水準の経済価値を生み出す唯一の方法は、

独自の方法競争し、コストリーダーシップを得るか、

プレミアム価格を要求できるかである

常に収益性に焦点を絞り、

独自のバリュー・プロポジション価値の提案)を打ち出す能力を持ち、

そして「何をやらないか」を選択するという

厳しいトレードオフに耐える強い意思が必要である



[事業の目的][顧客の創造][ドラッカー][ROIC][ポーター][ROE][バフェット]

ノーベル賞 利根川進 博士の言葉 『何をやるかより、何をやらないかが大切だ』 - 夢 ・ 希 望 を 育 て る H A P P Y 3 6 5 - 楽天ブログ(Blog)

何をやるかでなく、何をやらないかが重要である ― 利根川進 - log

nowa サービス終了のお知らせ

2007-04-08

Google Apps(Remember The Milk) VS サイボウズ(cybozu) 4776.t

スケジュール管理・日報・業務報告・顧客管理

グーグルスプレッドシートによる業務報告が便利すぎる

コピペでOK!Googleフォームで送信された内容をメールで自動通知してくれるスクリプトと設定方法を公開します

google spreadsheet で簡単データベース 名簿を管理しよう! - YouTube

スプレッドシート サイズ: 最大 200 万セル。

Google カレンダー

Google サイト - ビジネスに社内ポータル・ホームページ作成

Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.

Google フォーム - アンケートを無料で作成、分析できます。

Windowsシステム管理者のためのGoogle Apps入門:第2回 無償版GmailとGoogle Apps for Businessの違いを知る (1/2) - @IT

Google Apps for Business - Google のパワフルなツールをあなたのビジネスに

シンプルで明快な料金プラン - Google Apps for Work

ドライブ ストレージ

サイボウズ Office - サービス | サイボウズ クラウドサービス「cybozu.com(サイボウズドットコム)」

価格・オプション | ファストシステムを実現したクラウドサービス「kintone」

.

コモディティ化 - Wikipedia

破壊的技術 - Wikipedia

[全体最適][ボトルネック][仕組み]

ニュース - 「こんなもの、おもちゃだ」と批判されるのが破壊的イノベーション:ITpro

スタートアップの始め方

テクノロジーの世界では、常にローエンドがハイエンドを食っている。

安価な製品をより強力にするほうが、強力な製品を安くするよりも簡単なのだ。

だから安価でシンプルというところから始めた製品は徐々に強力なものへと成長していき、水が部屋に満ちるように、

ハイエンド」の製品を天井の方へと押し込めることになる。

Sunはこれをメインフレームに対して行い、IntelはSunに対して行っている。

イノベーションのジレンマ - Wikipedia

Google Apps for Businessの利用企業数は全世界で500万社

ANAがGoogle Appsを採用、4万9000IDの契約で日本最大規模のユーザーに

サイボウズ、クラウドサービス「cybozu.com」ご契約社数が5000社を突破

米Google、情報共有サイト作成サービス「Google Sites」を発表

誰でも簡単に編集を始められるように、

5種類のテンプレート(Webページ、ブログ、ファイル共有、ダッシュボード、リスト)を用意。

企業が部内プロジェクトを遂行したり、

学校行事や宿題の共同作業を行なうためのサイトなどを簡単に作ることができる。

 Google Sitesは、Google Appsに統合されているため、

Google Docs」「Google Calendar」「Picasa」「YouTube」など、

Googleの他のサービスで利用しているコンテンツも簡単に埋め込むことができる。

また、動画や画像、Microsoft Officeファイルなどをアップロードして、

グループ内で共有することも簡単にできる。


Google Apps Google カレンダー Gmail TODO リスト ゲームもできる!iGoogleの使い方!(Googleパーソナライズド・ホームページ)


Move rows and columns - Docs editors Help

もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

Google Calendar

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Googleカレンダーをオフラインで使う 〜同期ソフト一覧〜

Google Gears (ウェブアプリをオフラインで利用可能に) : ワークスタイル・メモ


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

デスクトップアプリケーションのように、ドラッグドロップイベント(予定)を移動させることが可能。

Google カレンダー


Ajaxに控えめ対応、「サイボウズ Office 7」が登場 − @IT

Office 7のようにWebブラウザクライアントとするソフトウェアではAjax採用がトレンドだ。

サイボウズもそのトレンドに乗ったといえる。

ただ、青野氏は「Ajaxを使ったドラッグドロップなどは一部の人しか喜ばない」と話し、

メインユーザーの実務的な使い勝手の向上に的を絞って、Ajaxを導入していく考えを示した。


また、一つプロジェクト用のアカウントを取っておいて、

皆でスケジュールを登録し合うというような使い方も可能です。


Gmail英語版はメールからカレンダーへスケジュールが投稿できる(再) | G Mania - グーグルの便利な使い方

Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmail


Remember The Milk 


remember the milkに感動

何をする道具か、というと、タスク管理らしい。

やりたいことを書いて、それを管理する道具。期日で並び替えてくれたり、Tagで絞り込めたり、優先度をつけられたり、字数無制限のメモが書き込めたり、一定期間毎にリピート出来たり、「今日が期日」のものをRSSで取得出来たり、時間毎にGoogle talkで話し掛けてくれたりする。


Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.


Stuff the monkey says

ページの一番下の Google Calendar のボタンをクリックするだけで

Google Calendarの中に Remember The Milk のタスクリストが表示されます。

「Remember The Milk」カレンダーを追加


clmemo@aka: Google Calendar に Remember the Milk の ToDo リスト情報を読ませる


慧眼

「ドリルを買う客はドリルが欲しいのではなく穴が欲しいのだ。」

マイクロソフト・ジョークス/先見の迷惑

「将来コンピュータの重量は、1.5トン以下になるかも知れない。」

Popular Mechanics誌、科学の果てしなき進歩を予測して、1949

「恐らく世界中のコンピュータ市場の規模は、5台だろう。」

トーマスワトソン、IBM会長、1943

「家庭にコンピュータを欲しいと思う人などいる訳がない。」

ケン・オルソン、Digital Equipmentの創設者・社長・会長、1977

「石油を掘るだって? 地面にドリルで穴を開けて、石油を探すっていうのかい? あんた頭がおかしいよ。」

エドウィンドレイクが、石油採掘プロジェクトに協力を要請したドリル業者たち


生き残る種とは、

もっとも強いものではない。

もっとも知的なものでもない。それは、

変化にもっともよく適応したものである。

ダーウィン



勝てない提督や卑怯な司令官をすぐさま更迭した米軍 ( 哲学 ) - 仕事の流儀 【哲学編】 - Yahoo!ブログ

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か | エリヤフ・ゴールドラット, 三本木 亮 | 本 | Amazon.co.jp

最小の努力で最大の効果を得るには、全体最適が常に優先されるべきである。

正しい仕事は何かが正しく定義され、評価されなければ、誰も正しい仕事などするはずがない。

会社に損失を与えてきたのは、人間が正しい仕事を行わない「仕組み」をつくりあげた会社組織そのものである。

ゴールドラット博士


サイボウズ・ラボ

KFS(Key Factors for Success)

Amazon.co.jp: 企業参謀―戦略的思考とはなにか: 本: 大前 研一

「物事には、その結果に影響を与える主要因というのがかならずいくつか存在する。

これらをうまく管理あるいは応用すれば戦略が成功する」

「戦略思考家とは、みずからの担当する職務(役職、業種、業務)において、

つねにKFSがなんであるかという認識を忘れない人のことであろう。

そして、彼は全面戦争ではなく、

KFSに対する限定戦争に”挑戦的”に挑むのである。」


http://bitsized.wordpress.com/2007/12/25/saas%E3%81%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/

インストーラブル・ソフトウェアを作るとすると、

多大なお金と時間をテクニカルサポートに費やし、より多くのドキュメントを作成し、開発スピードを遅らせ、

そして最終的には私達のアプリケーションカスタマーエクスペリエンス

うまくコントロールできなくなってしまうでしょう。

Webベースのソフトウェアは顧客側の作業を必要とせず、たちどころにすべての顧客に対してアップデートを行うことができます。



組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死 | @masuidrive blog

http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1587

Google にとってユーザの PC はブラウザさえ動けばよい。

Google にアクセスしさえすれば、メールもカレンダーも表計算アプリケーション

全てサーバ上で動いてブラウザ上に表示される。

ユーザが自分のPC上にアプリケーション

インストールしたりアップグレードしたりといったPC管理の必要はほとんど無くなる。



http://satoshi.blogs.com/life/2007/09/post-8.html

1. サイレント・マジョリティの声は聞こえてこない

 これはMicrosoftで実際にあったことだが、

Outlookのチームではユーザーから寄せられる機能追加のリクエストに従って色々な機能を足していた時期があったが、

その結果不必要な機能ばかり増えて、単純な作業が逆にやりにくくなってしまった(たとえばカスタム・フォームが良い例)。



http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/05/flickrcaterina_.html

ユーザーは既にある機能をもっと欲しがるだけなので、新機能をどうしたらよいかをユーザーに聞くのは不毛。

それより、既に計画中の機能を複数ユーザーに投げて、どれが優先順位が高いかを聞くのがよい。



「Ajaxを使ったドラッグ&ドロップなどは一部の人しか喜ばない」

Evernoteを苦しめる「5%問題」は本当に取り組むべきことを照らす道しるべになる - GIGAZINE

Google Calendarはサイボウズにとって悪夢か追い風か?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

正直なところサイボウズとしてはあまり気にする必要が無い。

Googleはいまだファイアウォールを越えて、企業システムには入り込んだ実績がほとんどないし、

これからもそれは彼らにとって高すぎる壁になると僕は思っている。


サイボウズの場合どのようなシナリオを想定するかといえば、やはり

「無料のグループウエア ASP の登場」です。

しかしこれは二つの側面から見て、サイボウズに対して直接的な影響を及ぼす可能性は低いと個人的には見ています。

Google Calendar


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2006/04/google_calendar.html

Google Calendar は、サイボウズが提供したい価値とは違うように感じました。

私たちが提供したい価値は、情報共有による知の創造であり、誰でも使える大衆化であり、チームワークの醸成です。

私たちは、私たちなりのアプローチで、世界に価値を提供していきたいと思います。


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2007/09/post_c821.html

今後、新たな破壊的イノベーションによって、私たちサイボウズ存在意義を失う恐れがあります。

私たちも、時代に合わせて変化していかなければなりません。



[k] kam.iokan.de: Googleカレンダーから始まる?イントラネット2.0

サイボウズイントラネット1.0)にGoogleカレンダーウェブ2.0

一方でサイボウズからすれば、Googleの破壊的な活動の1つGoogle Apps for Your Domainの動向も気にしているはずですだったりもします。

(おそらく、サイボウズを導入している企業でGoogle Apps...に乗り換える企業は少なく、直接競合することはないんじゃないかと考えてますが)

Google Calendar


ちぎっては投げ:ドリコム 下方修正 - livedoor Blog(ブログ)

会社に必要なのは

共有フォルダ

電子メール

スケジュール機能を備えたグループウェア

あれば事足りるわけで。

大きな企業だと

掲示板や

ワークフロー

ほしくはなるけど、

社内ブログ/社内SNSはそれよりも優先度低いと思う。

何しろなくても仕事できるし、そういうものがあることで、

逆に生産性落としそうだし。

つまり、サイボウズは成功するでしょうが


Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmailの容量が最大250GBまで拡張可能に、実際に増やしてみた

はてなブックマーク - Google カレンダーは113台のサーバで動いている - GIGAZINE

Gmail同士でPOPアクセスする方法

Gmail同士で外部POP(Mail Fetcher)でメールを取り込む裏技

Gmail⇔Google Apps 間の移行やGmailバックアップに!

基本的にGmailも、Google Appsも同じ操作性になっているので、相互のメールの移行に便利です。この機会にGoogle Apps(有料版もあり)へメールを統合するのも良いかもしれません。

 先日Google Appsに対応した日本大学東京女子大学嘉悦大学リアルコムに入る人、

au oneメール利用者、新Livedoorメール利用者などは、自分のGmailデータをひっさげて簡単に移行できる事になります。

その逆もしかり。

 また、いざアカウントが消失した時のバックアップとして別のアカウントに溜め込むのもオススメです。

 バックアップに関しては、送信済みメールも受信されるので便利。


グーグル、日本大学にGoogle Appsを提供--50万人規模での利用も検討 - CNET Japan

Google Apps Education Editionは教育関係者向けの無償サービス

最終的には卒業生を含め約50万人へのサービス提供

2.0の世界に挑んだ人と組織 - 無料でも可用性は低くない:ITpro

大学のOB/OGなど50万人

[N] 日本大学が「Google Apps Education Edition」採用

Gmailの時代到来? - これでも大学職員のブログ

魅力はなんといっても「2GB以上」の大容量です。

また、情報センターの視点で見ると大学の計画停電などに左右されないのも魅力です。そして何より無料!

両校のログイン画面を見ると、非常に似ています。

 ●日本大学Gmail  ●東京女子大学Gmail

どうやら日本大学に続いてGoogle Appsを導入する大学が現れたらしい - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

ネットワークリプレイスに関するお知らせ(出典:嘉悦大学 2007/08/20)

●嘉悦大学Gmail

Google Apps

Google Apps Education Edition は、無料のコミュニケーション/コラボレーション ツールと

学校ドメインのメール アカウント (student@your-school.edu など) を提供


ピクサーが社内システムを「Google Apps for Your Domain」に乗り換え - GIGAZINE

トップページ

Google Apps Premer Editionを迎え撃つ必要がなくなったことに安堵する。:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

Google Apps Premer Editionが登場したことで、

Web型グループウェアおよび法人向メールサーバーの提供企業は、かなり深刻なダメージを受けることは間違いない。

MSエクスチェンジやノーツのように業務システムに深く食い込むシステムであれば別だが、

多くのベンチャー中小企業にとって、グループウェアやメールシステムはライトなもので十分だし、

日本版SOX法の施行が目前である以上、社内にサーバーをおいて管理する必要のないSaaSモデルはやはり都合がいい。


Gmail、カレンダーをSaaS形式で--Google Apps製品版、日本の料金は年間6300円/人に - ZDNet Japan

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」 | G Mania - グーグルの便利な使い方

例えば、

Googleカレンダーを表示してもいいし(iGoogle用のミニカレンダーでは物足りないですね)、

Yahooカレンダーを表示してもいいし(Google以外でもOK!)、使い道は無限大です。

Google Readerを表示

LivedoorReaderを表示

デフォルトではGoogleカレンダーが設定されています。

別のページを表示させるには、タブ右側の矢印をクリックして、「設定を編集」を選択します。

Google

【iGoogle】 任意のページを追加するガジェット 「Your Page Here」: ぴっくあっぷ。

Google Apps グーグル アプリ

Google Google Picasa からの移行

Blogger

ブログの投稿ユーザー 1 人のユーザーがこのブログに投稿できます  投稿ユーザーを追加

ブログの閲覧ユーザー すべてのユーザー  選択したユーザーのみ  ブログの投稿者のみ

  Google Packに「更新無料」のセキュリティツールが追加 - ITmedia ニュース

Sign in - Google Accounts

Gmail (メール) Gmail

Google トーク 

Google カレンダー https://www.google.com/calendar/render Google Calendar

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算) Redirecting...

Google Apps for Work - Google のクラウド型グループウェア  無料

Google Apps

www

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : サインアップ編 - WebOS Goodies

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : 管理機能編 - WebOS Goodies

Google カレンダー

test カレンダー

Google Calendar

今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

はてなブックマーク - 今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

予定をドラッグで移動できるのは偶然気づいた。びっくり。

Google Calendar

Google Calendar

日本の祝日 アメリカ合衆国の祝日


もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Google Calendar


日本語化されたGoogleカレンダーを使ってみました - ITmedia エンタープライズ

ログイン方法

カレンダーの入力方法

公開カレンダーの参照方法

Google Calendar


今日から始める「Google カレンダー」特集(後編)

スケジュールごと共有設定が可能。出欠確認やコメント機能も

 Google カレンダーの共有機能は大きく分けて2つある。

1つはカレンダーに登録されたスケジュールごと個別に共有する機能、

もう1つはカレンダーごと共有する機能だ。

また、共有とは少し異なるが、スケジュールの内容をインターネットやブログに公開できる機能も備えている。

ユーザーごとにカレンダーを共有する場合は、空き時間もしくは予定の詳細を閲覧させるだけでなく、

カレンダーの編集権や、さらに他のユーザーと共有する権利を与えることも可能。

1つのカレンダーに対して、複数のユーザーが同等に編集し、その結果をそれぞれのカレンダーに反映することが可能だ。

Google Calendar


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

一日の予定を指定時間にメールで送信することができる。

⇒ リマインダーとの組み合わせで予定を忘れることも皆無。

イベントに登録できるのはイベント名、日時、場所、詳細情報。さらにコメントを書いたり招待状を送ったり。

イベントの招待状をメールで送信できる。

⇒ 参加・不参加の回答は招待状のリンクをクリックするだけ(Gmail、Google Calendarユーザーでなくても可能)。招待状への回答もGoogle Calendarで確認できる。イベント主催者の強力な味方!

Google Calendar


Googleカレンダーをもっと便利に使うための13のツール&Tips | POP*POP

天気予報アイコンを表示する

GoogleカレンダーでToDoリストを管理する

ブログ上で予定を確認する

Google Calendar


Googleカレンダーのリマインダー機能を活用しよう - ITmedia エンタープライズ

携帯電話で受け取るには

多様な通知機能がGoogleカレンダーの特徴の1つだが、

携帯電話向けの通知機能はデフォルトで無効になっている。

携帯電話メールアドレス向けの通知機能を有効にするには、

「国名(デフォルトで日本になっている)」「ユーザー名」「モバイルメールのドメイン」「確認コード」をそれぞれ入力する必要がある。

Google Calendar


Googleカレンダーを携帯で見る方法:補足 - fixture.jp

カレンダーを公開にしなくても携帯から見ることができる方法を発見。


Googleカレンダーを携帯から完全コントロール!:Gmailer

個人用PIMツールとして、とても評価の高いGoogleカレンダー

直感的に操作できるユーザーフレンドリーインターフェースの完成度は、

もはやGmailの域をも完全に超えてしまっていますね。

そのGoogleカレンダーを携帯から完璧にコントロールできるシステムを発見しましたので、ご紹介したいと思います。

Google Calendar


Googleカレンダーで見るスケジュール管理の方法

あなたは、会社の部下と1時間のミーティングをするとしたら、いつこの予定を入れますか。


Google Calendar を便利に使う 20 の最新 Tips - オンライン快適仕事術

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算)


日報

クレーム管理

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート集

「Google Spreadsheets」、順番待ちを避ける裏技は"共有" | マイナビニュース

「閲覧のみ」、「編集を許可」というように相手の権限を設定する。

グループテキストチャットをしながら共同作業を進められる。正に"リアルタイム"コラボレーションである。

このような複数ユーザーによるコラボレーションは、すでにGoogle Calendarで実現しているが、用途はスケジュール管理に限られる。

表計算ソフトならば、スケジュールはもちろん、伝言板、住所録、経費管理など、アイディア次第で様々な目的に利用できる。

Redirecting...

ToDoリスト、スケジュール在庫管理クレーム管理、日報、労務管理、勤怠管理、FAQ、経費管理、予約管理、設備予約、住所録、伝言板、アポイント調整

チャットをしながら作業ができる表計算「Spreadsheets」

「Spreadsheets」の「Formulas」画面。B12~H12のセルをマウスで選択、

画面右上の「Sum」を Permalink | 記事への反応(1) | 16:43

2007-03-12

ちょっと一点だけ

>男性が全体的に金をかけずに一極集中のことをするのは

全体的に金をかけるなんて・・・

無駄

選択と集中で一点突破ですよ。

金も時間も無駄にしたくないんです。ゆとりない世代ですので。

つーかさ、おしゃれで一般ウケするために消費するお金と時間で何が返ってくるの?

リターンを明確にしないで贅沢するなんて、それなんてオタク

必死に自分の蓄えた知識をひけらかしてなぁ。

お し ゃ れ ど ろ ぼ う ひ っ し だ な。

http://anond.hatelabo.jp/20070312183052

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん