「欧風」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欧風とは

2016-07-19

すいませんがうちは二郎さんらーめんは売っていません

anond:20160718232524

おひきとりください、おい、食券はらいもどして。

はっ! いやいや、スープ濃いめが食べたかったんです 

お客さん! それならわかりましたよ!

店長さん、いやアニキィ!アニキトヨバセテクレ!

 

みたいなアレがやりたかったのかもしれないよ。よーしらん。 

 

 

自分はうちでカップのカレーヌードルばっかり食べちゃうけどね。

OEMのもチーズ欧風で赤い油の袋が乗ってるやつも制覇したわ。

また食べよう・・・

2016-03-12

まるでジブリ

[定] ①街並みが欧風である木々がうっそうと繁り神秘である ③(草の生えた小高い丘などで)青空が広がるよい天気である≪雲ひとつない場合には用いられない≫ ④街並みがアジアである ⑤(郊外の町などで)昭和時代自然との繋がりが残っている ⑥(アニメ)キャラクター優等生である ⑦(アニメ)背景の自然描写が緻密に描き込まれている

2016-02-17

チェーン店って当たりでもちょっと損した気分になる

大阪ブラブラしている時に玉五郎ってラーメン屋で昼御飯を食べたんだけど、煮干しの粉末がたくさん入った豚骨スープは旨味が深くてパンチがあるのにあっさり飲めてめっちゃ美味しかった。

でもチェーン店から大阪まで来たのにチェーン店で一食済ませちゃったーと釈然としない気分があり、相手がもう知っているかもなーと思うと美味しいラーメンを食べたと布教する気にもならなかった。

また別の日に大阪野菜を食べるカレーキャンプと言うカレー屋に入ったのだが、11品目以上の野菜を350グラム以上使用が売りのカレーは、野菜素揚げを客の目の前で小さなフライパンで炒めて、グリーンインド風や欧風や店オリジナルなどの中から客の要望するカレールーと絡めてフライパンのまま食べる形式なのだが、目の前で調理テンション上がるし、いも類はほくほくに揚がっていてプチトマトはかじると口の中に汁が溢れ絶妙フレッシュで玉ねぎは甘さを感じさせながらしゃきしゃき食感もあり、揚げてあるからか満腹感や満足感もあり最高に旨かった、でもチェーンだから知ってるよなぁと思うと、ここおすすめーと言えない気分がある。

何なんだろうな。

2015-09-16

スープカレーについて一言

http://anond.hatelabo.jp/20150915014521

東京での現状はわからないのですが札幌では日常に溶け込んだ定番としてしっかり定着しました。

ラーメン週一も食べない人は多いけどスープカレーは必ず週一以上食べるという市民も多いのでは無いでしょうか。

一時期のように雨後の筍がごとく玉石混交様々な店がオープンしては短命で潰れていく状況は過ぎ去って、ある程度料理として完成された、飲食店として一定レベル以上のお店が殆どになりました。


スープカレー定義札幌においては未だ定まっていないように思えます

ナンプラーを用いた東南アジア系の味付け。

スパイスポトフとも言えるような欧風な味付け。

スリランカインドに近い薬膳ベースの味付け。

醤油出汁を前面に押し出し和風な味付け。

そこに野菜ベース鶏ガラベース豚骨野菜ブイヨン、トマトベース出汁ベース及びそれらのミックスで本当に幅広い味わいのスープが楽しめます。この状況はラーメンにとても近いのでは無いでしょうか。

スパイスについて。

スープカレーターメリック結構な量使うスタイルが主流だと思います。少なくとも札幌では

唐辛子ターメリッククミンコリアンダーはもちろん、味の個性の決め手としてはなんにせよカルダモンが外せないでしょう。

さらアニスクローブナツメグは多用されていますし、ガーリックジンジャースパイスとして乾燥させたものを生と併用したりもしますし、五香粉の原料桂皮シナモン)、丁香(クローブ、重複ですが)、花椒(カホクザンショウ)、小茴(フェンネルウイキョウ)、大茴(八角スターアニス)、陳皮(チンピ)などもおおよそ使われているでしょう。

なので札幌市民は、風邪のひきはじめや二日酔い(ひどくない時)の時、季節の変わり目などで食べたくなるという声もよく聞きます

スパイス日本人にとっては漢方薬として知られる素材がたっぷり入っているのでなんとなく体がシャキッとする気がするのです(あくまで気です、たぶん)

札幌にはスープカレーの二大潮流があるように思われます

とにかくトッピングや具材に力を入れたグルメスープカレー、厚切りベーコンラムチョップ、山盛りの道産野菜にホタテ、牡蠣エビなど海鮮系まで揃います

SAMURAI、GARAKU、yellowなど観光客にも人気の行列店がこの方向に力を入れている系統に当てはまるかと思います


一方オーソドックスチキンレッグをメインにスパイのキレとスープの奥深さで勝負するタイプのお店(もちろん具材やトッピングは上記店舗と同レベルに揃ってる)もいっぱいあって

一灯庵、曼荼羅メディスンマンなどがこの系統に当たるのではないかと思います

前者は脂多め、後者が少なめと言った傾向もあるかもしれません。なので風邪二日酔いの時前者はきついけど後者回復に貢献してくれそう(なイメージ)です。

個性という意味ではトマトスープ名物のSAMA、エビスープの奥芝商店、極太ごぼうの唐揚げスティックが突き刺さってるsoul storeなど枚挙に暇がありません。


札幌にいらっしゃったらぜひ、などとぬるいことは言いません。

スープカレー店をめぐり札幌にいらっしゃってください。

何なら私増田が個々では紹介しきれなかったお店も含めてガイドいたします。


SAMURA

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1031790/

garaku

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1006746/

yellow

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002181/

一灯庵

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1020782/

メディスンマン

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1003072/

曼荼羅

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1049510/

SAMA

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1009830/

奥芝商店

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1004684/

soul store

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1008521/

2014-12-13

マイルドヤンキーって中国人と同質かも

http://anond.hatelabo.jp/20141205152940

2014-07-15

神保町で好きなカレー屋さん

夏だし、カレー食べたい季節なのでカレーの街神保町の個人的に好きなカレー屋さんをツラツラと書いていく

神保町カレー屋さんは、テレビで色々紹介されてるので無難のしか書けない。。。

ボンディ(欧風カレー)
お値段は1400円くらいするけれど、カレー好きなら一回は食べて欲しい。初めて来たときに別で来たじゃがいもの食べ方に悩む。
エチオピア(インドカレー)
ここもじゃがいもが別でくる。量が多くできたり辛さが調整できたり美味しい。
鴻(スープカレー)
カレースープだったらみたいなスープカレーイメージ。赤と黒があるので2回は行きたい。
共栄堂(スマトラカレー)
欧風でも日本風でもインドでもないスマトラカレー。お店の雰囲気もいい感じ
カヴィアル(欧風カレー)
ボンディで働いていた人が独立したお店。味もボンディに近い。


他にも色々お店はあるんだけれど、いつも上記のお店に行ってしまってあまり開拓できていない。

増田のおススメはどこですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん