はてなキーワード: サラリーマンNEOとは
⇒(上司であるこの私に余計な責任が発生しないよう)自主的自発的に動くべきである
⇒(下々が)自主的自発的に動くことは(上司である私にとっての)メリットしかない
「増田さんのほうで進めてもらっていいですよ」
⇒(私はノータッチだから一切の責任は負わないけど)増田さんのほうで進めてもらっていいですよ
「増田さんと担当者さんとで直接やり取してもらえばいいですよ」
⇒(面倒なことにはかかわりたくないので)増田さんと担当者さんとで直接やり取してもらえばいいですよ
⇒(自分から発信するつもりは毛頭ないので)気になったことがあったら是非提案してください
「会社の/より上席者の○○さんはこのように言っていました」
⇒会社の/より上席者の○○さんはこのように言っていました(私の意思とはまったくの無関係、よって私には一切の責任はありません)
⇒(OKにはしたくないが、はっきりNGと言ってしまうと、相手を拒絶する悪者になってしまうのでそれだけは何としてでも避けるためにわざとぼやかして)××という点はよろしくないと思います
そういえば昔サラリーマンNEOだったか、サラリーマン語録ってのがあったような気がする。
「何かあったら連絡ください」⇒「何もないなら基本的に絶対連絡してくれるなよ」みたいなやつ。
いずれにしても言葉を必ずしも字面通りに受け取ってはいけないという教訓だが、行き過ぎると常に裏の意味を考えなければならず、面倒&疑心暗鬼になる。
1 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/15 20:44:15 ID:SCVp8xK4
自称「サバサバ・男っぽい」人が多いのも特徴。
7 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/15 21:36:24 ID:SCVp8xK4
友人の旦那はストーキングされてて「どうして私じゃダメなの」と言った内容の手紙をポストに入れられてました。
断り続けて数ヶ月、その人は睡眠薬飲んで自殺、搬送先の病院で彼の名を呼び続けてたと
後日ストーカーの親御さんに報告され、今でもトラウマらしいですよ。
彼女もストーカーになる前は、友人夫を兄代わりに色々相談してたんだけど
親身になるタイプの友人夫にどんどん魅かれた結果、彼の家庭にヒビ、自分は命を失うハメに。
9 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/16 09:06:07 ID:z6Aj7uop
「年も同じくらいだし、同じ女性の方が話が合ってアドバイスできると思うから家内に会ってみないか?」
「女の人だとあんまり論理的な話が出来ないし、男の人の方がさっぱりしてるから話しやすいの。」
という彼女に対し
「うちのは結構理屈っぽいし女らしくないから大丈夫だと思うよ。」
と言ったらその後あんまり言ってこなくなったらしい。
10 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/16 10:04:02 ID:jtgjstN9
学生時代「妹」ポジションで男に甘えてたのが社会に出て相談女になるんじゃない?
こういう人達って男と女の友情は絶対成立すると思い込んでるよね。
12 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/16 13:37:12 ID:jtgjstN9
でもホント多いよね、ひとりもんじゃなくて相手持ちの男に相談する女。
などという答えが返ってきたよ。
24 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/16 21:16:26 ID:7UfvEZYE
相談があるの、って男の人のところに単身乗り込めば落とせない男はいない、
と18歳の頃に言っていた人がいたなあ。
35 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/17 10:12:13 ID:tMiH5d9y
「相手がいる人の方が余裕あるし、自分に迫ってくることも無いから安心できるんだ♪」
結局相談相手の一人を略奪しちゃったんだけど、今度はその事を別の男友達(これまた家庭アリ)に相談してた。
本来の悩みは解決できたんだろうか。
こういう人達って、まず構ってチャン精神ありきで、そこから相談ネタをひり出すんじゃないかと疑ってしまう。
46 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/18 04:58:20 ID:F4oSwkzN
「具合悪くて病院行ったら産婦人科にまわされちゃいました~」とか
生生しくて気持悪い。
夫だけじゃなくて男性上司に何人かメールや相談をしてるらしい。
年の近い上司はお兄さん、年の離れた上司はお父さんとか思ってんじゃねーか。
47 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/18 11:14:10 ID:RyinBLe7
78 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/23 09:52:32 ID:RQB5bZXg
私も、旦那が浮気一歩手前じゃないかってくらい、職場のバイトの
離婚話も出たりして、こっちはノイローゼ一歩手前って感じになりました。
その女にも新たな男ができて、結局うちのは使われてただけ。
なんで男って、相談女のずるさが見抜けないんだろう??
女から見たら下心丸見えなのに、なぜ?
悔しいやら情けないやらで、心だけで殺人ができるなら、
その女を何回も殺せてると思う。
114 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/25 12:57:04 ID:uEYS7GNG
・同性に嫌われている
・自分は頑張ってるけど理解出来ない周りが悪いと思っている
・浮気性
116 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/25 13:42:57 ID:/63RspiB
盛り上がってるカラオケボックスでネットリ別世界の空気醸してるタイプ。
本当は口で言うほど悩んでないんだよねw
こういうのにひっかかる男ってのも薄っぺらくてある意味お似合い。
125 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/27 09:06:52 ID:XN4iR+WH
女の「ちょっと、、、相談したいことがあるんです」って台詞は、
男だったら「君彼氏いないの?今夜飲みに行かない?」ってのと
同じくらいストレートに、その人に気があるって言ってると思う。
自分を振り返って考えてもそう思う。深刻な悩みは全部女友達にしてきた。
男にしか(しかもパートナー以外)相談できないことって思いつきません。
みんなそんなのある?
126 : 可愛い奥様 : 投稿日:2006/11/27 13:41:33 ID:sMx5Y34A
>>125
無い。
はてダに、
という記事があったのだけれど、これを読んで、そう言えばテレビ見ている人は本当に少なくなったなあということに思い至った。
ぼくは、毎日仕事場で若い人たちとよくおしゃべりをしているのだけれど、最近は「昨日、××の番組でさ」なんてテレビのバラエティ番組の話題を持ち出す人というのをとんと見かけない。特に若い人ほどそうだ。
よく出るのはやっぱりインターネットとかケータイサイトで仕入れてきた話題だ。一番はニュースとか社会情勢の話だ。オバマがどうしたとか、サブプライムみたいな海外の話題を持ち出す人もいる。
次によく見るのがネタみたいな陰謀論でニュースを語る人で、中国とか朝鮮の話が多い。けっこういい歳をした大人なのにユダヤの陰謀論が大好きな人がいて面白い。みんな常識ある勤め人なので、もちろん本気で信じている訳じゃないけど、ああいう風に真顔で語りを入れられるとうっかり信じちゃう人がいるのもよく分かる。
それからたまに新聞を読んだり雑誌を読んだり、あるいは新書を読んで知った知識を持ち出す人を見かけるのだけれど、テレビの話をする人というのはほとんど見かけなくなった。
かく言うぼくは、昔は本当にテレビを見た。特に学生の頃は、朝から晩までテレビ漬けだった。
その頃のぼくは、ほぼ毎日、その日に放送されるお気に入りのバラエティ番組を録画して、帰宅したらすぐに見るのが習慣となっていた。当時、ぼくはおばあちゃんと一緒に暮らしていたのだけれど、彼女はどちらかと言えばテレビに否定的で、いい大人がテレビばっかりを見るのは、みっともないと言って眉をひそめた。そうしてぼくには、あなたはまだ学生だからぎりぎり許されるけど、大人になってまでまさかテレビを見るようなことはないわよね?と、遠回しに釘を刺してくるようなところもあったりした。
しかしその頃のぼくは、大人になったらどうなるかなどというのはちっとも考えたりしなかったので、そんなふうに言われても、何かを思ったり考えたりすることはなかった。
それから長い歳月が過ぎて、ぼくはいつの間にか大人になっていたのだが、気がついてみると、全くと言っていいほどテレビを見なくなっていたのである。つまり、おばあちゃんが望むような大人に、一応はなれたわけだ。
ところで、ぼくがテレビを見ない理由は一つしかなくて、それは面白くないからである。ぼくは今、本当に見たい思えるテレビというのがほとんどなくて、わずかに「Perfume」と「タモリ倶楽部」と「サラリーマンNEO」だけだ。ビデオに録画するなんて本当になくなった。だから、電車の中や飲み屋でテレビの話題を面白そうに語る大人を見かけると、「いい大人が……」とは思わないけれども、面白さの感性みたいなものは疑ってしまうのである。「どうしてあんなくだらないバラエティ番組に、貴重な時間を使えるのだろう?」と。
面白さなんて人それぞれという考え方もあるけれども、テレビ局の売上げは本当に落ちているらしいから、単純に「人それぞれ」で済まされる問題でもないと思う。どうひいき目に見たって、やっぱり今のテレビは面白くなく、だから見る人が減ってるのだろうし、ぼくも見なくなったのだろう。
そういう意味で、いまだにテレビを見ている人とか、そんなものを作るのに人生を賭けている人に対しては、「いい歳をして」という意味ではないのだが、面白さに鈍感な人だなあという意味では、やっぱり「みっともない」と思ってしまうところはあるのである。本当に便利なテンプレートだと思う。
NHKの集金が来た。
新しいアパートに引っ越して数ヶ月。先日NHKの集金が来た。デジタル対応テレビを買ったばかりということもあり、総合テレビはしばしば見ているので(主にサラリーマンNEO)、払ってやろうという気になった。
「おたくのアパートBSも見れるはずなんで、BS料金も払ってください」
「は?まったく見てないんですけど、ほんとですか。」
「ええ、アンテナついてますし」
といわれてBS込みで二ヶ月分払う。たけぇ。集金人が帰ってBSのチャンネル設定を試す。が、どうにもうまくいかない。
まさか、と思いアナログで試してみた。なぜか衛星第二は入らない。だが衛星第一が入った。
いまさらアナログに戻る気は毛頭無い。しかしこれでBS料金をとるNHKにほとほといやけがさした。振り込みなんぞしてないのでもうすぐまた集金に来るのだろう。解約したいのだがどうしたものか。
ドア脇と言わず、車体の中央からでもどく必要があることがあります。
マジレスするよ。満員電車の乗り方、すごしかた。どれも結論は「空気読もう」なんだけど、そのデフォルト空気について。
ホームを良く見ましょう。
など、目印があるはずです。駅によって違います。上記が全部あるところもあるし、一部かけている場合もあります。
枠線、もしくは乗車目標の前に人が2列や4列で並んでいるはずですから、その後ろに並びましょう。並ぶ際、枠線の曲がりに沿って並びます。(並ばないと「乗る気がないな」と判断されます。その結果乗れません。誰も並んでいないような時間帯なら適当に構えていても乗車できますが、そういう時間帯の話はしていません。)
飛び込まないでください。特に中央線!
整然と並んでいた列が、真ん中から分割されて左右にぐわっと開きます。ドアの両端から斜め45度方向に列が変更になるので、この動きに慌てずに追従しましょう。(ここで置いていかれると、降車する人に体当たりして睨まれる、押し流されて並び順番がリセット、などの事態になります)ただし、ドアが枠線の正面に来る駅ではなく、枠線が事前にドアの左右に引かれている駅では列ごと片側に張り付きますので周りを良く見て行動してください。
絶対にドアの正面にいないように!すぐ乗るなんて無理です。人が雪崩を打って降車しますので、前述のようにドアの脇、車体に沿っている列を守りましょう。
車内のドア付近にいたが、この駅では降りない人たちが降り、列の最前列に割り込んだり、最後尾に並びなおしたりします。邪魔をせず入れてあげましょう。
なるべく奥へ!やや空いているときなら、車両の奥から
の5層構造になっています。つかまるところないよーと思っても真ん中の層が開いているなら奥へ進んでください。本当に混んでいる時は考えるまでもなく向こうの扉まで押し付けられる勢いで後ろから人が押し寄せてきます。流れに逆らわず、「私は水!自在に形を変える水!」と念じながら転ばないことだけを考えて体をうまく運んでください。
また、荷物に気をつけてください。いかなる形態のバッグでも、片手で下げて足元付近に下げます。長めのバッグなら体の前に縦に。決して背負っていてはいけません。荷物のためのスペースは足元、自分の正面にしかありません。また、網棚を使うのは上級者です。諦めましょう。
並んでいた時に列の後ろのほうだった場合、乗れないこともあります。乗れそうもなく、ベルや音楽が鳴ってしまっていたら無理に乗らなくても大丈夫です。どうせ数分もすれば次の電車が来ます。
つかまれる電車の部品があるならそこにつかまれッ!
痴漢と間違われないために、荷物がないなら両手で手すりやつり革につかまります。荷物があるなら必死につかんでいましょう。グリップはできれば自分の見える位置で。見えなくても変にもぞもぞ動かさないこと。
降りる準備をする人を見逃さないように。自分より車内側の人が降りるそぶりを見せるなら、駅で一度降りる必要があります。
周りの人の動きに気をつけましょう。自分が少しでも押されているようであれば、押される向きに従って一度ホームに降ります。そしてホームにある列の前、もしくは最後尾に並びなおします。(場面場面に応じて無難なほうを選択してください。)降車する人がいなくなったら再度乗り込みます。
自分の周りの人が降りるようであればその動きにのって降ります。降りないようであれば、声に出して意思表示をしましょう。「おりまーす、すみませーん」と口に出します。声量は大きすぎないように適度に。口に出してから動けば周りの人がよけてくれたり、一緒に降りてくれたりします。口に出さずにごりごり押してはいけません。そんなことをしたら最悪死人が出るかもしれません。
速やかに流れにのり、改札へ向かうこと!
(やや空いているときなら→混む時はつかまれない層が3層ぐらいになります。また、座席がない車両もあります。)
(意外と反響が大きくてびびった.サラリーマンNEOあたりで映像化希望とか言ってみる.デイリーポータルZでも可.Francis)
あー、そういえば「ドキュメント72時間」も終わるなぁ。四月からはサラリーマンNEOだ。