2019年09月24日の日記

2019-09-24

anond:20190924125606

黙らっしゃいパンティー!その語尾にパンティーをつけるお口は今すぐチャックパンティー!何度同じ事を言わせるんだパンティー?わざとかパンティー?わざとなのかパンティー?

anond:20190530092116

anond:20190622133500

anond:20190708002637

anond:20190811061437

anond:20190903053649

語尾にパンティーをつけるのは意味が分からいからやめてくれと何度も何度もお願いしてるだろパンティー!そのとってつけたようなパンティキャラ(パンティキャラって何だパンティー?)を今すぐやめるパンティー!パンティーを語尾につけてはならないパンティー!パンティー弁かパンティー?パンティー弁って何なんだパンティー?パンティ地方で古くから使われている土着のパンティ言葉パンティー?そんなものは無いパンティー!!あってたまるかよパンティー!そもそもパンティ地方は一体どこにあるんだパンティー?パンティー弁もパンティ地方も、そんなもの存在しないパンティー!!少なくともパンティー弁があるとしたらそれは語尾にパンティーをつけて喋るという事であっては断じてならないパンティー!いいかパンティー!その、語尾に、パンティーを被せるのを、今すぐにやめなさいパンティー!!

ガキであることを利用して、多少無知晒しても、指摘には大人気ないの大合唱で押し切ろうって腹か

誰の企画だか知らないけどクズの真髄を知ってそうだ

anond:20190924155054

もし人類が少しばかり人類より賢いAIを作れたら

この時点で人間よりAIのが賢くなってるんだよなあ

anond:20190924155054

なろう系小説では、作者の知性を越えた存在を作者が書くことはできない・・・とされているけれど、

AI世界では、人類より賢いAIを作れる日がいずれやってくる。

エクサスケールの衝撃」を読むと良い。

相手がそう思うならハラスメント という理論について

最近ちょっと考える

というのは某所に中学生くらいの子から相談で「親にモラハラされてる」というのがあったか

自分は内容を読んでも、これはハラスメントとは言わないのでは、と思ってしまった

けど思う側がそうならハラスメント は成立するという理屈に依るなら

15歳の子供が親から受ける強い叱責はモラルハラスメントになりうるのだろう

anond:20190924155224

IT担当相に80近い爺さんつけるくらいだから素人環境相やってても全然おかしくない

誰かの頭の中ではな

anond:20190924155224

やっぱり海外はその分野の専門家というかスペシャリストがそういう要職に就くケースが多いのかな?

友人と趣味について語り合うのがしんどい

仲のいい友人と趣味作品について語り合うのがいい加減もうしんどくなってきた。

大学入学当初から仲良くしてる子で、お互いに同学年で休日に遊びに行くような深い仲で付き合えてる子はその子にとって私しかいないし、私にとってもその子しかいない。(1年前まではもう一人合わせた3人で仲良くしてたんだけど、一人が大学やめて音信不通になってしまった)

もともとお互いにアニメとかが好きだったこともあって仲良くなった子で、入学当初は彼女オススメ特撮作品を観て私がハマったり、逆に私が進めたアニメ作品彼女がハマってくれたりと楽しく一緒に作品を観て、それについての語り合いをしたり、オススメ作品の紹介等で盛り上がっていた。

ただ、2年生になって、例の子音信不通になった辺りからだんだん話が弾まなくなってきた。好きなものジャンルこそ同じだったものの、細かいところで趣味が合わない私たちは徐々に会話の雰囲気が前のように明るいものから、二人して言葉を選ぶようになった。

そもそも私はあんまり作品について感想をいうのが得意じゃないし、「すごくいい!」と思っても長々と感想を言えるタイプじゃない。だから、具体的な感想を求められると困ってしまう。

彼女結構目の付け所が独特で、それ自体彼女のすごくいいところだと思うんだけど、彼女の独特な感想は私には正直ピンとこなくて、彼女感想を聞くことも苦痛になってきた。

そうこうするうちに、私の趣味結構変わって、私が以前おもしろいと思っていたジャンルのものに興味がなくなってしまって、もうすでに彼女オススメは観るのすら面倒になってしまった。

最初のうちは我慢して観ていたが、ある時から彼女オススメを教えてもらってもその場でタイトルを聞き流して観なくなってしまった。彼女はすごく不本意そうだったけど、正直私はもう彼女とは趣味も合わないし、彼女自身、私が好きなものにピンと来てなさそうだったこともあってお互いに映像作品について語り合うのはやめたかった。

まだ、彼女自分の好きなものに対する批評批判を聞くのが嫌いなタイプじゃなければ彼女の好きなもの批判したり、逆に私が好きなもの彼女批判を聞いて会話を弾ませることができたんだけど、彼女自分の好きな作品マイナス批評を見ても、「この人、わかってないな〜」としか思わないらしく、あまりその手の話で盛り上がれないことは明白であった。(ちなみに私は好きな作品批判を観るのは割と好きなタイプだ)

それでも彼女は今でも新しく色々と作品オススメしてくるし、私が最近見た映像作品感想をせがんでくる。

彼女は私がどうでもいい世間話をするとあからさまにつまんなさそうにしている、そして次には好きなものについての話をしたがる、でも、私はもうお互いのために好きなものについて語り合うのはやめたいんだけど、どうしたらいいんだろう。

anond:20190924155054

人間が開発するよりもとんでもなく早くAIさらに賢いAIを作るんじゃない?

anond:20190924154448

元々環境について研究してたっとかそういう分野で勉強していたという人が就かないのがおかしいんだよね

もしくはそれについて簡単に受け答えできるようになる程度勉強できるだけの期間を就任までに与えるとか必要だと思う

国内あほな事言ってるのはまあいいけど(よくないが)海外で話し合いをするって時にあの受け答えは恥ずかしすぎる

anond:20190924154448

超有名政治家なのに自著での日本論、政策提言未来ビジョンも無い、新聞社から質問にはすべて無回答、本人の得意分野ってなに?

かについて具体的な話をしたことある?

ある程度政治を見てる人がずっと思ってたことが世間に露呈したから、俺も思ってたわってみんなが言ってるだけよ。

anond:20190924152816

認めるべきだし、どちらかといえばフェミの側が優性思想(正しさ以外は死ね)なんだからな。

どんな高性能AIでも人間より賢くならなくね?

もし人類が少しばかり人類より賢いAIを作れたら、人類より賢いAIを作れたノウハウ人類より賢いAIよりさらに賢いAIが作れるじゃん。なんかエントロピー的にありえなくない?

優生思想なんて誰もが緩やかに支持だろ

ダウン症を生まないために高齢出産を避けようと一度でも思ったことないのか?

そりゃ結構なお手前で...

anond:20190924154615

彼女の正体。左翼活動家だって

anond:20190924154830

でもそんなこと言ってなかったじゃん。

anond:20190924154533

ゆうて殆どファッションフェミなんだし、仕事まで変えてフェミの国に行こうなんてなかなか実行でけへんやん。

逆に言うなら東京の近くにフェミ村作ればそこそこフェミ人(ふぇみにん)が集まるから実際そういうコミュニティを作るのは難しくないと思うで。 館山あたりにつくってみたらどや?

anond:20190924152816

フェミ正論を言ったことなどないし、そのクソリプ正論から程遠い。

そもそも多様性の一部として認めるべきかどうか」という問い自体多様性否定しかない。

自分価値観によって選別する」というアンチ多様性宣言


てか、「数の暴力で」ってそれフェミ常套手段じゃない?

フェミによる数々の表現殺しはまさしく数の暴力にを用いてなされてるんだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん