なんで「5年」なのか意味わからんけど、そういう煽りを聞きたいわけじゃないから。
先がないって言ってるの。
アベノミクスが成功した!今は景気が絶好調!ここで政権変わるなんて愚の骨頂!とか言う人よく見るけどさ。
結局金融緩和をしただけで、狭い範囲で数字が動いただけなんだよね。
今一番伸びてる分野はどこかって言ったらオリンピックが終わったら負債になることが確実な建築業とか、研究者が継続しないので10年後はないだろう医療分野とかでしょ。
ITはもう20年くらい世界から置いて行かれてるし、新しい話題になるものっていったらビットコインとかドローンとか全部海外頼み。
いざなぎ景気超えとか言ってるけど、あれこそ本当に数字のマジックで景気がよいように見せかければ世の中の雰囲気がよくなるだろうという目論見で発表し続けたらいつまでも実態がついてこないで数字だけが独り歩きしただけ。
俺の場合
<携帯>
心当たりの無い番号からの場合、とりあえず留守電に入れてもらう。
機種/サービスによっては、留守電に録音中の声だけ聞こえるものもあるので、必要に応じて途中でピックアップも出来る。
とりあえず取るけど、迷惑電話なら、「必要ないので切ります。」と一方的に告げて切るだけで良い。
相手も慣れていて話を継いでこようとするけど、告げて切ればよい。
ミュートも良いかも知れないけど、過剰な反撃は、相手によっては怖いとも思う。
また、「XXさんの名前でよろしかったでしょうか?」は、「違いますけども。」で良いと思う。
あるいは、それが怖ければ「どちら様ですか?」でOK.
昔の暴力的なデモやらストやら組合活動やらで、いい年齢した大人が政治の話を知り合いどころか家族ともしなくなったからな。
闘論じゃない討論の仕方も教えないし。
土方歳三の「ひじかた」って、あまりにも有名だからそんな気がしていなかったけど、実は難読名字だよね
珍名ではなく、"実は"難読名字 ──その人が有名だからみんなパッと読めて難読な気がしていないけどよく考えると難読だっていう名字
他に誰がいるだろうか
三好 も"実は"難読だけど、誰か特定の有名人のおかげで皆が読めているというわけではない気がする
水卜 は、まだ明らかに難読
全部同じだろって言ってるわけじゃないだろ
おいしさに違いがあるのを否定してるわけじゃなくて、食えないほどひどい味でも無いのに「不味い」と表現するなと言ってるんだろ
ワイは軽い吃りがある。
ほかの吃音の方々はどうか分からんけど、ワイにとっては「ヘーホンホヘホハイ」ってめっちゃ発音しにくい。
「ベーコンポテトパイ」なら適度に破裂音も混じるから言いやすいんやけど。
しかも「ヘーホンホヘホハイ」って発音するためには息を吐きつづけなければいけないので、ある程度肺活量がなければいけない。
そして発音する前によく息を吸い込んでなきゃいけない。
マクドナルドともあろうものが、ユニバーサルデザインの精神に反するメニュー名をウケ狙いで付けるのはどうなんやろ。
↓おれも以前、世の中の連中が味に細かすぎって増田に書いたら、ほとんど賛同されなかったな。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20160514131047