2011年10月29日の日記

2011-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20111029003508

あ、でも見た目はいるな

この一言でそれまで書いた事を全て0にした。

 

30くらいから分かると思うが、

仕事でも趣味でも地域の活動でもなんでもいいが、

しっかりしてる人って若い頃ブサイクな顔でもみんなイキイキとしてる。

年取ってくると生まれ持った顔よりも、これまでどう過ごしてきたか、そして今どうなのかってのが顕著に出る。

からない人はまだ若いか、昔は俺はーって語るような腐ってる人間だと思う。

 

元増田も「社会人は」で区切ってる所に若さが滲み出ててうらやましいと思うおっさんの週末であった。

任天堂赤字決算から 輸出企業に対する為替相場の影響を学ぶ

はじめに

任天堂が先日2011年度 中間決算報告を行いました。

その内容は売上高2157億円 営業利益▲573億円 経常利益1078億円 四半期純利益 ▲702億円 という、数年前の任天堂から想像もつかないような結果でした。

任天堂の業績は2008年をピークとして、ここ数年は下る一方でした。

WiiDSハードウェア寿命が末期にかかっている中、次世代機である3DSへの以降がうまく行かず、WiiUはまだ未発売とハードウェアの移行に苦戦している中

スマートフォンや、ソーシャルゲームのような新興勢力の煽りもあるという状況もありますが、

その影には、リーマン・ショック以降続いている円高による影響も大きく関わっています

今回はこの円高についてフォーカスを当てて、ここ数年陰ながら戦っている任天堂の姿を解説していこうと思います

時は2008年8月

さて、時代はさかのぼって2008年リーマン・ショック直前の8月為替相場を見てみましょう。

当時の為替相場は 1ドル 107〜110円 1ユーロ 160〜168円 で推移していました。

この後、リーマンブラザーズが破綻し、世界経済は危機を迎えました。

翌年2009年8月には為替相場は 1ドル 92〜96円 1ユーロ 132〜138円 になっています

円高は利益率を落とす

任天堂は売上の8割を国外で売り上げていますが、これらの売上高も目減りしていることになります

しかし、製品の製造費の多くは円で支払っていたため、製造原価は据え置きでした。

そのため、製品原価は変わらないのに、売上高は減少し、利益を圧迫し始めていました。

その後任天堂は 各国の売上で得た外貨を利用して製造原価を支払って、為替相場の影響を最小限にする努力を行なっています

ユーロでの支払いを受け入れている業者が少ないなど、簡単には行っていないようです

円高により減少する外貨預金

任天堂は多額の現預金ドルユーロで保有していますが、それらの資産価値10%〜20%目減りしたことになります

これら理由により、円高の影響は売上高の目減りだけではなく製品利益率低下による営業利益の低下、保有している現預金の目減りによる経常利益の低下を招きました。

現在。更に悪化する円高

現在為替相場ユーロ圏のギリシャ経済危機など、より経済状況は悪化しており、1ドル 75円。1ユーロ 105円にまで円高が進んでいます

2008年当時と比較すれば、30%程度利益を圧迫し、現預金価値が目減りしていることになります

そういった円高もありつつ、Wii/DSプラットフォーム寿命の末期化。

3DSへの移行の不振による、3DSの値下げが重なり、今回のような赤字決算を迎えている。と言えます

厳しい3DSの販売状況と円高

特に厳しい状況を生み出しているのが3DS不振による値下げです

日本市場では1万円の値下げし、25,000円を15,000円に、

北米市場では80ドル(6,000円)値下げし、249ドルを169ドル(12,675円)に、

欧州市場では80ユーロ(8,400円)値下げし、259ユーロを179ユーロ(18,795円)へ価格改定を行いました。

値下げ幅が大きいため、販売価格が製造原価を下回る いわゆる逆ざや状態となりました。

仮に、2008年当時の為替レート(ドル円110円、ユーロ円160円)だったのであれば、値下げ後の価格でも

169ドル(18590円)、179ユーロ(28640円) と逆ざやでなくなる、あるいは赤字幅を縮小できたでしょうし、

そもそも北米市場欧州市場では最初からもっと戦略的な価格を提示できて、移行の苦戦も現在ほどではなかったかもしれません。

円高を別の視点で見る。Appleから見た円高。

このように為替相場企業に与える影響はとても大きいです

たとえば、現在国内でも好調Apple ですが、数年後には日本での売上はどうなるかわかりません。

なぜなら、Apple北米会社ですので、基準通貨は円ではなくドルです

現在は円高ですので、Appleからすれば、日本で商品価格一定に保っていても、ドル換算すると少しづつ収益性は高まってきています

それに伴い、Apple は円高還元という形でドル換算してほぼ一定になるように、日本での販売価格を従来より少しずつ安く設定しています

まり日本企業である任天堂とは全く逆の現象が発生しているわけです

円安になると Apple はどうなるのか

では、現在は円高ですが、これが一気にドル円110円まで戻ったとしましょう。

任天堂にとっては現預金価値が30%程度上昇することになりますし、北米市場において3DS価格は一切変更せずとも商品の収益性も一気に改善します。

Apple立場で考えれば、一気に日本市場収益性が30%悪化します。場合によっては販売価格が製造原価を下回る逆ざや状態になるかもしれません。

からといって、商品の販売額を30%上昇させると一気に消費が冷え込んでしまます

その為、為替相場が変わったからといって、簡単には値上げをすることができないのです

このように海外で事業を行なっている企業にとって、為替相場の変動はとても大きな影響を与えているのです

為替相場は悪か

こんなにややこしいことになるなら、いっそ世界で共通の通貨にしちゃえばいいじゃない!と思うかもしれません。

しかし、それは現在問題となっているユーロ圏の問題と同じ問題を抱えることになります

ユーロの今

ユーロ欧州における基準通貨として誕生しました。

しかし、ユーロを取り扱う1国であるギリシャ破綻しました。

本来であれば破綻した国の通貨価値が下がり、通貨の均衡は保たれるのですが、ユーロ欧州で共通して使われる通貨です

そのユーロ価値が下がるということは、欧州全体に大きな影響をおよぼします。

何の関係もない、フランススペインドイツといった国がとばっちりを食っているのです

そして、これらの国々は「ギリシャ破綻ユーロ危機」を回避するべく、多額のお金をつぎ込んでギリシャを救済しようとしているわけです

これが世界規模で共通通貨にすると何が起こるかといえば、今回のギリシャ危機のようなことはもっと起こるでしょう。

仮に世界標準通貨があったとして

さらに、中国のような経済成長著しい国があると、自然とその国にお金が集まります

逆に経済成長がうまくいっていない国ではお金がどんどん成長国に取られて少なくなってしまます

すると、経済成長がうまくいっていない国の国民はどんどん貧しくなっていき、日常生活も難しくなるかもしれません。

まとめ

為替相場企業に与える影響についてや、共通化の危うさについて理解いただけましたでしょうか。

輸出企業は今は我慢の時期です現在の円高は日本経済成長によって発生しているものではありませんので、いつか逆転すると思います

その時まで苦しい日々が続くかと思いますが、頑張ってください。

http://anond.hatelabo.jp/20111029001447

ぶっちゃけ何歳でも人として好かれればモテる

成績が悪くても

運動ができなくても

趣味のセンスがなくても

金がなくてもね

あ、でも見た目はいるな

男子モテの条件

小学校

 成績がいい。

中学校

 運動ができる。

・高校

 見た目がいい。

大学

 趣味のセンスがいい。

社会人

 金がある。

 ……だと思うんだ。

シェアハウス同居人クチャラーでしんどい

自分ブログとかtwitterとかに書いたら波風立ちまくりなので、ここで書かせて下さい。

私は今、某ベンチャー企業プログラマとして働いています

小さい会社なので、オフィスも事務所をレンタルせずに2階建のアパート

リビングとダイニングをオフィスとして使っている状態です

私は同僚と2人でそのオフィスとなっているアパートに同居しているのですが、

残念な事にその同居人クチャラーでした。

同居するわけですから食事を共にする事が多いのですが、

クチャラーと常に食事を共にするのは本当につらいです

あのクチャクチャ音が結構不快なのです

「え?クチャラーの何がいけないの?韓国人とかは逆にクチャクチャさせるのが

美徳と言われているらしいよ」

後に今の私の上司となる人の言葉です

コリアン美徳とかどうでもいいんですよ。ここは日本ですよ。しか

クチャラーマナー違反なんて、世界常識ですよ?

多分知り合いや友達クチャラーっていう人は結構いるかもしれませんが、

余程の事がない限り毎日毎食一緒にメシを食べる事はないでしょう。

でも何年来の親しい友人や恋人家族ならともかく、会って間もないクチャラー

生活しないといけないというのは、正直言って拷問です

すごくしんどいのですが、あまり波風を立たせたくないし、言ってどうこうなるものでもないので、

クチャラーをやめろ」とまでは言えませんでした。

我慢するのは結構しんどいのですが、とりあえず我慢しました。

それからしばらくして、インターン学生がやってきました。

しばらくの間このアパートで暮らすそうです

残念な事に、その人もクチャラーでした。

こ れ は き つ い

私が一体何をしたというのでしょうか。

一緒に生活しているから3人でメシを食う事も多いのだけれど、

2人のクチャラーを目の前にして食事をするのは、マジでしんどい。

結構おかしくなりそうな展開だったのですが、

この度インターン学生が帰ったので、ダブルクチャラー状態から

脱出しました。

この匿名ダイアリーにてご報告致します。

でもこういう場合って、どうしたら良いのでしょう?

共通の話題は盛り上がる。共通の愚痴も盛り上がる。

相手の愚痴は聞いている。こちらが相当に不快だと思ったことも最後まで聞く。なだめる。心には思ってないことでも、共感の意を示す。

こちらの愚痴は聞いてくれない。相手がこちらの話を不快と感じたら、もう聞いてくれない。

それはおかしい、そんな風に思ってるお前がおかしい。お前はそう思うかもしれないが、私はこうだ、だからお前もこうするべきだ。

そうまくし立てて、おしまい

 

こんな友人関係疲れた。縁切りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん