2011年02月13日の日記

2011-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20110213171209

出会いなんてどこにでも転がってるジャン。

http://anond.hatelabo.jp/20110213010942

私はヒゲ好きだけどねー。

女全員がヒゲが嫌いだと思うなよ!

というのは置いといて。

ヒゲが嫌いな子が言うには、ヒゲがあると清潔感がないように見えるらしい

(実際に清潔かどうかは関係なく、単に見た目の印象)

平たく言えば「汚らしく見えるから嫌い」みたいよ。

今日彼女に「部屋汚いのはいいけど、ひげはそってね」って言われた。

増田彼女も「部屋が汚い」のとヒゲを同列に語ってるからヒゲ=汚いものだと思ってるんじゃないかな。

彼女しい・・・

女性はたくさんいるのになぜ俺には出会いがないの・・・・

http://anond.hatelabo.jp/20110212221532

元増田

今日たまたまチョコを渡す相手と共通の友人(私の好意は全く知らない)にあったとき

「(チョコを渡す予定の相手が)先週行った合コンで、上手くいったみたいよー」との情報を得てしまう。

まだ何か始まってるわけでもないのに先走って「失恋確定か!」と動揺、

駅のトイレ10分程度泣いた上、すっきりした気分になってしまい。

既にフラレ気分で、もう明日がどうでもよくなった。マ!ジ!で!

相手を呼び出しちゃったかチョコは渡すけど、なんだかなー。

ドアノブについて答えてくれた増田達よ、すまん。

次のエロアニメタイトルの正しい組み合わせを選びなさい

問題

次のエロアニメタイトルの正しい組み合わせを選びなさい (重複有)

A.戦乙女        1.アイ

B.淫堕の姫騎士   2.アサギ

C.宇宙海賊      3.アンジェリカ

D.装甲騎女      4.イリス

E.対魔忍        5.ヴァルキリー

F.痴漢者        6.エスカレイヤー

G.超昂天使      7.沙枝

H.特務捜査官     8.サラ

. I.姫騎士        9.ジブリール

J.魔法戦士      10.ジャンヌ

K.魔界天使      11.スイートナイツ

L.魔法少女      12.スヴィア

M.流聖天使      13.トーマス

              14.プリマヴェール

              15.リリア

              16.レイ風子

できないとはしっていても

できないことが悲しい

しないほうがいいと判断したとしても

できないことがつらい

受け入れることなんてできない

あきらめることなんてできない

今頑張らないとだめだったとしても

できないものはできない

こんな状態じゃ

気持ちを押し付けるだけ

あとからあのときに、と思ったとしても

今はできない

平和愛する人たちへ~これから日本の姿~

これから日本のあるべき姿をテーマに考えてみます

9条があるから日本平和であり、これから平和であるという意見があります。これは間違いだと思います。

なぜなら、そもそも今の日本9条を遵守していないかです日本には実質的軍隊である自衛隊存在します。これは9条精神に反します。また軍隊があることで、周囲の国々との信頼関係がどれだけ損なわれているでしょうか。日本が侵略したアジアの人たちにとって、自衛隊旧日本軍と重なって見えているはずですいつまでも続く強固な信頼関係を築くためには、まずこちらから相手を信頼し、軍事力を持たない選択が必要です自衛隊は廃止するべきでしょう。

在日米軍も問題でしょう。いくら日本人平和を願う民族であっても、国内アメリカ帝国軍が駐留していたのではまったくの無意味です。「日本平和的関係しか認めないので国内軍隊は必要ない」ということを説明した上でアメリカ軍を撤退させるのが、政治の責任というものではないでしょうか。

もちろん自衛隊を廃止し、アメリカ軍を追い出すだけでは安全を確保できないのは当たり前です自衛隊を廃止し、アメリカ軍を追い出し、その分のお金中国北朝鮮を支援する。こうすることで心が通じあい平和な関係が生まれます平和を願う心は大切ですしかし、形で表さなければ意味がありません。

日本アジアを侵略したことは事実ですしかしそのことを教訓として世界に誇る憲法9条が生まれました日本から憲法9条精神世界へ。「平和立国」がこれから日本が目指すべきあり方ではないかと思います。そのためにも9条蔑ろにするような姿勢は即刻改めるべきです

http://anond.hatelabo.jp/20110213154832

長期ってどれくらいさ?

10年待たないとダメなの?

もう十分待ったよ

もう十分働きかけたよ

それでもダメなんていわれたら

http://anond.hatelabo.jp/20110213155335


そういう長期的恋愛をすべきなんじゃねーの?と思ってるのに

周りは付き合う→別れる→付き合う→別れるのエンドレス意味わからん

その元になってるのは紹介やら合コンやらで、大して好きでもない奴とくっつくからじゃないの?

なのに周りは何故かそれをオススメしてきます意味わからん


という風に俺には読めました


でもそこから長期的に付き合える人を見つけるのが一般的

多分元増田さん?って人からすると酷く効率が悪い、中身の伴わない歪なものに見えるんでしょう

から私は「だったらそれでいいんじゃね?自分の好きな形でやろうぜ」と言ったわけです

http://anond.hatelabo.jp/20110213012058

やせ我慢じゃないことを願うばかり。

http://anond.hatelabo.jp/20110213130629

あー言えばこう言う感じの営業はよく来るよねー。自分の商品(ビジネス)が大したことないことをわかってて、手八丁口八丁で売りつけに来ているのかと思っていたら、自分たち商品(ビジネス)を無垢に信じている営業もいるんだね。

そんなにすごいなら、わざわざ客先で営業なんてしなくてもいいんじゃないの?パンフ渡して、説明だけして、あとは興味があれば連絡くださいって感じの営業で済みそうだけど。長い説明や複数回の訪問で口説き落とそうとする商品にろくなものは無いイメージがあるけどな。

「おっしゃるとおりですですからリスクを減らすためにここをこうしてこうしています」

営業が言うほどリスクは減らないか、極低確率リスクや発生しても損害の小さなリスク回避するだけ。で、肝心な致命的なリスクには対応できない。もちろんその瑣末なリスク回避のためのコスト価格にしっかり乗せられてる。

「ええ、でも危険を避けるべくこうしていますし、保険もあります

 さらにリスクに見合うだけのメリットがあると思いますが」

営業がいう手法では危険は大抵避けられないし保険になるべき手法も役に立たないか、今回の件では対象外だと突っぱねられる。

「もちろんその時の責任はこちらが負担します。」

数年後の担当「当社の営業担当がそのようなことを言うはずがないですよ」「そんなこと契約書にも約款にも記載されていませんよ」

「そうですね。何でしたら周囲の声への対応もこちらで対応しますが」

数年後の担当「(以下略

これが現実

http://anond.hatelabo.jp/20110213042455


オタクって呼ばれる人にこういう傾向が強いのは、今時の恋愛を感受性の強い時期に学べなかったからじゃないかと思ってる

なんていうか、インスタント?腰を据えて長期的スパンで考える恋愛じゃないっていうか

今の恋愛事情ってそういう傾向が強いもんだから、付き合う=結婚に結びつく事も珍しくない二次元恋愛事情恋愛って言葉定義を学んだオタクにとっては、この現実恋愛ってものが受け入れがたいんじゃないか


まぁ子供の頃に「これはこうなんだ!」と学んだ思想を大人になって意識改善なんて基本的に無理っすよ


結論を言えば、自分の思うようにやることじゃないですかね

他人様がピーピー喚いたって自分が嫌ならやる必要なし、別に道徳的に何か間違ってるわけでもあるまいし

気遣いすぎなんですよ、赤の他人如きに

断言してもいいですけど「"お前も彼女作れよ"だとか、"結婚考えたりしないの?そろそろ真面目に考えたら?"」なんて

本気で相手を心配して心配して、心配で仕方なくて心から善意で唱える人なんて滅多にいやしませんよ

所詮は他人、大抵はエゴの塊みたいな理由で言ってます

喩えるなら「童貞処女とかだせぇwwwwwwwwwww」とか「お前も彼女作って苦しみを共有しようぜ!な!」みたいな感じ

もちろん一例ですけどね

http://anond.hatelabo.jp/20110213153152

コミケ同様のチェック機能が一般販売にも適用されるって事だよ、って言えば

ヲタの訳のわからん暴走は止まるのかね?

コミケ」の意味分かってない馬鹿はっけーん。

ヲタ初心者は必ずそういうアホなツッコミいれるね

そんなんみんな分かってるって

ブクマで言ってるのはそんな事、どうでもいい話なんだから

http://anond.hatelabo.jp/20110213151845

毎日毎日毎日毎日 大手で良い給料で 好きな仕事ばっかりやっていました

周りに、毎日毎日毎日毎日好きでもない仕事残業してる 人がいることが一番のストレスで 辞めました

http://anond.hatelabo.jp/20110213145519

欲望ってものを、「モノの価値自分では分からない人間スノッブ的欲望」に限定しすぎじゃないか

「この世には、欲するべき旨いモノも美しいモノも楽しいモノも幸せなモノもほとんど存在しない。見栄や羨望から欲するだけだ」って主張に見える

魔法少女が年をとったら何になるの?

 > そりゃ、汚れが溜まって魔女になるんだろ

なんで、ピンチなのにぼーっとして避けないで死んじゃったの?

 >じゃまだから、殺されたんじゃないの?動けなくされて。

とか

http://anond.hatelabo.jp/20110213012058

毎日毎日毎日毎日好きでもない仕事残業してると、こんな風に色々嫌になっちゃうんだよね。

俺も3月仕事辞めてここまでは行かないが、もうちょっと消費を減らした生活をする予定。

給料が良いから、大手の一部上場で知り合いに自慢できるから、とかの感情は暫く封印。

http://anond.hatelabo.jp/20110213101445

なにはともあれ、悪い感じはしないか

力みすぎて、疲れない程度に、ガンバレ

http://anond.hatelabo.jp/20110213151205

「働かなくても誰かが俺を養ってくれる」と世の中に激甘な期待をして生きているんだから

実行に移してないんだから、諦めてんだよ。

社会と向き合う自信がないから(否定を恐れるから)、評価に繋がる行動が取れないだけだよね。

評価されないのだから、未評価の自身について、大言壮語は出来るけど、その大言壮語を一番信じてないのも自分という可笑しさ。

抑止力」は後付け発言

共同にあった一問一答を読んだけど「移設問題を理解仕切れていないし、これから理解する気もないし責任取るつもりもありません。でもこんな難しい問題に主導する立場にあった私ってすごい人でしょ。だからもっと注目してよ。」としか言ってない。本当に鳩山基地反対派にとっては元総理が実際は反対という価値しかいし基地容認派にとっても元総理が実務上容認したという価値しかないことに気づいてないんだろうな。だからどっちもが「おまえはもう黙ってろ」と思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20110213150554

横だけど、引きこもり全然諦めていない奴らだぞ。

「働かなくても誰かが俺を養ってくれる」と世の中に激甘な期待をして生きているんだから

それのどこに諦めがあるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん