「イライライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イライライとは

2017-11-06

帰省中イライラする理由がわかった

帰省してからイライライライラしててとうとう喧嘩寸前まで行って、このままじゃ良くねえなと思いデパートへ。

キトウにふらふらしながら自己分析してみた。

ああわかった。

俺の部屋が無いからだ。

俺の部屋は物置になってる。それでリビングで色々してるんだけど。

そのせいで一人の空間がないんだな。

からイライラするんだ。

妹にイライラ母親イライラ

それは彼らが悪いんじゃなかった。

ただ一人の空間がないまま一週間過ごしたせい。

事情説明して親とも和解した。

あー、スッキリした。

2017-09-24

ちゃんと動ける方法を教えてくれ

瞑想…寝てしま

野菜350g…とってる

運動…どうしたって続かない

こんにちはゴミです。

5分で終わること(洗濯物の取り込み、ゴミ分別etc)ができない。

はじめても、その後2分で休憩に入ってしまう。

洗濯物を入れて、クローゼットに掛けるだけなのに、

入れるだけで力尽き、そこらにほっぽってしまう。

たまーに、必要に迫られすぎて、15分位でばああああっとやると、

普段なら1週間がかり(やんなきゃなと思い悩みやろうとするがやらない5日間、週末2日間でやりはじめて2分後から休憩×5回、つまり実働は10分たらず)のことを、

2、3個はこなせて「こんなに簡単で早くできるんだ!なのになんで普段やらないかな~」と驚く、

が、かといってそれを継続することはできず…。

仕事ではそれなりに集中力を持続させ、人よりもわりと早く終わらせることができるし、仕上がりも悪くはない。

しかし、家ではこのザマである

こんなザマの生活をするために稼いでいるのかと考えると、自分がアホのように思える。

心地よく豊かに暮らすために働いているのに、自宅は雑然としたゴミ溜め同然で、

ベッドで寝転がりKindle本を読む以外のことを一切しない…。

汚い部屋は嫌いだ。

なのに綺麗にしない。

時間たっぷりある。9時5時の仕事で、アフター5の予定は常にゼロ

しかし、帰宅すると死んだようにベッドに直行し、時には歯も磨かずに寝てしまう。

だらしないのだよとにかく。

でも変わりたいとは本当に思っているのだよ(本当に変わりたかったら変わってるはずだ、はナシでおねがい)

汚い部屋にイライライライラし、毎年更新される健康診断での不健康な結果に愕然とする。

しかし、動くことはできない。

緑黄色野菜を大量にミキサーですりつぶし野菜摂取することだけは続いている。

ああだらしない。だらしなくて情けなくてうんこ漏れそう。

よわい32。

自分の世話を適切に見られるようになりたい。

ちゃんと動けるようになりたい。

戸塚ヨットスクールみたいなとこで根性を叩き直すしかないのかね。

仕事ではフィードバックがあり、それなりに評価されることが成功体験となり、それがやる気につながっている(気がする)。

自分の世話を自分で見ることを評価されるのは、親と同居していたころ、それも小学生くらいまでだ。

大人自分の世話を自分で見られて当然だ。あたりまえだ。

そして独居のいま、自分の世話をしても、それを褒められるのは自分だけだ。

から、それなりにご褒美などを考えてみたりする(美味しい外食など)。

しかし、動かない、動けない、しかもそのくせご褒美用のイベントはちゃっかり行う。

だらしないだらしない。

だらしないな~~~。

だらしないな~~~。

本気が伝わらないかもしれないけれど、本当に変わりたいのさ。

2017-08-17

https://anond.hatelabo.jp/20170817154201

しかしなんでそんな押し付けあってイライラするような義務が生まれもの子供)を産出するのだろう

みんな子育ての話だとイライライライラしてるからさっぱりわからない当方独身

2017-08-15

近所の食い物屋がみんな閉まっている

こっちは働いてんのに。どうすんだよ餓死しろってか。

そもそもなんでみんな馬鹿みたいに一斉に休むんだよ。こういう時がかき入れ時じゃねえか。お前ら個人商店主は休みなんて自由に取れるんだから、わざわざ世間に合わせる必要ないじゃん。非合理な経営しておいて、飲食業は儲からないって愚痴ってんじゃねえよ。飯が作れても頭が悪いと駄目なんだよ。あー腹立つ腹減ったイライライライライラ

2017-08-07

クチャラーとか迎え舌とかヌーハラとか麺を噛み切るなとか

あい些細なマナーってどっからまれてきて、それを守ろうというインセンティブがどうして働くんだろうな。

俺は生まれてこのかたクチャラーに会ったことがない。迎え舌も見たことがない。

いや、もちろん実際には会ったことがあるんだろうが、そもそも気にしていないので認識すらしていないのだ。

あんなの気にして毎日食事どきにイライライライライライライライラしている奴らって本当に滑稽だよな。

自分料理をどんどん不味くしている。

2017-06-11

日曜日夜9時、明日の出勤を想像し、イライライライライライラしてるヒトが多いみたいだねw

2017-03-06

日中喋ってる奴

日中喋ってんだよ、そいつ職場で私語はマジでやめてほしい。みんな迷惑してる。仕事に集中出来ない。職場はお前が普段寂しいのを紛らわす場所じゃないんだよ。朝から晩まで居座ってやがる。定時を過ぎても居やがる。人と話したいからずーっといる。あいつはマジで会社の業績を落とす疫病神電話で話しててもお前のデカい笑い声で聞こえない。黙ってろ。常にお前の話のせいでイライライライラしてる。でもお前は気付かないんだろうな。なんてったってアスペなんだから

2017-02-13

百歩譲って現金で払うのは別にいいとして

小銭をモタモタ出すのをやめろよ。お釣り機械が出すから時間からいから、一番時間食ってんのは財布から小銭を探すババア時間なんだよ。

イライライライライラ

2017-02-10

ああ…部下の頭が…悪い……(イライライライライライライライラ

しかしいい奴で、俺の言うことは聞くし代わりもすぐには見つからいから仕方がない

2016-09-16

口癖

社内の後輩(2年目)と話をしているときに"同意の返事"が「そうですね」とかではなく「ですです」と返される。イラッ。

別な日、その後輩の教育担当(7年目)と話をしているときに「ですです」と返される。イライラッ。

別な日、客との打合せで質問をしたら「イエスイエス」と返される。イライライラッ。

2016-08-03

あぁ…部下の頭が…悪い…

イライライライラ

と言っても普通より上ではあるはずなので十分弊社にとっては貴重で必要人材だが…自分と同レベル思考ができないってだけで

永遠に我慢するしかないとはわかっているけど、つらい

2016-07-05

他人といるのがつらい

本当にめんどくさい、誰とも会いたくない、ラインが来るとうんざりする、返事したくない

誰かと会う予定があるのが嫌で、当日はああ早く解散にならないかなってそんなことばかり

何かご褒美がないとダメなんだ、誰かと会ったら帰りに欲しい本を買うとか、映画を借りるとか

結婚してる人なんかよく発狂しないなと思う

2日友達が泊まっただけで無性にイライライライラしてしまって駄目だった

誰かに会いたいとか、楽しいって感覚が分からない、疲れが溜まるだけじゃないか

仕事も嫌いだが休みに人と会うくらいなら仕事の方がまし

2016-02-09

舌の先が炎症起こしてて熱いものとかが食べられない畜生

あーイライライライライライラ

2016-01-18

将来の夢は、朝のラッシュに巻き込まれない仕事

前々から嫌だったんだ。

朝起きて、寝ぼけ眼で満員電車に乗って、

くせーオヤジと、ピンヒールの女と、図々しい人間どもと長時間一緒に過ごさなきゃいけない。

イライライラウィラ…。

出勤するだけでスタミナは残り半分。

朝起きて、電車のらなくていい仕事したい。

何があるかな

2015-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20151205033711

いるよね、サムネ映えするグラデとかカラーリングの絵しか認めない奴。Gペンの太い線を毛嫌いする奴。厚塗りでタッチを残すと汚いと言う奴。

そういうのはオタクでもなんでもなく、ただ絵を馬鹿にしてる人だから

自分の好きなものがよく見えてそっちが上手く感じることは別に全然普通。だけどそれをそのまま口に出すのは何も考えてない証拠で、考えもないのに下手とか決めつけるなんて絵を舐めてる、馬鹿にしてるってこと。

そういう奴のセンスがよかった試しなんてないでしょ?馬鹿にしてるんだから絵をまともに見る能力なんてない。基地の外の人と同じで、こういうのにイラついても意味ないから無視するのが吉。

あと、絵を描いてるならネット情報を探すのは辞めようぜ。1の真実があっても同時に9の嘘と勘違いが混ざってる。

多いんだよな、ただの自慢目的の奴、意味も知らずにデッサンとか言う奴、絵は描けないけどアドバイスはできると思い込んでる奴、自分はやらないくせに練習方法ランク付けしてくる奴、脳みそなんか人それぞれなのに「立体のイメージが」とか知ったかぶりする奴、あーーーーイライライライ(ry

2015-11-16

コンビニ各社(特にローソン、後セブン)はレジ担当店員時間が掛かる作業をさせるな

コンビニレジで並んでる時とかに、ローソンおでんコーヒーを頼むと店員が作ってくれるじゃないですか。

そのせいでレジが混んでてもレジストップして、後の人はイライライライラ。。

セブンファミマだと、コーヒーはカップだけ渡されて、あとでセルフで注ぐ機械に持って行くじゃないですか。

おでんだって手前に容器が置いてあって、よそってからレジ会計できる。

なのにローソンはどっちも店員がやるので混んでる時に頼みづらい。

ローソンコンビニレジを何だと思ってるのかと。会計で待たせるコンビニクレームの元だと思う。

と、ここまでローソンdisって来たが、セブンイレブンダメな奴がある。

たまにやってる「700円以上買うと無料引換券がもらえる」ってやつ。

あれ、当たると「ここで引き換えますか?」とか言って店員が当たり商品持ってくるのにレジを離れる。

すげぇ効率悪い。昼休みとかで何人も並んでるんですけど。

タダで貰えるんだから客が持ってきて並び直させるくらいバチ当たらんだろうが

なんでレジタイミング時間係るような処理させるかねぇ。

レジまで持ってきたら極力時間掛けさせないで捌くことを考えるのが第一じゃないの?

2015-07-01

イライラの森から「抜け出せれない」

『心理の森(これも最初は何の森か聴き取れなかった)』っていう曲のサビで、

「抜け出せれない」を連呼されてイライラマッハ

「抜け出せれない」の「れ」って何?「抜け出せない」だろ?

どうしても「られる」使いたいなら「抜け出せられない」だろ?

それともメロディ字数インパクトがあわないから取り敢えず「れ」いれてみた?なんだそれ。

イライライライライライライライライライラ

はやくラジオヘビロテから外れてくれないかな。

この悩みは無意味なの?

---

なんか調べてみたら高校生らしい。メジャーに出すときに周りの大人が言ってあげようよ。

2015-06-19

増田依存の循環

軽い気持ちで書き込む

ホッテントリする

嬉しい

ホッテントリの効力が切れると・・・

イライライライラ

投稿する

伸びない

早くブコメを!、苦しい!

ブコメが待ちきれず次第に投稿数が増えていきます

もっともっと

新着エントリーすると一時的に欲求は満たされます

増田のことしか考えられなくなります

ホッテントリしたい!、注目されたい!

イライライライラに戻る(繰り返し)


依存症】…増田に一度でも投稿すると自分意志でやめられなくなること

2014-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20140611105232

ホワイト会社でそんなに毎日イライライライラして働いてるの?

それは人間性の問題なのでは。

タバコ吸わない人間は、タバコ吸う人間に対してそんなにイライラしてないよ……(年棒性)。

2014-02-23

紙の本を読む度にその理不尽さにムカつくようになってきたイライライライライライライ

電子書籍普及してくれよ!

ビジネス上の都合で妨害してる老害共、「やはり紙の味が云々」とか抜かしてる老害予備軍共は、まとめて滅びろ。お前らアホ過ぎる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん