「和製英語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和製英語とは

2020-05-29

anond:20200529111657

それ海外だけじゃね?

和製英語としては「Boy's Love」だと思うよ。

2020-05-12

アンチ安倍の人に質問安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの?

書類の破棄やらアベノマスクやら、アンチ安倍の人が主張していること自体は分かるんだけど、それって現状の総理なり政権なりが変われば全部解決するの?

おそらく政権交代になったとしても、結局はその総理/内閣に、周辺の人間官僚は同様に忖度するだけで、根本的な問題は何も解決しないと思うんだよね。

---------------------------------------------------

追記

初めて人気ランキングに載ったー。こんな話題なので何だけど、それでも嬉しいは嬉しい。

一応、自分としては、安倍辞めろに付随する各々の未来の話を知りたかっただけで、辞めても解決しないから支持しろ、みたいな主張をするつもりは全くない。

  • 気になったのだけ返信。
    • なんで0か1なの?系 → ごめん、これは俺が悪かった。確かに、「全部」は言い過ぎた。
    • なんでアンチ安倍って一括りにしてんの?系 → むしろアンチ安倍以外に括りようある? 

---------------------------------------------------

追記2

アンチって、色んな意味で使われてるのね。だからこんなに言われてるんだ。正式辞書ではないけど、一番分かりやすそうな、ニコニコ大百科アンチから転載

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81

  1. - (anti-) : 「反~」「対~」「抗~」を意味するヨーロッパ諸語の接頭辞語源古典ギリシア語の前置詞 (ἀντί)から
  2. (anti) : 1 から転じた名詞「反対(論)者」、形容詞「反対(意見)の」、まれに前置詞「~に反対して」(=against)。
  3. 1, 2 から転じた和製英語「反発」「反発力」「対抗勢力」の意。
  4. 3 からさらに転じて、ある対象を激しく嫌悪し、また罵倒したくてたまらない人のこと。
  5. 4 からさらさらに転じて、何かを攻撃する、貶す人のこと。

(中略)

以下、この記事ではアンチという単語を「対象に激しく嫌悪感を抱く人」「反発者」の意味解説する。

今更な補足だけど、自分の「アンチ」は上記の1~3の「安倍総理/内閣に反対な人」ぐらいの意味で使ってます。4,5のような意味適用する意図は、一切ありません。

2020-04-30

ブコメ

香川の件もあるが、今年ほどバブコメが注目された年もないだろう。

裏側で見ているとわかるが、普段はそれほどたくさん集まるものでもないのだ。だいいち、それほど多くの人の目に触れる場所にバブコメ募集の通知が出るわけではないので、募集していることすら知らない人が大半だ。集まるはずもない。

から自然に多くのバブコメが集まる機会には、バブバブバブバブ、赤ちゃんかよ?と思ってしまうのに無理はない。

ちなみに、バブコメ起源赤ちゃん言葉でコメントすることだというのがはてな上ではまことしやかにささやかれているが、実際にはバブコメはBubble Commentを略した和製英語で、泡のようにすぐに消えてなくなってしまコメントというほどの意味だということはあまり知られていないようだ。

2020-02-25

anond:20200225212958

ヤンキーキティちゃん好き多い

ファンシーはfantacyの省略した和製英語英語fancy(高級、派手、装飾)とは違うやで

概ね空想的な可愛いらしいものみたいな

シルバニアファミリーも好きだったりするかもね

2020-01-30

anond:20200130140814

日本語母音の前のTheをðiと発音するルールはないやで
和製英語カタカナ英語日本語扱いやで
英語ルールを主張する対象はせめてアルファベットで書かれたもんにすべきやで

2020-01-29

anond:20200129095732

プロパー英語のproperで「正確な」「適切な」「本来的な」みたいな意味

プロパー正社員みたいな使い方は和製英語

2019-12-17

anond:20191217153240

ええ…GranClassとか明らかに和製英語なんにGreenCarの方をfirst class表記するとか罠やん…

2019-09-02

トランジスタグラマーって和製英語だったんだな

初めて知った

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC

https://anond.hatelabo.jp/20190901110251

勝手に基盤にはんだ付けする前の細いピンが3本出ているトランジスタイメージして細い女性のことかと誤解していたのだけれど、背が小さい女性のことを指すのね。

2019-07-01

[]ファーストバイト

バイトはbiteで「かじる」という意味

結婚式イベントひとつで、新郎新婦ウェディングケーキを食べさせあうこと。

新郎から新婦へは「これから食べるものに困らせない」、新婦から新郎へは「これから美味しいものを食べさせる」という意味があるらしい。

さらに、新郎新婦が両親に食べさせるのが「サンクスバイト」、両親が新郎新婦に食べさせるのが「ラストバイト」というらしい。

欧米発祥文化と言われるが「ファーストバイト」は和製英語であるらしい。

また、欧米ではケーキを食べあうよりも互いの顔にぶつけあうことが多いらしい。

2019-06-23

35歳を過ぎたら、ニートじゃない

孤立業者

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%97

スネップ和製英語solitary non-employed persons、SNEP)とは、20歳以上59歳以下の在学中を除く未婚の無業者のうち、普段ずっと一人でいるか家族以外の人と2日連続で接していない人々を指す用語である日本語では孤立業者など。

2019-06-16

anond:20190616132847

直接の関係はないのだが、

からずっと「ツイッタラー」って

いかにも「『名詞+er』の和製英語」っぽいと思ってたんだけど

本当に英語圏でもこう言うの? あるいは実際の英語圏では「ツイーター」なのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん