「マルチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルチとは

2009-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20090522223015

昨日、共同通信社が勧誘強引と相談630件 ネット空間の会員募集商法という記事を配信した。

共同通信社は国内の主なマスコミメディアに記事を配信しているので、

加盟社が一斉にビズインターナショナルの相談が国民生活センターに押し寄せてる旨を報じている。

ちょっと見ただけで国内の地場新聞なんかは殆ど網羅しているようだ。


自分の周りには全部で11人のプレメンがいました。その中で3人を脱会をさせる事に成功しました。

脱会させた後も未練があるような人もいたりしたのですが、これでちょっとは溜飲を下げてもらえるかも知れない。

残りの人もこれを見て早いところ解約なりクーリングオフなりしてくれると良いなあと思ったり。


まあ、お決まりの"誰か(ライバル)の陰謀"のようなマニュアルトークが既に準備されていると思うのですが、

流石にこんな状態になったのを見て"誰か(ライバル)の陰謀"とか言うのは潔くないし、どうかしてます。


君は今、生きているのか? 死んでいるのか? その中間は許されない。

ここにきて活発になっている、ビズインターナショナルニュースリリース


2009.06.15 宮城県における違法勧誘者の処分について

2009.06.18 本社移転のご案内

2009.06.22 本日の掲載記事に関してのご案内


2か月ぶりに配信したかと思えば、バタバタと慌ただしい事ですwww


本日一部夕刊紙で掲載されている」とか「本日一部新聞で掲載されている」とかという文章で始まっており、

あたかも、エクシングワールドやビズインターナショナル普通新聞に掲載されたかのようなミスリードを誘っていますね。

当然、悪い方で掲載されているのですが、本当にマルチ詭弁というか、汚い表現方法には反吐が出ます。


最近本社移転をしたようですが、これはレンタルオフィス更新しなかったのでしょうか。

「不法な団体の妨害」があったとの話も見聞しておりますwww

多分、敬天新聞社に街宣された事でしょうか。


どちらにしても、マルチの商材がピモアにシフトした事、本社移転、注意を促すニュースの配信。

これらは何らかの形で繋がっているような気がします。


2009/06/29のクローズドβリリースがどのようなものになるかでまた流れが変わりそうです。

おざなりな感じであれば、流れは一気に悪い方に傾くんじゃないですかね。

そうなった方が良いのですがwww


しかしながら、少額とは言えない金額を払っている知人もまだ多数いてますので、

早めに解約やクーリングオフするように働きかけてみようと思っています。

こんな状態になると、ピモアの代理店という話ですらヤバい気がします。

2009-06-17

日本人開発者アメリカ開発者に怒ってた。

日本人と食事する機会があって、話してたら英語圏への愚痴がおおくて苦笑いした

たしかになぁと思う部分をここに書く

英語圏WEBは残念につながる話なのかも知れない

要約すると

英語圏開発者は、とにかく私的で内輪ネタを好む。そして後先を考えない。

というお話なんだけど

この前、Unix特有の言葉語源のことをその人も知ってたんだけど

元ネタウィーザードリーっていう海外発のゲームだと知って苦笑いしてた。

幼稚だなって言ってた。個人ならともかく企業やまとまな開発者がやる事じゃないと。

そのひとが渡米したのは、もともとはソフトウェア開発のためなんだけど

アメリカでの開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ

とくに怒ってたのは、ファイル名を入れたり選択したり表示する画面があるんだが

日本の人からすれば、マルチバイト文字の名前もあたりまえのようにあるから、考慮してくれればいいのに

アメリカ開発者達は当たり前のようにASCIIだけにしようとしている

ローカライズするときにかえればいいよ」と返してきて困ったそうだ

「後でかえるくらいなら、今かえればいいじゃないか」といってもアメリカ開発者は聞かないそうだ。

将来は海外でも発表するソフトなのにマルチバイト圏の分かる人の指示を聞こうとしない

俺に一言聞けばいいのに・・って言ってた。

当然、世界で発売するときにはかなり根っこのプログラムから変えなければいけない事になる。

こんな事が何十回もあったそうだ

web向けフレームワークWindows なら.NET Frameworkの普及で、UNICODE意識するようになってこういう事例は少しは減ったらしいが、

企業グループイメージに関わるのに、なんでこんな事を平気でするんだって不思議がってた。

欧米人はとくに家庭や身内にたいしてはギチギチにルールを強制するけど

ちょっと外に出たら、こんなにゆるい国はないという

googleストリートビューの問題で、プライバシーの問題が起こったけど

アメリカでは外で平気でキスセックスしてるくせにプライバシー侵害とかいうのはおかしいと怒ってた

日本だからといわず外で性行為は下品だからと禁止だったりするのが普通らしい。

外での行為は異常性愛者で、かりにヤルと、常に監視している近所のおばちゃんが通報して、かなり地域住民の関心事らしい)

http://anond.hatelabo.jp/20090617060155

http://anond.hatelabo.jp/20090617060155

島国根性だからしょうがないの一言で片付く話。

 

日本の開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ

外人だってマルチバイト対応などのi18nが得意とはお世辞にも言えない。

日本語化されたソフトメッセージのひどさはみんな痛感しているでしょう。

 

PS以降海外市場の拡大で、意識するようになってこういう事例は減ったらしいが、市場が小さいからって無視するような問題じゃない

企業イメージに関わるのに、なんでこんな事を平気でするんだって不思議がってた

でも世界中どこ行ってもみんな市場が小さいの無視するよね。

 

日本洗濯物外で干してるくせにプライバシー侵害とかいうのはおかしいと怒ってた

>(アメリカでは洗濯物は外で干すのは下品だからと禁止だったりするのが普通らしい。

これはただ単なる文化の違いだろ。

洗濯物を晒すのは他人の人権を侵さないが、

屋内をのぞき見られるのは確実にプライバシー侵害

同じ次元で語るのはお門違い。

コモディティ化から程遠い、使うPCを考えてみる(動画制作編)

PCを買う」目的が、動画制作である場合、コストパフォーマンスを考えると、どうしてもPC自作になる。

…と勝手に思っているので、そういう用途向けPCを、自身の経験から勝手に構成してみた。

(有効期限3カ月位)



状況

エンコ専用ではない(普通アプリも使う)

予算30万以内

(ただしAdobeのお高いプロダクツは想定金額から外す)



CPU(3万円)

今あるH.264エンコボードは、まだちょっとこなれていない。(と思ってる)

エンコCPUパワーを使う事と、コストパフォーマンスを考えると、

 Intel Core i7 920

 AMD Phenom II X4 955

辺りか。動画編集普通使いでは、アプリが無数に走るため、コア数は割と重要。またエンコマルチスレッド対応のものが多く、コア数はそのまま時間短縮につながる。

ちなみにCore i7ベースのQPIも、動画編集エンコで効果大でした。



メモリ(1万円)

最高速ではなくとも、DDR3にはしておきたい。

昔ならここで値段がかなり食われたが、今では2Gx3枚でも1万円程度。良い時代だなー。

4GByteモジュールが出回って、10GByte以上載せられるなら、もっと大量に載せてエンコ用にRAM Disk領域を切るのもありかも。



GPU(2万円)

GPUが柔軟なエンコに対応できるようになる可能性を考えて、

 NVIDIA GeForce 9600 GTGTX 260

 AMD RADEON HD 4770~4870

辺りをオススメ



HDDOSデータ(3万円)

OS用と、動画制作で貯まる大量のデータを保存する為のHDD

どのような組み合わせでも良いと思うが、1T~1.5TByteのHDDを4基位買っておいて損は無い。



SSD(4万円)

HDキャプチャエンコなどで、Read/Write 120Mbps超えの高速ストレージが必要になる。

ある程度高速性をうたうSSD(32G~128G)を用意したい。出来れば2基以上でRADI0。

但し信頼性がかなり低い+バイト単価が高い領域なので、ここにデータは絶対貯めない。



■キャプボ(2万円)

前ならPV4一択だったけど、今だとintensityとかかなー。。



■その他(5万円)

M/BRAID対応のを買っておくと後で楽。光OUT等もあると便利。少し高めのM/Bを買っておくと、USB数やSATAポートの余裕がそのまま自由度に繋がる。

電源はケチらない。500w以上で静音タイプのものをきちんと個別で買う。

ケースはお好みで。但しメンテ性を一番に選ぶべきかも。(今後色々と機器を弄る事になるから)



OS(2万円)

OEMWindows Vista Ultimate 64bitなど。Windows 7が出たら載せ換え。

XPが入手出来ればそれも良いけど、ここまでのスペックで組めば、Vistaのトロさはまず感じない。

メモリ量を生かすために64bit版オススメ。64bitに対応しないようなソフトはこの時点で見捨ててOK。



Office動画編集ブラウザエディタiTune、その他大量の動画編集用ツールを入れたが、

少なくとも今までに64bitの為に導入できなかったのは、ゲームが1つだけだった。

但しPV4を使う場合、ちょっとした小技が必要。



ディスプレイ(4万円)

最近急激に安くなったフルHDモニタを2枚。デュアルディスプレイは金額に見合う以上のメリットがある。



※もし特価品で1920x1200(16:10)のモニタが手に入るなら、ちょっと足してもそちらがオススメ。縦1024は、ブラウジングの時にちょっとキツイ。

但しこのサイズは、フルHD映像コンテンツ16:9)の再生時に少々面倒な事になる。どちらをとるか(もしくはモニタを1枚縦にするか)は頻度によるかも。



ここまでで26万、その他色々小物(オススメとしてはWebカムやヘッドセット、ちょっとお高いキーボードマウスなど)を入れて、30万位。

「えー?普通DELLとかで買って足せば良いじゃん」って?いやいや、電源やM/B RAIDCore i7の選択などは、自作だからこそ出来る小技だし、それが後になって効いて来ます。





って、おれは、増田に何を書いてるんだろーか。。w

もし何かあったら、トラバはてブ米にて、テキトーにツッコミオススメを入れてください。

2009-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20090606113735

創価学会に不信感を感じている国民は多いが、学会が嫌いなのに自民党を支持している人もまた多いようだ。

そりゃ、好き嫌いのレベル政治はできんだろう。

公明党権力を与えているのは他ならぬ自民党だ。

自民党にそんな権力はない。

国会議員を選ぶのは、主権者である国民

公明党議席数は、その議席数だけ国民が与えたことになる。

創価学会学会員犯罪を隠蔽・もみ消し出来るのはなぜですか?公明党権力の中枢にいるからでしょう。

もみ消せているのか?

その割には、各種メディアで報じられてるし、報じられているということは、犯罪として立件されているってことじゃ。

自民党創価学会公明党連立政権を組んでいるのだから、自民党投票するのは公明党投票するのと同じ事だ。

公明党を撲滅するには政権交代させるしかないのです!

自民党公明党に完全に乗っ取られている。創価学会組織票がなければ選挙にも勝てない。

その割には、公明党にとって、一番都合の良い時期に解散・総選挙がなされなかったけど。

それに、民主党連立政権を組む可能性だってあるんだけどね。

小沢前代表が、参院選直後に創価学会幹部と密会していたという一部報道があったけど、政権交代後のことについて話し合っていたとも言われているし。

総理大臣を批判できても、創価学会を批判できる自民党政治家は一人もいない。

理由もないのに、政治家が一宗教団体を批判してたら不味いでしょ。

しかも、連立相手の支持母体なんだし。

本来は、対立政党の支援団体を攻撃するのも、理由がなければ筋違いだし。

理由ならいくらでもあると言いたいだろうけど、それって政治的解決が必要なレベルなんだろうかね?

私人間のトラブル程度じゃ話になんないよ。

もはや自民党公明党と「一体」になってしまっているのです。

そこまではいえんかと。

まぁ、評価の問題だしな。

自民党は悪徳企業から献金を受け取り、ヤクザを使って対立候補嫌がらせをし、政権維持の為ならカルト宗教とも手を結ぶ最低の政党だ。

民主党マルチ業者から献金受けてたり、郵便不正に絡んでいたり、山口組から支援を受けていたりとか。

カルト宗教崇教真光とも手を結んでるしな。

将を射んとすればまずは馬から。 自民党政権から引き摺り下ろし、創価学会に打撃を与えてやりましょう!

自民党政権から引きずり下ろしても、学会には打撃にならんよ。

政教分離原則違反にならないようにしなきゃならんしね。

2009-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20090614163049

セキュリティうるさいってのは何のこと?管理者権限の確認はかなり減ったと思う。

速さに関してはベンチマークとか見る限り事実なんだろう。

自分が使ってみた感じだとタスクバーが2k・xpvistaと変わってるので使いにくかった。

あと未挿入か未フォーマットかどっちか忘れたが、そのディスクマイコンピュータから見えなくなったり、マルチブートだとvista入りのディスクが見えなくなったり、スタートメニューのアイコン右クリックで「ファイルの場所を開く」ができなくなったのが不便に感じた。「フォルダ」が「フォルダー」とか語尾の長音が付け足されてるのにも違和感

2009-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20090522223015

ついに巷で言われていたオープン予定の6月がやってまいりましたが、

自分の周囲のアンポンタン共は月末凄い事になると息巻いています。

どうやら、6月末にプレメンのみでクローズドβとなるようです。

9月オープンに向けてお花畑全開になっている様子。


流石に自分興味本位でプレメンになる訳にも行きませんので、

このあたりの内容は月末まで保留しとくしか無いです。


しかしまあ、今まで言われている内容が全て盛り込まれたサービスだと考えると、

クローズドβから3ヶ月でリリースされるというのは凄い。驚異的。(これは皮肉ですよwww)


個人的な予測では、何らかのモノはリリースするだろうと思ってはいます。

それが今まで言われているような物なのかどうかは別として。

何かをリリースしないとそれこそ詐欺ですから。


こういった奴を利用するんじゃないかと邪推しています。

まあ、こういうのだと楽ですわ、構築も。これにユーザー周りのシステム入れるだけだし。

サービスパッケージのType-aW、Type-fW、Type-iW、この辺りはアバター可能だし。

で、何故かリンクしてない"仮想空間プラットフォーム"。


ただ、今までプレメンから聞いたものとはちょっと違っているので、

然別なものが公開される可能性もありますね。産業スパイも狙ってるしwww


アツイゼ! アツイゼ! アツクテシヌゼ

イカサマはバレなければイカサマとは言わないのだよ

まあ、知人数名がズッポリ逝ってしまっているので、成功する方が良いのは良いんでしょうけど、

この手のマルチサービス自体が大成功(≠儲かった)で皆がニコニコって話を聞いた記憶はないので、

本当に投資ではなく投機、もっと言えば投棄に近いお金の使い方ではあります。


しかしながら、今まで平々凡々と生きていた人間が豹変する訳です。


"俺は新しいビジネスをやっているのだ"

"誰も理解してくれない物を最初にやるから儲かる"

"みんな一丸となって成長している"

"一生サラリーマンなんて"

"人生が新しいステージに昇っている"


ここまでヤラれちゃうのは何故なのか。

それは恐らく、セミナー自己啓発的な要素が多分に含まれている事が原因なんでしょう。

自己啓発セミナーに引っ掛かる人は純粋なんですよね、ある意味


自分は前に興味本位自己啓発セミナーに参加した事がありますが、アレは物凄い熱狂的な空気になります。

最後の方なんか「今までの自分は忘れました。新しい自分になりました」とか言って号泣する人も出てきます。

そこで「バッカじゃねえの」とか呟くと、すぐに追い出されます。自分ですが。


自己啓発セミナーにしても数ある悪徳なマルチにしても、

その名前は変われどトップ集団が同じだったりします。

まあ、癖になってるかそれでしか生きていけないんでしょう。


ってかね、どうして引っ掛かるのかってのが自分の中で全く理解不能です。

んで、此方側は調べた事実を提示して説得するので、引っ掛かる人の思考を完全理解出来ていない。

だから、知人を説得する事が出来ないのかも、とか最近気が付きました。


また、ぼちぼち調査なんかしてみます。

2009-06-05

エロゲ規制

ちらっと規制の内容を聞いたのでlog。

ただ、ばらばらの人づてに聞いてて内容がこんがらがっているのであくまでもチラシの裏レベルで。

・内容が人間への陵辱・調教なのはだめ。

 →和姦調教もだめぽ。

 →タイトル教育とかあるのもいくない。

・HCGの15%以上が人間への陵辱CGなのはダメ

 →内容が~とコンフリクト。要確認。

人間以外は陵辱・触手なんでもOKっぽい

 →つまり触手はOKさ!

 →ケモノ耳系とか、神様大丈夫そう。これからみんな神様だね。ユダ×イエスとか。マルチもOKか?

つーわけで、タイトルをもうちょっと婉曲的にして、このゲームに登場するのは18才以上の神様ですとか言ってしまえば解決しそうな・・・え?だめ?

さて、一息ついたところで「ガンガン生射ち!~お兄ちゃん、ボク、××しちゃう~」と「激しくボテ腹!~センパイ、私のコ、認めてくださいっ!~」でもプレイするか(これはひどい

2009-05-29

iPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」をtsudaる

http://twitter.com/tsuda

発言者内容パーマリンク
@tsudaiPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」という研究会に来ました。nobiさんに中継いいよとOKもらったので今日は力を抜きつつやります。 2009/05/29 18:09:12
nobiiPhone今日の時点で世界81カ国で発売されている」 2009/05/29 18:10:32
nobi 「今一番注目されているのは中国。来月には発売されるんじゃないかと言われている。まだ正式発売前だが、海外からの持ち込みだけで100万台以上中国にはあると言われている」 2009/05/29 18:11:19
nobi 「今注目のアプリはocarina。楽器系のアプリだが、画面の地球儀タップすると世界中で今ocarinaをプレー(起動)していることを世界地図リアルタイムに確認できる」 2009/05/29 18:12:32
nobiiPhone世界で今2100万台出ている。touchは1600万台。世界で約3700万台のプラットフォーム。これまで携帯電話に興味がなかった人たちがiPhoneアプリの開発に乗り出している」 2009/05/29 18:13:47
nobi 「USのapp storeで一番人気のゲームの売上は1カ月5000万円」 2009/05/29 18:14:24
nobiアプリの全体の数は約30000。そのうち無料のappsが24%。有料appsが76%(3月時点)」 2009/05/29 18:14:59
nobi 「内訳はゲームが22%、セガスーパーモンキーボールDS版は20ドルで売られている。iPhone版はその半額で売られている。中身的にはほとんど遜色ない。価格が安いの物理カートリッジ在庫リスクがないため安くできる」 2009/05/29 18:16:55
nobi 「来月にiPhone 3.0が出る。売りはIn-App purchaseという追加コンテンツシステムが導入される」 2009/05/29 18:17:31
nobi 「IT業界の主戦場はパソコンからケータイへ移動しつつある。Googleパソコンの時代ではなくケータイの時代と認識しているんじゃないだろうか」 2009/05/29 18:18:21
nobi孫正義さんがそもそもボーダフォン買った理由は、パソコンは一日1~2時間しか使わないもの。しかしケータイは一日中使う。だからボーダフォン買ったと言っている」 2009/05/29 18:19:18
nobiGoogleMySpaceFacebookTwitterdiggUSA Todayといった大手サービスからメディアまでiPhoneデフォルト対応している」 2009/05/29 18:20:04
nobi日本にいると実感できないが、世界ではiPhone存在感がすごい。TIME誌でも初心者向けiPhoneアプリの記事を掲載した」 2009/05/29 18:20:56
nobi 「何でこんな会を主催したか。理由は日本のIT業界にはイチロー松井のような凄い技術者がたくさんいる。そういう人を欧米の人に紹介する仕事最近している」 2009/05/29 18:21:45
nobi 「よく、日本携帯電話ガラパゴスと言われるが、ガラパゴス化しているのは携帯端末ではなく「人」である」 2009/05/29 18:22:14
nobi 「今年末世界で一番英語人口が多い国は中国になる。インドIQトップ25%の数は米国を上回っている。世界は急速に変わりつつある」 2009/05/29 18:23:01
nobiiPhoneが発売されたあと、テレビでは248の番組が特集をした。しかし、どこも行列絵文字ないとかおサイフケータイ機能はないとかそういうネガティブなものばかりだった」 2009/05/29 18:23:58
nobi日本iPhone。昨年末で40万台。現在の数字はわからないがSBケータイのかなりの割合が今はiPhoneになっているのではないか」 2009/05/29 18:24:48
nobiiPhone出てきてから人々の暮らしにも変化が起きている。GoogleアクセスiPhone発売されてからデータ使用料が30倍になったそうだ」 2009/05/29 18:26:18
@tsuda (補足)携帯電話経由のGoogleへのトラフィックが増えたってっぽい 2009/05/29 18:27:14
nobiiPhone社員全員に配った会社社員は出社時の移動時間メールチェックをすることで一日の時間を効率的に使えるようになる、という効果が出たという」 2009/05/29 18:28:17
nobiブラウザシェアの話。NOKIAサムソンとLGがSafariウェブキットベースブラウザ。約3分の2くらいのケータイブラウザシェアSafari2009/05/29 18:29:27
nobi日本の端末はなぜダメなのか。iPhoneは売った後もお金が落ち続けるしぶといビジネスモデルになっている。iPhoneの似たパクリ後発モデルがなぜ弱いか。iPhoneは発売に際して200の特許を押さえている。そのコントロールAppleがうまくやっているので後発は難しい」 2009/05/29 18:31:48
@tsuda 続いて日本発で全米ナンバーアプリを出した株式会社パンカクの柳澤さん 2009/05/29 18:32:31
柳澤 「LightBikeというゲームを出している。一人用だが、1台で2人対戦したり、2台で2人、4人対戦することもできる」 2009/05/29 18:33:34
柳澤 「最初は無料版を出して人気が出てランキングが出た時点で有料版をリリース現在は150万人以上にダウンロードされている。全世界の4~5%のiPhone / touchインストールされているということ」 2009/05/29 18:34:29
柳澤レビューの評価も高く、50%くらいは5つ星が付けられてる」 2009/05/29 18:34:51
柳澤 「新OSで何が変わるか。それはi-modeが決済機能をCPにもたらしてケータイコンテンツ市場ビジネスモデルが生まれたような革命iPhoneにも起きる」 2009/05/29 18:36:31
柳澤最近iPhoneアプリの傾向。全体的には単価が安くなってきている。Appストアではランキングに入ることが重要。そのために1ドルで販売しているアプリが多くなってる。LightBikeも今は2.99ドルだが、最初はセール価格として1ドルで販売した」 2009/05/29 18:37:58
柳澤アプリ単体で継続的に収益をあげるのは難しくなりつつあるというのが現状。ただし、違った傾向として広告ネットワークが充実しつつある。無料iPhoneアプリ広告を入れることで大金を手に入れているベンダーも出ている」 2009/05/29 18:38:52
柳澤 「今後は無料広告、またはコンテンツ課金といった方向にどんどん移っていくのではないだろうか。Facebook上のソーシャルゲームを出しているベンダーも今後はiPhone市場に参入してくるだろう」 2009/05/29 18:39:45
柳澤 「今後は弊社も売り切りよりもコンテンツ課金を考えていく。ネットワーク対戦ゲーム無料で配布し、アバターアイテム課金プレミア課金などの特典を用意することで安定的に収益を上げていこうと考えている。あとはiPhone以外のプラットフォームにも対応していく予定」 2009/05/29 18:40:44
@tsuda 続いてCRIミドルウェアの幅さん 2009/05/29 18:41:28
花形会社ではなく、黒子的な存在会社今日テーマは「ゲーム開発者iPhoneが好き?嫌い? ゲームクリエイターiPhone参入意欲」です」 2009/05/29 18:42:35
「うちの会社ゲームミドルウェアは全世界1900作品、約2億枚に使われている」 2009/05/29 18:44:14
「うちが得意としているのは音声映像圧縮。FM-TOWNSからそのあとのゲーム機設計を手伝ったりしている」 2009/05/29 18:45:22
iPhoneに興味があるか、調査を行った。iPhoneに興味があるか。97%が興味を示した。会社としての取り組みは開発している、開発予定を合わせて7割程度は開発に関わっている」 2009/05/29 18:46:25
「もっとも魅力的なポイントは何か? マルチタッチの部分。あとは市場規模の大きさ、アプリ購入の手軽さ、価格自由度など」 2009/05/29 18:47:07
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24 2009/05/29 18:47:40
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24%いた」 2009/05/29 18:48:02
「一番面白い結果は、iPhoneアプリの開発部門のトップが家庭用ゲーム部隊が32%、ケータイゲーム部隊が24%だった。ゲームメーカーも主力を投入してiPhoneゲームを作ろうとしている」 2009/05/29 18:49:13
ミドルウェア作りたいかという質問はほとんどが欲しいと答えた。ミドルウェアに求めるものはオーディオがトップ。その次に3D再生2009/05/29 18:50:06
「結論としては、ゲームクリエイターiPhoneに興味津々で、使いやすい開発環境を求めている」 2009/05/29 18:50:34
「新しいミドルウェアを開発中。CLOUDIAというクラウド対応型マーケティング支援ツールです。詳細は後日発表しますが、基本的にはメーカーソフトをAPPストアでうまく売るための支援という位置づけ」「 2009/05/29 18:52:49
@tsuda 続いてアプリ開発、この研究会主催のAPPLIYA株式会社社長の椎谷(しいや)さん 2009/05/29 18:53:46
椎谷iPhoneアプリ市場の分析及び今後の展開について話します。我々はTOP100に入るアプリの動向を毎日調べている」 2009/05/29 18:54:45
椎谷日本の場合、出ては消え、出ては消えという出入りが激しかったが、4月以降は人気アプリが定番化して消えなくなっている。この傾向は米国では1月くらいから起きている」 2009/05/29 18:55:20
椎谷インフルエンサーアーリーアダプターiPhoneユーザーがいろいろ試しながらやっていた時代から、もうちょっと普通ユーザーが入ってきた結果じゃないか。ランキング1位が滞在する日数は日本は最大15日、米国は最大25日。日本の方が回転が速い」 2009/05/29 18:56:32
椎谷日本ランキング100位に入っているアプリの割合、38%がゲームエンタメが9%、写真が11%」 2009/05/29 18:57:36
椎谷米国の場合、ゲームが52%、エンタメが11%。圧倒的に娯楽中心。日本の方がiPhoneの多様な機能を使いこなすユーザー性向があるんじゃないか」 2009/05/29 18:58:25
椎谷 「TOP100の平均価格日本の方が全体的に高かったが、日本が下がってきて近づきつつある。価格帯はほとんど日米の差はない」 2009/05/29 18:58:59
椎谷 「上位TOP10に価格帯を限定すると、米国は8割が安いもの。日本はそこが分散化していて、日本ユーザーは比較的高くても買っている」 2009/05/29 18:59:45
@tsuda 続いてパネルディスカッション。ここから孫正義さんの弟で、APPLIYA取締役孫泰蔵さんが加わる 2009/05/29 19:00:30
iPhoneが何台売れてるのかは言えないのだけど、iPhoneはずっと売れ続けている。これは従来の携帯電話とは違う。その意味で累積の出荷台数は増えている。可能性に気づいてチャレンジしてる人がたくさんいて世界的に起こっているというところに新しいパラダイムが来ていることを感じた」 2009/05/29 19:01:57
@tsuda 質疑応答 2009/05/29 19:02:34
ナターシャ立薗海外だと台数がわりかし出てるけど、なんで日本では出さないの? 開発者にとっては重要データでしょ」 2009/05/29 19:03:12
nobiSBアップル関係で表に出せないだろう。ただ、周辺のデータから類推はできる。英国は100万台いった、フランスも100万台いった 2009/05/29 19:04:28
nobi 「これらは公表されている。恐らく日本も100万台いったら公表されるだろうし、それに近い数字になっているんじゃないか」 2009/05/29 19:05:13
小学館山本さん米国の方が圧倒的に安い。低価格なものばかりだと消耗戦になるんじゃないか。プレミアム層で勝負したいが、それでうまくいってるアプリの傾向を教えてほしい」 2009/05/29 19:07:32
椎谷 「売れるものはソフトの作りがしっかりしている。アプリメディアで取り上げられるということも重要。パンカクさんとうちは日本ではあまりランキングでは差がなかったけど、米国では差が付いた。米国では向かい合って二人でスタイルとして向こうで受けた。そう予測している」 2009/05/29 19:09:20
椎谷日本で高いアプリが売れるのは、日本はまず携帯リテラシーの高さがあるんじゃないか。高いものでも価値があればそれを評価する土壌がある。米国のように低価格競争に乗らなくても大丈夫だし、日本発でプレミアムなものを輸出することもできるんじゃないか」 2009/05/29 19:10:31
@tsuda 質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」 2009/05/29 19:11:07
nobi 「昨年のクリスマス商戦iPhoneAndroidの6倍売れました。Androidはこれからおもしろくなっていく。ユーザビリティーでまだAndroidに追いついてない。iPhoneアプリアフェリエイトなんかも含めてうまくエコシステムができている。周辺環境もこれから」 2009/05/29 19:12:51
nobi企業で使うスマートフォンだと、iPhoneブラックベリーがまだまだ強いんじゃないか。企業向けの機能がしっかりしている 2009/05/29 19:13:34
柳澤Androidも面白いプラットフォームだが、ゲームを作ろうと思うと、CPUクロックグラフィック性能がDS並にiPhoneはあるがAndroidはそこまでパワーがない」 2009/05/29 19:14:42
iPhoneOSと端末両方を指し示すが、AndroidOSだけ。開発者xbox向けのゲームを試しにiPhoneで動かしてみたら、動いた。iPhoneカタログスペック以上のパワーがある」 2009/05/29 19:16:16
iPhoneAndroidを単純に比較するのは間違い。iPhone以上のスペック持ったAndroid端末もこれから続々出てくる。AndroidiPhoneDSPSPのようなfixedなプラットフォームじゃなくてもっと機能や性能もバラバラ。違った進化をするんじゃないか」 2009/05/29 19:19:05
@tsuda 以上で終了。 2009/05/29 19:19:31
@tsuda さっきの質問の>質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」←これ、「iPhoneAndroidを比較するとどうですか」くらいの質問の方がいいな。 2009/05/29 19:21:41

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090522223015

最早、マルチ傀儡と化した知人を止める術は無いのかもしれないのですが、

身の回りに新たなキョンシーを作る訳にはなりませんので、その気になりそうな人を説得してみました。

その気になりそうな人(以下、カモ)は、先だって書いた日記の内容は勿論、

加えて新たなトークを繰り広げてくれました。

等々と言っております。

"でも、起きないから、奇跡って言うんですよ"

という事でちょっとコウバしい感じになってきたのですが、ふとエクシングワールドプログラムを見てまして、

気になる事が書いてありました。

公共インフラ収益シュミレーション

とやらです。

シュミレーション(笑)

シュミレーション(笑)

シュミレーション(笑)

ユーザー100万人が交通インフラに1,000円/月

100万人 * 1,000円/月 = 10億円/月

広告収益 + 通信料チャージで10億円/月

月間合計収益20億円

――――――――――――――――

20億円 * 70% = 14億円/月

代理店(プレメンバー)へ、6億円はビズインターナショナルで、オンラインゲーム等に事業投資して、収益報酬として支払います。

とありました。ユーザー100万人というのは既に語りつくされているので放っておいてwww

その14億円をプレメン50,000人で公平に割ると月額28,000円です。意外と少なくてビックリwww

まあ、ユニレベルなんで28,000円貰えない人の方が多そうですが。

しかも、この子供でも出来る計算の中には、固定費変動費計算も入っていない様に見えます。

交通インフラに1,000円使った中には、仮想空間内で使ったといえども仮想じゃない処に固定費変動費が発生している筈です。

その計算が一切なさそうに見えるのはどうしてなんだろう。別枠で固定費変動費を取ってあるんだろうか。

もしかして、残りの30%(6億円)の中でやりくりするって話なの?事業投資するって書いてあるけどwww

※冊子をよく見ると(収益とは売上から経費を引いたものです)って書いてあったwww

という事は、経費が幾らになるかは不明ですが、100万人が1,000円+経費を毎月使うという予測をしているという事か。

プレメンの方々が良くトークにお使いのセカンドライフですら、国内のアクティブユーザは先月のニュースで45,000人と言っていたがwww

でもまあ、この幼稚なシミュレーションを見て"ほうほう"とか言ってる人は社会人としてどうかと思うんだけど。

んで、この書類、"※サーバー管理費が未納の場合、及び月最低1回のアクセスが無い場合、X-iプログラム報酬を受け取れません"とあります。

ビジネスキットを購入すると、特典として2年分のサーバ管理費が無料になるようですが、3年目からは徴収されるのでしょうか?

もしそうなら、金額はお幾らになるのですかね、んで、そのサーバって何のサーバなの?

とまあ、興味は尽きませんが、周りがドンドン参加しちゃってるのでアレです。

自分興味本位で調査を続行してみるとします。

2009-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20090522223015

今日も件の知人の話を聞いてきました。

どうやら、もうヘブン状態のようですので、説得はちょっと難しいようです。

ひとまず、今日聞く事が出来た内容としては、

と言った内容でした。いや、閉口ですわwww

"あたしゃ権利収入に一生を捧げるよ"

バカッ!あんたに権利収入の何が分かるっていうの!

とか注意してくれる母がいる訳じゃなく、深みに嵌って行くのを見るのは悲しいもんです。

所詮、他人事だろうとか割り切ってみたいのですが、自分自身がこういったやり口を非常に嫌っている事もあり、葛藤があったりします。

自分の知人に関しては、既にズップリ逝ってるようですので、まあ痛い目見て貰って、ほとぼりが冷めた後から酒の肴にするしか無さそうです。

自分は出来る限り止めようとしましたが、

「俺が成功する事に嫉妬してるんだろ。」

とまで言われてしまえば、もう黙るしかありません。因みにそれは否定しておきましたがwww

自分は決して性格が良く善良な人間とは言えませんが、懇意にしている人間の成功を妬むような人間では無いと思っています。

そう、喜びこそすれね。(まあ、酒の何杯かたかる位の性根ですけれどもwww)

熱病のようなものなんでしょうけど、感染すると厄介です。積極的に人にも感染させようとしますしね。

忘れちゃならんのは人間関係不可逆圧縮と同じで、間違ってオペレーションすると元の姿には戻らんのです。

良好な人間関係ほど換金できる可能性が高いので、それで勘違いがし易いのかも知れないけれども。

人間関係を一度換金した人間は、お金でしか人間関係を保つ事が出来なくなる人が非常に多い。

人間関係お金に換えるという行為の愚かさに早く気がつくと良いと思う今日この頃

それからMLMの事、要はマルチね、これを"ビジネス"とか言うな。虫唾が走る。

これを"ビジネス"と言って良い(まあ良くないけど正確にはwww)のはお前らの胴元の会社だけなんだよ。はよう気付け。

※先日の日記を加筆・訂正しました。

 何でこんな余計なお世話的な日記を垂れ流しているかと言いますと、勧誘され迷っている人や一抹の不安がある人、

 そういう人がこの拙文で多少なりとも良い方向に払拭できれば、そういう思いで垂れ流しています。

 ま、他人事なんですけど、自分にとっちゃwww

2009-05-22

エクシングワールド(Xing World・X-i)

今日、知り合いがエクシングワールドに参入した事を嬉しそうに話してくれた。

自分生業がほぼSIer人間なので、エクシングワールドについて既知であって、

実はそれなりに展開に興味(無論マイナス方向ねwww)があったのですが、

漸く身近にプレメンが現れたので色々と聞いてみました。

※恐らく、簡潔でなく、要点を得ず、凄い長文なんで適当に読んで下さい。

というような按配の事を言っていました。

"前略おふくろ様、新しいビジネス始めました"

先ずは気になるのが、

この3つを混同している事。

フレパネットワークスはオフィシャル情報のみでは直接ビズインターナショナルとの繋がりは無いように見える。

フレパネットワークスの有価証券報告書にI.D.RとXING WORLDの記載はあるが、あくまで開発の受注として記載されている。

現在知り得る色々な情報を元にエクシングワールドの事を考えると、

となっているようだ。

有価証券報告書から想像できるお金の流れは、ビズインターナショナル→I.D.R→フレパネットワークスとなっており、

一帯の関係がありそうなのですが、先にも書いたようにビズインターナショナルフレパネットワークスの繋がりは表立って目にする事が出来ません。

実際にフレパネットワークスに問い合わせをした人は無関係であると言われたようです。

(プレメンは会員番号かなんかを伝えると教えてもらえると言っているようです。)

フレパネットワークスとI.D.Rの繋がりは有価証券報告書顧客として確認する事が出来て、

且つ、I.D.Rの代表取締役同姓同名の方がフレパネットワークスの大株主として存在しています。

(これははっきりと同じ人物か確認は出来てませんが・・・。)

有価証券報告書を見る限りではI.D.Rからの受注でフレパネットワークスの業績は改善傾向になっています。

I.D.Rとフレパネットワークスに関しては第9期の半期報告書(2007/12/28提出分)で、

仮想空間都市(セカンドライフ)の譲渡及び運営権の許諾という契約を結んでおり、

第9期の有価証券報告書(2008/06/30提出分)で、メタバース事業の基幹システム開発の受注の契約がなされています。

また、この有価証券報告書にはXING WORLDの記載がはっきりとあります。

フレパネットワークスがI.D.Rに仮想空間都市企画を売り渡し、

I.D.Rが買った企画の開発をフレパネットワークスに発注したようにも見えますね。

もし、そうならばフレパネットワークスは企画を売り収益を上げ、その売った企画の開発の受注でまた収益が。

おいしいのう、おいしいのうwww

で、そのI.D.RはビズインターナショナルMLMでプレメンを募集させていると。

I.D.Rとビズインターナショナルの間の契約がどうなっているかは知る由もありませんが、

ビズインターナショナル収益がI.D.Rに流れているんじゃないですかね。

で、まあ、結局プレメンが払ったお金フレパネットワークスに。こんなのはまあ戯言であって、ちょっと調べればなんとなく解る範囲なんですが。

ここまでアレなのにビズインターナショナルとの関係を表向きには否定するフレパネットワークス。なんだろうなあwww

ウチは開発を受注しているだけなんで関係ありませんってか。何処の何を開発しているかは守秘義務があるからって事で答える必要も無いしな。

そのエクシングワールドも開発が遅れに遅れている様子ですが、どうなんだろうな実際。

自分の知人のプレメンはまだ画面すら見ていないようです。今年の09月オープンするから大丈夫だと言っていましたが。

まあ、それも去年だったり今年の06月だったり諸説飛び交っておりますので、このあたりは突いてもしょうがないですねwww

"べっ、別にあんたの為に勧誘してるんじゃないんだからねっ"

ま、ここで先ほど箇条書きにしておきました件を漁ってみますwww

"J( 'ー`)し たけしへ きょうはなんじにかえりますか"

(`Д) ABCしてくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ

とか言わずに、にくじゃが喰っとけ、っていう話です。

この手の話に乗った人で完全に夢中になった人は説得すればするほどに、反撃の牙を剥きます。此方が如何に論理的に話そうとしても、

  • お前はわかっていない
  • 何でも怪しいと言う猜疑心の強い奴
  • 俺は成功者になる、お前は現状維持でやってろ

と、上記のような事を言ってのけます。

自分の知人は宮城県情報公開に対しても、あれは行政の虚偽だとか、正しい知識の無いプレメンが勝手にやった事だと言っています。

(自分宮城県に問い合わせしましたが、正しい情報でした。)

情報公開された対象になっているのは企業であるビズインターナショナルであり、一部のプレメンではありません。勘違いしないように。

とまあ、ダラダラ駄文を垂れ流しましたが、仲の良かった知人や家族に上記のような事を言われると、大変胸が痛いものです。

自分はまた楽しく酒を飲みたいだけなのになあ。

2009-05-19

もうプログラムで単語を略して使うのやめないか?

こんなに解像度が高いモニタがあるんだし、マルチモニタも今や当たり前。

なのに意味の分からないくらい略された変数名なんかが多すぎる。

頭で考えた単語を全て画面にはき出せ!

http://anond.hatelabo.jp/20090519182701

13点セットって、何がついてくるの?

ベースアンプ、ケーブル、チューナーマルチエフェクター

あと替えの弦、スタンドワックス・・・

13点ってすごくない?

あっピックわすれてた。

2009-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20090517001120

ルーター作る程度は確かに沢山いると思う。程度問題だけど。

たとえば、Linuxのソケットはコネクションに対してブロックするので、これをマルチスレッドで処理するのが一般的だけど

この方法だととある理由から、速度が頭打ちになるので、マルチスレッドじゃない方法を取り入れていくんだけど、どんな方法だか説明できますか?

バイナリツリーは一般的にはベクターリニア検索よりも高速だけど、

バイナリツリーの方がベクターよりも遅くなる場合があるけど、どんな場合だか説明できますか?

2009-05-13

タッチパッド搭載キーボードが好きな奴!聞いてくれ!大発見したんだ

前置き:ノートパソコンに搭載されているタッチパッドじゃだめです。

いつものように俺は今日も楽しくインターネットしてたんだ。

そんな時、俺は何を思ったのか、フッと、指を優しく二本、

そのザラザラとしたタッチパッドの表面に置いたんだ!瞬間っ!

・・・・・何かがっ・・・おかしいっ!

そこで俺は気づいたんだ。

指一本でタップ→左クリック

指二本でタップ→中クリック

指三本でタップ右クリック

という動作になることをぉっ!

動作確認をしたのは二機種。

PSTC社 PSK-7070

http://www.gfj.co.jp/psk7070.shtml

Buffalo社 BKBU-TPJ92

http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bkbu-tpj92/

この二機種について重要なのは

「どちらもSynaptics社のドライバには対応していない」ということ。

だからおそらくだが、ノートPCタッチパッドやSANTENDO MINIでは同じ動作はしない。

マニュアルにもでていないから隠し機能と言っても良い。でも使い勝手を飛躍的に向上させる機能だ。

同機種、あるいはSynaptics社製ドライバに非対応なキーボードを持っている奴は是非、試してみて欲しい。

(同じ機種でも内部チップバージョンなんかによって動作しないかもしれない)

これらの製品はまだマルチタッチなんて言葉もほとんど言われてなかった時代の製品だ。

正直ビックリした。知っている奴には常識だったのかもしれないが。しかも全然タイムリーじゃない。

そのうち自分ブログにも同じ内容で記事を上げるつもりだ。

でもちっと先に増田に書いてみた。これで得する奴はほとんどおるまい。だが、書いてみた。

数少ないタッチパッド搭載キーボードを愛する同士達へ、届けっ、この想い!

2009-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20090504163059

勧誘マニュアルに載ってそうなタイプだったんだろうねえ。

地方から上京だし、浪人して不安を抱えてるわけだし、親も浪人させて大学行かせるくらいだから、

そこそこ資産あったんだろう。多分。


どんなマニュアルがあるか知らんけど、この手の団体

(既にエスタブリッシュメントなあそこも拡大期にはこんな感じだった親からと聞いた)

組織拡大に地方出身者を狙うのは常套手段でしょ。

布教してたなら、そこ独特のノウハウとか知ってるんじゃないの?

例えば、少年マガジンを持って歩いてるヤツを狙えとか・・・ありそうだと思うのだが。

被害者的な側面ばかりじゃないでしょ・・・?

どうせなら、そういうことをオープンにしてよ。

TVに出た偉い建築家(私もみた)が何か建てたとか、美術館がゴージャスとかってあたりまえでしょ。

建築家建設会社美術品の買い付けにはそれなりの対価が支払われますよ。お金あるんだし。

ブックマークとかで責め立てられてるから、マジレスしちゃうけど、

職歴に関しては、ノルマの厳しい訪問販売やってました的なトークでかわすしか無いだろうな。

あながちウソではないわけだし。

私が遭遇したケースだと、昔勤めてた会社の取引先(超大手企業)でなんだけど、

新卒で入社したばかりの東大卒スーパーエリートマルチにはまって会社辞めるとか、

芸能人も入信したりで、ひところ騒動を起こした某宗教団体の熱心な幹部信者会社では課長だったかな)が

会社コピー機で、どん引きするくらい電波なチラシを作っていたなんてこともあったからね。

学歴とか特定の大学とか関係ないですよ。

カモる側の方が巧妙だし、自己実現の手段と捉えてせっせと頑張るヤツもいるだろうから。

あとさ、増田グダグダいうならまだしも何で、この日記ブックマークしてワザワザ責める必要があるのか

意味解らない。不幸な事例の収集としてのブックマークはアリだ思うけど。

2009-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20090419152314

オレの場合は落としたんじゃないからまあ、お前のせいだろって言われたらその通りなんだけど、セルフガソリンスタンドに置き忘れてそのまま持って行かれた。店の人が防犯カメラ映像を見せてくれたんだけど、俺の次に来た軽自動車に乗ったいかにも風体の悪い男がしっかり持っていった。ナンバープレートは映っていなかった。次に来た人が、白いメルセデスにのった上品そうな女の人で、もしかしてこの人だったら、ちゃんと届けてくれたんじゃないかと思って悔しさ20倍界王拳だった。まあ、正直その夜は泣いたね。俺も元増田と同じで、財布や、セカンドバックや、とにかくそういうものは届けていて、善意はきちんと世界を回っていると思っていたんだけど、んなもん嘘だな、と強く感じたし、あなたと同じように日本人は盗人民族で信じられないとか書きなぐったよ。でもふと、今の状態は原初の悪人が善人を落胆させて、その善人が悪人に転じてまた善人を落胆させて…というネズミ講が招いた現実なんじゃないかと思った。だから、そんなのに負けないように、オレは善人を貫こうと。逆に、善人が悪人を感化させる、善人のマルチを展開していこうと。そう思ったのでありんす。

だから、もし、次にお前の財布を拾ったのがオレだったらさ、ちゃんと届けてやるから、気分なおして免許証を取り戻してこいよ。サラ金とかに行かれたらもっと悔しいぞ。そして免許取り戻して海でもいけよ。

まあ、正直言えばオレの財布盗んだ「アイツ」は最も苦しんで死んでほしいけどね。

2009-04-13

ドラクエ9の疑問点を呟いてみる

以下引用

ドラゴンクエストIX 星空の守り人 - Wikipedia

より

マルチプレイについて

インターネットなどを介さず、DSを実際に持ち寄るワイヤレス機能を用いて2人から4人までの同時プレイができる。

協力プレイ中は、移動画面では従来のように隊列を組むのではなく、1人1人が自由に動き回れるようになっている。各プレイヤーの行動範囲はほぼ制限がなく自由だが、物語の進行に関わるような重要な宝箱はゲストプレイヤーが開くことはできない。1人がモンスターと接触すると、接触したプレイヤーのみが戦闘画面に入り、残りのプレイヤーは行われている戦闘に後から参戦することができる。また、ホストであれば戦闘中にほかのゲストプレイヤーワープさせ、戦闘に参加するよう呼び出すことができる[2]。

戦闘に入ってからは1人1人がそれぞれのコマンド選択を行い、全員決定したら戦闘に入るという形式となる。コマンドを選んでいる間はほかの人のコマンドを選んでいる様子を見ることができる。

疑問点

・戦闘に呼び出されたキャラが死んだままその戦闘に勝つとどうなるのか。

(戦闘終了後、呼び出されたとこに棺桶のままで放置だろな・・jk

・友人の強いキャラホストプレイヤー世界サクサクゲームを進めてくれる。

(これのどこが面白いんだ?)

・友人の弱いキャラホストプレイヤー粘着してくる。

(これウザくねえ?)

・同じくらいの強さのプレイヤーが集まったら全員同じ格好していた。

(これキモくねえ?全員同じ職業で同じ装備の4人組とか想像したくねえ。)

・着せ替えシステム意味が分からない。

アバター的な要素を加えようとしているのだろーけど、装備している物が分かるくらいの意味しかなくね?)

クエストについて

特定の住民に話しかけることで、簡単なお使いやモンスターの退治といった内容の「クエスト」を依頼されることがあり、その場で承諾することでクエストを受注できる。クエストは同時に複数の受注が可能で、制限時間なども基本的に存在しない。クエストは基本的に物語の本筋とは関係の薄いサブイベントで、受注したクエスト遂行・達成することでご褒美が得られることがある。また、同じ人物から異なるクエストを受注できる、クエストをこなしていくことで新たなクエストを受注できる、などの発展性を持っている。

ニンテンドーWi-Fiコネクションによる「追加クエスト」の配信も行われる。配信は発売から1年間、毎週行われる予定となっている。

疑問点

・本筋のストーリーと別にクエストが用意されている。

(つまりこれって本筋がやばいほど薄いってことの裏返しじゃねえの?)


本作ではフィールドには最初から表示されていないダンジョンも多数存在しており、それらはアイテムとして手に入れる宝の地図にその位置が示されている。手に入れた「宝の地図」に示されているフィールド上の場所を調べることでダンジョンが出現する。

この宿屋は「呼び込み」というコマンド使用することができる。呼び込みはすれちがい通信を行うことで、通信したほかのゲーム主人公キャラクタープレイヤーゲーム宿屋に宿泊させるというもので、宿泊している主人公キャラクターには戦歴や設定された自己PRの閲覧や、クリア済みの「たからのちず」の受け渡しが行える。

疑問点

・このダンジョン自動作成である可能性。

(そーいやどこかで通り抜けだけのくそダンジョンって言ってた人がいたなあ。)

・呼び込みされたキャラクター

(得体の知れない他人の育てたキャラを使いたいって人っているのか?キャラ自分で育てるから面白いんじゃねえの?)


その他

ドラクエ9ってゲーム化できるレベルなのか?

(まあレベル5くらいだろうな)

DQ9だけに「ドラクエ9は面白くないんです。」などというDQNな詰まらない冗談で終わらせないことを祈る。

2009-04-09

意外な発言をmixiで見た。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40272851&comm_id=8128&page=allの14である。

ただ、そこでも書きましたが、mixi運営自体、マルチポストマルチコミュ立てについての、

厳格な立場を当初から示してはいないのです。

「どこかのコミュで一度投稿したら、mixiでは二度と他のコミュへは同じ内容で質問出来ないのでしょうか?」

と問い合わせた時、、mixi運営からは「そこは大人の判断で」との回答が来たのですよ。まさに私が書いたように。

規約についてですが、「重複投稿の禁止」について明文化されたのはけっこう後になってからで、

そしてその後、「スパム投稿・スパムメッセージ」について禁止という風に表現が変って、(第14条(15))

つまりmixi運営自体、スタンスがブレているのです。

マルチポストについて、運営の意見がぶれてるとは……。

とはいえ、この発言をした人がいつ質問したのかは読み取れなかったので、今もぶれてるかは分からないのですが。

2009-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20090328031105

うーん、エンジンにUE3を採用したのがそもそもの間違いだと思うけどね。

UE3発表当初はPS3最適化します!!なんてホザいたけど蓋を開けてみりゃ

PS3が苦手でマルチタイトル品質がことごとく微妙だし。

2009-03-23

アイドルマスターゼノグラシアについて。




~~アイドルマスター XENOGLOSSIAを今更ながら見てみた。


作品としてはイイ。

十分楽しめると思う。

「こんなのアイマスじゃない!」「まったくの別物!!(怒」と

アイマスファンがネガティブキャンペーン張ってるだけで、

ロボットアニメ好きなら、そこそこ普通に楽しめるかと。

ってか、「原作アイドルマスターではなく「原案」アイドルマスターなんだから、

製作元のサンライズも、「原案」と、そこまで気を使ったなら

『この作品フィクションであり、実際の人物・団体等とは一切関係ありません。』

と実際のドラマみたくテロップを流せばよかったのに、、、、

あと、「ゆきぽはオレの嫁!!」とかほざいてるアイマスファンもさ、

ちょっと発想変えればいいのに、とは思う。

そういう人たちって、2次元を単なるキャラとしてではなく。一個の個人として捕らえてる人たちなわけでしょ。

現実アイドルのおっかけと同じような熱意と情熱を持っているわけでしょ?

じゃあ、アニメ化を喜べばいいのに。

765プロダクションキャラ達が、サンライズという大手から仕事を取ってきたんだよっ!!

ジャニーズ総出演のドラマみたいな感じでさ。

「こんなの千早じゃない!」とか言ってないでさ。

そうじゃないんだよ。あれは演技なんだよ!!と。

アニメというドラマの中で役割を演じてるだけなんだから、世界観も設定も違って当然なのさ。

それがキャラを愛するってことじゃないのかな?

「こんなのアイマスじゃない!!黒歴史www」とか言ってる人たちってさ、

せっかく応援してたアイドルが、ドラマ初出演が決まったのに

ストーリーが気に入らない!」って見ないのと同じだって事に気づいてないのかな?

それって結局は彼女達を貶めてる事にならない?

「○○はオレの嫁!!」とか言っちゃてる癖に、結局自分も単なる作品の一つとしてしか捕らえてないってことじゃないか。

そんなのが「愛」って言えるのか!!!

お前らは単なる「アイドルマスター」というゲームのファンなのか!!

それとも、

はるかの、みきの、いおりんの、やよいの、ゆきぽの、ちはやの、あずささんのファンなのか!!

初音ミクを見てみろ!

一個のキャラクターとして、マルチに活躍しているじゃないかっ!

クソみたいなストーリー月9ドラマだって、キムタクの力で売れるというのに、、、

ゼノグラシアが売れないということは、それはつまり、

ひとえにアイマスファンの「愛」が、ジャニオタのそれよりも遥かに劣っているという事実に他ならない!!

アイマスが単なるゲームでおわるか、それも2次元アイドルとして末永く愛されてゆくかは

全てはファンの力にかかっている。

おわる。

2009-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20090321103802

いやほんとそうなんだよ。

マルチで使われる材料って、「そこそこいいもの」を「法外な値段で」ってのがすごく多い。

マンガナニワ金融道」の後半のマルチの話がわかりやすいかな。あのタイヤもそこそこではあるんだよね。

物騒になった

駅のホームで電車を待っていたら、ぜんぜん知らない人に声をかけられた。

おつきあいしてくださいって。

相手はアジア系外人さん。(あとで韓国or北朝鮮系とわかる)

何を言ってるのかわかんなかったんだけど、何度も言われて気味が悪くて、

そのうち肩とかに触ってきたので、いやですって言ってその場を離れた。

だってさ、自分おばちゃんだし、太ってる通り越して巨デブだし、

服だってしまむらだし、とてもじゃないけどそんなことを言われる人じゃない。

何か悪だくみがあるんじゃないかと思って。

そうだ、マルチの勧誘だ。じゃなきゃ宗教だ。

そう結論付けて、40分ほどかけて、2回乗り換えして、目的地に着いた。

待ち合わせで待っていたら、同じ人にふたたび声をかけられた。また会えましたねって。

気持ち悪くて、人違いですって言ってその場を離れようとしたら、

いきなり怒り出して、日本語じゃない言葉でまくし立てはじめた。

語尾がニダな人のファビョン当事者になったのは初めてだ。

腕を握ってぐいぐい連れて行こうとするので、連れて行かれたくないともめていたら、

駅員さんが来て助けてくれた。

警察呼んでください!と言ったら、あわててなんでもないと言ってどこかへ行ったけど。

日本も物騒になったもんだー。

かの国のおつきあいは男主導で無理やりなのがスタンダードなんだろうか。大変だねえ。

ちょっとした相談なんだけどよ。

夜中の三時まで悩んでるんだから聞いてくれよな。

・父親が浄水器詐欺にひっかかり、計60万ほど浄水器につぎこむ。

・いわゆるマルチ

・「病気が治った」とか「死にかけたペットが元気に」とか、そういうあやしい体験談が公式に存在する

・信じるも信じないも八卦レベルメディアスポーツ新聞自費出版の本)が沢山取材に来ている

・水の分子の活動が活発だからいい水だ、とかよくわからないことを言っている。

・まるきり信じていないが、ただの「おいしい水」だ。

まぁ、売り方も理屈もおかしい、ただ父親がだまされてるだけなんだけれど、

不思議なのは私が育てている植物たちも、水が変わってからグッと元気になったことだ。

水道水で育てたやつと、その浄水器から出てくる水で育てたのを比較すると、もう明らかに緑も濃いし、成長も早い。

これは一体どういうことなんだろうか、と悩んでいる。

そのほかにも「その水につけると味がよくなる野菜」などいろいろあるけれど、

主観的なものなので「気のせい」で片付けられる。

でも、植物は気のせいじゃない。デカい。

これはなんなんだろう。

もう一個、鉢植えを買って、今度は総ペットボトル天然水で育ててみるべきなんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん