はてなキーワード: PV4とは
「PCを買う」目的が、動画制作である場合、コストパフォーマンスを考えると、どうしてもPCは自作になる。
…と勝手に思っているので、そういう用途向けPCを、自身の経験から勝手に構成してみた。
(有効期限3カ月位)
状況
・予算30万以内
■CPU(3万円)
今あるH.264エンコボードは、まだちょっとこなれていない。(と思ってる)
エンコにCPUパワーを使う事と、コストパフォーマンスを考えると、
辺りか。動画編集+普通使いでは、アプリが無数に走るため、コア数は割と重要。またエンコはマルチスレッド対応のものが多く、コア数はそのまま時間短縮につながる。
ちなみにCore i7ベースのQPIも、動画編集やエンコで効果大でした。
■メモリ(1万円)
最高速ではなくとも、DDR3にはしておきたい。
昔ならここで値段がかなり食われたが、今では2Gx3枚でも1万円程度。良い時代だなー。
4GByteモジュールが出回って、10GByte以上載せられるなら、もっと大量に載せてエンコ用にRAM Disk領域を切るのもありかも。
■GPU(2万円)
NVIDIA GeForce 9600 GT~GTX 260
辺りをオススメ。
OS用と、動画制作で貯まる大量のデータを保存する為のHDD。
どのような組み合わせでも良いと思うが、1T~1.5TByteのHDDを4基位買っておいて損は無い。
■SSD(4万円)
HDキャプチャやエンコなどで、Read/Write 120Mbps超えの高速ストレージが必要になる。
ある程度高速性をうたうSSD(32G~128G)を用意したい。出来れば2基以上でRADI0。
但し信頼性がかなり低い+バイト単価が高い領域なので、ここにデータは絶対貯めない。
■キャプボ(2万円)
前ならPV4一択だったけど、今だとintensityとかかなー。。
■その他(5万円)
M/BはRAID対応のを買っておくと後で楽。光OUT等もあると便利。少し高めのM/Bを買っておくと、USB数やSATAポートの余裕がそのまま自由度に繋がる。
電源はケチらない。500w以上で静音タイプのものをきちんと個別で買う。
ケースはお好みで。但しメンテ性を一番に選ぶべきかも。(今後色々と機器を弄る事になるから)
■OS(2万円)
OEM版Windows Vista Ultimate 64bitなど。Windows 7が出たら載せ換え。
XPが入手出来ればそれも良いけど、ここまでのスペックで組めば、Vistaのトロさはまず感じない。
メモリ量を生かすために64bit版オススメ。64bitに対応しないようなソフトはこの時点で見捨ててOK。
※Office、動画編集、ブラウザ、エディタ、iTune、その他大量の動画編集用ツールを入れたが、
少なくとも今までに64bitの為に導入できなかったのは、ゲームが1つだけだった。
但しPV4を使う場合、ちょっとした小技が必要。
■ディスプレイ(4万円)
最近急激に安くなったフルHDモニタを2枚。デュアルディスプレイは金額に見合う以上のメリットがある。
※もし特価品で1920x1200(16:10)のモニタが手に入るなら、ちょっと足してもそちらがオススメ。縦1024は、ブラウジングの時にちょっとキツイ。
但しこのサイズは、フルHD映像コンテンツ(16:9)の再生時に少々面倒な事になる。どちらをとるか(もしくはモニタを1枚縦にするか)は頻度によるかも。
ここまでで26万、その他色々小物(オススメとしてはWebカムやヘッドセット、ちょっとお高いキーボードとマウスなど)を入れて、30万位。
「えー?普通にDELLとかで買って足せば良いじゃん」って?いやいや、電源やM/B RAID、Core i7の選択などは、自作だからこそ出来る小技だし、それが後になって効いて来ます。
って、おれは、増田に何を書いてるんだろーか。。w
P5K-Eって、ネットで調べてみたら、比較的新しいマザーボードですね(自分はA8N SLI Deluxeです)。
取り付けているグラフィックカードがHDCPに対応しているかも知れないので、確認してはどうでしょう。
そこまで手間暇かけてまで、テレビは見るほどのものかというのはあるんですけどね。
私の場合は、アパートの大家さんが各戸に地上デジタルチューナーを無料で置いてくれているので、パソコンにPV4を取り付けて、この地上デジタルチューナーとPV4とを、D端子ケーブル(画像)及び光端子ケーブル(音声)で接続して、地上デジタルをパソコンで視聴しています。
これだと、ディスプレーを買い換える必要がなかったです。
まあ、そういう方法もあるということで。
DRMに対し、暗号を解読しようとする。これは真面目な真っ向勝負の攻撃手段。
しかし、前提をチョイと変えると苦労して真面目に攻撃しなくてすむ。
たとえばフリーオである。正規の手段で暗号化が解除される段階があるので、その次の段階で仕様通りの再暗号化すべきところを、さぼる。
たとえばPV4である。厳密にデジタルで無劣化でなければならないという前提をあきらめる。パワー任せにアナログでとる。
本当に恐ろしい攻撃というのは正面からは来ない。
さて、年金やら税金やら国の借金やら既得権に対し、現職の代議士に訴えたり選挙活動をしたり抗議運動を起こしたりする。これは真面目な真っ向勝負の攻撃手段。
しかし、前提をチョイと変えると苦労して真面目に攻撃しなくてすむ。
たとえば上昇志向をやめる。
たとえば結婚しない。
たとえば金を使わない。
たとえば金を稼がない。
たとえば無気力に暮らす。
たとえば自殺する。
本当に恐ろしい攻撃というのは正面からは来ない。
正面からは、来ない。
来ない。