はてなキーワード: キャンセル機能とは
人の行為から嫌な思いをした時、相手に正当な理由があるかどうかは関係がない。
機能不全家庭で22歳まで育った自分がこの世で一番軽蔑している人間はモラハラ父(メンヘラ)で間違いなく、モラハラを大層憎んでいる。
予測できない沸点で怒りだしロジックで会話ができず、論点をずらし、被害者意識が強く、プライドが高いために虚偽の事実を作り上げ会話が成り立たない、モラハラテスト100点満点の父が恐ろしかった。
同居していた頃は会話が発生しないよう物音を立てずに生活していたし、居間で会うのを防ぐために母親が用意してくれる夕食以外よく飲食を抜いていた。
親元を離れて2年、未だ同居する父親に激昂される夢をみる。
父親から受けた影響で唯一良かったことはゲームneedy girl overdose(ニディガ)でのあめちゃんの対応が完璧にできることだけ。
そんなにモラハラを受けて、憎んでいるのに、その血を感じることがある。本当に自分が怖い。
正当性が相手にあるのはわかっていて、自分の許容の狭さが問題で不快感を感じているという自覚はあるのに相手を責めて居た堪れない気持ちにさせて有意に立ちたい。自分の思い通りにしたい。そんな気持ちになることがよくある。
彼はゲーマーで、同居する前は仕事終わりの時間の半分以上をボイスチャット機能があるオンラインゲームに費やしていた。
同居を決めた際、ゲームで週に何回かうるさくするが良いか?という条件に私は承諾した。
やりたいことを人によって制限されることは自分も耐えがたい。モラハラ父という存在で行動範囲が狭まった経験があるものとしても、絶対に尊重されるべきだと考えたし、今もそう思っている。
なのに実際目の前で見えない相手と遊んで楽しそうに大声で談笑する横にいると、声量に対する不満、自分と共用の空間で一人楽しそうな様子に対する寂しさ、疎外感を感じてしまう。
モラハラの突然の激昂に対して、他人の状況に対する理解が足りないから自分の面倒が見れないんだ、と思っている私は、
声量に対する不満
→会話が聞こえづらいとボリューム上げるし、それに伴って声が大きくなるのは通話あるあるだよね。
と自分を納得させようと試みたが、くそうるせ〜〜〜と、思った。
私がくそうるせ〜〜〜と思ったことは過去に伝えてしまったので(言わなきゃよかった)、「毎度うるさくしてごめんね、やらせてくれてありがとう」と終える度に伝えてきてくれる。
優しい…自分だったら最初に許可とったし文句いわんでよくらい思う。毎回感謝も言わない。
優しい気遣いができる人だから彼は「ごめんね」「ありがとう」と言ってくれるのに、
「ごめんね」「ありがとう」と言われたということは「許容している私が優位な立場である」「相手は自分に非があると思っている」ため何を言っても良い。
というクソモラ方程式が脳を支配し、さっき感じた許容予定・許容範囲の不満が顔を出し始める。
冒頭で挙げた、「相手に正当な理由があっても自分の不満をぶつける」「いかに自分が正しくて、相手が悪いかを語る」この思考が止まらない。
直接的に怒る、責めるが悪いことはわかっているから、ノイズキャンセル機能ついたイヤホン買おうかな…とかわざわざ言って、気にさせるようなことを言う。
そんなのサイレントで買えば良いのに。
こんなこと言って萎縮させて、そんなん自分が一番嫌いな個人の行動範囲を狭める行為そのものじゃん。
最悪すぎる。
言ってる間も言いたくない!父みたい!って思っているから意味がわからない。
実際、高校生の頃友達を実家に泊めた時、父は「楽しいだろうから、いくらでもうるさくしていいからね!」と理解のある良い父親ムーブをしたが、夜結局うるさいんだけど?と私に怒っていた。
完全に一致。泣けてきた。
親元を離れてADHDの薬もメンタルの薬も飲んでるのに父親を遠ざけられない。
助けて〜
2/7 9:45追記
ずっと今までこういうの誰も見ないnoteで書いてたんだけど、ここで書いたら自問自答して煮詰まってた事に意見感想反応もらえるのがうれしくて返信してます。