2015年02月02日の日記

2015-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20150202130643

欧米完璧なお手伝いを雇ってるのなんてホント上の層だけだぞ?こういう安いサービス対象じゃない。

中間層位で居るなら東南アジアとかに出向してる外国人位。

http://anond.hatelabo.jp/20150202142611

ラノベは読みたい人がいて商売が成り立ってるんならそれはそれでいい

ただ三十代とか四十代のいいオッサンが中高生が抱くようなオレ中心世界観キモい文章ドヤ顔しながら書いて売ってると思うと絶望する

ジバニャン

百周まわってかわいいと思えてきた。

俺は流行り物にうといから、やつのことを知るのが遅かったんだ。

かわいいと思えてきたところで、今日今日

やつにはシッポが2本あることに気づいた。

さすが妖怪だ。

やっぱりかわいい

http://anond.hatelabo.jp/20150202140500

ネットだけで見て買うようなものならまだしも、

実際に量販店で見てからネットで買うような人も多い中、そんな理論は通らないし、

実際量販店危惧してるのはその辺だけ。

あと、普通にネット販売でも量販店のが安い商品もあるしカカクコム経由ならそっち行く人も多々。

後はamazonで買っておけば、って人が居るなら決まった量販店でいつも頼む、って人もいる。

そういう人をあんたは対象にしてるんじゃないと思うので、やはり言ってることは意味が無い。

個人でアプリを作るのはAndroidiPhoneのどちらがおすすめ

端末や新しい言語(swift)は障害にならないものとして、個人でやるにはどちらがおすすめですか?

ゲームじゃなくて、例えばtodoアプリみたいな一般的ものを想定しています

http://anond.hatelabo.jp/20150202143343

確かに多いけど、大多数というほどではないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150202142611

面白い面白くない

文章うまい文章うまくない

すごい/すごくない


これらの評価区別できてなくてワロタ

http://anond.hatelabo.jp/20150202142611

別に「他のに比べてすごいんだぞ」とは言ってないしなぁ。

それだけ読んで駄目だったんなら「駄目だった」でいいんじゃないの。

求める基準は人それぞれだから、どんなものでも楽しめる人も、ほとんどのものを駄目だと思う人もいるだろう。

ぼくがアイカツとかたまごっち見てるって言ったら、「アイカツおじさんwwwww」とか言って馬鹿にするだろ?わかってるんだよ!

馬鹿にしないよ。

ラノベオタクは「大人でも読める!」「大人でも読むべき!」「傑作!」「文学!」とか煽ってラノベを紹介しないでほしいってこと。

ラノベを紹介するのに「これはラノベじゃない、文学だ!」とか言うのはラノベ読みからも嫌がられてるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150202141327

という、不細工の金さえ持ってればモテル、と言う妄想(ただし稼ぐ能力も皆無)

http://anond.hatelabo.jp/20150202142611

なんか知らんけど、その無駄な読みたくなくなる長文、そういうのラノベっていうのかな、と。知らんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150202142611

こんだけ列挙しとけば一つぐらい逆鱗に触れるものがあるだろ的なやつ?

http://anond.hatelabo.jp/20150202142020

後藤神格化されそうだけど、湯川は玉無しとかひどい言われようだろ

そういうことだよ

http://anond.hatelabo.jp/20150202142020

死んだ人は良いかどうかは分からないが、

悪く言ってはいけないという不文律はあるね

ラノベを読んでラノベ批判をするのでもだめなんだろうか

ラノベを読んでないから馬鹿にするという意見があった。

なるほどな、たしかにそういうことはあるだろうと思った。

でもじゃあ、実際に読んであまり評価をしてない場合はどうなんだろう。

ラノベオタクはどんな人でもラノベをしっかり読みさえすればラノベ馬鹿にしたりはしないはずだなんて思ってるのかな。

ぼくはまあべつにそこまでラノベ馬鹿にしてるわけではない。

ラノベ大衆文学の一種、それこそ直木賞とかの一般エンタメ小説と同じものだと思ってるから

でもぼくはその一般エンタメ小説はくだらない、幼稚だ、時間無駄と思って積極的には読んでないので(大ヒット作はいま世の中ではどんなもんがはやってるのかなっていう興味で読むけど)、そういう意味ラノベもくだらないと思ってあまり読んでない。

からといって読まずに評価をくだすのはさすがによくないと思って、とりあえずすこしは読んでみた。

読んだなかでいまぱっと思いついたのだけ列挙してみると、

イリヤの空、UFOの夏

半分の月がのぼる空

涼宮ハルヒの憂鬱

狼と香辛料

サクラダリセット

文学少女

人類は衰退しました

AURA

神様のメモ帳

楽聖少女

シュガーダーク

『巡幸の半女神

生徒会の一存

聖剣の刀鍛冶

ヴァンパイアサマータイム

十二国記

シュガーアップルフェアリーテイル

こんな感じ。

このなかで面白かったのは『シュガーアップルフェアリーテイル』くらいかな。あと、荻原規子さんの『RDG』がアニメ化にともなって岸田メル絵でスニーカー文庫から出たけど、あれはよかった。やっぱり文章うまい

とにかくラノベは全体的に文章が下手だと思った。

最高クラス秋山瑞人とかなら、ラノベレベルってのもわかっちゃうな。

でも不思議なことに、ラノベではないと思うけど『ビブリア古書堂の事件手帖』は文章うまかったんだよね。ラノベ作家ってわざと下手に書いてるのかもねとちょっと思った。

あと、ついでだから言っておくと、『巡幸の半女神』の2巻打ち切りでああこの業界終わってるなと思った。伏線ばらまいて打ち切りやがったのでもう許しません。ふざけてるんですか!

ぼくは普段は海外文学しか読まないから、大好きなフォークナーとかと比べると、この辺の小説、すべてゴミだと感じた。ちゃんと読解すればフォークナー並みの小説なんだという意見があるなら、ぜひ聞いてみたいところだけど。

ラノベってそんなにすごいんだろうか。

読んだ上で言うけど、ぼくはラノベはとくにすごいとは思わなかったな。

ラノベって10代のオタク男子向けの娯楽小説じゃないの?

で、10代のオタク男子向けの娯楽小説だとしたら、大人から「こんなもの……」って馬鹿にされちゃうのもある程度仕方ないのでは。

それってあきらめるしかないのでは。

ラノベオタクのきみらだって、ぼくがアイカツとかたまごっち見てるって言ったら、「アイカツおじさんwwwww」とか言って馬鹿にするだろ?わかってるんだよ!

ラノベ批判するとすぐに「差別主義者だ!」とか言ってくる人がいて、ほんとに困っちゃうね。

そういう人と対話って可能なのかな?

無理だよね。

向こうはもう完全に切れちゃってるし。

ラノベ批判絶対にゆるさーんってなっちゃってるし。

というわけで、この話題はもうやめよう。

ラノベはすごいねラノベはすごいね世界最高の文学だね。

最後にぼくが言いたいのは、ラノベオタクは「大人でも読める!」「大人でも読むべき!」「傑作!」「文学!」とか煽ってラノベを紹介しないでほしいってこと。何度だまされたことか!ただの娯楽小説だよ!

http://anond.hatelabo.jp/20150201234031

ていうか、女性は手は洗うけど、ハンカチ持ってない人結構多いような気がするんだけど…

手を洗った後、髪とかちょっちょと触って

ごまかしてる人けっこうおるでw

私もハンカチ忘れた時はティッシュでふくか、エアタオル使うけどさ

はじめて書いてみる

はてブを綴るのははじめてだ。

匿名で書けるというのが最高にワクワクする。

通知駆動文化という新語を作った

「通知駆動」なんて新しい言葉を作った。

反対語は「後から遡り駆動???

例えば分かりやすいところでいえば、ツイッターを通知などリアルタイムに見ている人が通知駆動で、1日に1回とかで開いて遡って全部見るのが後者

仕事でも最近IT系なんかだとChatOpsなんて言葉流行ってるけど、あれはまさに通知駆動。誰が何を今やってるかが通知で流れてくる。あとから遡ってみる人文化の人には辛い。

どうですか、この新語イケてると思いませんか。

http://anond.hatelabo.jp/20150202140949

いちいち他人の湯呑みを覗きこんで茶柱が立ってないことに文句を言う奴がたくさんいたら「茶柱を気にする奴って馬鹿なの?」ってなると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150202111151

異議あり! macは有料OSアップデートなんてもうやってないし、windows10無料アップデート(ただし期間制限あり)だ!

まりwindowsは最強!macは糞!

血液型占いケチつける奴って茶柱が立って喜んでる人にもケチつけんの?

http://anond.hatelabo.jp/20150202134325

うっすら濡れた蛇口やドアノブの方がよっぽど雑菌に満ちてる気がするんだが


ほんまこれな。

蛇口のほうは非接触の感知式センサーで水が流れるのが増えてきてるからまだマシやけど

ドアノブが  の形で、出るとき引っ張らないと開けられないタイプのドアは

掴んで開けざるを得なくてマジでガード不可すぎてドアの構造を決めた設計者を問い詰めたい


あとブコメにある、石鹸使わず水で濡らして終わらす人が居るってのも酷いな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん