けど、なんか何もしないことに怒っているかあきれているような気がする。
それ軽く他人と向き合うのが億劫になってるよね、と思って読んでいたら案の定だよ。
でも何かしら気にかけてくれる人、何か課題を与えてくる人のほうが自分には合っている気もする。
ので妙にさめた物の見方をするのはおやめなさい。
自分なんていらない存在なのだという結論にたどり着くのはそう難しいことではないから。
もっと我が儘に生きてもいいんだよ。
罪にならない限り。
え、罪を犯さないと我が儘に生きることが出来ない、って?
それなりに専門性ある内容をつぶやいてて、関係ありそうな人をフォローしてればフォロワーは勝手に増えるよ。
腹減ったとか眠いとかいうことしか書かない場合は確かに難しいかも。だって逆の立場だったらどうでもいいじゃん。そんなつぶやき。
よく聞きます。
でも、
何も変わってないんですよね。
「人財」ならありがたみなり、気遣いなりがされていると思うのは、ちょっと誤解だと思うのです。
それがいいっていうなら、あなたの市場価値は1円です、と言われることまで許容しましょう。
あなたはいらないから他のコスパいい人と交換するわっていうのも認めましょう
なぜ?
そこまで許容するなら、それでもいいんじゃないでしょうか。
しかし、人間を大事にするとかいう空気のようなもののためだけに、
もっともたちが悪い部類。
大丈夫だよ。
彼女は「もし子供ができたら、あなたはきっと私より子供が大事になるに違いない、そんなの嫌だから子供は欲しくない」っていってるから。
今の自分の状況をまとめる。
就職活動をするために履歴書や応募シート、面接の質問の受け答えの内容を考える。
SPIやる。
しかし、これは今の研究がはかどっている、もしくはよく理解できているときに気持ちよくできるものである。
今現在、研究が何をやっているのかわからないし、何をしていいのかわからない。
けど、なんか何もしないことに怒っているかあきれているような気がする。
果たしてどうすればいいのだろうか。
以下、解決方法についてまとめる。
4,自○する。
担当教官を変えても、この現状を打破できない自分の能力じゃどこ行っても同じじゃないのか?
でも何かしら気にかけてくれる人、何か課題を与えてくる人のほうが自分には合っている気もする。
年上の人にどんどん話しかけて行く性格じゃないし、飲み会の案内するために教授に話しかけるのでさえ吐き気がした。
これが一番妥当じゃないかな。
就職できるかはわからないけど、今は研究のことはすっぱり頭から消して就職活動する。
しかし、就活してると周りの研究してて忙しいとか、研究バリバリやってます!的な人と差がついてる気がしてモチベーションが上がらない。
ならこっちは就活研究して就活に有利なことばかりするとかすればいいのかな。
これは就職できなかったら考えよう。
4,自○する。
だめ絶対
同期がどんどん研究してて、まったく進まない自分と比べると自分がちっぽけに思えてくる。
加えて地方大学大学院で何の役に立つかわからないなんちゃって理系。
人柄や考え方、忍耐力とかは長所として押していけるけど、そんだけだ。
これからどうしよう。
確かにいったん始まると早いよな。
よくわかんないけど、頭沸いてるような甘ったるいエロゲ的なセリフを言いあったりするんだろうと思ってる。
上手く事例が思い浮かばないんだけど。
てかググったらセリフが少し見つかった。http://news109.com/archives/3042554.html
これだけだと思ったより普通かもな。
――― 暇人とメディアというネットのイナゴに食い物にされたグルーポンのおせち問題 | デジタルマガジン
以下の改変コピペがいまいちいけていない(面白くない)理由を三つ以上あげてください。
エジプトで続いていたムバラク政権の中身がひどかった、我慢できなかったというニュースが話題になりましたが、ここまで騒ぐ必要はなかった、というのがボクの考えです。この問題は、だだの娯楽として消費されたに過ぎません。
問題が騒ぎになったのは1月25日。12月17日にチュニジアで勃発したジャスミン革命とその成功が発端となり,ソーシャルメディアのFaceboobなどを中心にいわゆる“反政府デモ”へと発展していきました。
1月25日にこのことを知ったボクの最初の感想は「くだらない」、というものでした。戦争の英雄を大統領にしたところ、まともな政府がつくれなかった。乱世の英雄は名君にあらず、ただそれだけです。被害にあったエジブトの方々に泣き寝入りをしろと言うつもりはありませんが、良い勉強になったことでしょう。その程度のことなんです。
そのため、Facebookのユーザーたちもすぐに飽きて沈静化すると思っていましたが、実際にはそうはなりませんでした。腐っているように見える役人、あまりにもスカスカな産業、そして、大統領派の治安警察をデモ鎮圧に投入するという強硬な対応により、問題は炎上していったのです。
確かにいったん始まると早いよな。
家の親も家の中をデカイのが二人いてウザがってたのが、ここ3,4年前で4人の孫を持つおじいちゃんおばあちゃんになるとはまさか思ってなかったらしい。