「桝田省治」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 桝田省治とは

2023-09-18

好きなゲームOP(というかデモムービー

コト…コト…コト…コト…しか言わないの好き

 

普通に歌が好き。桝田省治ゲーでは一番好きなのでリメイクされないか

 

ちょっと説明がいる

ゲーム開始時に選択キャラ4人のなかから1人選び、他の3人はそのゲーム中は登場しない。というか出自設定が同じなので4人の存在パラレルワールド扱い

なのだが、デモムービーの冒頭でだけニアミスする。ワンカットの同一空間カメラの中で4人が次々に登場するが同じ瞬間に2キャラ以上が同時に登場することはない

ゲームシステム上の「一人を選択する」「他の3人は出てこない」とこの、ほんの少しの断絶をアニメーションちょっとした演出で軽やかに超えてく

 

ジジイなので最近のは若い衆にまかせた

 

追記

 

……と思ったが、思い出したので追加。

 

まあ歌補正なんだけど、にしても力の入れ具合が頭おかしくてゲーム運営自分趣味嗜好に忠実なのが感じられて好き

ガンスリコラボの次のコラボ先がゾンビランドサガなのも性癖を貫き通してて凄い。サイゲとか競合だろ。作家性の強さではソシャゲでは筆頭だと思う

2022-06-20

耄碌したなあもう…

2019-06-07

anond:20190607032042

アニメや(コンシューマ)ゲームは関わる人数が多いので表に出てくることが少ないけど作家性ってものあるじゃん

クレジットに載ってるからこの人が作ったとわかるのではなく、作品自体から作者がわかるという。

マンガ小説同人ゲームインディーズゲームではより顕著。

コジマ監督だとかたつき監督だとか桝田省治だとかそれでも個人の色を濃く出す人もいるけど。

2019-04-18

追記ありハーレム物の元祖って何

漫画とかアニメでよくある「ハーレムもの」の元祖ってなんだ?俺の知識では「ラブひな」ぐらいしか出てこなかったけど、時代的にこれより古い作品があってもいいものだが、増田諸賢の知恵を拝借したい。

主人公格の男性

登場人物の多くの女性好意を寄せており

男性側も現環境にまんざらではない感じ


ラブひな1998年連載開始~)よりも以前の作品があれば是非知りたいが、それ以外でもご存知であれば書き込んでほしい。


04/19追記

多くのコメント、大変ありがたい。私の脳内にはアニメ漫画しか候補がなかったので、正直「源氏物語」には面食らったが、言われてみればなるほど納得である

昔、俺屍の作者の桝田省治が「洋の東西を問わず古典は何百年も前から紡がれ続けてきている。面白くないハズがない」「古典には著作権もない。面白さが保証されているようなものなのだから、パクれるならパクったほうが良い」とどこかで言っているのを見て「なるほど」と得心したものだが、今回も似たような得心があった。

うる星やつら」については私が当該増田を書くきっかけになったと言っても過言ではない作品である為、これがあがってくるのは想定内ではあった。ただ私自身は「諸星あたるハーレムを構築しているか?」を自問自答した際に、どうしても構築しているとは言い難かったため、ハーレム物の元祖とはしなかった。

ただ、高校生当時の私があのような環境下にあったら大変嬉しいだろうなあという羨望があったこと、うる星やつらが数々のフォーマットを生み出したこと高橋留美子天才であることには同意しておく。

天地無用候補として私の脳内には上がっていたが、ラブひなより後だと勝手に思い込んでいた。今wikipedia確認したところ、一番初めのOVA版が1992年地上波第一作でも1995年からと、ともにラブひなより早かった。これに関しては単純に私のリサーチ不足である申し訳ない。

そもそも、どなたかコメントしていたが、

天地無用雑誌の紹介文に「定番の」みたいなのを見た記憶があるので、元祖では絶対無い。


のように、「定番の」「よくある」と言われるぐらいにはハーレム物って認知されてるよな?じゃあその元祖はなんだ??というのが当該増田の出発点である。私が増田をしたためた当初は、色々脳みそをこねくり回してみても「ラブひな」ぐらいしか浮かんでこず、かと言って「ラブひな」はなんか元祖っぽくないよなあ・・・という曖昧模糊な認識があり、困り果てた挙句増田諸賢に泣きついたというのが実情である

今回、私自身は増田に書き込んで大変有意義だったと思う。明示解があろうとなかろうと、寄せられる増田諸賢の意見は大変参考になるし、私自身の得られる学びも大きい。

皆も是非、増田活用して自身知識編纂実施してほしい。ちょうど長めの休暇がはじまろうとしている時節である。脳の体操とまでは言わないが、脳内デフラグにはなるだろう。

では、良い休暇を。

2019-04-04

中年老年男性ゲームデザイナー女性観と言えば、桝田省治氏を思い出すな

俺屍やりながら、「これ作った人は、気の強い女が醜い化け物に好き勝手されるというシチュエーションが大好きなんやろなあ」って子どもながらに思ってたわ

その後、氏が書いた小説読んでそれは確信に変わった

その小説主人公と同名のキャラが出た俺屍2がそのキャラマンセーだった辺り、何かエディプス・コンプレックスが拗れたようなもんを感じたな

2010-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20100612014042

桝田省治出版企画をして今動いてるとこだよ

やっぱり分かりやすくした理事の文を多くしたりするっつってたような

詳しくはつぎゃったーで検索

2010-05-23

魔王勇者のアレについて

桝田省治に掛け合って書籍化をやめさせようとする動きってないんだろうか?

NHKにまで取り上げられちゃったら、もう遅くないだろうか。

議論とかしてる場合じゃないですよ。

「間違った思想を広める」とか「バカで悪」とまで言ってる人がいるなら、

そういう話が聞こえてきてもいいんじゃないかと思うのだけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん