はてなキーワード: 中村うさぎとは
SSクラス 江藤淳、柄谷行人、廣松歩、栗本慎一郎、谷沢永一、村上泰亮、中村元
Sクラス 小室直樹、浅田彰、福田和也、渡部昇一、呉英智、蓮實重彦、永井陽之助、中村雄二郎、すが秀実、佐伯啓思、高澤秀次、筒井康隆、小谷野敦、菅野覚明、養老孟司 見田宗介、佐藤誠三郎、大森荘蔵、西部邁
Aクラス 丸山眞男、吉本隆明、長谷川三千子、丸山圭三郎、橋本治、村上陽一郎、佐藤優、松岡正剛、伊藤貫、猪木武徳、坂部恵、坂本多加雄、大澤真幸、中川八洋、永井均、野矢茂樹、小浜逸郎、飯田隆、河合隼雄、片岡鉄哉、鎌田東二、梅棹忠夫、竹内洋、山本夏彦、山口昌哉、入江隆則、
Bクラス 猪瀬直樹、坪内祐三、中沢新一、御厨貴、橋爪大三郎、鷲田清一、北岡伸一、池田清彦、中西輝政、立花隆、山本七平、宮台真司、桶谷秀昭、宮崎哲弥、司馬遼太郎、古田博司、市川浩、東谷暁、苅谷剛彦、秋山駿、関岡英之、加藤尚武、浅羽通明、松原隆一郎、東浩紀
Cクラス 中島岳志、鎌田哲哉、兵頭二十八、内田樹、森本敏、村上龍、西尾幹二、仲正昌樹、大江健三郎、齋藤孝、森岡正博、富岡幸一郎、小泉義之、井沢元彦、桝添要一、中西寛、中島義道、鄭大均、山内昌之、村田晃嗣、山形浩生、林道義、松本健一
Dクラス 斎藤環、福岡伸一、副島隆彦、榊原英資、梅原猛、寺島実郎、佐藤健志、大塚英志、五木寛之、笠井潔、潮匡人、高橋源一郎、岸田秀、山田昌弘、竹中平蔵、池田信夫、萱野稔人、大川隆寛、大森望、櫻田淳、上田紀行、手嶋龍一、和田秀樹、藤原正彦、中野剛志
Eクラス 佐々木中、村上春樹、三橋貴明、田原総一郎、木村太郎、池上彰、竹田恒泰、切通理作、島田雅彦、酒井信、夏野剛、苫米地英人、上野千鶴子、姜尚中、鷲田小爾太、竹田青嗣、小阪修平、佐藤亜紀、
Fクラス 糸井重里、加藤典洋、中上健次、勢古浩爾、北田暁大、藤原和博、小熊英二、佐々木俊尚、西條剛央、玄田有史、城繁幸、茂木健一郎、岩田温、千葉雅也、岡田斗司夫
Gクラス 小林よしのり、宇野常寛、勝谷誠彦、荻上チキ、鈴木謙介、勝間和代、伊坂幸太郎、濱野智史、赤木智弘、坂本龍一、いとうせいこう、上杉隆、酒井順子
Hクラス みのもんた、久米宏、古舘伊知郎、ハマコー、太田光、水道橋博士、テリー伊藤、リリー・フランキー、コシミズ、香山リカ、森永卓郎、ホリエモン、津田大介、ひろゆき、中村うさぎ、雨宮処凛、桜井誠
こういう奴って、ネトウヨに限らずいろんな分野にいる。
反原発の界隈とか、酷いもんだ。
中村うさぎが「フジテレビデモは東電への批判をそらすための陰謀じゃないか」と言ってるらしいが…。
「アイデンティティと想像力が欠如したバカ」はネトウヨだけじゃなくて、
ゲハ板で角ソ連とか言ってる奴らも、売りスレ荒らしまわってる奴らもそうだろうし、
宗教にハマってたりエセ科学にハマってたりマルチにハマってる奴らも同じだろう。
在日の中にも、在日であることしかアイデンティティなさそうな奴もいるし。
左翼でも、デマ飛ばしたり権力側を中傷することで己の不遇を慰めてるような奴はいる。
結局、残念な人は残念な人であることに変わりないし、ネトウヨはたまたま反韓にハマっただけで、
他の何かにハマっても同じように残念なことになる。
そうなった実例は、はてなに掃いて捨てるほど転がってるけどね。
627 :彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 01:10:10 ID:OzW4xIlI
メディア(というかマスメディアを牛耳ってる男達)や世間(というか男性優位社会)が
「女の価値や人生はルックスやモテ偏差値で決まりますよ」「恋愛と結婚と出産こそが女の幸せですよ」
「(イジメや容姿差別などの)過去にたいしてうじうじ悩むなんて陰湿ですよ。
これだから女は陰湿だって言われてしまうんですよ。ポジティブシンキングを心がけましょう。」
っていうメッセージを発してるから、女自身もそういった価値観に洗脳されたり
それらの価値観に内心では疑問を感じてても異を唱えにくくなるのかもね
でも、頑張ってルックスを男好みに磨いたところで
年齢的にトウが立ったら男達からアッサリ見限られるわけだし、
このご時世に恋愛結婚や出産が必ずしも女を幸せにするわけではないし、
女がポジティブになったところで、「女=陰湿」というレッテルから解放されるわけではないんだけどね
そのへんのジレンマは、香山リカや中村うさぎや小倉千加子あたりも鋭く分析してるであります
読んだところで、女という病がなんでもかんでも全て解決するわけではないけれど
でも「こういうことで悩んでいたのは自分だけじゃなかったんだ」
と少し心強くなれるのでオススメであります
なんか宣伝とかまわしものみたいな口調になってしまったけど
本が好きと言っていたけど、たぶん生き方とかも、あれこれ気にしていた気がする。
なれるものならきっと中村うさぎになりたかったぐらい、好きだったんじゃないかと思う。
中村うさぎの本は、当時角川スニーカー文庫で『ロードス島戦記』を読んでいた流れで、その系列は片っ端から読んでいた。
『ゴクドーくん漫遊記』にはそれほど大きな思い入れはないけれど、いまにして思うと人によってはもっと違った映像が見えたのかも知れない。
友人はもういない。
もっといろいろ、話したいことがあった。
友人には「よく君、生きてられるよね」と言われたことがあった。
ひどいとは思わなかった。
いまも大してかわっていないけれど、仕事が無く、当然お金もない私を、ご飯に誘ってくれたりお菓子をくれたり。
人には決してなつかない、野良犬気質の私に、よくまあ興味が続くものだと不思議に思ったぐらいである。
死にたくならないかという話だったのだろうけど、それはもちろんある。
でもどういうわけか、薬を用意したり、高いところに登ったりとか、そういう気分になったことがない。
だからそういう思いにとらわれる人と私とは、なにか根っこの部分が違うのかも知れないと感じたものである。
この先もそうと言えるかは、ちょっと自信がない。
中村うさぎの新作インタビューに気がついたのはたまたまだった。
「これまでで一番醜悪な作品」。
うわっ、と思う。
でもなぜそうなのかがインタビューの中で説明されていて、ついふむと頷いてしまった。
そう考えて行動しているのなら、中村うさぎは王道を走っていると言える。
まあ考えて行動しているからといって、それが本当に王道であるかは確かではないけれど。
信心の一種だと思う。
その中にあった、優花ひらりの説明に、「自己顕示欲がありながら、あんなに自意識のない人もいないんだよ」というのがあって、ああそれは私のことだと思った。
それにしても優花ひらり誰だよ、と思って調べても出てこない。渚水帆? やっぱりよくわからない。
内田樹先生が『Twitterと自殺について』で言う、「寒い、暗い、ひもじい」上に「信仰もなく孤独」であるので自殺リスクは相当高い。
実はここのところ歩きながらやるぐらいツイッターにはまっていて、これまで何日携帯を放っておいても電池が切れないと、鳴らない電話をもてあましていた状態が、一日で電池が切れかけてビックリしている。
ツイッターは鬱改善にいいんじゃないか、そういう事を言っているのかなと思って内田先生の記事を読んだのだけれど、全然関係がなかった。
でも自意識の発散にはなっている気がする。
ひどく苦しんでいた友人に、ツイッターがあったらと。そんなことを思った。
にしても『狂人失格』、高い。
買うにはいろいろ動員しないと。
※ご指摘がありまして、タイトル間違えてました。申し訳ございません。『狂人日記』ではなく『狂人失格』です。滝本竜彦の『超人計画』とどっかまざってしまって。これもなぜか『超人日記』と覚えてました。『超人日記』は山本貴嗣!
「おまえなんか一人いきおくれて、男の人には誰にも相手にされず、友達もみんな結婚して一緒に遊んでもらえず、非正規の職しかみつからず、
100均でかった小物としまむらで買った服にあふれた狭い部屋で、半額弁当と発泡酒の生活を送ればいいんだ!!!」
と言われるのは、人並みにモテた人生を送ってる20代30代にとっては死ねといわれるよりも心をえぐるらしい。
例えば、そう言われたらどうする?と聞いたら、独りぼっちになるくらいなら、死んだほうがマシという人すらいた。
俺が10代の頃、女には誰にも相手にされなかったし、友達はみな同棲してたり結婚してたりするやつらばかりで傷を舐めあうような童貞はいなかったし、衣食住は狭い部屋でユニクロとダイソーと半額弁当と発泡酒だった。
あの頃も、それからも、今も、あらゆることに頑張ってきた。
休みなく動いた。
プライベートじゃ空気読めないヤツとして煙たがられていたけど、仕事の上ではなにを任せても大丈夫という信頼は得ていた。
何度かの転勤や転職、役職つきで新しい職場に迎えられ、女性になって食事に誘われたり、連絡先の交換をせがまれたりするようになった。
あの頃と今で、俺の中身で変っているところというのはなんなんだろうと思ったりすることがある。
年をとるといっしょにいて楽しい相手よりも一緒にいて安心できる相手を好きになるっていう話をきいたことがある。
かつての俺は一緒にいて楽しい相手ではなかったんだろうし、たぶん今だってそうだ。
金曜と土曜の夜、当番として残るのはいつも俺だった。
誰かをこき下ろして笑いをとったり、背伸びして買った時計や車を身につけたりする男たちが女の子に囲まれていた。
それでも、彼女たちのことも彼らのことも、誰も恨まなかった。
研究やプロジェクトの成功のために頑張ったし、彼ら彼女らの幸せを願った。
ただ、いまこうプチモテ期を迎えると、暗黒面が顔を出す。
あの頃相手にしてくれなかったくせに!っと今俺に近づいてくる女性たちに言うのはお門違いだ。
まったくの別人なんだから。
でも、一番支えてもらいたい時期を一人で耐え切ってしまった。
今は、高い対価を払ってまで結婚したいとは思わない。
遊びで付き合うつもりもない。
別に最初に付き合った人と結婚しなければいけないっていうピュアで童貞的な思想があるわけではなく、自分が一緒にいて楽しい人間じゃないことは自覚してるからだ。
旦那としてはそこそこ適格でも、彼氏としてはきっと不適格だ。
肩書きとか、収入をとったら、俺身魅力なんてないんだろうなっと思う。
それでもちやほやされたくて、
「結婚願望ないんですか?」
とよく聞かれるたびに、適当な返事をして誤魔化してる。
本当は、今でもまだ寂しさに耐えるのは平気ではない。
全ての女性が、誰にも相手にされずに孤独を耐える苦しみを味わえばいいと思うときがある。
それでも希望を失わず、世界を恨まず、前向きに、自己実現とみんなの幸せのために努力し続けることができる女性ならば・・・
一緒に老人ホームに入って、一緒に墓に入ってもいい。
中村うさぎの「恋愛とセックスは家庭に持ち込まない」ってのが理想かもしれない。
まあ、無理なんで、一生右手で我慢する。
私は作家なのだが、作家という職業について日ごろ感じていることを書いてみようと思う。
誰にも何も教えてないのに「先生」と呼ばれるのにもそれが現れているし、職業を言うと「すごいんですね」みたいな反応(まぁ、そんな奴は誰にでもそうしてるのかもな)。
エッセイストとかいう肩書きの人間が文化人・知識人として扱われているのを何度となく見た。
ワイドショーでコメンテーターをやりだしたりするともう最悪で、まるで第一人者かのようにしたり顔でコメントしては馬鹿面をさらけだしている。
君たちが知識人面して出ることによって、本当に知識をもっている専門家が発言の機会を失い、実のある提言が出てこない状況になるということがわからないのか。
まさか自分が専門家であるなんては思ってはいないだろうね?
君たちは学者じゃないのだよ! 文章で飯を食っているというだけなんだ! 黒いシミのついた紙の束を売りつけているような人間が奢るんじゃない。
中高生のいじめ自殺についてこれ以上偉そうに何か言うんなら、私が君たちを虐めてあげるのでさっさと自殺してください。
さらに思うことは、学生時代の同窓生に再開した際に、作家をやっていると言うと羨ましがられることがよくある(単なる社交辞令か?)。
私は学生時代から「作家になりたい」と口にしていたから、夢を叶えた人間に見えるのだろう。
好きなことを職業にして、時間を自由に使えるのは羨ましく見えるかもしれない。
だが、ミュージシャンなどのほかの職業はわからないが、作家は全く羨ましがるような職業じゃないと断言できる。
年収300万で、その後について何にも保証が無い生活(もちろん、たくさん稼いでいる人もいる。中村うさぎなんて、糞女のグロテスクなプライベートを書き連ねているだけなのに、年収は何倍も上だ。ちなみに自慢にもならないが、私は中村うさぎに言い寄られたことがある。自身が前に着ていたお古の服をプレゼントしてきた。よくわからん)
雑誌連載だっていつ打ち切られるかわからないし、急に雑誌自体なくなることだってある。
たった一行書くのに半日苦しんだり、締め切り前に精神が壊れたりする割には、快感なんて書店に並んでいる自分の本を眺めるか、好意的な感想を読むことくらい。
インターネットで自分の名前を検索でもしたら、もう大変で、落ち込む材料がそこら中に転がっている。
私は自分を誉めている文章をネットで見つける度にブックマークして何度となく読み返し、精神を安定させている。
「作家になりたい」という人間がいたら「やめなさい」と私は忠告するだろう。