いや、理屈は分かったけどなんていうか変わった考え方ですねとしか…
6/3分の代打日記書いた増田だけど、日刊増田って実は大変。自分が書いたときは一時間以上かかった。
意外としんどいってわかった。元増田は偉大だ。代打二日分、おつかれです。
http://anond.hatelabo.jp/20070607111455 http://anond.hatelabo.jp/20070607205203
なかなか会えない二人。
一緒に映画を観たい!と思っても、なかなか見られませんよね。
だって、二人の距離は離れているし、たまのデートの日に映画やDVDなんてもったいないですもの。
でも、たまには恋愛映画でも観て、お互いの恋愛観を話し合ったり、
コメディを観て「さっきのあれサイコーだったね」なんて話し合うのも恋人の特(中略)
それなら、同時に同じDVDを観るというのはどうでしょう。
レンタルビデオ店で「ねえ、この映画どう?」「えっと、タイトル何?……あ、あった!」
映画が終わったら、また電話をかけて二人きりで感想を話し合うのです。
ただし、ホラー映画は禁物!
だって、彼女がしがみつける相手がいないなんて、かわいそうですからね。
以上、もうすぐ三十歳になる遠距離恋愛経験者の男がお伝えしました。
すみませんでした。
ペットボトルにうまく入るものなのか?
あー、直接は無理かも。あれって凄い勢いで出るしね。
俺の場合は、口に貯めてからペットボトルに入れた。
必死だったんだな、俺。
冷静になってみると自分自身でさえ引く。
身体の中に。…いや、本当にじゃなくて比喩みたいなもんだけど。
今日ふと自分の掌を見てみた。血管が透けて、青い脈が肌色の中に見え隠れ。
加えて中途半端に肌が白いもんだから、血行の悪い掌にはまだら模様。
気持ちの悪い手だと思った。
自分の中には虫がいるんだと思った。手の先まで気色悪い虫がのたくってるんだ。
浮き上がってるだけじゃない。ただ透けてるだけ。
昔なんかの本で、心の病気の人が自分の身体には虫がいて、だから自傷行為するんだ、ってのを
読んだことがあった。今ならその気持ちが判る。
今、心が弱ってるのかな。どうしちゃったんだろう。これからしばらく手袋を嵌めておこう。
そしたらこんな気持ち悪い手、みなくて済む。
なんか小さい頃、歯医者で漫画読んでたら主人公とかヒロインとかが、凶悪な敵のボスに対して、「なんて腐った野郎だ!ファッキン!」とか怒りを覚えるんじゃなく、「かわいそう……」とか言うってシーンがあってさ
そんでボスは「お、俺がかわいそうだと!?ふざけたことを……」みたいにうろたえてさ。で主人公は「俺がお前を救済してやるよ」、ヒロインは「かわいそうな人…(なみだを流す)」、みたいな反応でさ。確か。そんで当然敵はやっつけられちゃうんだけど。
なんかすっごく幼心に違和感を感じていたんだよね。かわいそうって何だそれって。かわいそうとか言うことがかわいそうだろみたいな。すごく嫌な気持ちになった。
そしたら、ネットやり始めたら、そういう事を言い出す人が結構居る事に気付いた。
「なんかあなたってカワイソウだね」。類型に、「そういうのはあなたが損だよ」「コンプレックスでもあるんじゃないかな?」なども同じような違和感を覚えていた。
そういうのを見てる内に幼い頃嫌になった気持ちが分かった。
あの時主人公はボスに怒らず可哀想だと言った。それは、本当に「可哀想に、救ってあげないと」という想いを作者的には描いたつもりだったのかもしれない。村人を助ける時と同じように。でも幼い頃の自分にはそう見えなかった。結局主人公は、まともに「怒り」でボスに対抗したら、叶わないから、(たとえば「お前はどうして罪のない村人を殺すのだ!」的に「怒り」でつっかかっていっても多分あのボスではさらりとかわされてしまうだろうから)「可哀想」と「上から」「見下し」「哀れむ」事によって勝とうとしたんではないかって、当時は感じたのだ。だからいやーな気持ちになったのだ。敢えて怒りを相手に見せない事によって、「お前より格上だぜ、俺は」と見せ付けたいのかって思ったのだ。そんなコスいマネをしないと勝てない主人公が情けなかった。主人公なのに相手を見下して対等と見なさず相手にしないなんて、いくら凶悪な敵だとしてもそんな酷い事をする主人公が嫌だった。それでなんだかいやーな気持ちになってたのだ。本当に可哀想だと思ったんならお前は可哀想などとボス自身に言わず、黙って切ってやったんではないかと思う。どうせ切るんだし。最後にそんな哀れなことを指摘して倒すなんて、ボスの心の傷をほじくり返した上で倒すだなんて、そんな報復をした癖に、主人公とかが優しい人扱いで終わっていくのも嫌だった。
実際に困っている自覚の有る村人に可哀想というのとは違う、可哀想などという自覚はない人にそう言う場合は、本当に可哀想だなんて思っちゃいないのだ。ただ見下して、哀れんで、心の傷をほじくってやろうってだけなのだ。
Great Escape / We Are Scientists
( ゜д゜)ノ よう俺
読んでみたけど、もう俺はリーダーとかそういう役に向いてないと分かった
なんか後ろ後ろに考えるからよく分からなくなるんだよなぁ。時間配分とかできなかった。もう嫌だ。反吐が出る
自己啓発?なにそれおいしいの?
軍事産業と温暖化防止ビジネスがつぎ込むばかりという点で似ているように思う。どのくらい掛ければ良いのかという上限はナサゲだし、大義名分が通り易くもあるような・・・。重要性を主張する『論客』は本当に心配してというよりは、一山アテたげな面つきをしているような気もする。排出権取引みたいなものもあるのだから、更に今風なのかも。
経営戦略コンサルタントのO氏の記事を読んで、そんな気がした。
うん、判ってるけどそのCMのキャッチコピーみたいなのがイラッとしちゃったんだ。ごめんよ。
そんな都合よく行かないから遠距離は大変なんじゃんみたいな。
そりゃ通信費は安くなったけど、十数年前のことを引き合いに出されてもピンとこなかったのさ。
会えない時間が愛を育てるとか、安い事いうならそっちのが良かったかな。
励まそうとしたのに噛み付かれてびっくりだよね。ごめんね。
扱い方は大切。
オチをつけた努力に乾杯したいが、余計になんかもやもやするな。
だんだん、無理にオチつけるな!って気持ちに・・・
ワガママでごめん。
http://anond.hatelabo.jp/20070607231654
その「浮いたお金で○○する」というのがまず有り得なくね?
お金は浮かない。絶対浮かない。
使ったつもり貯金でもしない限り浮いたりしない。
あったはずの余裕はいつの間にか溶けてなくなる、そんなもの。
何かにまわしたり出来るものか!
kasugairu
無理矢理オチのつく話にしてみる。
歯医者行ってきたんだよ。次の治療は4日後なんだけどさ、スゴイハイテクな機械だったから次の治療は歯じゃなくて頭の中かもね。
シーチキンが安かったからいっぱい買ったよ
冷蔵庫見てごらん、ほら冷蔵庫いっぱいシーチキンでしょ。安かったからね。夜中起きて冷蔵庫覗いて、こうなってると安心するのよねえ。
そういえばスーパーで会ったあの人が豆腐買ってて、かぶるのがやだったので、今日の麻婆豆腐は豆腐なしね。
オチのつく話、つうか、ツッコミ待ちの話だな。
増田に書いたことをそのまま聞いてご覧よー。