「つゆだく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: つゆだくとは

2016-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20160826200815

お茶漬け並につゆだくじゃないかぎり、米を一つ一つ箸でつまむようなことしなくても食べられるだろ。

丼ぶりと箸について書いた元増田だが

http://anond.hatelabo.jp/20160826200815

お前ら箸のことになるとウキウキで人のこと貶してくるのな!

箸の使い方ならきちんと両親から教わりまーしーたー。小豆を素早く小皿に移すことができるぐらいには使えるぞぉ(嘘、やったことない。でも自信ある)。

というか、元の文章に米粒ひとつひとつをつまんでるって書いてるだろが。

日本人ですか?って言ってくる人は論外ね。クワマンさんに土下座しなさい。

でも、「丼ものは俗で雑な文化」っていうトラバには目から鱗だったね。そっかー、かっこむってどうしても抵抗あったんだけど、別にお上品な食べ物じゃないんだったら気取る必要いね自分の前提が間違ってたんだ。ありがとう、とても心が楽になりました。

ということで、明日から心置きなく牛丼つゆだくスプーンでかっこみたいと思います

2016-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20160826200815

えー。

丼物本来別に盛るべきおかずとご飯を一緒くたにしたとても「俗」で「雑」な食文化なので

ごはん一粒一粒とかお上品なことを考えず「丼ごともちあげてワシワシと箸で掻き込む」が正解だと思います

その程度のことをみっともないと感じるお嬢様とか、丼を机に置いたまま持ち上げない犬食いしかできない人は

丼物の想定している顧客ではないと思います。お前らなんかカレーでも食ってろです。

あとつゆだくみたいな不粋の極みを粋だと思ってるクソ低脳はさっさと病院の予約でもしやがれです。

現場からは以上です。

2016-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20160207011039

アラフォー女だけども

女性三十路過ぎてから性欲つゆだくモードになるから

30代半ばあたりから男の気持ちわかってくるよ

若いときは男ってクズね~なんて言ってた私がww

2015-01-12

今って吉野家コピペ知ってるやつの人数はどれくらいなんだろうな。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

2013-07-05

奇声のススメ

キチガイのような声張り上げてるDQNらが昨日街中でたむろしていた。畢竟するにリア充はなぜ奇声をあげるのか不思議に思う人は多いだろう。

奇声というのはノンバーバルコミュなんだよ。奇声のような一見意味のない感情表現するするとキモチ悪がられるという構図。

コミュ力ある人ほどジェスチャーを多く用いるという研究成果もある。人間表現できないキモチを抱えるとストレスになるから

積極的に感情表現をせねばならない。社畜労働者イエスマンになっている場合ではない。斎藤孝ガツンと一発シリーズじゃないが、

ガツンと一発言ってやろうぜ。ガッツだぜDo the ド根性という名言もあることですし。

しか言葉だけでは表現しきれないものもあるだろう。当人の語彙力の問題、表現力の問題だけでなく、言葉のもの表現力の限界もある。

感情という訳のわからないもの表現するのには言葉よりノンバーバル。身振りやしぐさが豊かな人はストレスが少ない。お前は身振りなどで

ストレスを発散してますか?ちなみに言葉も口調や抑揚や文体などでノンバーバル表現することもできる。空腹時に「私は腹が減った」と

辞書的・教科書的に発話するのではなく、「ハラヘリヘリハラ」と言うことで心の中にくすぶっていた気持ちを的確に表現できたならば、

心的緊張の緩和も図れるというものだ。実際のところ、規範や文法を気にしすぎると表現がおろそかになるという方程式がある。

相手の機嫌をそこねないように言おう、相手に変な奴と思われたくない、正しい日本語を心がけねば、などと気にするのは良いことではあるが、

行き過ぎると自己表現が不足してストレスが蓄積していってしまう。現代日本人が抱えるストレスの99.6%はこれである

例えば、「畢竟するに」と冒頭に書いたが意味はない。吉野家コピペよろしくつゆだくと言いたいだけとちゃうんか、と。

でも言いたい気持ちを押し込めるのは精神衛生上好ましくない。なぜツイッター流行たかというとリアルで言えない言葉を気軽に言えるから

人にもよるがそういう一面もあるのではないかツイッターの次にくるサービスは何か?我々はそれを考えねばならない。

スポーツオノマトペと言って長島監督の「腰をガッと入れてパーンと叩けばスコーンと飛んでいくから」のような指導もじつは効果的だと再評価されて久しい。

またバクマン新妻エイジ擬態語いいながら漫画をノリノリに描いてたろう。爆音流しながら。我々は奇声を再評価すべき岐路に立たされている。

2010-04-08

カレギュウは"本物"だ

神田駅Suicaをフルチャージし、西口商店街松屋に入る。

店内で手を洗ったり、二十秒ほどトイレに行ったりしていたら、いつのまにかうとうととカレギュウを注文してしまった。

席について、食券を机に置く。

店員観察にも飽きて、壁の広告を黙読。ひとしきりセール情報を学ぶ。

退屈しのぎに牛丼価格変遷を思い返すが難しすぎる。店員の雑談中国語勉強

ふと野菜を食べたくなって、サイドメニューの生野菜を注文。

味噌汁が届く。七味唐辛子をかける。

舌にヒリヒリくる感じが実に心地良い。

注文を思い出して、簡単な暗算をする。

ちょっと手持ち無沙汰になって、また壁の広告を黙読。

それから味噌汁に戻り、またヒリヒリと味わう。

カレギュウが来た。

松屋は店員の教育が素晴らしい。

吉野家ではこうはいかない。

それだけで株価が高いのではないかとさえ思う。

もちろんカレギュウといえど肉がうまい

頼んでもいないのに味噌汁が出る。

カレギュウを書き込んでから、生野菜を食べ、また味噌汁を飲む。

ひとしきり食べてから、思った。

こいつは最高の朝食だ。

ありとあらゆる食材が、ここにある。

カレーが、肉が、生野菜が、そして味噌汁が、もう松屋専用に作り込まれている。

カレギュウをあとから出して、松屋大正解だった。

カレギュウを食べてから牛丼を食べると、実に窮屈で無理矢理な印象を受ける。

カレギュウ廉価版みたいなイメージだ。

漬物がなくて、甘くもない。

ほんの数か月前までは牛丼が駄目だなんて考えもしなかった。

だが、カレギュウを一度でも食せば、誰もが僕と同じ感想を抱くだろう。

つまり「こっちが本物」なのだということを。

むしろ牛丼は、カレギュウが登場するための伏線に過ぎなかったのではないか。

たぐい稀なる完成度を誇る実験食。真打はむしろカレギュウで、その前には牛丼はもちろん、全ての牛丼もどきが色褪せて見える。

なか卯親子丼があれば、牛丼はなくてもいいな」

コーイチはそう言っていた。

彼は根津に住んでる大学院生で、丼物にかなり詳しい。

漂流教室が、漫画歴史を変えた。

ホラーが一流の大衆娯楽として昇華し、世界中の人々のイマジネーションに強い影響を与え、それ以後のホラー漫画は、どこか漂流教室のようだった。

とすれば、松屋牛丼における漂流教室だ、と思う。

そして、カレギュウは、すべての食事におけるそれだ。

カレギュウ以後、わずか数年で僕の食生活カレギュウカレギュウ的なもので埋め尽くされるだろう。

もうつゆだく牛丼はいらない。

グッバイ・牛丼

それがカレギュウの次に開かれた世界だ。

カレギュウの具材にはまだ肉が必要だ。

けれどもそういう時代もすぐに終わるだろう。

おそらく大多数の人にとって、カレーで事足りるのだ。

カレギュウ以外のメニューを必要とするのは一部のプロだけになり、そういう食事さえもいずれはカレギュウ的なものにとって変わられるだろう。

松屋カレーがでたとき、あんなメニューじゃ満足できないという人がいた。

しかし実際には満足出来てしまった。

吉野家カレギュウはまだないが、それも時間の問題だろう。

一方、もうやってしまったのが一流のすき家である。

そしてカレギュウはすべての牛丼屋にそうしたいと思わせるのに十分な魅力を持っている。

新しい時代がここからはじまるのだ。

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20100408/1270686618

2010-03-08

吉野家コマンドーだったら

牛丼日本で生まれました。アメリカ発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。

 しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しのときです」

牛丼並盛で」

「並盛がお好き?結構。ではますます気に入りますよ。さあどうぞ。並盛のニューモデルです」

「なにそれ」

「美味でしょう?んああ、仰らないで。つゆが少ない。でもつゆだくなんて見かけだけで夏は熱いし

 よく滑るベタベタになるわ、ろくな事はない。漬物たっぷりありますよ、どんな

 大食漢の方でも大丈夫

「いや、ふつうに買いたいだけなんですけど……」

「どうぞ食べてみてください。いい味でしょう。余裕の味だ、素材が違いますよ」

「0円で食べられるの?!」

牛丼を食わせてやると言ったな・・・あれは嘘だ」

「訳が分からないんだけど、けっきょく幾らなの」

「残念だったなあ、トリックだよ」

「いや、そうじゃなくて……」

「まあ落ち着け。銃を突き付けられてはビビっちまって話もできねえ」

「なにそれ」

生姜は無事だお客様。少なくとも今の所はな。」

「今の注文だと生姜抜きだったの?」

「この先どうなるかはお客様次第だ。無事生姜をつけたければ・・・俺達に協力しろ、OK?」

「協力ってなに」

ビールでも飲んでリラックスしな。牛丼の面倒は俺がしっかり見ててやるよ」

「だからふつう食べたいだけなんだけど……」

「一口では言えん。とにかく店を信じろ」

「標準でいいよ」

牛丼の後にライスが出来上がるまでは11時間を予定しております」

牛丼頼んでライス食べない意味が分からないけど」

牛丼を100円でポンとくれたぜ」

牛丼100円? 本当に?」

「子牛の煮込みが死ぬほど食いたかったんだ!」

「牛皿じゃねえか。食べたらどうなるんだよ」

牛丼は茶、雄牛、ライスだけで500円の変態だ」

ライスだけで500円か……。どれだけ食べたら500円になるんだ。説明して頂戴!」

「駄目だ」

「もう会うことはないでしょう」

http://anond.hatelabo.jp/20100307

2009-06-01

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、

150円引き、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、

そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。

問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。

そん代わり肉が少なめ。これ。で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。しかしこれを頼むと次から

店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。

2008-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20081003230341

うちんとこの松屋はいつも気持ちだけ汁少な目なんだ。

もうちょっとかけてくれてもいいかなとか思うんだけど、

あえて注文するほど大きい違いではないので、言いづらい。

でもつゆだくまではしたくないんだよね。

もうちょっと、あと大さじ1くらいでいいんだけど。

2008-04-24

吉野家カスタマイズオーダー拒否、さよなら、『ねぎだく』

日吉野家で牛丼を食ったときのこと。

深夜だったので腹に優しくしようと・・

「並を『ねぎだく』で」

店員少し戸惑いながら「は・・はい」と。

やや変な感じ。

その後、店長らしき人が登場し、

「本部の決定で、今後は『つゆだく』と『つゆなし』しか受け賜れません」と。

うーむ、

私的深夜の定番『ねぎだく』がオーダーできないのであれば

今後はここに来る回数減っちまうよなぁ。

悲しい話です。

2007-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20070901200847

牛丼ネギダクニクヌキ

吉野屋Flashの影響で大盛りねぎだくギョクを頼む輩が多発したためか

つゆだく以外の特殊オーダーはお断りと言う張り紙が何処かの吉野家にあったな。

つか、吉野家は立ち食いそばみたいにスピーディーに食う事を前提にした

商品展開だからな、狂牛病騒動でいくらか定食ものが増えたけど。

2007-05-28

サンプル

http://anond.hatelabo.jp/20070528203405

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「ばあちゃんだって今の人だろうよ」

祖母「……」

俺「……」

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「大丈夫、恥も知らないから」

祖母「……」

俺「……」

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「そうだね、全人類のせいぜい2割くらいだね」

祖母「……」

俺「……」

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「そんな事よりばあちゃん、ちょいと聞いてくれよ。漢字とあんま関係ないけどさ。昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。150円引だよ、150円引。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、150円やるからその席空けろと。吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。」(10秒)

祖母「……」

俺「……」

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「そんなわけないじゃん」

祖母「……」

俺「……」

祖母「(唐突に)今の人は漢字知らないだろうねぇ」

俺「ばあちゃんは薔薇って書ける?」

祖母「……」

俺「……」

 

速攻黙らせてどうする。

2007-03-13

軽蔑してしまうタイプの考え方や行動

エンタの神様を本気で面白いと思っている。

・真剣にオリコンTOP10の曲をチェックしている。

痴漢男を面白いと思っている。

涼宮ハルヒの憂鬱ハルヒダンスを、顔を隠して踊ってYOUTUBEに上げる。

2ちゃんの大規模OFFとかで、「一斉に??するOFF」とかに嬉々として出るタイプ。例:みんなで「さいたまー!」と叫ぶOFF、牛丼つゆだくを各地で一斉に頼むOFF

巫女巫女ナースで踊り狂うOFF

秋葉原でわけわかんねー格好(女装とか)をして、「俺、面白いことやってるだしょ?」みたいな顔をして、電波ソングで踊ったりする。

・家の本棚に「となグラ!」「キミキス」「田中ユタカ」などの尊敬できない漫画がぎっしりある。

2007-01-07

全能感あふれる人の典型的パターン

ですな。

中二病とかハルヒとかそういうものを信じてる(ふり)の人

 

・命令すれば誰もが無条件でそれに従うものだと思っている。

アクセス解析して晒せば相手が苦痛に悶えるものだとおもってる。

(これは自分がかつて苦痛に悶えたのだから相手もそうだとおもってるぽい)

IPアドレスさえ確保すれば住所から3サイズまでお見通しよと思ってる。

(誰かIPは可変なんだからアクセス時刻のログも取るように教えてやってくれ)

・イソターネット協会が本当にイソターネットを牛耳ってると思ってる。

・根拠はないのに自信だけは特盛りつゆだく

 

正直、裁判所より林先生のとこへ行くべきだと思ってる。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html

 

 

http://anond.hatelabo.jp/20070106234049

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん