名前を隠して楽しく日記。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1607848.html
損失はI^2Rだから電圧が上がっても損失は増えないって言ってるブコメがあるんだけどさ
ワイが習ったオームの法則なら
V= I x Rで
W=V x I ってなるはずじゃん。
240W(50V5A)になったら
インフラとかで知ってればできるという物の方があってるかもよ
プログラマーって決まったことやるんじゃなくて臨機応変に書かなきゃいけないじゃん
臨機応変にやるということは現状とか結果とかも機敏に拾わないとできないじゃん
実は3つ目の「ウ.エリアからの未婚女性流出⇒エリアの未婚女性割合の低下による出生率上昇」を理解していない者がいまだに非常に多く、「東京都って出生率が低いね、よほど夫婦に子どもが生まれないんだね、教育費かかるから当然だ」「低出生率の東京都なんか幸せじゃないから、女性は東京都にいかない方が幸せなはず」などの事実を十分に把握しないままでの「感覚論」を述べてしまいやすい。しかし、これらは女性が大量に(四半世紀で90万人超)地方から東京都へと移住・純増し続ける(地方から出ていって戻ってこない流れが止まらない)、という前提条件を棚上げし、少子化との因果関係を1人当たり指標にすぎない出生率だけで説明しようとして、逆読みしているのである。確証バイアスの典型例といってもいいかもしれない。東京圏がそんなにだめなエリアならば、なぜ東京圏から男性より女性が地方に戻ってこないのだろうか。
横からめっちゃマジレスするけど、ゲームっていうのは、知育・教育的には
インプットしたら、レスポンスが返ってくるわけよ。それはコミュニケートなんだ。
お母さんにかまってくれー、と言う代わりに、ゲームを起動してかまってくれーとやる。
実際、親が楽するためにゲームやテレビ与える家庭、たくさんある訳じゃん。
本来はお母さんっていう現実の人間に構ってもらって、そこから人間関係を学んだりするんだが、
代用品しかやってないと、人間関係を変な形で学んだまま大きくなったりするんだよな。
チー牛とかコミュ障とかいって揶揄されているのは、それが正体だ。
将来値上がりするやつで、今は安いやつを買えば良い。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2399708
これ読んでて思った。
会話についていけない辛さ、ってのをフィクションで上手いこと伝えてるのある?
だいたい会話がスムーズに進むよね、尺の都合か知らんけども。それがなんかドラマにのめりこめない理由なのか、とも思ったりした
熱盛には人生と思い出がある
ここで挙げられてる「落とした人」と一緒に働きたい、働けると思えるのかね君は
真女神転生
学生時代に友達と楽しんでいたもの最近も楽しく見てたものが暇アノン作
多分今やってるゲームやアニメ・マンガも暇アノン作が大量にあるのだろうと思うと心が冷めていく
オタクなんかやってなければ一生こんな思いしなくて済んだのに最悪すぎる
「(スポーツバックの中の胴着を干してもらいたいから)明日の部活の予定を聞く」という本人にとって一番主張したい()が子供に伝わってないから話者の機嫌を損ねてるだけで、「明日の部活の予定聞かれたから予定表確認するように伝えた親に明日の部活の予定を聞く」はそれこそ普通の会話の範疇だろ
しかもこれ寝る前にのそのそ起きてきて自分で胴着干したって当人がやってほしいことは達成してるわけじゃん。
それをすぐに反応できなかったからってTwitterでグチグチ書き始めるのきついぜ。。。
「明日の部活の予定を聞かれる→本人は明日の部活の予定を聞いているわけではなくスポーツバッグの中にある胴着を干すべきだろうと考えている。またそれは今すぐ行うべきと考えている」