2021年09月30日の日記

2021-09-30

人格を有する絵

鴨居玲という画家がいる

容姿端麗で絶大な画力を持ち、画壇の寵児であった彼だが、常々自分作品空虚さに悩まされていた。そんな彼が描く絵には、常に苦悩の跡がある

廃兵の絵、田舎の酒飲みの絵、ギャンブルに興じる猿のような顔をした男達の絵、ピエロの絵。叫ぶ聖女の絵

そんな彼の遺作は、自画像である

自画像は、自らの表皮を仮面として被り、その仮面を軽やかにはずしている。諦めの色の染み付いた仮面の下からは、口も目鼻もないつるりとした、電球のような頭部が覗いている


結局、彼は何十年にも及ぶ画家としての人生の後に、空虚へと辿り着いてしまったのである

仮面の下に浮かぶ歴然とした空虚がそれを物語っている

絵には人格など無かった、自分自身にさえ、人格と言えるものなど無かった

全ては仮面に過ぎなかった。何も無かったのである


彼はその自画像を遺し、ガス自殺にて生涯を終える

何十年にも渡って行われた真摯な挑戦において、彼は敗北した。彼と彼の絵は、終に人格を獲得することなく終わったのである

増田弱者男性なんていなかった

なぜなら真の弱者男性インターネットすらまともに使えないか

anond:20210930233334

上手くいく時もあれば、行かない時もあるって学べたのなら、その研究は無価値ではないよ

とっとと論文書けよ

国家予算に上限があるのだろうか?

橋下大阪府知事がどこまで借金できるのか試算させたところ、分からないということが分かってしまった。

まりこの国の国家予算がどこまでも拡大させることができるならば、国債はどんどんすれば良いことになる。

たとえどれだけ償還しようともそれ以上に国債を刷れば良い。

人口減少社会果たしてそんなことができるんでしょうか?

ほんとに研究ができない

2週間あったけど全く何もしなかった

毎日歯を食いしばりながらスマホ触ってる

おかしくなってしまった

とにかく早く終わってほしい、帰って寝たい、興味ない、つまらない

人生について思うのはたったこれだけである

anond:20210930172541

気づいてしまたか、その気づきを活かすために良いところがあるよ。詳しくは言えないので自分で見つけてもらうしかないが。待ってるよ

anond:20210930232636

ならないね借金した総額自体関係ない。

そもそも国全体の資金需要資金調達しての支出資金不足)と供給(貯蓄、資金余剰)は一致するんだ。

家計の貯蓄近く、企業資金調達して支出しているとき政府中立になる。だけど、バブル崩壊と、貸し剥がしと、貯め込んでも減税の法人税減税と、新自由主義による不景気で、企業が金を貯め込みまくってる。その裏返しで政府借金しないと景気落ちる状態になってる。

から財政出動して景気を上げて、使ったら減税、貯め込んだら減税とメリハリを付けて、再び企業資金張達して支出している状態に、政府借金で支えずとも景気が回っていく。ついでに、産業が強くなるから外貨借金から財政破綻ハイパーインフレも起きなくなる。

anond:20210930173557

覚悟が足りない。最近良く見る広告にいる気持ち悪い顔の主婦みたいだ

早く死ななきゃ、手遅れになる前に

偽陽性デマ、言ってるのはバカ詐欺師

ってみんな言っててきっと正しいんだと思ってるけど、調べてもあんまり良くわからなかった。

今更だけど何が間違ってるのか詳しく教えてください

anond:20210930232114

すでに国債は1000兆円刷られています

まりこの国の市場に1000兆円が少なくともあるということです。

ですがこの国のGDPは600兆円ほどです。

それに少なくとも今後、毎年23兆円以上が確実に消えていきます

民主党政権からプライマリーバランスが崩れているため、この額は年々更新してく予定です。

予算過去最高を10年連続で記録している。

この予算額がどこまで膨らませれるかも大きな鍵になりませんか?

anond:20210930222034

これは恥ずかしい。共感性羞恥で読んでいる私が恥ずかしくなった。

元増田投資ギャンブルという前提があり、金融所得課税意味を知らないくせに、人に対してギャンブルをしてはいけないと説教したい欲望があるから、自信たっぷりに誤ったことを書いてしまうんだろうな。

株式しろ投資信託にしろ金融所得課税利益に対して支払うんだ。具体的には以下の2点だ

  1. 株式配当金投資信託の分配金
  2. 株式投資信託を売却した時の売却益

【2】において肝心なのは、売却益は購入時と売却時の差額であり、売却益が無ければ税を支払う必要が無いってことだ。そこがギャンブルにおける控除率との大きな違いだ。

元増田投資ギャンブルと考えており、金融所得課税の税率の数値が公益ギャンブル控除率の数値に近いから、一緒に考えてしまったんだろうな。

単に投資経験が無いだけなら特段恥ずべき事ではないが、以下の発言が恥ずかしい。

一律20%の税率ってのは、投資におけるリスク and リターンとしてはギリギリだったのだ。

もちろん何の根拠も無い元増田勝手思い込みだ。しかし、元増田は人に対して説教したい欲があるから、その思い込み他人を説得させる為の理論の様に語ってしまったのだろう。投資経験の無い元増田上記文章を書いた時の表情を思うと、私が羞恥に耐えられなくなってくる。

anond:20210930231835

復活はするよ。

ただし、産業が弱まっての外貨借金から財政破綻はする。なので、産業育成につなげていかないとならない。

だけど、そもそもデフレだと設備研究投資をしないからこそ産業劣化して通貨が下がり、ゆくゆくは海外との収支が経常赤字になって外貨借金は増える。

から、良い支出というのはあるにはあるけど、まずは景気を良くしてからの話。

anond:20210930231649

メインの政策を何を選んで、かつ、そのメインの政策では統一できてる必要はあるだろう。

経済論戦が嫌だからと、くだらない論点では統一できてるよなんてのはゴメンだね。

本当に国債を刷れば日本経済回復するのだろうか

国債は必ず償還する必要がある。しかし償還した瞬間に市場からお金文字通り消失することになる。

まり国債で刷ったお金は時限爆弾付きだと言える。

2020年の予算を見ると国債を償還した額は23兆円にものぼる。

せっかく63兆円の税収を集めてもその中から23兆円が消失するということになる。

ただ国債を刷ればするほど、この額は利子も含めて大きくなる。

税金お金が回っているところから取っている。つまり回っているお金が消えることになる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん