2011年01月30日の日記

2011-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20110130185944

偏見かもしれないけど、女が男に身体売るより男が男に身体売るほうが安全に稼げそう。

どんなに間違っても妊娠はしないんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20110130195154

じゃあ、デートする意味って何?

セックスするためにデートするんだろ?

違うなら何が違うのか言ってみな

意外と儲からん

http://anond.hatelabo.jp/20110130181858

2、3年前少しだけ嬢やってみたけど

スペックがあまり良くなかったのもあるけど

客が少なかったな~

不景気からねぇ

1日いても1人つけばいい方。それも50分で6000円だったかな?

坊主(客ゼロ)手当なんてあるようでないからね。。

からよほど自信があるとか客がいっぱいくるような店でない限り稼げない。

危ない仕事(身体的でも法律的でも)が一番儲かるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110129073446

教育現場でも世代間格差があると思った。

公立校では高齢者部分休業とか言って定年前の先生が体の負担などで

1週間のうち20時間まで休みが取れる。

昔ならやめてただろうに、ぶらさがってる。

そして、若い人が穴埋めで非正規で入れられてる。

正規採用の高齢教員と、非正規採用の若手講師

同じ時間、というよりそれ以上働いていて若い人は前者より2分の1、下手した3分の1。

賞与ないし、次年度の仕事先があるかもわからない不安定さ。

自治体によるけど、どれだけふざけた教員でも簡単に首切れないし

教育にまわせる金のなさから常に一定で1割以上の非正規講師がいる。

そうやって十数年、正採用されないのに搾取されながら非正規が教育現場で働いてる人も少なからずいる事実

からないのに働かせる。働かせてるのに受かってない。

企業とおんなじと思う。

我慢してその結果歪めるんだったら

その分歪むんだったら、死ねるまで我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して

歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで歪んで

屈折したこの感情を増幅させて死んでやる

そういうふうにしか死ねないなら、その唯一を信じて試してやる

さあ歪んでしまえ心内環境

死ぬほどの苦痛で死んでしま

http://anond.hatelabo.jp/20110130200443

それなら大丈夫だと思った。

顔と体型が残念とかいうオチがなければまずあと数回以内で襲われるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110130195711

簡単な食事(喫茶店とか)と、

映画代なら奢ってもらいました

あとは居酒屋で飲んだときとか、

普通に割り勘です

下心ないんでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20110130191021

割り勘だったら下心ないかも。

あるいはキープされてる。

http://anond.hatelabo.jp/20110130191021

ヤりたいなら押し倒せ

ヤりたくないならそのままで居ろ

ただ、それだけのこと

デートしてるのにヤりたくない男なんてまず居ない

ヤりたいからデートしてるんだ

オナニー後の罪悪感について

よく分からないが、オナニー前後では自分テンションや考え方が大分違う。

なんとも言えない高揚感もオナニー終了と共に冷めていく。

非モテなのでセックスしたことはないが、セックスも同じ感じなのか非常に気になる。

とりあえず大学デビューして、彼女作ってセックスしようと思うが

そう簡単ではないことくらい重々承知である

恋人になれない

男友達と友達以上恋人未満な状態が二ヶ月くらいつづいてる。

二人きりで遊びに行くし、デートっぽい場所にも行くけど、でもそれ以上は何も無し。

いつまでも恋人未満。私はいつ一線を越えたっていい。

毎回、その覚悟を持ってデートに行っているけど、煮え切らない態度がつづく。

いつもなんにもなかったなあで終わる。期待しているのに。

一ヶ月くらい前だけど、デート中に彼の友達と出くわして、

友達がにやにやしながら「彼女?」って聞いたら「い、いやぁ~友達」って

否定していた。そのことばっかり思い出す。

それともほんとに単なる友達なのかな?

でも私も友達に紹介するとき彼氏とは言い切れないな。まだ。

私のことなんにも思ってないのかな。

今日は駄目だー

死にたいエントリ書きたい気持ちが、そっくりそのまま攻撃性になってる

今さっきも、これの下のエントリに噛み付こうとしてた

別に、書いてる事自体には何にも疑問とか無いのに

口実見つけて発散したいんだろうな

わかっていたこととはい

それにしてもどうしてうちの両親は子供の可能性を広げてやろうという気持ちがなかったんだろうか・・・

ボッコボコにしてやったよ!!!

アッハッハッハッハッハッハ

あの顔だけで生きてられる

ああ、後100万回は拝みたいもんだ

人を追い詰めるのが止められない

追い詰めていくのが気持ち良い

精神的に強い相手が、少しずつ少しずつ欠けていく様を眺めていると愉悦を感じる

いかにも儚くて脆そうな相手を手折ろうとすると、必死にもがいて抵抗しようとするのもたまらない

なけなしの生命力を振り絞って、あらゆる防衛機制使って耐えているのが楽しい

昨日まで仲良ししてた相手にいきなり裏切られて、信じられないという目をさせるのが好きだ

少しずつ素っ気無くして、必死に関係を繋ぎ止めようとする姿を見ると口の端が釣り上がる

もっと抗ってくれ

その時だけは、生きている心地がする

http://anond.hatelabo.jp/20110129164038

あなたのほかのすべての書き込みには非常に同意するし、実際にAちゃんはかわいそうな状態だというのもよく分かるが、コレだけはやめて欲しい

他の子にも,Aちゃんに悪意がなかったことは理解させたい

二つ理由がある。

一つ目は、それが「大人目線での解決」だからだ。あなたは「大人」の立場から子どもたちを見ているから、彼ら彼女らの「未熟」が目につく。だが、AちゃんのAちゃんなりの在り方があなたから見て「ある意味子どもしいからその「子どもらしさ」をもつことが認められるべきであるのと同じように、Aちゃんのわがままを許容できないBちゃんやその他の子どもの「未熟(=子どもらしさ)」もまた認められるべきではないのか。子どもは未熟であり時には残酷存在だ。だが、大人の立場から、彼らに「成長」を無理強いして「Aちゃんを許してやりなさい」と説くのはやり過ぎだ。もし、Aちゃんの孤立が深刻化するのが心配なら、「Aちゃんの考え方を説明し理解を求める(大人になれと言う)」ようなやり方ではなくて、もっと自然にAちゃんとBちゃんらが和解できるような状況設定をしてあげて欲しい(ほかの子が介在しない状況で、AとBが会話し協力しなければ解決できないような課題を設定するとか)。それこそ「子ども」だからこそ乗り越えられる対立というものもあるわけだから

二つ目は、(一つ目で大体理解してもらえたのではないかと思うが)「あなたがAちゃんの味方になってみんなに対してAちゃんの代弁者として振る舞う」というのが「Aちゃんを更に孤立させ、Aちゃんから成長の機会を奪う」からだ。集団の中で暮らし、成長するためには集団とどのように対峙するかというその仕方も含めて、人は学ばなければならない。Aちゃんのストレートな(しかし自覚的な)暴力とBちゃんのエレガントな(しかし半ば無自覚な)暴力は、一面から見れば確かに等価な部分もあり、そしていくらエレガントであっても後者もまた暴力であるということは全く否定しない。だからこそ、大人は両者に対し、「言い分」を聞いた後で「暴力を用いたこと」自体は戒める必要があり、そしてそれから先は本人たちに考えさせなくてはならない。答えを教えたり代わりに問題を解いてあげることが教育なのではなく、力をつけ方向を示唆して自分で問題を解くことができるように導くことが教育だ。その過程で、Aちゃんには「暴力をふるう」よりはもっとマシな解決方法を…たとえば「分かってもらうために説明する」ことを、そしてBちゃんには自発的なAちゃんに対する「理解」を持たせることができたらそれはすばらしいことだが、その「説明」をあなたがしてあげたり、「理解」を「こちらから与え」たりすると、すべて台無しだ。最悪の場合、集団の力学を大人が介入して破壊する(そして子どもたちは大人の見えないところで未熟な論理による集団の暴力を発揮し始める→学級崩壊)という結論しかもたらさない。これは特別な話ではない。今まさにさまざまな場所で起こっていることであり、そしてあなたの目の前で起ころうとしていることだ。「Aちゃんを分かってあげるべき」というのは、確かにきれいな結論だ。だが、その結論に納得できない子がいたとして(それは絶対存在する)、ではあなたはその子を受け入れることを拒むのか?大人対子どもという圧倒的な権力関係下において? それは「暴力」ではないのか。

失敗させないのが大人の役割ではない。慰撫し愛玩するのが大人の役割ではない。

勇気づけ挑戦させ、失敗から立ち上がるための手助けをするのが大人の役割だ。

http://anond.hatelabo.jp/20110130173522

>好意を押しつぶすのに、言い訳できない理由を設けたんだ

いい言葉だなぁ、それ

人は誰でも、色んな事の為に自分の選択に理由を設けようとする

守る為に、逃げるために、奪うために、進むために、終わるために

本音をねじ曲げる言葉を積み重ねて、一番大事なものだけを選ぼうとする

矛盾している要素の、優先度の低い方を除いてバランスを取る

曲がっても消えないから辛いんだろうなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20110130175640

あそこは管理人も、そのとりまきも馬鹿から放置すればいいんだよ。

炎上させるのすら、あいつらの片棒を担ぐのだから、こんなリンク張った時点であなたの負け。


ガラパゴス論も、けいおんの全員入学話も、全部的外れだったが、あれらの話って「ボクが属しても恥ずかしくない集団になってください」ってだけの話なんだから、まともに取り合うのは時間無駄

お金の稼ぎ方。

いいよな、女って。

来月までに10万必要とか言われても、男ならどの年代でも貯金を切り崩したり、借金したり、身の回りの物を売ってお金を作るのに、

若い女はちょっと体見せたり、好きでもない男のチンコ咥えれば10万なんてすぐに稼げる

ブサイク高校生グラドルで有名なあのブサイクも、ソープで働いてたんだろ?

今はブス専やババ専の店もあるくらいだから、そういうのだって風俗行けば一般サラリーマン並~それ以上の月収を得られるんだろ?

いいよな、女って。

http://anond.hatelabo.jp/20110130005325

「新製品など新しいことを調査してまとめて置いたりして」もらうってのはいいですね。

まぁ、新人はい契約社員さんなので、そこまで期待もできませんし…。

仕事作る」ことができる人ってホント少ないですよね。

http://anond.hatelabo.jp/20110129231458

秋葉原無差別殺傷事件があったとき、短期間で転々とする派遣労働者たちは友達も恋人も出来ないっていうふうに言われてて、その時は気にもとめなかった。

今でも、日本人は今でも古臭い対人ネットワークなしでは人間関係を築けないのか。

中小企業における大家族主義とは、出光のそれではなく、成果主義を標榜したりと若干のアレンジもあって、

自分子供会社を継がせるのを正当化する、という中国的なもののようである

辞める人には「縁がなかったということで」と形式的な引止めもすらもないのが異様だった。

勘当(整理解雇)されることはないけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん