「勤労の義務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勤労の義務とは

2021-04-07

anond:20210407135755

なまけんな社会的強者勤労の義務を果たせ

それとも何か?

履歴書に書けるレベル弱者性でも持っているのか

2021-01-27

anond:20210126234230

憲法が効力を持つのは法、国家機関社会一般に影響を持つ大企業にたいしてだけ

なんと! 驚き! 大先生、私は恥ずかしながら存じ上げておりませんでした!

これは喜ばしい限り! 一般民主の私には、勤労の義務納税の義務もないのですから

2021-01-14

anond:20210111170444

「働けるなら働いておきなさい」というのは全然許されるのに

「産めるなら産んでおきなさい」が許されないのは何故なのだろうか

憲法勤労の義務はあるが出産義務はないからか

憲法違反じゃないならなんで少子化国家存亡の危機レベル問題になるんだ

2020-11-19

勤労の義務20世紀に帰れ

令和にまで出しゃばんな

働かずに金欲しい

2020-11-16

anond:20201116165645

勤労の義務あっても突然クビになることもあるんやで

2020-10-09

anond:20201009201803

そうだよ?

マウンティングがあるから童貞処女のままでも労働して納税の義務果たしてるだけで他人にとやかく言われる筋合いないのに、非モテコンプレックスに感じたりするわけじゃん。

国民義務納税の義務教育を受けさせる義務勤労の義務であって、結婚出産育児義務は一切なんもないよ。

結婚できない奴もいるし、出産できない奴もいるし、貧乏で育成できない奴もいるか義務化しようがないんだけどな。

2020-09-06

anond:20200906152723

こういう人間にはむしろ働かない義務を課したほうがいいんじゃないかなあと思う。

社会に出るだけ邪魔になる。

勤労の義務なんて時代遅れ

何もしたくねぇ

何で生まれた瞬間に勤労の義務を背負わされてるんだろうな。

2020-08-22

勤労の義務

よく考えたらスゲーよな。

生れたて瞬間に色んな義務負って。

なんちゅう世界

2020-08-06

anond:20200806091459

ゆえに 私は今回の10万円は 勤労の義務とおなじで

受け取る労働をすることが国民義務であると考えているので

お金持ちの人に どうか 10万円をうけとり、他の人の労働が楽になるよう ご協力 お願い申し上げます とうけとっていただくほうを支持している

であるがゆえに時間をかけて普及率を上げなければいけないのはお役所の方であるので

有効期限を作るとはかんがえていないから 誤報だろう おそらく 第1回集計期限のことだろうとかんがえてもいいよ

2020-08-03

勤労の義務があるのにそれに対する対価や報酬義務がないのは明らかにおかし

労働者舐められすぎでは

2020-07-23

anond:20200722174409

「成人した人間はサスティナブルな労働をし続けなけばならない」

これ「勤労の義務を果たし続けなければならない」を意図してる?

サスティナブルってカタカナワード意味がわからなくて検索してみたけど、使い方なんか違くね?

で『その舌の根も乾かぬ内に』続く文章で、その思いにとらわれて人材を非サスティナブルに使い潰す環境に奉職して、みたいなことを書いてるのもなんだかなあ。

2020-07-11

anond:20200711131323

そもそも憲法立法上どういう法律を作れるかって話だから国民が直接その内容を守ろうとするのも変な話。

単にその下に成立する法律だとか制度だとかの根拠になってるだけで。

勤労の義務があるから生活保護者にケースワーカー指導を行なうような制度にしていいとかそういうことでしょ。

2020-06-29

anond:20200629230923

政治家とか70すぎて選挙立候補するじいさんばあさんマジかよ〜って思うわ

学校国民義務を習ったときに「専業主婦は勤労してないじゃん」とおもったけどね、この「勤労の義務」ってお金稼ぐの意ではない…よね?怖い

2020-06-25

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1548212

ポリコレ持ち出してる人までいて

子育てにも日本義務教育にもポリティカル・コレクトネスは何も関係ないでしょうがシアトルまで出向いたらポリコレ棒で頭でも殴られたのか?

他もここまで極端でないにしろ勘違いしてる人が多いので書いた。

まず法令の話でいうと

親の「義務違反であるかどうかでいえばこの親は義務違反だ。

ただし罰則を実行するかどうかは自治体に広範な裁量があるし、就学させる義務違反することに刑事罰は無い。

就学させる義務

納税の義務

勤労の義務

に並んで憲法に明文化された義務の一つであり

「三大義務」と呼ばれる

でも勤労の義務行使できてない人いっぱいおるやろ?

そう日中からブコメしてるお前らの事だよ

でもだからといって勤労義務違反しても刑罰ねえだろ?そういうことだよ。

以下ブコメから気になったやつを抜粋

親がどうにかしろってコメあるが、義務があるのは親だけじゃなくて、日本大人全てだよね?

からっぽのほうが夢は詰め込めるけど

日本大人全てにそんな義務はありません

から怖がらず地に足をつけて大人になろうな

義務教育相当」の教育を与えれば親の義務は果たされるはずなので、方法学校に限られない。

令和2年時点の日本ではNG

憲法で定める「普通教育」の範囲学校教育法で規定されており、一条校での教育に限る。

ただしICESCR第13条は学校に限ってはいない

また学校教育法は憲法と違って今までに何回も改正されているから、今後改正されんじゃねーの?

しかし、令和2年時点の日本ではやっぱりNG

なお余談だが、日本はICESCR第13条に留保をつけていて、高等教育を受ける機会均等と無償教育の漸進的導入がいまだ未実施

ただし民主党がここに関しては留保撤回済みで 自民党でも国として一度留保撤回したものもとに戻せない(韓国ならやるかもしれんが)

からといって出世払いという借金制度を「高等教育無償化」と言い出した自民党には呆れるばかりである

一応注釈をつけておくとICESCRでいう高等教育大学のことです。高校じゃないよ。

次、親の有する教育権、つまり子供教育を決定する権利の中に

「親の思う教育を施す権利」は一部しか認められていない

例えば親がナチスドンハマりしている人で

ナチス最高」という教育を受けさせたい!

とほざいて子供義務教育をさぼらせ、教育を施す場合子供学習権を保障できなくなるね、だから全面的」な教育権を親には認めていない。

他方、国や地方団体教師にも全面的教育権は認めていない、それぞれに一定権利がある、としている。

まりは親に義務教育"相当"の教育で十分とする権限は認められていない。

なお日本語を読み慣れてない人が

ナチス教育義務教育相当なわけないww」とか言い出しそうだが

線引問題はこの話の本質じゃないから大多数がNGとするであろうレベルを例にしているんだぞ

どんな教育法であれ親の考える教育子供学習権を侵害しないとされるか、合理的方法立法されていない、18歳時に高等学校卒業程度認定試験合格できりゃいいんじゃねえの?ならナチス万歳教育だって高卒認定取れるならOKなっちゃうだろ。いいのかそれで?そして繰り返すがこの点は話の肝じゃありません。

教育義務というのは小学校へ行かせる義務という意味なのかしらん

憲法26条を具体化した学校教育法で以下の通り定める。

第十六条 保護者(子に対して親権を行う者(親権を行う者のないときは、未成年後見人)をいう。以下同じ。)は、次条に定めるところにより、子に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。

第十七条 保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校義務教育学校前期課程又は特別支援学校小学部に就学させる義務を負う

これは大事な指摘で

法令上は小学校に行かせる義務であっている

だが法の精神が唱えるところには足りていない

来させる義務を果たすのであれば叱るのではなく環境改善なりやることやってって話でいいのかな。

コメの中でこれが一番正しい。
子供には学習権を基にした国、教師地方自治体、そしてなによりも親に対して自分学習権の保障要求する権利がある。

子供学習権の保障は「第一義的に親」が行うことになっている、なのでまずは親に要求するのが子の通すべき筋であり、応えるのが親の義務でもある。

もちろん親からさら地方自治体や国に要求するのも権利関係としては正しい、正しいだけで現実的な解は別だけどね

ついでに学習権の要求ができるまで学習権について深く理解自己尊厳を守るための意識発達が行われたならその子供は褒め上げてあげるべきだし、みんなに自慢して良いと思う。

しかしながら「子供には就学する義務は無い」程度の浅薄をほめれるやつがブクマカに多数いて、おつむが中学生と同レベルな事はかわいそうに思うが、義務教育は年齢で区切られているからもう手遅れなんで勤労と納税の義務をはたせよと思うばかりである


最後自分の考えを書いておく

ユネスコ学習宣言

http://yakanchugaku.enyujuku.com/shiryou/unescogakushuuken.pdf

この中でも謳っている通り

学習権なくしては、人間的発達はありえない。

親の義務とは何か?就学義務なのか?と言われれば法令上はそうなる、あってる。

しかしながら、条約や法の精神が求めるところはそれでは足りていない

戦前ジュネーブ児童権利に関する宣言が行われ

児童は、身体的ならびに精神的の両面における正常な発達に必要な諸手段を与えられなければならない。

と謳った

第1条である

その具体的な権利の一つとして「学習権」が子供に認められた、だからこそICESCR 第13条にはこう書かれる。

教育についての権利教育人格の完成及び人格尊厳についての意識の十分な発達を指向し、人権基本的自由尊重を強化すること。

学習権とは人間的発達のために必要ものであり、自分が唯一無二の人であること、それと同じくらいに他者も唯一無二の人である、そのように世界認識するために必要ものだ。

BLMもそうだし男女の殴り合いもそうだが、自らの人権相手人権を守ることができる人間を増やすことが今、世界の抱える病魔を解決するための道だろう?そのためにも必要ものの一つが学習権なわけだ。

そして「権利」とは「環境」があってこそ初めて実質的意味もつ。絵に書いた餅じゃなくなる。

例えばこの世に男子校しかないのに「子女には学習権がある」なんて謳って終わりにしてたら絵餅だろ?

他の権利も全てそう、

コロナ対策で君たちには10万円受け取る権利をあげよう!ただし実施がいつかは決めていない、私の気持ち次第でそれは明日かもしれないし100年後かもしれない

とか言い出したら、なるほどボケてんのか、ってなるだろ。

ついに大麻合法化!!!

ただし国内での販売禁止するし国内での譲渡禁止国内での栽培禁止海外から持ち込むことも禁止

ってなってたらそれは実質禁止とかわらんだろ?

自由権であろうと社会権であろうと、「権利」を行使できる「環境」を整える事が「権利保障」であり、環境を奪っておきながら「お前にも権利はある」って言っちゃう人、自分学習権の行使できなかったんだねーって思うわ、可哀想なので哀れんであげる。

さてそういうわけで

権利」は「環境」がなければ何の意味もないんだ

まり「親の義務」として日本憲法でも義務化されているものとは法令上は確かに就学させる義務だ、

しかしながら、人類普遍法則である人権日本憲法要求する義務とは「子供学習権を十全に行使できる環境を整える事」であり

それこそが日本憲法に「三大義務」の一つして規定されている「親の義務である

2020-05-27

anond:20200527141317

要は既婚の無職になりたいってだけだから結婚して仕事辞めればすぐなれるよ(生活保障はしないけどな)ってだけの話だから

日本には勤労の義務があるので無職になる権利なんかないんだよね

本人の財力なり周りの環境なりで無職でも生きて行ける人が無職になるなら自由、ってだけで

2020-05-15

良い歳した未婚者が白い目で見られる理由を教えてやるよ

一言で言うと、社会的義務果たしていないからだ。

勤労の義務納税の義務を果たすだけでは社会的義務果たしているとは到底言えない。次世代を産み、育てることは全ての動物に備わった本能であり、この社会義務だ。

そこに理由を付けて逃げている奴は、どんなに仕事ができようと勉学に秀でようと足を引っ張る役立たずなんだよ。

天才的な発明世界を変えるレベルなら別だが、大多数がそうじゃないだろう。少なくともここで燻ってる奴は大抵そうだ。

子を、家庭を持たない人間は、社会的義務を果たす人間からすれば「義務放棄したダメ人間」としか映らない。

独身貴族仕事生き甲斐寝言は寝て言え。

子の為に仕事を休む人がいれば、独身者は進んで手伝え。社会的義務果たしていないんだから、代わりに働く償いくらしろ

それが嫌なら、お前の人生の主役を次世代に譲れ。

もう良い歳なんだから

いつまでも自分人生に縋りつくな。子の為に尽くせ。

2020-05-09

anond:20200509104841

労働をするかしないか自由は認められてない

国民には勤労の義務がある

しか職業選択の自由もまた認められている

2020-04-11

anond:20200411164952

 

それに勤労の義務もしなくていいって改憲したほうがいいよな

小学生を勤労洗脳するから#NULの関数みたいになったやつらが右往左往するんだよ

2020-04-07

anond:20200407203308

あれは解釈としては倫理的指針にすぎん程度のモノなわけで、そもそも憲法義務条項を書くこと自体おかしいわな。

勤労の義務という文言をぶっこんだのは当時の社会党の人のせいだけど、当時はマルクス主義の影響が強いせいでそういう全体主義的な発想がまだ強かったんだな。

いや今も強いと言えなくもないけど、本当に義務とするべきもんは個別法で定めればいいわけ納税とかは現にそうなっているし、文言があろうとなかろうと既に形骸化しているんだから直すも直さないもどっちでもいいかな俺は。

日本を下敷きにした新しい国家を立てるんならもちろん削除するけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん