「スーパーサイヤ人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スーパーサイヤ人とは

2013-08-14

はてな運営は2chまとめ頼み、はてなサヨクを避けてる

はてなメディアガイドで、はてなアクセスが激減しているわけだが。月間2億PVってこれまた少ないな。それに2億PVは盛ってる数だろうに。

はてなブックマークはてなサヨクお馬鹿な罵詈雑言で近寄りたくない臭い場になってアクセスしたくない場所になってるとは認めたくなく、「2chまとめサイトが悪い!」と、2chまとめサイトはてなアクセス激減の責任押し付けているが。


スーパーサイヤ人フライドポテトに変身!? ミニストップ映画ドラゴンボールZキャンペーン - はてなブックマークニュース

http://b.hatena.ne.jp/articles/201303/13138

ここで、はてな運営がハムスター速報ソースに使ってる。これに反して、はてなサヨクの記事をソースにするのを避けてきたはてな運営に「はてなサヨクソースを使わないはてなが許せん!」とか言ってた馬鹿がいた。こんな馬鹿いるから、はてなますますアクセスが激減する。


2chまとめからはてブが見捨てられたらはてなの本当のお仕舞い。はてブ痛いニュース感謝しないと。

はてなアクセスの激減に、はてなサヨクが思いっき嫌悪されているのを一切無視するのは、何でだろう?

2013-04-08

ネタバレしない映画ドラゴンボール感想

見てきました。

まり期待してなかったせいもありますが、かなりしっかり作ってありました。

通常版で見たのでアイマックスはどうなのか分かりませんが、通常版でいいと思いますアニメですし。

全体的に子供向けの下らないギャグもあり、大人向けの懐かしい映像リメイクして折り込み、というのを交互にやっていて、子どもと一緒にみるお父さんは楽しいでしょうね。

きっと映画の後アイスクリームでも食べながら「あそこはお父さんが子供の時こうだった」だとかなんとか言って盛り上がるんでしょうね。

35歳童貞の僕には想像もつきませんが、しいていえば曲はオリジナルがよかったなぁ

戦闘シーンはゲームみたいでしたけど、色使いとスピード感があって楽しめました。

スーパーサイヤ人ゴッドの設定もその後の戦いでなる必要がないって落とし所があるし、パンちゃんが鍵になってたり、ビルスが仲間じゃない設定もチートにならなくて済んでます

カイオウサマの星の所以とか、細かい後付け設定も披露してて楽しめました。

エンドロールの演出も大人は懐かしみ、子どもは一から読んでみようという気にさせるいい販促でした。

流石に鳥山明先生が書いてるだけあります

映画館でみる必要はないかもしれませんが、色んな世代と見る事によって許されるシーンもかなりある映画なので、家でみてるとベジータの踊りでテレビを消したくなるかもしれません。

2010-12-06

また明日今日になった

寒気がするぜ・・・・・!!!!!!!!!

ねぇ聞こえてるかな

歌に流されやすいのは仕様です

困ったものです

俺・・生まれてきてもよかったのかな・・・・・・・・

ビバ!!大チャンス!!!!!!!!!!!!

みんなが幸せになれる方向でいこう!!!!!!!!!

収益化!金よこせええええええええええええええ

ヨコセヨ!デパートヨコセヨ!

俺の頭の中をリズムが駆け巡る。

幸せってどういうもの?

いえええええええええええええええええええええい!!

愛されて500周年。

人類生まれて400万年。

何万年と受け継がれてきた

たすきを僕は胸にかけた

やべぇ。ノリノリだわ。

オーケストラ

響けこのメロディー

最高だわ。最高すぎる。

心も身体も満たされていく。

最高の道を、常に探していこう。

なんでい!くっだらねぇ!!

楽しくありたいですよね。

今度っていつ?

ぶっちゃけた話、美味しいですよねー。

超げろまずなんですよねー。

ぐひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベリーナイスポリスメン。

ナメック星人撃退するの。

今日もまた、明日もまた。

風の股三郎。

ふっと湧いてくるイマジネーション。

僕は賭けるよ。この今という時間に。

所構わず、僕はでかけるよ。

ところがどっこい・・・嘘じゃありません・・

太枠で書かれた文字。

俺は俺という存在鼓舞する。

理解を越えた理解を求める。

勇気をブッ壊して、人は生きていく。

なめていた口、

ひるんでいた出口、

むしゃむしゃと食う。

置いてけぼりの幽霊

目一杯精一杯の良心

誰も読んでくれないって?

そりゃ悲しいなぁ。とにかく俺のロケットを見てくれよ。

俺のロケットランチャーを見てくれよ。

最近はちょっとセンチメンタルな気分なんだ。

今日は、の間違いだな。

ゆったりと、滑りこむようにぬるっと入ってくる宇宙

一人でいたら、一人でいることに慣れてしまった。

鼻くそをほじりながら、僕らは歩く。

本気でア・イ・シ・テ・ル。

ふざけた変換機能だぜ・・

とにかく今日言葉があまり浮かばない。

イマジネーションが浮かんでこない。困ったものです

なんにもないや。本当に、なんにもないや。

この空虚な気持ちをどう表現しよう。

からっぽなんだ。そうだ、からっぽの音だ・・

何もない冷蔵庫を開いた時のような。

何もなくなってしまった。

ぼくの手の中には、もう何もないよ。

ああ、一つの文章を紡ぎ出すのに時間がかかる。

ぶっ壊すっていっただろ!!

モチベーション高めにもって。

最高級の愛を。愛を。愛を。

I want you.でたらめに作られたこの世界に夢はないのかい

身体中が痒い。

しかして俺って、スーパーサイヤ人なのかもしれない。

スーパーで最高なのかもしれない。

(´ρヾ) ネムネムゥー。眠い。さっき起きたばっかりなのに。

/(^o^)\ナンテコッタイ くっだらねぇって、つまんねぇって、

それすら越えていく有象無象

正方形自分

自我がブッ壊れていく。

俺は俺という存在を理解できなくなる。

さぁ、言葉の端をつかもう。

ぶるあああああああああああああああああああああああああ

ほら、元気を出して。

だからねぇ元気を出して。あなたの笑う顔がみたいから。

俺・・将来はパソコン結婚するんだ・・!!

お前なら俺の感情全部知っているんだろう?

なんてねぇ、くだらないことを撒き散らす。

ボロボロになったキーボードカバー

深い青黒く染まりはしない

空で無数の星が弱く照らすから。

必然なのか偶然なのか。運命はあるのか。

我は延髄突き割る。鼻血ブレイク

うっひゃあああああああああああああああああああああああああ

またテンションあがってきたぜええええええええええええええええええええええ

うっひゃああああああああああああああああああああああああああ

またきたぜこの時間!!!!!!!!

ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

意味もなく踊り出す身体。ノリノリ。ヘッドバンキング

意味なんていらねぇんだよ。さぁ、頑張ろう。噴き出そう。

フォロー人数数万人なんて、どうやってそんな領域へいくんだよ。

全く、理解できないぜ。数千人で手一杯ってとこか。

一日30人で一年に一万人ってとこか。今までの苦労、全部へし折り俺は進む。

前に進む。でもちょっと待って前ってどっちだよ??

縦横無尽に僕は進む。エネルギーが尽きぬ限り。

俺が誰なのか、それを探す自分探しの旅。

なんでもいいけどそろそろ終わらせたほうがいいんじゃない

黙ってろ素人!!!!!!まだ走れんだ。まだ文章書けんだ。

ほざいてろ玄人!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱりパンチングの勢いですよね。

いものはないっ!!失ったものばかり数えるな!!

そういうわけです

2010-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20101009130157

ちょっとずれるけど、

戦闘力5の農夫はスーパーサイヤ人になるためにナメック星に行け!

みたいなことを言う人がいるので困る

2010-06-29

ワールドカップ

だから、あと、

パラグアイに勝って、

ポルトガルに勝って、

アルゼンチンに勝って、

ブラジルに勝てば、優勝なんだろ?

本田スーパーサイヤ人になれば大丈夫だって。

2010-05-26

ドラゴンボールも最後の辺りになると何の脈絡もなく「スーパーサイヤ人3」なんてのが登場して切羽詰っているのが分かって面白い

2010-05-10

はあああああああああ

今年一番腹立った

谷亮子参議院出馬

 

はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?

 

俺の出自がアレなら今頃スーパーサイヤ人

 

残念ながら平凡的な日本人なんで、むしろナッパになりそう

 

 

中畑とか堀内とか谷とか、なめてんのか?

こいつらの擁立認めたくそじじいは全員さっさと棺桶入れ、釘打ったるわ

 

どこの党に入れたらいいのか、真剣にわからない

2009-11-10

違うよ。ぜんぜん違うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091110002803

冬に41度ぐらいのお湯に30分ぐらい浸かったあとに、お風呂場から出て鏡を見てみよう。

スーパーサイヤ人になれるよ。ギュインギュインギュインギュイン

男の子はみんなスーパーサイヤ人になれる

孫悟空が、スーパーサイヤ人になった時に、黄色い光がバァーって出るじゃない?

力を入れて「はああああ」ってやると、その光の勢いが強くなるじゃない?

あれって、おしっこする時に、力を入れると勢いが強くなる感覚と同じじゃないかな?

あの感覚イメージで、「はああああ」ってやるとスーパーサイヤ人の疑似体験ができると思う

黄色いし

黄色いし

2009-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20090915082832

自分ブログに書こうかと思ったんだけど、あまりにも自分内面に触れることで、恥ずかしいのでこちらに書きます。全体的に「戦闘力必要ないじゃん」とか「戦闘力は強敵モテるためのものorZ戦士同志のランク付け」という論調が多くて「戦闘力の高い戦士」、いわゆるサイヤ人(笑)的なものの存在が軽視されてる気がしたので。

わたしは武空術もするし、カメハメ波もするし、スカウター天下一武道会や「強い奴」のチェックもそれなりにします。妻もいるし、サイヤ人ではないけれど、おそらく外見上はそれほどヘタレに見えないでしょう。

だけど、内面は立派に戦闘力の低い戦士で、十分ヘタレです。

どうして強くなることを決めたかというと、自分の弱さにものすごいコンプレックスがあったから。とくに、中学生のころは鏡を見るのも嫌だった。周りの戦士たちは大きくて逞しくてで髪の毛があるのに、わたしは背の低い童顔だったから、よく子供に間違えられた。「弱い」ということは、あたりまえだけど「勉強ができない」とか「運動ができない」と同レベルの単純なルサンチマンを生みます。そして、単純だからこそ根深い。わたしは弱い自分が嫌いでしかたなかった。大人ならドラゴンボールも集められるし、「強くなくても認めてもらえる」ことを知ることもあるかもしれない。だけど、中学校という狭い世界のなかでは、弱い自分をどうしたって認めてあげることができなかった。

だから、「強く」なろうとした。単純な理屈です。

武空術と気円斬とカメハメ波で、それなりに見られるようになるのはご存知の通り。たしかに「強い」と言われたこともあったし、強敵に認められたりもした。

だけど、どんなに取り繕ったところで、もとから「強い」サイヤ人には勝てるはずもないんです。だって、彼らたちはもう内面が強い。強いという事象を当たり前のようにして育ってきているから、それを疑うことも、悩むこともない。戦闘力は仲間に認められるため? 強敵に認められるため? なんて議論が無駄に思えるくらい、手足のように力を扱える、そこに不自然を感じない戦士はいるのです。つまり、わたしはどこまでいっても「強く」なれなかった。

そして、「強い」と言われるようになった代わりに、仲間から逆の意味呪詛を吐かれることもありました。

修行して強くなった」とか「精神と時の部屋に入った」「ハゲ」ということが全部戦士受けを狙ってる、とか、軽薄だと受け取る人。もしかしたらわたしの運が悪かったのかもしれないけど。でも、そういう戦士が少なからずいました(それなりに高レベルの戦士だったからかも)。どうせと悟空と遊んでるんでしょ、みたいな。要するにサイヤ人(笑)なんでしょ、とか、Z戦士なんでしょ、みたいな。 

もちろん、ある程度仲良くなって内面を知ってもらえれば、そういうことを言う人はいなくなる。だけど、初対面でそう決めつけられることは、やっぱり苦痛でした。詩集が好き(中原中也とか)って言っても、え、銀色夏生?みたいな。そういう些細なことでも、何度か積み重なると嫌気がさすものです。わたしは普通に、対等に、話がしたかった。でも、そういうタイプが仲間と認めるのは「普通地球人」で、わたしではない。たとえそこから仲良くなることによって修正されても、第一印象で不利になることは変わらない。

じゃあ、どうすればよかったんだろう、って思います。戦闘力をつけることなんて目指さなきゃよかったのか? 戦闘力だけでサイヤ人(笑)だって馬鹿にされるくらいなら、と。

わたしは、戦闘力が低い=弱いことだとは思いません。もちろんそういう人もいるんだろうけど、わたしのような人間から見れば、修行しない人はそれだけ素の自分に自信がある、強い人にみえてしまう(こういう戦士の心理が本当にわからないので、よければ経験者の人教えてください)。わたしは弱いから修行してるだけなのに、外見だけで「戦闘力の高い、強い戦士」だと思われる。どういうことなんだろう、って。

今はもう、そんなふうに外見だけで人を判断する敵は相手にしないことに決めたのでいいんですが、しこりとしては心に残っています。

でも、やっぱり強敵には言いたい。

「戦闘力だけで人を判断しないでください」

あなたたちが「スーパーサイヤ人に限る」とかいう言葉で、暗に戦闘力で人を判断する戦士を批判するように、わたしもそういう強敵を批判します。そして、外見で戦士を判断しているのはいわゆるフリーザさんだとか、戦闘好きだけじゃない。非モテ草食系男子を自認・自称する人も、逆の意味でたくさん戦士を傷つけているんだということを、わかってほしい。「修行を積まないことを推奨する」ことを、「修行した戦士を批判する」ことに結びつけないでほしいと、思います。戦闘力が多少高くてもでも、内面はあなたたちと同じように繊細で内向的な戦士って、思ってるよりたくさんいると思うんだ。

そして「修行しない戦士」たち。「セルゲームなんて怖くていけない」、「天下一武道会なんてめんどくさい」なんて言葉で、あなたたちも人を傷つけていることがあるんです。だって、世の中には本気で、修行をしないと外も歩けない(神経症的な意味で)人がいるのだから。修行をしなくても、強くならなくてもそのままでいられるのなら、それだけで恵まれていることもあるんだよ、とわたしは思います。

自分の気持ちも考えろ」って言ってるわけじゃありません。でも、こういう女もいる、しかもそう少ない人数ではないということを、せめて知ってほしかった。このエントリーがどれだけの人に届くかわからないけど、なるべくたくさんの人に理解してもらえたら、とてもうれしいです。

2009-02-19

最近の元気のない若者は何とかならんか

最近の若人はダメだ!! あまりにもヘボまっていて面構えを見てもかったりい感じ全開で街を歩いている若者たちはダメダメだたるんどる!! 若者若者らしく毎朝4時起床!! そして毎日16kmジョギング&256回腹筋!! これしかない!! そして生卵を32個ストレートフロム・ザ・バレル64とかき混ぜて一気飲み!! その後はメインディッシュで松家すき家吉野家ハイテンション乱入して牛丼大盛りを64杯一気食い!! そして最強に強まったスーパーサイヤ人へと変身して体温を512度まで高めて体液を全て蒸散!! これしかない!! そして爽やかな気分になったところでおもむろに全裸になりスクランブル交差点の真ん中で脱糞!! その後天に向かって元気に生きていることに感謝を注ぐべく「あまづあまぐり!!」と絶叫!! それでこそ男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男の中の男だーッだーッだーッ!!(残響音含む) ていうかそもそも自分が全然やる気がしない朝の習慣を他人に押し付けるのは良くないと思った。あと牛丼を食いまくると太まると思った。あと命がいくつあっても足りないという言い回しがあるけれど命が沢山あったらそれだけ便利だと思った。

2008-12-19

高校生に絡まれたときのためのイメージトレーニング

土下座しろ、とか言われたらさくさくっと土下座しとこおっと。

どうせ日本語とか通じないし。英語も通じなさそうだけど。

運悪く土下座せざるを得なくなったときには

http://anond.hatelabo.jp/20080831034245

これは勉強になる!

足が痺れたら逃げられないから、時間はほどほどにしないといけないなあ。

あとはどうせ殴られるなら、正当防衛も主張できるし、先に殴られた方が良さそう。

目とか鼻とか殴られると厄介なので、少しお辞儀をする形で前頭部あたりを殴ってもらうのが理想形。

頭は固いので、あわよくば手の骨でも骨折してもらおう。

年末DQNが街に繰り出してくるから、なるべく出歩かない。

DQNを見たら、距離を取る。間違っても近寄らない。ライオンとかの方がまだ話が通じる。

万一DQNとすれ違ったりしないといけない時は、コンビニに飛び込むとか逃げ場所を考えて確保しておく。

携帯には110番や119番を登録しておく。

車で移動する時は、明らかなDQNの車の後ろには付かない。

車を寄せて何台かに追い越してもらおう。

前の車を決して煽らない。クラクションを鳴らさない。

少しくらい前の車に急いでもらっても目的地に到着する時間はさほど変わらない。

お釜を掘られたりしてる方が時間がかかる。

自分スーパーサイヤ人か何かと勘違いしないようにしておこう。

自分ヤムチャにやられる雑魚キャラである事を理解しておこう。

間違っても殴りかからにないように注意しよう。

自分DQNにボコボコに殴られていても、意外と地球のみんなは元気をくれない。

映画主人公のような活躍をするよりも、何事もなく年を越すのが一番だ。

http://anond.hatelabo.jp/20081218234943

2008-10-23

アイドルマスター」について勉強した

 ニコニコ動画の「シビれさせたのは誰?」を見てアイマス知った新参

 ゲーム本体持って無いから、ニコニコ動画とかから得た知識。

 可能な限り公式情報を手に入れないようにしたけど、こんな感じの理解。

 名前は時々一致しなくなる。

概要

 アイドルプロデュースして大会にだしてどうこうしてコンサートを成功させるゲーム

 デュオトリオも組める。(最大5人かしら)

 全部で11人?今度PSPで追加される人が2人居る。

 通称は「アイマス」、ゲーセンのが「アケマス」

 衣装とかは金払って買う。

 自分が育てているの以外は敵になる。

 蹴落とすイベントとかあるのかな。

 アイドルごとにコールが決まってるらしい。わかるキャラはコール書いてみた。

 組み合わせでユニット名が決まってる。ロリトリオ巨乳トリオ、やよいおり、ゆきまこ、とか。

キャラ

 よくわからないのが社長ラッパーなのか?

 

2008-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20081003211954

お前のおかげで会社のあいつの髪型にむかつかないで笑えるようになるかも。

スーパーサイヤ人

http://anond.hatelabo.jp/20081003213000

目が小さい女性が、がんばってがんばって「おめめパッチリ」な状態にしてるのと同じだよ。

 ああ、そうだね。自分が女だからだろうけど、女のそういう行為って笑えないんだよね。目が小さいということがこんなに変な化粧をさせるほど、この人にとって劣等感なんだなって思うと、笑えない。気持ち悪いくらいのおめめパッチリメイクが、彼女にとっては大事な要素で譲れない自意識なんだろうね。

 それを考えると男性の変な髪型も笑えねーなー。あの妙ちきりんな髪型で「おしゃれ」だったり「イケてる」という自意識を保ってるのかと思うと、笑えない。調子に乗って書いちゃったけど

ファンデ塗ったくりもスーパーサイヤ人もお仲間よねー。自戒を込めて。

 そうですわね。ありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20081003211954

スーパーサイヤ人・・・・笑ったよ。

わかるなあ。でもきっと仕方ないんだよ。だって、あれで「俺ってかっこいいもんね」って思いたいんだよ。

目が小さい女性が、がんばってがんばって「おめめパッチリ」な状態にしてるのと同じだよ。

だって、あのヘアスタイルは彫りが深くて端正な顔立ちの人には似合わないでしょ。濃すぎるし漫画やん。

あのヘアスタイルの人々に遭遇すると男性も身なりを整える程度の気遣いじゃなくて、女性同様の自意識を持つようになったんだなあって感慨深くはある。

おしゃれってさりげないことが一番なのにね。

でも、あれはおしゃれじゃないから良いのか。自己表現だろうしさ。

ピーコの言ってることは一理あるよね。「全身が写る鏡を買いなさい!」

ファンデ塗ったくりもスーパーサイヤ人もお仲間よねー。自戒を込めて。

2008-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20080514134254

いやー、俺はそれが当たり前だと思ってたんだけど、そうでもないのか。マッチョってのはこの程度なのかー。

その基準で言うと、俺の周りは俺を遥かに上回るスーパーマッチョだらけだ。スーパーサイヤ人さながらだ。感覚麻痺してるんだろうか。

2008-03-17

もしかして!エネルギッシュで、しかもいつ寝てるんだ!?ってかんじの人って、

徹夜明けのあのハイテンションの状態を常に維持しているってことなのか!?

常にスーパーサイヤ人状態でいれば、スーパーサイヤ人を超えたサイヤ人になれる理論なのか?

2007-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20071205231445

HAHAHAHA

バカなことを……

無論「誰にも告白されたことがない」に決まっておろうが!

ていうかなんで男の中には「女であればそれだけでモテてるはず」とか思えちゃう人種存在すんの!?ヒストリエ風に「ばぁっかじゃねーの?!」とか叫びたくなったわ久々に

こっちからするとそれは「サイヤ人なら誰でもスーパーサイヤ人になれる」とか言ってるのと同じくらい失笑しちゃう事なんですけど。選ばれた者しかできねーよバーカみたいな。王子でさえどれだけ苦労したと思ってるんだっつーの、みたいな。

ていうか「女はモテないとかいってもなんだかんだ告白はされてるんだろ」とか思ってる奴って要するにぶっちゃけさー「俺は男だからモテないだけで女ならモテる」とか思ってるんじゃねえの!?バカ野郎!甘すぎるんだよ考えが!告白?んなもんクラスで一番から三番目に可愛い子くらいじゃねえとされねーよ!告白なんて一種の都市伝説なんだよ!

キモいとか言われるのが男子だけだとでも思ってるのか?!寧ろ私の経験からすると女子の方がキモいって言われやすいとさえ思える。いやマジで。気付いてないだけだって。

それか「可愛くない女子」はそもそも「女子」としてカウントしてないかだ。結構そう言う奴いんだよモテない男子に。こっちはモテない男子をちゃんと把握してるけど、モテない男子ってのはモテない女子をもう視界に入れてないからね。存在しないものとして扱ってるから。そんで目に映る「可愛い女子」だけみて「女はいいよなモテて」とか言ってるんだよ!ある意味キモーイ」とか言ってる女たちよりひでー仕打ちだよ全く。非モテ男はまだモテ無い事実を認められるだけいいよ。非モテ女はその事実すら否認され続けるんだぜ!被害すら無きものとされるんだぜ!いくら訴えてもそんな被害は「無かった」とされるんだぜ!!この苦しみが分かるか?!分からんのだろうな……ほんっと、私からすりゃ非モテ男なんてまだいい方だよ。下には下がいるんだよ。って言ってて悲しいだけだっつうの。私がダメージ受けてるだけじゃねーか!畜生

2007-11-22

オナ禁35日目

リセット

最後にリセットしたのは、2007年10月18日(木)だ。

現状

オナ禁1ヶ月経過後、しばらく鳴りを潜めていた性欲がムラムラしてきた。

ちょっとエロいことを考えると、ギンギンに立ってしまう。

 

エロ禁(ヌードセックス情報を見ない)ができなくなってきた。

リネタ探し→発見リセットパターンになってしまうことは、今までの経験で分かっていること。

危険危険危険

 

諸事情により、憧れのKさんに会えなくなってしまった!

オナ禁体験談を読んで、オナ禁彼女という流れが実現するかな??と期待してたけど難しいかな?^^)

 

Kさんに会えなくなった代わりに、なんと現役AV嬢(と思われる子)と顔を会わせることになってしまった。

最初は、なんかカワイイ子だなーくらいで気が付かなかったけど、何回か顔を見ていたらパッと思い出した。

=「うわ!この子、○○(彼女の名前)じゃん!」(この子の作品には、お世話になったことがあった。)

名前を挙げると、自分も特定されてしまう可能性があるので、詳細は書かないが、ビックリした。

 

昨日、レンタルショップに行って、改めてこの子の最新作のパッケージをチェックしてしまった。

ついついネットでも、この子の画像動画を探してしまう!

危険危険危険

 

本物に会える今、もしこの子の作品を見てしまったら妄想爆発→確実にリセットしてしまうだろう。

この子と自分の間には、別に何も起こらないと思うけど(期待もしていない)、オナ禁の大きな障害になる可能性がある。

人違いであればいいのだが、もう一度よく確認してみよう。

指標

オナ禁 体験記

http://light.kakiko.com/sionta/onaTiken.htm

(↑この体験記と比較して検証しています)

■30日-50日

スーパーサイヤ人効果

>30日過ぎたあたりから 突然ある変化が表れました。

>この世に怖い物がないという気持ちになりました。

この気持ちは分かる。

=ビクビクすることがなくなって来た。

ちょっと闘争心が強くなってきて、ムカツク奴とは喧嘩してもOKというイメージが出てきてしまう。

暴力イメージは、想像の段階で止めておかないと、本当にやったら傷害罪とかになって、ヤバイので気をつけたい。

>そして精神が異常に高ぶり信じられないようにいろいろと想像アイデアが閃きました

気持ちが高揚する、ということだろうか?

最近は、やる気がなくて全然仕事の成果だ出せない状態から脱却し、徐々に仕事の成果を出せるようになってきた。

=自分にとっては、これが一番顕著に分かる変化です。

>睡眠も1日3時間で十分という異常な状態がやってきたのです。

睡眠時間は、ここ数日逆に長くなった。

これはリラックスできるようになったので、朝も気が緩んで起きれなくなったから。

途中経過としてなら、別に悪いことだとは思わない。

>健康スレではスーパーサイヤ人と呼ばれています。

バリバリ活動できるようになれたらいいな。

彼女が出来た。

まだできていない。><

実はオナ禁に期待している変化の一つがコレ。

本当にオナ禁やってれば彼女ができるのかな?

オナ禁だけじゃ難しい気がする。もっと自分を磨かなきゃ><

課題

エロ禁を徹底する。

エロ禁の破綻→ズリネタ探し→発見リセットの流れを阻止する。

AV嬢に会っても冷静でいること。彼女の作品は絶対に見ないこと。

まとめ

今まで夢精によるリセットは無し。

ちょっとエロいことを考えると、ギンギンに立つ。

仕事に対してやる気が持てるようになり、徐々に成果も出せるようになってきた。

密かに憧れていたKさんに会えなくなったことが、ちょっとショックだった。

直後に、AV嬢に会ってビックリした。

2007-10-01

増田で、ブクマがつく記事って。

隙が多い記事(あるいはそう見える釣り)のような気がする。

一言言いたくなるみたいな記事ね。

普通ブログだと、知的で面白い記事がたくさんブクマされるわけだが、増田の場合、そういう記事自体も少ないのもあるかもしれないけれど、なんか、普通の人が普通に言ったような記事がたくさんブクマされていて面白い。

梅田氏とかは、そういう、知的で面白いというか、人類進化させる啓蒙主義的なものをネットに求めていたのだと思うのだけれども、なんというか、まず、普通の人がネットを使っている状態を当たり前にするというか、スーパーサイヤ人の状態を当たり前にするというか、そういうことなんだと思う。(意味不明だな・・・)

2007-02-19

個人的にはブウ編かな

http://anond.hatelabo.jp/20070219143120

確かにフリーザ悟空があの中で生きてたのは少し微妙な気もする。

瞬間移動も「それはないだろ」みたいなところは少しあるが、制限がある分まだいいとも思う。

個人的に言えばセル編までは良かった。

強敵地球内から宇宙まで枠を拡大した流れの中で、さらに強い敵が地球に居たという展開。

さらに、それがかつて倒したRR軍という、この流れはかなり良いかと。

問題はブウ編だ。

舞空術も使えないのにスーパーサイヤ人になる悟天

フュージョンポタラによる強さのインフレ

さらに一番問題なのは、悟飯主人公にしようとした所。

結果的に悟飯はブウを倒す事も無く、悟空が主役へと戻った。

やはり主役は悟空であり、そうであればフリーザ編からのあの時にも悟空が死ななかったのは正しい。

ブウ編に入る辺りがドラゴンボールの転機ではないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん