「がっかり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: がっかりとは

2019-02-15

anond:20190215141154

「残念」を属性的に扱って「青木さやか is 残念」と解釈してもいいが、

そのときは今回の「がっかりという言葉には『自分がそう思う』という意味しかなかったのに今は『他人を責める』ニュアンスがある」とかい文脈(これ自体も間違いだが)から完璧に離れるぞ。

anond:20190215135155

青木さやかは残念だ」で残念に思っている主体波田陽区だが。

「池江選手が欠場してがっかりだ」で「がっかり」しているのは桜田大臣

anond:20190215125423

から意味は変わってないっつーの。

昔も今も「がっかり」は自分が落胆するという意味で、

落胆の原因が他人にある場合他人を責めるニュアンスが入るというだけ。

anond:20190215124533

めちゃくちゃ本筋だろ。元増田が「がっかり意味が変わった」とか言ってるのは間違いということだから

anond:20190215122948

レスでも支障ないって辺りで今時の草食系男子(そろそろ死語)か?と思いきや

「父を看病する母を見て結婚って悪くないかもと思った」という辺りであれ?(妻に介護要員求めてるだけ?)と思い

「妻の人生子の人生を背負う」とか「妻と子の笑顔を守る」と家父長制的な妻子は俺の所有物意識丸出しな所を見て

ただのよくいるオッサンがっかりした

anond:20190215123221

全文読んだか?

https://www.sankei.com/sports/news/190214/spo1902140029-n1.html

  

選手本人に対する発言が終わったあと、競技に対する発言がっかりって言っているんだぞ。

選手に対する発言無視競技に対する発言というのも無視で別の話題を繋げるのは問題だろ。

anond:20190215122239

本当にそうなら「がっかりさせられたわ」に言い換える必要はなかった筈じゃん

そこのニュアンスの違いが大きいからこっそりとすり替えようとしたんでしょうにw

咎められたら「意味は変わらない!」ってそりゃあないわ

anond:20190215122956

ちゃんと読め。

本人に対しては

「正直なところ、びっくりしましたね。聞いて。本当に。病気ことなので、早く治療に専念していただいて、一日も早く元気な姿に戻ってもらいたいというのが、私の率直な気持ちですね」

と答えているだけだ。

その上で「--競泳の中ではですね…」と競技について質問されて

「本当に、そう、金メダル候補ですからねえ。日本が本当に期待している選手ですからねえ。本当にがっかりしております。やはり、早く治療に専念していただいて、頑張っていただきたい。また元気な姿を見たいですよ。そうですね」

と返答しているんだ。

時系列発言対象ちゃんと見ろ。

あれ「がっかり」ってどういう意味だっけ?

言葉意味というか印象にも、ゲシュタルト崩壊があって

考え続けてるうちに「あれ『がっかり』ってどういう意味だっけ?」ってわからなくなって「もしかして、単に残念ってだけの意味じゃね?」みたいになる

anond:20190215122743

「残念だ」と「がっかりだ」の差異平易な言葉か否かじゃないかな。

端的に言えば「自分の気持で他人断罪するような馬鹿が使うかどうか」

anond:20190215121403

なるほどわかった、受動受動態言ってるから食い違うんだわ。

おまえが言ってるのは「使役」の「させる」な。

「僕は彼にがっかりした」

「彼は僕にがっかりされた」

「彼は僕をがっかりさせた」

「僕は彼にがっかりさせられた」

このバリエーション

がっかり他責かそうでないかというより言葉自体が軽すぎるのが問題な気がする

選手が急病とか怪我って聞いたら「がっかり」よりは「驚いた、心配」のほうが相応しいんじゃないか

そんな遠足が雨で中止になったみたいなかるーい感想白血病選手に対して言うかぁ?みたいな

anond:20190215120458

「彼が失敗して私はがっかりした」

「彼の失敗に私はがっかりさせられた」

単に言い方だけの問題

後者のほうが「がっかりしたくなかったのに」というニュアンスがやや強いくらい。

anond:20190213110914

そう言われればそうだね。

今は「がっかり」に相手への失望って意味が付いちゃってるよね。

しかマスコミの切り取り方って、ほんと露骨な悪意があるね。

anond:20190215114931

残念でも叩かれないか

心配より無念さが先にきてるように見られちゃったのが癇に障った原因だろうし。

 「本当に、そう、金メダル候補ですからねえ。日本が本当に期待している選手ですからねえ。本当にがっかりしております。やはり、早く治療に専念していただいて、頑張っていただきたい。また元気な姿を見たいですよ。そうですね」


本当に、そう、金メダル候補ですからねえ。日本が本当に期待している選手ですからねえ。本当に残念です。

ここまるごとカットしないと叩かれそう

anond:20190215115817

『田丸先生追憶寺田寅彦

1948(昭和23)年5月15日第1刷発行

https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2473_9316.html

いちばん最初試験をしたとき問題が、別にむつかしいはずはなかったのであるが、中学校三角問題のような、公式へはめればすぐできる種類のものでなくて、「吟味」といったような少しねつい種類の問題であったので、みんなすっかり面食らって、きれいに失敗してしまって、ほとんどだれも満足にできたものはなかった。その次の時間先生が教壇に現われて、この悲しむべき事実を報告されたのであったが、その時の先生は実にがっかりしたような困り切ったような悲痛な顔をしておられた。あんなやさしい問題ができないのは実に不思議だと言われるのであった。

試験ができなかった生徒に「がっかりした」先生

民主主義織田作之助

1976(昭和51)年4月25日発行

板垣退助こそ民主主義である。彼は仙台へ行った。宿につき女中にきくと、

「誰方とでもお会いになります。いえ、誰方にも名刺を下さいます。私もいただきました」

見せて貰うと、洗濯屋の名刺のように大きな名刺で「伯爵勲一等板垣退助五女……」という肩書れいれいしくはいっていた。

彼はがっかりしてわずに帰った。

板垣退助の娘に「がっかりして」帰った彼。

別に自責他責もなく「何かに対して自分失望する」という言葉だが。

その「何か」には自分欠点もあれば他人行為もあるというだけ。

anond:20190213110914

アラフォーなんだけどなるほどと思った

変な日本語の使い方が増えてるから

俺の感覚でも基本的に「がっかり」は単に自分の思いを述べる表現

トップ選手あんなことになって私がブルー気持ちでございます」って意味に感じた

他者への非難ニュアンスとして取っ手るのね世間

anond:20190215115436

「お前らにはがっかりだよ!!」→「他責

「お前の話にはがっかりした」→? ハンハン

自分がっかりさせたことが問題だって他責にする奴がいるってだけで、

がっかり自体は今も昔も変わらず自分気持ちに対する表現だろ。

馬鹿じゃねえのか。

anond:20190215113438

それって、前後対象が明確になる言葉が付いた場合でしょ

がっかり単体で使う場合独白なら自分自身、会話なら相手になってしまうよ

そもそも今回の発言は、がっかりの前に「日本が本当に期待している選手ですからねえ。」があるからがっかり対象がそれになる

そう思われたくないなら、がっかりの前に対象を切り替える言葉を入れるべき

がっかり単体で自分対象にしているなんて聞いたこと無いし、それってまさに悪しき行間を読む文化弊害でしょ

anond:20190215113438

アラサーだけど、「商品指定日に届かなくてがっかりした」って使うなぁ。

anond:20190213110914

50代も何も、以前からがっかり他者に対して使っている

自らに使う場合は「自分に」「自分自身に」を付ける。なぜ付けるかは、がっかり単体では対象自分だと分からいか

本当にアラフィフで今までがっかりを、言うような用法で使っていたのなら同年代や下の世代が相当傷ついていたんだな

何度も言うけど、意味時代と共に変わってはいないぞ

anond:20190213111718

つぼう【失望

(「…には失望した」の形で用いて) 特に、ある人の人物能力が思っていたより低いことがわかってがっかりすること。



病気という不可抗力に対して「能力が低い」ってニュアンス発言したらそりゃ燃えるんじゃないの

産む機械党なんだから当然

金メダル産まなきゃ意味ないと思ってる

病気から回復したところでメダル取れなかったらまた残念、がっかりって言ってくるに決まってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん