はてなキーワード: 当落メールとは
私はジャニーズや女性アイドル、邦楽バンドが好きなので、頻繁にコンサートに行くのだが、とにかく令和とは思えないほどチケット申込がただただ面倒くさい。
今やファンクラブも各プレイガイドも全部会員制で個人情報も取得しているにもかかわらず、
FCサイトへログイン→ログイン後にFCサイトからプレイガイドの専用受付ページへ飛ぶ→申し込みたい公演を選択し、1公演ごとに名前住所電話番号やFC会員番号、電子チケット引き取りのための情報をすべて手入力
を公演数分行わなければいけない。
プレイガイドにFCを通して飛んでいるのだし、せめて1度目の入力内容を記憶するとか会員情報を自動入力するとか、もう少し申込を楽にできるのではないかと思う。
挙句すべて手入力させておいて不備があれば申込やその当選は無効になるので手間ばかりで、こちらにメリットがないので。
ジャニーズのコンサートだとツアー30公演以上の申し込みを一気に行うので、全公演申し込みたい(基本は1人1公演当選なため、正攻法で当選可能性を増やしたいなら全公演申込しかない)場合はひたすらこれをやり続ける。正直気が狂う。ちなみに当落も一つずつ手で確認するか、数時間後に届く当選メールを待つしかない。
さらに電子チケットもまたアプリ必須(ぴあかどっかはブラウザ)で、スクショ不可なのに当日の電波の問題やアプリバグの場合に対応してもらえなかったり、電話番号入力が間違っていれば発券できず場合によっては対応不可(手入力させてれば入力ミスの可能性は上がるのに)、時代に合わせて便利にしたはずが正直便利なのか便利じゃないのか全く分からない。
そのくせ、特別手数料だのなんだので結局手数料に1000円以上支払わされたりする。
今当落を待っているコンサートでは、席種ごとに申込が分かれているので実質6公演×2回手入力させられた挙句、6年間(?)一度もなかった当落延期&サイトからは混み合っていて当落が確認できない&当落メールも来ないという状況。
何かせめてもう少し、もう少しだけ便利にはならないだろうか。
ブクマ見てると、はてなってジャニーズに関してはヤフコメと同程度だよな~と思う、主に適当な思い込みだけでぐだぐだ言う点において。
別にジャニーズについて知っても仕方ねーよってんならまぁそうですか。はい。
先に言っておくと擁護したいわけじゃなく、ピントのズレたコメント多すぎじゃね?ってだけなんで。そもそも叩いたところで効果はあんまりないとは思うが。
事前にメールまたは郵送で公演案内が来て、郵便局の青い振込用紙に会員番号・希望枚数・希望公演等を記載して郵便局で振込→電話で当落確認→チケット郵送、の流れ。
例外として倍率が異様に高くなっていると思われる一部公演のみ、メールで申し込み登録→当落メール配信→振込、の流れ。
私が把握している限り直近で後振込制になってたのは、嵐・関ジャニ∞・Kis-My-Ft2・V6の一部小規模公演・ジャニーズJrの一部小規模公演かな。
V6は去年のグループのアリーナツアーは従来の先振込制だったけど、今年あった坂本くんのソロ公演とか、あと来年やる予定のトニセン公演なんかのホールクラスの公演はメール申し込みになりつつあるっぽい。
ほかのグループは基本先振込み制。ジャニヲタ仲間の最古参の人がコンサート行きだした頃(20年くらい前)にはこのやり方だったっぽいので今にはじまった話ではない。
自慢じゃないがこれも今にはじまった話ではない。
https://twitter.com/starlet_3_3/status/781817107553984512
個人的になんとなく覚えてるのは嵐のTimeツアー(2007年)
これはこの数年前から嵐の公演の倍率が目に見えて上がってて、前年にアジアツアーの延長として初めてドーム公演やって、アリーナツアーは1日3公演とかやってなんとかさばいてた。
それが翌年のアリーナツアーはついに収まりきらなくなって東京ドームの追加公演が決定、横浜アリーナ公演に申し込んで落選した人向けに東京ドームの優先案内が届いていた、はず。
同様の事例はNEWSとかHey!Say!JUMPでも。というかアリーナで収まらなくてドームに追加、ってなったときにやらかしがち。
ただしこのへんの過去の事例は基本同じツアーの追加公演という形だったはずだけど、今回のKinKi Kidsはおそらく公演としては別物だと思うので(公式の記載も別になってる→http://www.johnnys-net.jp/page?id=consta&artist=8)さすがに理屈が通らなくないか?ってのはある。
まー同じツアーの追加公演でもアリーナとドームでは別物になることはよくあるけど(内容としてはそうでなくてはならないとも思うけれど)
なんで結局今にはじまった話じゃないんで、今の経営状況が悪くなったとかそういう話ではたぶんない。
ただ用意できる席数に対して申し込み数が多くなりすぎたときに、落選者への返金作業の事務コストがかさんでマイナスになるポイントがどっかにあるはずで、それが予測できるところは事前にメール申し込み制を採用しているとみられる。
昔から経営状況が悪いんじゃないのか?と言われるとよくわからん。
ただジャニーズの公演内容からすると1万円以下のチケット代ではまったく予算は足りないだろうなと思うので、グッズ代その他込みでの勘定でないと到底やってられるはずはない。でもそれも今にはじまった話じゃない。
憶測だけど今回のKinKi Kidsの高倍率はもしかして事務所は予測してなかった可能性ある気がする。
KinKi Kidsってもうほぼほぼ年末年始のドーム公演だけのローテーション化したスケジュールだったし。そのドームも何年か前に東京ドーム3公演だったのが2公演に減らされたし。割とまったりチケットが取れる状況ではあったからナメられてた可能性はありそう。
でも外野のファンからしても、超久々のアリーナツアー!とか言われたら倍率上がる予測くらいつくっつーの。そうでなくても今年のKinKiは曲が良い。あれは聞きに行きたくなる。
そこらへんのファンのテンションを読みきれずに、慌てて過去の事例を引っ張り出してわけのわかんない対応しはじめたんじゃないかなー…って感じはある。
いずれにしても、そういう対応でもどうせファンは従うだろうっていう目線でしか仕事してないのは変わらないけれど。
国会デビューした増田先生に期待している方もいらっしゃるようだけれど、個人的には効果はほとんどないと思う。
タレントの写真をネットに出さないあたりからもわかるように、あの事務所はネットにほとんど関心がない。
そもそもネットをほとんど相手にしていない。テレビ・新聞を押さえておけばなんとかなると思っている。
まー最近は一部の公式サイトでは肖像使用を許可しているようだけれども、ネットメディアにはまず出させない。出す必要がないと思っている。見下してるから。
(なのでこういうことが起こる…https://twitter.com/touchshite_pi/status/780953447558328320/)(1枚めが公式サイト・2枚めがネットニュース用)