「トライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トライとは

2008-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20081116064614

増田も頭悪いよな。

一度嫌だって言っているのに、そのあと状況が変わらないまま二度目にトライしたってだめなもんはだめだろう。

妻「妊娠してこんなに大変な思いしてるのに、あなたは私の気持ちを少しも分かってくれない!気遣ってもくれない!」

なんだから、大変な思いの内訳を聞くべし。そんで、増田が緩和できることがあればそうしてあげてよ。

その上で、プレッシャーの中身は何なのか、どうしたらそのプレッシャーは軽減できるのか、聞いて考えて。

そのとき、「親が孫の生まれる前に来たいっていうのは当たり前だろ!」とか言わないように。

ここは増田が一肌脱いで、「準備はオレが全部やるからおまえは何もしなくていいよ」といって

お迎えの準備(掃除とか料理とか)、当日の接待お茶だし調理世間話)、

あとのフォロー(「心配しなくていいんだよー」とか親を納得させる)もよろしく。

当然、母親の「当日妻さん何もしてなかったわねー」とか言うのも納得させてね。

自分の都合で人を動かそうっていうんだから、段取り後始末くらいはできるよね?

2008-10-30

何を軸に生きればよいのか

当方24歳男子。都内在住。遠距離彼女1人。趣味ナシ。

友人A。25歳。一部上場企業就職トライリンガル。趣味鉄道写真

見た目、ドランクドラゴン塚地ザブングルアレな方を混ぜたみたいな

彼女ナシ。合コンでは黙って飲んでるタイプ。自称童貞女の子の匂いは全くない。

デイトレスイングの中間みたいなスタイルで株など触る。今、状況悪いけど儲かってるみたい。

友人B、23歳。ヒモ。趣味パチンコスノボ

見た目、ダルビッシュみたいな

彼女8人(キャバ系が主)。ナンパ上手。今日セックスする相手には困らない。

稼いだお金は酒・パチンコブランドアイテムへ。

俺も金がほしい。女の子と毎日遊びたい。

でも現実にはそうなってない。俺がビビリだからだと思う。

彼らはよくブレーキを踏まないなと思う。

彼女いないって怖くないのか。貯金ないって怖くないのか。

自分が選ばなかった道のことを思うことはないのか。

どうしてそんなに割り切れるんだ。怖くないのか。

俺はとても怖い。

だから俺は軸と軸の間をフラフラ凡庸に暮らしている。パッとしない人生だと自覚している。

彼らがうらやましいと思う部分もあり、心配になる部分もある。

羨ましいと思うのは、彼らが自分の価値を、自分の力で、表現していると感じるからだ。

俺には目立ってアピールできるスキルがない。実績がない。だから俺には価値がない。そう思えて寂しくなる。

お前金持ってるったって童貞くらい捨てとけよ?

お前女と遊んでばっかで将来どうすんのよ?

友達なのに、そんな風に思ってしまう自分も憎い。

ネズミのウフコックじゃないが俺も自分の有用性を証明したい。

何のために生きているのか?何を軸に生きればやりきったと自分で思えるのか?

その答えがまだ出ない。

2008-10-25

259 名前社会保険庁職員(東日本) :2008/10/24(金) 20:28:41.18 ID:sFNyaW70

父が他界母子家庭

大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ

→生活苦しくバイトづけ。当然イジメられフルボッコ 

 これじゃいかんと番長を味方につけるために一緒のラグビー部へ。

日本代表に選ばれラグビーへ明け暮れるも、大阪1、2を争う進学校の為ついていけずに落ちこぼれ

受験失敗 片思いの奥さんは友達と付き合った

一浪早稲田へ 奥さん友達と別れる トライ!!OK!

→奥さん大阪大学東京通い半同棲バイトしながら大学生

大学生ながら事業を起こすが、不渡り掴まされ多額の借金

弁護士めざす、二期で受かる

卒業大阪に戻る。異例の早さで開業結婚

仕事がなかなかなく、家族の為に危ない橋を渡り独自のセンスで仕事をこなす。

仕事は増え、子供も増え、再婚した両親、嫁の両親、妹夫婦に同じ場所にマンションを買ってあげる。

後はご存知の通り。

こういうのを見て、「橋下って凄い経歴なんだ。こんな中でよくがんばってきたなあ。すごいなあ。こんな人が言うのだから納得だあ!」とか無邪気にはしゃいでる奴が俺は一番嫌い。

嫌いというか、その頭の悪さに軽くめまいがする。

俺からすれば、こんなんで喜んでる奴らって、恋空見て泣いちゃう層と同じレベル

安っぽい物語感動して、そこまではまあ個人の趣味だからいいとしても(それでも俺が嫌いな事に変わりはないが)、「こんな人が言うのだからすごい」「こんな人が言ってるのだから説得力ある」とか言っちゃってるところ。

何?お前ら、バカなの?

橋下がいくら苦労しようがそんなことは主張と関係ないから。甘ったれんな。苦労して育ってきたからそれが何だ?それでも論理的に間違っているなら間違いなんだ。橋下がいくら俺は底辺からでも頑張ってきたとかいったところで所詮それはお前の人生であって、その基準で他者の事を語るなど無礼千万に尽きる。人一倍苦労したからって他者に説教できるわけじゃない。勘違いするな。苦労したから、人生論ぶてるわけじゃない。甘えるな

いくら橋下が苦労していようがあるいはもともと金持ちだろうがなんだろうが、今こいつが主張していることとそれは全く関係がない。議論というのはそういうことだ。バックグラウンドなど、猫の抜け毛ほども関係が無い。それを、あんな安っぽいストーリー感動した挙句、それを安易に橋下の主張と結びつける、この愚鈍さ。その頭の悪さに俺は絶望する。日本人ってこんなものなのか?

それと、どうせ「うんうん橋下はすごい、偉い」とか言ってるお前ら自身はといえば、どうせこの高校生と大差ない、ほどほどに恵まれてて大学もそれなりに行った奴らが大半のくせに、「橋下はこんなに辛くても頑張ってたのに、このゆとり高校生どもは…」とか、勝手に橋下の苦労を虎の衣のように着込み、高校生を見下してるのがまたクズ。

バカじゃないのか。そんなの橋下にとっても失礼だろうが。勝手に人の苦労を借りてそれで他人を見下そうとするな。人がした苦労を他人を見下す道具にするな。他人の苦労でオナニーすんな猿どもが。

百歩譲って、橋下が、はいはい、逆境の中物凄く努力しました、凄い人です、としても、だから何なのか。

だから府民も、そのレベル努力を要求されなきゃいかんのか?

だったら逆にそんな人が知事なんてやるのは迷惑だ。

「凄い人」ってのは、扱いに気をつけなきゃならない。「凄い人」は、そのとおり、「凄い」のだから、「だからこそそんなものを基準に府民に求めるべきじゃない」のだ。「貧乏?橋下はそんななかからはいあがったぞ?」なんていうのは逆に橋本を「普通の凡人」扱いしているともいえる。

極端な話、ほぼ全ての不幸を背負った事がありそれを全て克服した、なんて人がトップにたってみろ。

「実はこんな不幸が」「俺は乗り越えた」

「実はあんな不幸が」「俺は乗り越えた」

「こんな不幸であんな不幸が」「俺は乗り越えた」

話にならない。それじゃ政治なんていらないだろうが。あくまで橋下ってのは、「不幸な境遇からなりあがった」というイレギュラー存在である。「不幸を克服したえらいひと」、OKそうだとしよう。しかしならば尚更そんなものは基準におくべきじゃない。お前達は、天才を基準に教育を考えるのか?数学が神レベルにできる奴が数人いたからといって、そいつらのレベルに合わせてたらほかのやつはどうしようもなくなる。

不幸な境遇からなりあがった、そうだねそれはすごいね。で、どうしてそこから「だからその他の不幸なお前らもがんばれよ、橋下がやったんだからやれよ」になるのか。すべきことはそうじゃなく、橋下のような「不幸な境遇」をまず政治的に是正することだろうが。不幸な境遇からなりあがりましたすごいすごい、それはいいとして、そもそもはその不幸な境遇自体が、よくないものだったんだ。なくすべきものだったんだ。その不幸を「あってもいい」などと肯定しては、いけない。乗り越えたからといって。そもそもの悪はその不幸であった。そしてそういったものをなるべく軽減するのがある意味政治の役割なのだ。(当人が自身の胸の内で一人だけひっそりと肯定するのは構わないが)

不幸な境遇からなりあがった人間というのはこの辺りが面倒くさい。なまじ不幸を経験しそれを克服したからと、他者にもそれを要求する。「不幸な境遇があったこと自体がもともと正すべきことだった」などと言われると自分を否定された気になるのか知らんが、妙に「不幸な境遇はあって当たり前」としようとする。不幸を乗り越えた者が言ったことだからと、皆が妙に否定できなくなる。この悪循環。不幸を乗り越えたものは、その自身の不幸を正当化しようとするのだ。なぜならば自身の成功はその不幸と地続きであるから。なればこそそういったものはやけに「不幸はあって当たり前、そんなものに文句を言うな」となりがち。不幸を乗り越えたものの乗り越え方には、一見の価値があるかもしれない。しかし彼らの根性論は決して聞いてはいけない。語弊を招くのを覚悟で言えば、彼らはやや歪んでいるのだ。幼き頃の不幸ゆえに。まるで幼き頃性的虐待にあった子供が、かえって大人になり風俗につとめてしまうように。不幸を彼らは認めざるをえない。そういう人物なのだから、一概に「えらいひとだ、えらいひとだ」などと持ち上げてその全てを肯定などするな。甘やかしてはいけない。いくら不幸で成功した人だからといって全てが正しいわけではない(当たり前すぎるのだが)。

「不幸からなりあがった人」の話は話半分に聞くべき。

彼らは自身の不幸を正当化している。

個人レベルの話なら一向に構わないが、それを他者への基準にするな。

お前が不幸を乗り越えた凄い人なのはわかった、しかしだからといってその不幸をこれから「乗り越えられるはずだ」といって無視するのなら、もう、不幸を乗り越えた人なんて不幸な人にとって邪魔なだけだ。(なまじ悪意がないから余計にどうしようもない)

乗り越えたのはすごかった、しかしその不幸は不幸としてやはり対策すべきである、という現実直視する、勇気を持て。

「不幸を乗り越えた凄い人の感動ストーリー」に酔いしれるのは楽だが、そんなことをしていても、何にもならない。

2008-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20081017152400

ブログで」書いてあるだろー。「ダイアリで」でもおk

現場撮影程度だと高性能PCが必要になる理由はないんじゃない?

写真屋でもなきゃ、容量十分なメモリカードで足りるよね?

写真屋なら、使い慣れた重量ノートPC持って行けばいい。そもそも撮影機材いっぱいだろうから、気にする人はいないだろうけど。

(そもそも、写真家増田さんなんてほとんど居ないと思うけれども。)

IT系でも現地で開発するならともかく、"普通意味の"出張レポートまとめる程度なら、MSOfficeが動けば十分だよね。

少し開発するにしても、時間が限られた中でトライエラー繰り返すなんて元々出来ないし、

どーせ大した規模の開発なんてできないでしょ?

なら、そんなに贅沢な環境は必要ないんじゃない?っていうのが個人的な感想

これ海外出張じゃなく、国内出張でも、ご近所客先デモでも一緒だよね。

逆の理由で、IT系でノートPCメイン会社さん、ありゃないと思うよねー。

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081012191228

そりゃ、何もかもが答えのない問題ばかりだったら、世界無法地帯だわなぁ。

結局、短い文章で説明できる範囲の問題。

基本的に99%は既存の答えがある程度決まった問題を解きながら、残り1%は答えのない問題に取り組んでいかないと、時代の変化について行けない。

ということで、とはいっても99%というのは答えが決まっているのだから、特筆することが無くて、淡々とこなしていく。

残りの1%はたった1%だけど、答えが分からないので、試行錯誤しながら莫大な時間をかけて答えを見つけていく必要がある。

そういう前提の中で、99%とか1%とかいうのは比率の問題で研究職とかは1%じゃなくて50%ぐらいだよね。とかそういう特例があることも記述した上で。

過去と同じメソッドだけを使っていると労働が、時代遅れというか、陳腐化して、単金切り下げ、コストカットの憂き目にあって、どんどんワーキングプアしていくか、

最悪、産業自体が全部、新興国か、機械に置き換えられて、会社ごと倒産とかになる。

なので、いやだろうと何だろうと、持てる力の何%かは、新しいことに挑戦しないと行けなくて、変化に対応するための時間に費やさないといけない。

その事象を指して、世の中というのは、答えのない問題だらけだ(答えのある問題は特筆するに及ばない。)って言うんじゃないかなと思っていたんだけどどうだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20081012183831

あと、新しいルールを作るのに、過去ルールを知っていることは大切。だけど、それが全てでもない。だから、新しいルールというのは、本当に答えがない。

もし、過去ルールを全て知っていないと、新しいルールが作れないという命題が真だとすると、新しいルールを作るには古いルール全て学べばよいという答えができちゃうからね。

そんなこともない。

この世界が難しいと思うのは、本当に正解も王道もなくて、バナナダイエットじゃないけど、これさえやっていれば大丈夫ということが全くないと言うことだと思う。

あれもこれも、適度に。古いことを知るのも適度に、新しいことにトライするのも適度に、学歴重視も適度に、低学歴の思いつきも適度に。すべてをバランス良く、学んでいかないとダメ

と思いきや、たまには、一転重視型が成功することもあるという、本当に正解が全くない所だと思う。

[][]Grass

Table of Contents: ||||||

オープンソースソフトウェアGISOpen Source software and GISOpen Source software and GIS 1 (6)
オープンソース概念Open Source concept1 (2)
オープンソースGISとしてのGRASSGRASS as an Open Source GIS3 (2)
ノースカロライナサンプルデータセットThe North Carolina sample data set 5 (1)
この本の読み方How to read this book5 (2)
GIS概念GIS conceptsGIS concepts 7 (14)
一般的なGIS原理General GIS principles 7 (6)
地理空間データモデルGeospatial data models 7 (4)
GISデータシステムの構成Organization of GIS data and system11 (2)
機能functionality
地図投影法と座標系Map projections and coordinate systems 13 (8)
地図投影原理Map projection principles13 (3)
一般的な座標系とdatumsCommon coordinate systems and datums 16 (5)
GRASSをはじめようGetting started with GRASSGetting started with GRASS 21 (32)
第一歩First steps21 (16)
GRASSダウンロードインストールDownload and install GRASS 21 (2)
データベースコマンド構造Database and command structure 23 (3)
GRASS6のためのグラフィカルユーザインタフェイス: Graphical User Interfaces for GRASS 6: 26 (1)
QGISgis.mQGIS and gis.m
ノースカロライナを用いてGRASSを開始Starting GRASS with the North Carolina 27 (3)
データセットdata set
GRASSデータディスプレイ3D可視化GRASS data display and 3D visualization30 (4)
プロジェクトデータ管理Project data management34 (3)
新しいプロジェクトGRASSを開始Starting GRASS with a new project37 (7)
aのための座標系の定義Defining the coordinate system for a 40 (4)
新しいプロジェクトnew project
空間投影されていないxy座標系Non-georeferenced xy coordinate system 44 (1)
座標系の変換Coordinate system transformations44 (9)
座標系のリストCoordinate lists 45 (2)
ラスタベクトル地図投影Projection of raster and vector maps 47 (1)
GDAL/OGRツールで、再投影Reprojecting with GDAL/OGR tools 48 (5)
GRASSデータモデルデータの交換GRASS data models and data exchange53 (30)
ラスタデータRaster data54 (16)
GRASS2Dの、3DラスタデータモデルGRASS 2D and 3D raster data models 54 (2)
領域の統合と境界Managing regions and boundaries raster map resolution
ジオコードされたラスタデータインポートImport of georeferenced raster data58 (8)
スキャンされた歴史地図インポートとジオコーディングImport and geocoding of a scanned66 (3)
ラスタデータエクスポートRaster data export 69 (1)
ベクトルデータVector data70 (13)
GRASSベクトルデータモデルGRASS vector data model70 (3)
ベクトルデータインポートImport of vector data73 (5)
xy CAD描画のための座標変換Coordinate transformation for xy CAD drawings 78 (2)
ベクトルデータエクスポートExport of vector data80 (3)
ラスタデータを使うWorking with raster data 83 (86)
ラスタ地図を表示、管理Viewing and managing raster maps 83 (22)
ラスタデータの表示と、カラーテーブルの割り当てDisplaying raster data and assigning a color table 83 (3)
ラスタ地図に関するメタデータを管理Managing metadata of raster maps 86 (2)
ラスタ地図クエリプロファイルRaster map queries and profiles88 (2)
ラスタ地図統計Raster map statistics90 (1)
ラスタ地図ズームと、部分集合の生成Zooming and generating subsets from91 (1)
簡単なラスタ地図の生成Generating simple raster maps92 (2)
再分類と再スケーリングReclassification and rescaling of94 (3)
ラスタ地図raster maps
ラスタ地図タイプの記録と値の置換Recoding of raster map types and value replacements 97 (2)
カテゴリベルの割り当てAssigning category labels99 (4)
マスキングとノーデータ値の取り扱いMasking and handling of no-data values 103(2)
ラスタ地図の計算Raster map algebra 105(10)
整数と浮動小数点データInteger and floating point data107(1)
基本的な計算Basic calculations 108(1)
“if"状態を使うWorking with ``if'' conditions109(1)
r.mapcalcのNULL値の取り扱いHandling of NULL values in r.mapcalc 110(1)
r.mapcalcでMASKを作成Creating a MASK with r.mapcalc 111(1)
特別なグラフ演算子Special graph operators112(1)
相対的座標での近傍演算Neighborhood operations with relative coordinates113(2)
ラスタデータの変換と内挿Raster data transformation and interpolation 115(11)
離散的ラスタデータ自動ベクトルAutomated vectorization of discrete raster data115(3)
連続フィールドの等値線の描画を生成Generating isolines representing continuous fields 118(1)
ラスタデータのリサンプリングと内挿Resampling and interpolation of raster data 119(5)
ラスタ地図オーバーレイマージOverlaying and merging raster maps 124(2)
ラスタデータの空間分析Spatial analysis with raster data126(29)
近傍分析とクロスカテゴリー統計Neighborhood analysis and cross-category statistics126(7)
ラスタフィーチャのバッファリングBuffering of raster features 133(2)
コストサーフェイスCost surfaces135(5)
地勢と分水界分析Terrain and watershed analysis 140(13)
ランドスケープ構造解析Landscape structure analysis 153(2)
ランドスケーププロセスモデリングLandscape process modeling 155(11)
文学的、地下水モデルHydrologic and groundwater modeling155(3)
浸食と宣誓証言モデルErosion and deposition modeling158(8)
ラスタベースモデルと解析に関するまとめFinal note on raster-based modeling and analysis166(1)
ボクセルデータを使うWorking with voxel data166(3)
ベクトルデータを使うWorking with vector data 169(94)
地図の表示とメタデータ管理Map viewing and metadata management169(4)
ベクトル地図を表示Displaying vector maps 169(3)
ベクトル地図メタデータ維持Vector map metadata maintenance172(1)
ベクトル地図属性管理とSQLサポートVector map attribute management and SQL support173(14)
GRASS6でのSQLサポートSQL support in GRASS 6 174(7)
サンプルSQLクエリ属性変更Sample SQL queries and attribute modifications 181(4)
地図再分類Map reclassification 185(1)
複数の属性があるベクトル地図Vector map with multiple attribute tables: layers 186(1)
ベクトルデータデジタルDigitizing vector data 187(5)
位相データデジタル化の一般原理General principles for digitizing topological data187(2)
GRASSでの対話的なデジタイジンInteractive digitizing in GRASS189(3)
ベクトル地図クエリ統計Vector map queries and statistics192(4)
地図クエリMap queries192(2)
ベクトルオブジェクトに基づくラスタ地図統計Raster map statistics based on vector objects194(2)
ポイントベクトル地図統計Point vector map statistics196(1)
幾何学操作Geometry operations196(20)
位相的な操作Topological operations 197(6)
バッファリングBuffering203(1)
フィーチャの抽出と境界のディゾルブFeature extraction and boundary dissolving204(1)
ベクトル地図を修理Patching vector maps 205(1)
ベクトル地図インターセクディングとクリッピングIntersecting and clipping vector maps206(3)
ベクトル幾何の変換と3Dベクトルの作成Transforming vector geometry and creating 3D vectors 209(2)
点からのコンベックスハルとトライアンギュレーションConvex hull and triangulation from points 211(1)
同じ位置の掘り出し物の複数のポイントFind multiple points in same location212(2)
一般的な多角形境界の長さLength of common polygon boundaries214(2)
ベクトルネットワーク分析Vector network analysis216(11)
ネットワーク分析Network analysis 216(5)
直線的な参照システム(LRS)Linear reference system (LRS)221(6)
ラスタへのベクトルデータ変化Vector data transformations to raster227(3)
空間的な内挿と近似Spatial interpolation and approximation230(19)
内挿方法を選択Selecting an interpolation method230(5)
RSTによる内挿と近似Interpolation and approximation with RST 235(2)
RSTパラメタの調整: テンションスムージングTuning the RST parameters: tension and smoothing 237(4)
RSTの精度を評価Estimating RST accuracy241(3)
セグメント化処理Segmented processing 244(3)
RSTとのトポグラフィー分析Topographic analysis with RST247(2)
ライダーポイントクラウドデータを使うWorking with lidar point cloud data249(8)
ボリュームに基づくは内挿Volume based interpolation 257(6)
3番目の変数の追加: 高度のある降水量Adding third variable: precipitation with elevation 258(3)
ボリュームとボリューム-時間内挿Volume and volume-temporal interpolation 261(1)
地球統計学とスプライGeostatistics and splines262(1)

2008-10-09

ブクマしたことで満足している人達

PHPを使ってミニブログを作るチュートリアル:phpspot開発日誌

これが120ブクマされてる。

内容は、たったこれだけ。

Create a Basic Shoutbox with PHP and SQL - NETTUTS

PHPを使ってミニブログを作るチュートリアル

簡単な掲示板のようなShoutBoxというものを作るチュートリアルです。

PHPソースコードSQLHTMLマークアップCSSの作成の流れも分かります。

PHP初心者の方はトライしてみましょう。

関連エントリ

* jQueryを使ったブラウザ上で動作するLeopardデスクトップの構築

* Ajaxベースクールショッピングカート作成

* 超クールログインフォームを作成するチュートリアル


一番大事なのは紹介されているページである、

Create a Basic Shoutbox with PHP and SQL - NETTUTS のはずだ。

かしこのページをブクマしてるのは24人しかいない。

結局何もやらない人ばかりブクマしてるんだな。

phpspotの本文中3行はブクマコメントに書いておけばいいことだし。

ブクマ件数は10月9日20時頃に参照した。

2008-10-08

日経平均9251円

昨日偉そうな顔して『9900円トライも有り得る』とか言ってたテクニカルアナリストはマジなんなのwwwww

あいつら全員クビにしたら人件費浮いて少しは景気良くなるんじゃねーのwwww

2008-09-23

今日、ガッコの先輩に告白された。

彼氏いない歴=年齢の女子大生増田です。

今日サークル部屋行ったらA先輩しかいなくて、ちょっと雑談してたら、「少し前から言おう言おうと思っていたんだけど」って告白された。

なんでそんなたちの悪いジョーク言うんだろうって思ってしまったのは、私はいわゆる『デブス』だから。

世の中の女の子が「ダイエットしてるのー」と言いながらぱくぱくお菓子とか食べるのは、実際のところ自分の体型がダイエットなんて必要としていないとわかってるからだよね。

ダイエットしてる、ダイエットしたい、って答える人の半数以上は痩せ型だって言うし。

だけど私は本当の『デブ』なんだ。

今の体重は70キロ台。

小さい頃からデブ

ずーっとデブ人生歩んできて、もうすぐ二十歳で、ずっとこのままなのかな、童貞は三十歳越えると魔法使えるらしいけど処女も使えるのかな、とか考えるくらい。

「顔立ちは可愛いのにもったいない」とか言われても本気にせず、「そんなお世辞言ってくれなくてもいいよ!」とか答えてた。

最近は大きいサイズの服も可愛いのがけっこうあって嬉しいな、とか考えてた。デブがどんなに可愛い服着ても、『可愛く』は見えないのになー。

何度かダイエットトライしたけど、結局のところ精神力が弱すぎて(運動嫌い)続かなかった。

唯一、中学生時代に半年くらい軽い拒食症(食べ物を見ると吐き気がして少ししか食べられない状態。原因不明。いつの間にか治った)になって標準体型になったかなー。

そういえばそのときは異常にモテた。学校の先輩とか、塾の先生大学生アルバイト)とか、道往く変質者とかに。人生初のモテ期だったなぁ。デブ期に作った制服だったからぶかぶかのゆるゆるになってて、しかもスカートは落ちてくるからベルトで締めてたっけ。

けどまあ結局リバウンドして、デブ人生を歩んできたわけだ。



そんな私のことを、A先輩が好きになるわけないと思った。

A先輩って、性格はちょっときついけど、背が高くてビジュアル系くさいイケメンだからひそかにモテるんだ。

すごいラノベSF小説愛読者だけど。半年に1回、ダンボール箱5箱分くらいのラノベ実家に送ってたりする(部屋に置き場所がなくなるから、とかで。箱詰め手伝ったし・・・)

お互いラノベ好きだからオススメ本とか教えあったり、一緒に本屋行ったとき可愛い表紙の本を渡されて「買うの恥ずかしいからレジ頼むー」とかそんなやり取りがあったりした程度で・・・。

お店で買うのが恥ずかしいならアマゾン使えばいいんですよって言うと、konozamaは信用ならんとか言い出す。(まあ実際、アマゾンで予約注文しても発売日には読めないんだけど)

ってことをあれこれ思い出し、結局のところ一緒にいたら都合がいいからとかかな・・・。

一瞬にしてそんなことを思って、「またまたそういう意地悪な冗談を。誰かと賭けでもして負けたんですかー」と言って誤魔化してしまった。

デブスに告白してこいとか、よくある罰ゲームだよね。デブスが本気にして悩んだりするとゲラゲラみんなで笑ったりすんの。

A先輩は「うーん」と笑って後は何も言わなかったよ。

なんとなく気まずい雰囲気になったのにいつまで経っても他に誰も来ず、結局ふたりで電車乗った。

「プシュケ読んだ?」「買ったんですけど、すごい鬱展開が待ってるらしいから怖くてまだ読んでません」「読む前に感想とか見ちゃ駄目だって。先入観なしで読んだほうがいいから」とか言う話をした。

私の住んでるマンション前で別れてから、そう言えば暗くなったりすると絶対にマンションの前まで送ってくれるんだよなーっていまさら気付いた。先輩の住んでるとこと最寄り駅はひとつ違う。こんな女襲う変態いないのになぁ。

たまに怖いくらい性格きついけど、私にそういう態度を見せたことはなかったっけ。

もしかして私が、普通の体型で、顔も可愛かったら、素直に受けられたのかなー。

なんで、こんな年になっちゃう前にダイエットしっかりやらなかったんだろ・・・。

ダイエット・・・しようかな・・・(´・ω・`)

2008-09-21

マリオカートで語る脱オタファッション

最近マリオカートwiiをやり始めていてふと思ったことを殴り書きにしてみる。

 

当たり前の事だが、ファッションは着るものブランド重要なわけではない。要はカッコよければ良い。あるいは自分のしたい格好なら良いわけだ。同様にマリオカートキャラや走り方はどうでもいい。結果的に早くゴールすればいい。あるいは自分のやりたいプレイで楽しめば良い。

もっと言えば楽しければ1位でなくたって良い。)

 

とは言っても、初めて洋服に興味を持った時には自分の物差を持っていないから、何に頼れば良いのかわからない。そこで少ない知識で頼り所になってしまうのがブランドだ。

 

けれどコレが大きな間違い。

 

初めてプレイするマリオカートでいきなりドンキーコング使用して上手く運転する人はどれほどいるだろうか?

(出来る人は類稀なる才能の持ち主だ。安心して重量級キャラを使えば良い。)

 

いきなり上級者のプレイyoutubeで見て、重量級のドンキークッパなどを使用したってなかなか上手くいきっこない。マリオカートならお金はかからないが、洋服場合ブランド物ほどお金必要になってくるから厄介だ。

 

じゃあどうするのか?

 

マリオカートならコースアウトしても痛みの少ないノコノコキノピオあたりで地道に運転が吉。

そうすりゃ自動的に次第にコースを覚えてくる。

下手にアイテムに頼ってしまっては、バナナ自分で踏んだり、間違った場所キノコを使って派手にコースアウトをするハメになる。 

同様に洋服ならまずはいきなり高いものを買おうとはせずにユニクロでも無印良品でも買えばいい。多少余裕があるならセレクトショップオリジナルでも良いと思う。 ガラものなど、奇をてらった事はせず、無難に無地のアイテムなどが吉。

アメトラ流行からって、下手にチェックのシャツに手を出すと派手にコースアウトをするハメになる。流行なんて無視で良い。

 

コースを覚えると、アイテムの使い所がわかってくる。ドリフトミニターボも出来るようになってくる。

 

洋服場合、ある程度洋服自分なりに選んで買っていると次第にサイズ感がわかってくる。自然と挿し色の使い方へ、ハズシなどの遊び感覚がわかるようになってくる。

ゲームでもそうだが、そうなる人とならない人はもちろんいる。でもムキになって何度もトライするガッツがあれば大丈夫。)

 

そうなった段階でちょっと色気を出して重量級キャラに手を出せば良い。ただし、忘れてはいけない。重量級のキャラを使う事が本来目的ではない。1位でゴールすることが目的なことを。

2008-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20080920213852

日本経済既得権のせいで不況が長引いている」

のであれば、日本は他国よりもずっと高いインフレ率に見舞われているはずだよ。

既得権差別のせいで健全競争が働かず、供給体制が非効率なままであれば、

あるいは税金の浪費が酷ければ、当然様々なコストの上昇となって跳ね返ってくる。

最近の問題は富の偏在化なんじゃないの。

格差っていう言い方は嫌いだけど、非効率なまま既得権という権力の名のもとに負担を寄せているだとおもうんだが。

その結果が内需の減退でしょ。

内需の成長が見込めるんだったら国民生産はもっと成長するはず。

インフレ=苦しみというのは違和感

現にOECDの調査では、日本先進国でも平均よりは自由な市場を誇っているという報告も出ている。

ここらへんも違和感

確かに自由な市場があるともいわれているが、

デフレーターひとつとっても日本の挙動だけ世界とはずれているのは個々の会社個人事業主の業績がどうこうではなく、

もっと大きなディレクションがずれているからだと思わざるをえない。

http://lysander.sourceoecd.org/vl=4440360/cl=24/nw=1/rpsv/factbook/020204-g1.htm

自由な市場があって、GPDがOECD最下位なのはどういうわけだろう。

http://lysander.sourceoecd.org/vl=4440360/cl=24/nw=1/rpsv/factbook/020201-g1.htm

実際は事実ひどく日本会社非生産的なのかもしれないが、

住宅建設ひとつとってもそうではない気がするな。

マクロ経済うんぬんについては、日本という枠ぐみでやっても他国に利用されるだけ。

国が単独でコントロールできる金融祖界の時代はとうに終わったんだぜよ。

こればかりは実際に市場トライしてみないとわからないけど、

今の日本の体制はリスクが大きすぎる。

ちょっと試すなんていうことができない。

リスクをヘッジしろとは言わないが、もうすこしリスクを許容できる体制が必要だ。

2008-09-16

Re: http://anond.hatelabo.jp/20080916010604

連続元増田です。

向こうから誘ってきたんだから、少なくとも好意はあると思う。

前からちょいちょいとそんな気はしていた。

とりあえず、向こうの家からは遠くて、僕の家から近い場所で飲むことにしている。

だが、向こうは次の日が休みじゃないんだよなぁ。

トライしてみるわ。

ありがとう

2008-07-25

ソ連宇宙オタが非オタ彼女ソ連宇宙世界を紹介するための10機

via http://anond.hatelabo.jp/20080723220117

まあ、どのくらいの数の宇宙オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

アカではまったくないんだが、しかし自分のソ連趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないソ連宇宙開発世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ミール公社歴史を紹介するために

見せるべき10機を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女宇宙開発布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、研究者が100人規模で亡くなる、といった過大な被害を伴うR-16は避けたい。

できれば生体サンプルの回収失敗、大きくても宇宙飛行士数名の死亡にとどめたい。

あと、いくら宇宙開発的に基礎といってもフォン・ブラウンのAシリーズを感じすぎるものは避けたい。

ゲーム好きが『テニス・フォー・トゥ(または無題)』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

宇宙開発知識はいわゆる「アポロ13」的な映画を除けば、NHKドキュメンタリー程度は見ている

ツォルコフスキー度は低いが、頭はけっこうケロシン

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

スプートニク1号コロリョフ

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「開発競争の始まり」を濃縮しきっていて、「コロリョフ工場長」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。今もOLVとしてR-7シリーズ現役だし。

ただ、ここで「スプートニクショック」トーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

このイベントの背景について、どれだけさらりと、ナチス話にならずWW2すぎず、それでいて必要最小限の米ソの軍事バランス彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のLEO打ち上げ能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

ミールコロリョフ

アレって典型的な「ソ連オタが考える一般人に受け入れられそうな宇宙ステーション(そう思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

「15年運用のこのステーションは“第二世代”としていいと思うんだけど、率直に言ってトラブルどう?」って。

コラブル・スプートニクコロリョフ

ある種の歴史オタが知っているトライ・アンド・エラーと、ライカ犬を使った生体実験へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも初期宇宙開発的な

宇宙開発混沌ぶり」を体現するコラブル・スプートニク1号(スプートニク4号/ボストーク1K)

「機密情報への対処」を体現するコラブル・スプートニク3号(スプートニク3号/ボストーク1K)

の二機をはじめとして、オタ好きのする失敗をシリーズにちりばめているのが、紹介してみたい理由。

N-1 / ソユーズL3(コロリョフ

たぶんこれを見た彼女は「アポロ計画だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

グルシュコが新型ケロシンエンジン開発を断ったこと、そのためにN-1一段目(Aブロック)がエンジン30機のクラスタだったこと、

アメリカに先取りされて向こうは大人気になったこと、この計画がその後コロリョフの死によって頓挫したこと、

最終的に中止になったこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

ポリウス(コルニロフ)

「やっぱり宇宙は軍事のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「ゼニット」「アルマース」

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、このレーザー宇宙要塞という壮大さが好きだから。

断腸の思いで軌道投入時に自壊、っていう結末が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

上層部の「開発局への中断命令」か伝達されない、ということへのがいかにもソ連的だなあと思えてしまうから。

ポリウスの自壊措置を俺自身は酷いとは思わないし、仕方ないだろうとは思うけれど、一方でこれが

国際情勢やソ連財政次第ではきっちり軌道に入れて、SDI計画を完成させただろうとも思う。

なのに、アメリカへの外交を考えて即座に大気圏突入させて捨ててしまうものを作ってしまう、というあたり、どうしても

秘密裏に作られていた超絶秘密兵器を捨てられないオタク」としては、たとえソ連がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。ブラン計画の関連と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

TKS/プロトンチェロメイ)

今の若年層でTKS見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

リュート計画よりも前の段階で、ステーション建造とか巨大建造物打ち上げはこの宇宙船で下地作りができていたとも言えて、

こういう今のISSの原型がひっそりとこの時代に開発されていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくソ連好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるミール以後でしか宇宙ステーションを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

ルナ1号(コロリョフ

コロリョフの「夢」あるいは「メチータ」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「月への旅行」的な目標宇宙開発オタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそアメリカ版『レンジャー計画』はルナ計画以外ではあり得なかったとも思う。

マルス」というアメリカの月ロケット計画が今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの夢」の

源はジュール・ベルヌ「月世界旅行」にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に月調査競争を楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

神舟中国航天)

これは中国だよなあ。長征墜落とか情報統制とか、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう中ロの有人衛星技術供与協定をこういうかたちで現実化して、その結果の発展を受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

ソユーズTMA(コロリョフ

9機まではあっさり決まったんだけど10機目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にソユーズTMAを選んだ。

スプートニクから始まってソユーズTMAで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、今の有人宇宙船スタンダード

なった船でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10機目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20080717001147

増田の思いを壊して悪いんだが。

ピストン運動しても痛くないよ!

そりゃー処女は痛いかもしれないけれども、濡れてなきゃ痛いけれども、

それなりに経験があってそれなりに感じて濡れていて、

男の人がとんでもなく力強いピストンをしなければ、痛くないですよ。

あっ、増田ちんちんがとんでもなく(金属のように)固かったら痛いかも。

フェラはお好みで!

フェラのあとキスを躊躇する心境はわかるw

濃厚なクンニのあとのキスは一瞬考えるもんなー。(結局しちゃうけど)

まあ、好きずきなので、させなくても問題ないと思いますよ。

気になるんだったら途中でうがい・歯みがき・マウスウォッシュしてもらってくださいw

・バックも燃える

顔が見える体勢は安心できていいけど、たまには激しくしたくなったりもするのです。

ケダモノっぽくていや!って言うかもしれないけど、そんなときもあるのさ。

いきなり松葉崩しとかは難易度が高いので、トライしてみる価値はあるかもよ?

2008-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20080615223718

前向きな返答あるとは思わなかったのでびっくりしました。

ありがとう。じゃあちゃんと探せば6万くらいでいけるかもなのね。

グラボの2枚挿しがいけるならトライしてみようかな。

そういえば自分が使っているP5K-Eはクロスファイア用にPCIExpress x16が2口あるんだけど、

ぜんぜん違うグラボを挿して動くのかよくわからない。

2008-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20080611014139

増田です。

女性の好意的感情の差異なんて、本人以外は誰も分からないから、分からないことについて悩む必要はないよ。

一人の女性についてだって、そのときそのときで感情は変わるから。だから境目も分からないよ。

ベッドでいちゃいちゃしているときに軽はずみなことを言ったら激怒されてタクシーで帰られたこともあるし、単に友達だったのに、何かのはずみで抱きしめたらお互い好意持つようになったこともある。

こうした自分の予想と反することは面白いと思うのだけどね。

だからまあ、増田もいろいろとトライしてみるといいよ。

2008-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20080512150648

マハーポーシャとかトライサルとかはオウムショップとして有名でしたね。

もう無くなりましたが。

http://anond.hatelabo.jp/20080512150648

マハーポーシャとかトライサルとかはオウムショップとして有名でしたね。

もう無くなりましたが。

2008-04-17

意志があればうまくいくというものでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20080417015809

前提は違わない。あなたが「違う」と考えたのは、「その前提があればうまくいくはずだ」と考えたからだろうが、残念ながら世の中はそれ以上に厳しい。

まず、「未婚の男女が2人。茶店か飲み屋」という

シチュエーションを造るために、

僕はそれなりの努力をした。(略)

それだけの意志があるかないかが前提条件の違い。

俺だって努力してますよ。ただしその努力の圧倒的多数が徒労に終わるだけです。

僕は、「波長をあわす」ために、彼女の気持ちや考えを把握できるよう努力した(略)

それだけの愛情があるかないかも前提条件の違い。

自分の気持ちを「愛情」だなどと俺はおこがましくて呼べませんが(いや、皮肉じゃなくて)、相手の気持ちを考えようとする努力は当然やりました。ただし、考えれば考えるほど向こうは俺に興味がないという厳しい現実が見えるだけでしたがね。

パンとケーキの比喩は分からないが、自分はそんなに無茶なことを言っているとは思わないけど。

あなたに「振られる勇気」があればトライすればいい。「振られるのが怖い」なら止めておこう。

入口にも立たず、自分のことしか考えず、ただ「あんたとオレは違う」としてたら話は進まない。

パンとケーキ云々は「パンがなければケーキを食べればいい」という話ですね。で、俺はトライしてもだめだったわけですが。

Re:余計に望みは薄い。

http://anond.hatelabo.jp/20080417011454

前提が違うと言えば違う。

まず、「未婚の男女が2人。茶店か飲み屋」という

シチュエーションを造るために、

僕はそれなりの努力をした。

今日は口説こうと、緊急性の薄い仕事に強引に誘った。

自信はなかったけど、だって僕は彼女が好きだったから。

非モテであると自覚しているからこそ、

「数少ない日々をいい思い出」としたくなかった。

それだけの意志があるかないかが前提条件の違い。

世の女性の圧倒的多数から「波長が合わない」と判断されるからこその非モテなわけで、「波長が合う」と向こうの方で思ってもらえる人間がまずどこにいるかということを聞いているのだ。

 それは、あなたから引用してもらえなかったが、

僕は、「波長をあわす」ために、彼女の気持ちや考えを把握できるよう努力した

それは自分を誤魔化して別な自分を演じるのではなく、

お互いが共有しあえる感情を見つけ出していくことだと思う。

どこにいるのかじゃなくて、誰に何をしたいのかが最優先では。

それだけの愛情があるかないかも前提条件の違い。

そういうわけで、それは全くの誤解。あなたが言っているのは「パンをよこせと言うが、俺はケーキを探したらうまくいったぞ」という話。アドバイスになってない。ケーキならなおのことよいが、まずパンがなければ飢え死にすると言っているのだ。

パンとケーキの比喩は分からないが、自分はそんなに無茶なことを言っているとは思わないけど。

あなたに「振られる勇気」があればトライすればいい。「振られるのが怖い」なら止めておこう。

入口にも立たず、自分のことしか考えず、ただ「あんたとオレは違う」としてたら話は進まない。僕は自分の体験を書いただけで、そこれなにかヒントを見つけ出せるか否かも、あなたの「能力」だと思うよ。

まあ、なんのジャンルの議論でも、そこらの堂々めぐりをすることにも増田の面白さはあるんだろうけど。

2008-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20080411190913

ブラウザサイドバーにあるしネット始めてまず検索エンジンってのは普通じゃないの?

普通初心者には使いこなせない、高機能な難しい機能らしい。

試してみると、何かいっぱい出てくるけど(必要としないから)意味がわからない、(10個とかでると)どれを読んでよいのかわからない、(半分以上自分の求めていない)関係ないものばかり、変なところをクリックすると変なことになる(見知らぬサイトに行ってデザインが違うから戸惑ったりする)らしい。

だから、初心者が使うものじゃない(使えない所)らしい。

ていうかヤフー知らなきゃヤフー知恵袋もよく知らないし会員登録も出来なくね?

それはできた(やってもらった)。

なんつーか「初心者」が妙に敷居を感じたり細部を気にしたり選択を迷ったりするのは、慣れていないからですかね。

トライエラーが一番だと思うけれど、エラーを怖がったり心配したり敬遠したりするんだよな。

あと、思い込み的な所。知り合いで、クリックできるのは青い文字かグレーで四角いボタンだけ、と思ってた人がいた。

2008-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20080316132457

いや、エロゲーって文化的には現在のところ最先端なんだ。

エロゲーから発祥して他のメディアに展開していく例が多いことももちろんなんだけど、

一昔前の小説映画がそうであったように、「面白いことをやってやろう」って思ってるやつが集結している場所でもあるんだよ。

言わば「制限が少なく、トライができる場所」なんだ。

2008-03-13

ルックスと成功

Hidden camera investigation: Do looks really matter?

http://www.msnbc.msn.com/id/3917414/

このエントリーは、「見た目がいいと、ビジネスに役立つのか?」という内容だが、この記事は、NBCの社員男女2人と、超美形モデルの男女2人が、街を歩いて人々の反応の違いを見る、というもの。(ルックス以外の条件(年齢・人種など)はなるべく同じにしたとのこと)

ということで、書類をばさっと街角で落とした場合、どんな違いがあるか。

1)落としたのがモデル女性の場合

When model Allison drops her file, there seems to be a sudden change in the weather. Is it raining men? A man even uses his cane to stop the pages from flying away.

「急に雨でも降ってきたのか」というくらい、周り中が騒然となり、皆必死に書類を拾ってくれる。杖を付いている男性まで、杖で書類を押さえる。

2)女性社員の場合

NBC staffer Loren is about to be that someone else. She drops the papers and people step by, rather than stop. About a dozen people pass by before, finally, a woman offers help.

10人以上が歩き去ったあと、やっと一人立ち止まって書類を拾ってくれる。女性社員氏は、“I felt embarrassed・・・・You know, wait a second, I think I'm somewhat attractive. Why didn't anyone help me?”

「私だって、割合魅力的だと思うんだけど、どうして誰も止まってくれないの、と恥ずかしかった」とのこと。いや、よーくわかりますなぁ。。。。

3)社員の男性の場合

But that's nothing compared to our other NBC colleague, Anthony. When he drops the folder, the sidewalk literally clears. Even as he spreads out the papers he's supposedly collecting, people just walk on by.

書類が散らばった瞬間、道行く人はくもの子を散らすようにいなくなって、ぽっかり空間が。拾うふりをしながら、敢えて書類を広げるも、誰も手助けしてはくれない。むなしい。

4)モデル男性の場合

Model Anthony wouldn't know how that feels. He drops the folder and immediately an entire family stops to help.

男だから助けてもらえないわけではないのである。美形の男性の場合、即座に通りがかった家族が全員で書類拾いを手伝ってくれる。

これ以外にも、道を聞く、列に割り込んで許してもらう、など、いろいろトライするが、結果は一緒。コメントを求められた専門家いわく

"we are just hard wired to respond more favorably to attractive people. ・・・This is something anthropologically that has existed for as long as history exists,

ということで、「人類学的に見て人間は魅力的な人に優しくするようにできてるんです」という実もフタもない答え。

去年の12月18日号のEconomistには、こんな記事もありました。

Hey, big spender: Men lose their fiscal prudence in the presence of attractive women

http://www.economist.com/displaystory.cfm?story_id=2299980

明日25ドルもらうのと、1年後に100ドルもらうのとどちらがよいか、といった質問をいくつかすると、その人の時間価値がわかる。一般的に男性女性に比べて「将来の大金」より「今の小金」を選ぶ傾向があることは知られている。

さらに、実験として、200人の男女に、12枚の写真を見せる。ある人は、12人の魅力的異性の写真を見る。他の人は、12人の普通の異性、12台のかっこいい車、12台の普通の車の写真を見る。写真を見た後、「今」と「将来」の選び方がどう変わるか。

As predicted, men who had seen pictures of pretty women discounted the future more steeply than they had done before??in other words, they were more likely to take the lesser sum tomorrow.

魅力的異性の写真を見た男性は、「たくさんだが、もらうまでに時間がかかる報酬」よりも、「少なくてもいいから、なるべく近い未来にもらえる報酬」を選ぶようになる。

(I)t was as though a special “I-want-that-now” pathway had been activated in their brains. After all, the money might come in handy immediately. No one else was much affected.

というわけで、魅力的異性を「見る」だけで、男性の選択は刹那的になる、というそういう結果だそうです。

2008-03-10

某所で話題のTRIZ/USITについて

別に話題になってたわけでもなんでもないけど「MECEが出てなぜTRIZ/USITが出ないのか」みたいなコメントを目にしたので。つい先日セミナーをかじってUSITに落鱗したので。間違いがあってもそこは愛嬌ってことで。誰かつっこみいれてくれ。

MECE

Mutually Exclusive and Collectively Exhaustiveの略。「相互に排他的な項目」による「完全な全体集合」という意味。要するに「漏れなくダブりなく」。企画・調査などで用いられることが多いが、社会人的には常識。実践的手法としてUSITがある。

TRIZ

創造的問題解決理論の略。ロシア由来の問題解決理論

TRIZ が意味する思考支援とは、利用者に問題解決のステップを明示すること、および利用者の心理的惰性と言われる早合点・思いこみを排除することである。問題を正しく捉えようとしても、多くの場合、本人が気づかぬままに視野や思考を限定してしまう。そしてその範囲の中でしか問題を見ることができない。自ずと出てくる問題解決策は衆知のモノであることが多い。長年に渡り研究開発に従事している人たちは、その経験分の色眼鏡を掛けていると言える。TRIZ はその色眼鏡を外すためのツールだと考えると理解が早い。

TRIZ - Wikipedia

数百万もするソフトが必要だったりする。ちなみにquestion:1161568915で「トライズ」という読み方を紹介している人がいるが、それはたぶんSOFT99から出てる塗料か何かの名前w一般的には「トゥリーズ」らしい。

USIT

上述のMECEの実践的手法のひとつであり、またTRIZの進化版とも言われる。Wikipediaの項目が非常に詳しい。

かなり強引に一言であらわすなら、ひらめき・発明マニュアル化。

USIT - Wikipedia

進め方などは下記サイトに。

TRIZ/USITセミナー・解説の創造性工学研究所 - USIT詳細

2008-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20080308114901

増田です。

続きって言っても、もう他の増田たちが色々言ってくれてしまったw

俺が学べたのは、

・お役所系は本当に理不尽に嫌われていること

地元商店街で「税の無料相談会」の会場設営をしたときに向かいの店のオッサンがいいがかりをつけてきて…

世話役をしてくださった人が、「ああいう人は何をやってもとにかく反発するんですよ」と言ってたのがをかしかった)

・雑用(確定申告の用紙を折って封筒につめる・倉庫のファイル背表紙見出し作りなど)をアウトソーシングすることは有効

(実際に前者パートのおばちゃん達の仕事だった)

・そんな雑用でも「ありがとう大分わかりやすくなったよ」と口で褒めてくれると嬉しいこと

くらいだよー。

あとは世の中ややこしい人が沢山いるってことかなw

中学生にとってはトライやるも部活選びと同じ、やってみるまで中身のわからない水物だ。

せめて春と秋の2タームに分けて、2箇所くらい経験させてやるほうがいい。「とんかつ永田園」に行った友達は楽しそうだったしな。

b:id:kamfer、すまないが君の期待に応えられなかった。

いや、朝書いた当時は、最後まで書いたら君にブクマしてもらえると思ってたんだ・・・

しかし大分君の嗜好がわかってきた気がするよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん