「トライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トライとは

2008-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20080308160127

"死ぬのが怖い"という話と"生きてるのが嫌だけど、死ねないって人はこの辺を越えられないのだろうか?"という話は別物。

死ぬのが怖い理由は anond:20080308034520 ということにしておこう。(未遂も怖いよね、死に損なって植物人間、再トライすらできない。)

生きてるのが嫌だけど死ねないのは"怖い"からだけじゃない。

迷惑かけたくないとか悲しむ人が(一応)居る(かもしれない)とか。

このテのパターンは更に要因が上乗せされるので動きづらそう。

楽に死ぬ薬があったら、の話。俺は多分すぐ使わなくて、思いつく限り人生でやりたかったことをできる限りやってから使う。と思う。

回らない寿司を食べるとか、サグラダファミリア見に行く、橋の上から電車に飛び乗る自動車の上をぽんぽん飛び回る、とか。

死ぬ、というのが一回しかできない上に不可逆だとしたら、生きる、を強く感じるようになるので執着沸くんだろうね。「完全自殺マニュアル」とかはそういうのを目的とした本だったかね。

余談ね。生死について考えがいくらかまとまると、多分死ぬのはそんな怖くなくなる。

死ぬのが怖いまま死ななくちゃいけないのはちょっと悲しい。

自殺したい、という人が居ても俺は止めなさそう。その人の人生かかってるんだから、自分の人生かけられるくらいじゃないと止められない。

生きてれば良いことがある、なんて無責任さしか感じない。

http://anond.hatelabo.jp/20080308120154

>もっと知識格差を広めないと。やる気のあるやつはどこまでも伸びていける仕組みが必要。

うーん

「広めないと」いけないというのには同意しかねるし、そうなる理由もよくわからないけれど

>平均的にやらせようとするのが問題っぽそう

というのはあたってると思う。

人によって仕事の何に(何の仕事に、ではなく)興味を持つかは違うわけだし。

サービス業で働くと一口に言っても、客と接する仕事は嫌でも、サービス業で働く人をケアしたりまとめたりするのは好きって人もいるはずだよね。

といって、今の仕組み(詳しくは知らないけど)の中でそれぞれ振り分けることは送り出す側も受け入れ側もとても出来ないだろうし…。

もし本気でやるならトライやるの期間をもっと長くしないと駄目だろうとは思う。せめて半年とか。

http://anond.hatelabo.jp/20080308085530

税理士事務所なんかにも行ってたんだね

弟はそこまで前向きでなく、「学校に無理やり行かされるボランティアだし…」くらいの気持ちで牧場を選んでたな

両親の仕事場にもトライやるが来てたんだけど、「ただでさえ仕事で忙しいのに、やる気があるかどうかも怪しい中学生に手間取らされて面倒なだけ」

って否定的な意見しか聞かなかった

何か意義を感じ取ることの出来た人は居たんだろうか

トライやる・ヰークの効用

兵庫県中学二年生は、秋頃になると約一週間の間「トライやる」と称して職場体験をさせられる。

当時、税理士になりたかった俺は税務署を選んだ。当然たいした仕事はできないだろうが税に関わる仕事の雰囲気を感じることができると思ったからだ。



・・・色々書こうと思ったけど、ここまで書いてめんどくさくなってしまった。

2008-03-05

花粉症対策(特に目元)

ぬらしたティッシュを目元に当てて十数秒。

そのあとタオルでやさしく拭く。

その後はぬるま湯を洗面器などに満たし、目を開けたままで十数秒。

レッツトライ

2008-03-04

疑惑のスリーストライ

冬、客のいない海水浴場にビーチボールが流れ着く。

白の生地に青い線が三本。

「アウト!!」

アンパイアの無情な叫びが聞こえる。

「アウト!アウト!アウト!アウト!アウト!アウトぉぉぉぉぉっ!」

えーい、うるさい。

なんなんだ、このアンパイアは。

2008-02-02

今昔さっき物語

さっきXSS Challenges をやっててふと思った。もしこれがリドルゲームの一種として脱出ゲーム大百科とか Gotmail SNS とかその辺りにリンクされたらどうなるんだろうって。

スクリプトキディがたくさん、モラルがどーたらで怒り出す人がそこそこ、これがきっかけでセキュリティに目覚めて将来のネット界隈に貢献する人がちょびっと出てくるんじゃないかって思ったけど、ジャンル外でまず登録されないのがまっとうな線だろうなあ。

そこからさらに連想した昔の話。ある時数日間、自分の作品が置かれてるサーバでやたら 404 エラーが出てた。何だろうと思って調べてみたら、一人の人が存在しない(ごく稀に存在する)ファイル名をあれこれ打ち込んでいた。

なんじゃこりゃあと驚きつつ、入力された単語を一つ一つ見てみると、どうやら昔そこに関係した掲示板で自分が発言した言葉から連想したものを片っ端から打ち込んでるらしい。リドルゲームのノリでファイルを探してるんだと気付いて、自分にはそういう応用をする発想はなかったなあと、よそさまの行動と思考に二度驚いた。

そこからさらに連想した今の話。トライアンドエラーってほんとはトライアルアンドエラーらしいから、今度から間を取ってトライアンルエラーって言おうと思った。主に心の中で。

2008-01-02

大学4年生を無駄にしているのは企業

http://anond.hatelabo.jp/20080102001610

外国では卒業して9月から働き先を探すのが当たり前。半端な期間はインターンとして過ごしたり旅行したり。

だけど日本ではその前に「新卒」を採りたいおバカ企業が早々と就職活動を開始する。

わたしは卒論で良い評価をいただけたが、就職活動はその1年前から始まっていたので、卒論のことなど聞いてもいないという感じであった。

格差社会を直すには

大学卒業してから、新卒既卒の枠をなくセミナー面接を実施することが第一歩なんじゃないか、と思う。

そうしたら、景気に左右されて会社に入れる世代とそうではない世代が生まれることもなくなり、

会社も年代によって人材の質がばらけることも防げる。

何より自分は新卒で入ってきた人より、世界中を旅した人とか

卒業した後自費で留学してトライリンガルになった人とかと仕事してえ

2007-12-17

Linuxが入りません・・・

ここ数ヶ月、ときどき古いマシンLinuxが入らないものかと試行錯誤している。

いろいろなディストリビューショントライしてみて、

一番マシな段階まで進んだのはVineでとりあえずハードディスクインストールはできた。

しかし、起動しようとすると「starting udev」のところで永遠にフリーズしてしまう。

起動オプションに「nopcmcia noprobe」とか入れてみたけどダメ

CD-ROMHDDマザーグラボキーボードマウスは別のものと入れ替えてみたのだが、現象が変わらない。

残っているのはCPUと電源とメモリのみという状況だが、うーん。

udevはCPUとかメモリ関係ないだろうと思うのだが…。

ただし、WindowsCDを入れてもうんともすんとも言わなくなる(CDを読み込んだ後、メッセージが出ていきなり黒画面になったあとフリーズ)ので、そもそも根本的になにかがおかしいのにたまたまVineインストールできてしまった可能性もある。

取替え状況としては

マザーASUS A7V8X → GIGABYTE 2004RZ

グラボ:Winfast A170 → Sapphire Radeon9800PRO

HDDMaxtor 20GB → 60GB

みたいな感じ。

マシンのここが壊れているから取り替えろ」と言ってくれるソフトがあればいいのになあ…。

自分でWEBサービスを開発して提供しようと思っていて、そのためにはまずはサーバーが必要だと思っている。

もう面倒だから金はないけど、心が折れそうなので新しいマシンを買うほうに傾いてきてる。

と書いてから思ったが増田向きの話題ではなかったな。

自作板にでもコピペするかな…。

2007-12-03

Delphiを取りにいった

6の利用キーの取得はできないっぽいんだが、そういう認識で合っているんだろうか。

Turbo Delphiの取得にトライ中。

2007-11-09

泣きゲー(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20071109112146

泣きゲーは実際自分もやってみた事があって、声はブリッ子で映像紙芝居みたいでチャチで、とにかく低予算で作り上げたっぽい、安っぽい雰囲気。

でもそれにいったん慣れると、なぜ「泣ける、泣ける」ってオタ達がしきりに叫んでるのか、少しわかってくる。確かに感動的な展開のストーリーだ。

ただ、泣きゲーも確かに面白いし、ギャルゲーを否定するわけじゃないんだけど、これを機会に、古今東西の純文学とか映画とか幅広い分野の文化の鑑賞にトライしてみれば一気に視野が広がるのに、と思う事もある。

そして、それをオタク文化フィードバックできれば、もっとオタク文化に深みが増すんじゃないかな。

純文学世界インスパイアされて現代風にアレンジされた泣きゲーとか、あったらやってみたいし。

2007-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20071105112422

ぐはーーッ! 久々にわろた。「水中眼鏡」最高!

項目毎のコメントも楽しくてわろた。ファンになった!

お礼に1つ。「挽肉を炒めるのは肉の味を閉じ込めるため」出がらしになっちゃうだろ?

今夜はチリトライしてみるゾ。30分以内だな?

2007-10-09

遠距離のカップルはいかにしてゴールインするのか

知りたい。

なにをどうすれば先に進むのだろうか。

出来ることがあるなら何でもトライするのだけれど。

2007-08-12

結局のところ

努力」=トライエラーを繰り返す行為

「向き不向き」=心の折れにくさ

才能」=学習曲線

なんじゃないのかなぁ?

そして、俺は心が非常に折れやすく、学習曲線がとても悪い

2007-08-02

Re: ほかの大学のやつと飲んできた

増田の言いたいことは結構分かる。けど、それは実は「賢さ」の問題じゃなくて「階級class)」及びそれに不随する文化の問題だと思う。想像するに、元増田はそこそこのレベル私立中高一貫の男子高から東大とか行ったんじゃね? 公立中学に行ってれば多分こういう勘違いはしないと思うんだけどなあ……。

少なくとも元増田くらい賢ければ、異なる文化には異なる知のありようがあり得る、ってこと位は分かるだろう。自分の育った文化だけが文化ではないことも。そしたら、今の自分には見えていない「異なる知」の有り様も見えてくるかもしれないし、同時に自らと自らの周囲の「知」の有り様を問い直すこともできるはず。

とはいっても、学歴が一種の「指標」たりえることは必ずしも否定しない。上で書いたように、「学校」は、その人が育った「文化」を意味するからだ。「氏より育ち」なんて言葉が昔からあるから言うわけではないけれど、少なくともナントカ大出身の上司は、同じナントカ大出身の生徒のことは「何となく大体雰囲気が分かる」から「安心」して採用するんだよね、つまり。偏差値というのはむしろ後付なもののわけで、たとえば他の増田たちも、親兄弟のことは、隣の家の兄ちゃんよりは普通「信頼」できるだろう?それと同じ。再度言うけど、それは「賢さ」の問題ではなく「育った文化」の問題。日本学歴社会だと思われてるけど、ホントのところ「(学歴階級社会」という方が近い。たとえば二人の人間が同じ年齢、年収でも、その人が育った「階級文化」が異なればびっくりするくらい両者の生活は異なってたりする。たとえば同じように子供に1000円小遣いをやったとしても、そのあとでドンキに連れてくか本屋に連れてくか、コストは大して変わらなくても十年後の結果は全然違うだろう。そこで本屋に行った子供が(全員ではないにしろ)どっちかというと偏差値の高い学校に集まるのだとすれば、偏差値の高い学校ほど「そういう文化」の雰囲気が形成されていくことは想像に難くない。逆にそういう文化を身に付けないで、本当にただ「勉強ができる」だけで偏差値の高い学校に行くと、周囲との文化的ギャップにそれなりに苦労するみたいだ。

ちなみに最後に元増田が言ってる

日本は知的エリートに対する待遇が悲惨だ

というのは、非常に賛成。「形の見えないものにカネを出さない」というのはホント日本の悪習だよ。アイデアとかシステムとかココロガケとかを評価しない。チャレンジトライしたココロガケを評価することができないから、「結果が全てだよフフン」とふんぞりかえるのが西洋的で合理的で近代的だと考えてる……ホントは評価能力がないだけなのに。そんで逆に形の無いものが現実に影響を与えたりすると過剰に怖れ、クレームとか世間とか空気とかを無意味に怖れたりする。で、そのうちバカみたいな新興宗教をあがめてたりする。始末に負えない。逆に、そんな国民に黙って奉仕してる知的エリートの人々はホントに偉いと思う。少なくとも、仕事で付き合いのある官僚の人たちは、真面目で有能で熱心で私生活でも感じの良い人たちばかりだ。昨今の公務員バッシングはホントにつくられたモノだと思う。それだけに、その手のニュースを見る度に辛い。

とりあえず元増田には、頭を柔軟にしつつ、その上で頑張って理想を持って生きて頂きたい、とお願いするよ。

2007-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20070729152644

「絶対に嫌だ」って言われて1度もうしろからはしなかった娘ならいた。

もともとどんな体位でも性交痛のある娘だったんで、割と注意しながらやっと生まれて初めて痛くないセックスができるようになったのだが、それでもバックはトライすらさせてもらえる雰囲気じゃなかった。以前の男で余程辛い目にあっていたのだろう。

2007-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20070727214833

お答えありがと。

例1:「1735円…(財布探って)5円ある?」

5円くれる。または財布も開けずに「ない」

例2:「えーと…(千円札五千円札一万円札しかないな)千円札ある?」

「両替してやるよ」または「ない」

って展開になりそうで怖いが、今度トライしてみるよ。これ書いて思ったが、出して欲しいって言って断られたらみじめなんで、予め自分の方が全額出すことで断られる現実に直面しないようにしてる気がしてきた。自分の深層心理がこわいよ見たくないよ。

2007-07-12

元気ロケッツってダサくね?

http://www.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs

http://stage6.divx.com/user/Cryogenics/video/1045696/Heavenly-Star-Genki-Rockets

元気ロケッツって、正直オーソドックスすぎ、っていうか端的に言って古くね? そのくせハウスなのに1番2番があるんだぜ?

【前提:元気ロケッツプロデューサー水口哲也氏は元セガで「スペースチャンネル5」とか「Rez」、「ルミネス」のディレクタやった人】

今日のサマリ:ゲーム音楽側からのダンスミュージックへのアプローチは、かなりポテンシャルが高いんじゃないのか。90年代音ゲーが蒔いた種が、需要と供給の両方で芽生えようとしている?】

えっと、最近思ったのは、こういう「ポップのジャンルに真っ正面からハウスで切り込んでいこうとする人」がゲーム方面から出てきたっていうのは実は重要なんじゃないのかな、という。だってLive Earthのメンツ見てみなよ! 大塚愛倖田來未にはさまれてるってことは、もう弩ポップの戦場で殺りまくる気満々でしょ!

[参考:http://liveearth.jp.msn.com/event/default.aspx

で、いまマクドとかで有線聴いてると分かるんだけど、けっこうJ-POPに四つ打ちのリズムは浸透してる。むしろ安室やんを筆頭にロック以外だとだいたいそう。

でも、J-POPの中で真っ正面からハウスをやる人はあんまりいない。今さら恥ずかしいってのもあるのかも。ダンス道を行く人たちはもっと先に行っちゃったし、J-POPの人はそっちに愛情とかないし。例外はパフュームくらいか。でもアレライブ行くと分かるけど、8割方アイドル消費されちゃってるしな(それもひとつの方策だが)。

で、なぜゲーム畑から?

っていうのがあって、それは'90年代後半からリズムゲームが掘り起こした(細々とした)四つ打ちの鉱脈があるんじゃねえかなあ、と。

ここですこし脱線

この話を逆からすると、8bit musicチップチューン)の隆盛、になる。つまり電子音楽からの、ゲームへの接近(ダンスからのロックへの接近がビッグビーツで、ロックからのダンスへの接近がニューレイヴみたいな)。ymckでもトンガリキッズでもなんでもいいんだけど、そこでは同じように原点回帰運動が起こってる。手法=音源ツールの原点回帰だね。ラップトップであらゆる音がエミュレートできるにもかかわらず、あえてFMPSG音源。あえて80年代。これの真逆パターン元気ロケッツで、ミニマルノイズもあるのに、あえて直球ハウス。あえて80年代。みたいな。

[参考:http://micromusic.net/<(音でるよ)]

でもその関係が表裏一体なら、同時に起こってしかるべきだったのに、なぜ8bitに数年遅れて「今」なのか?

これは単純に作り手の帰属の問題だ。

んじゃゲームの四つ打ち鉱脈の話にもどろうか。たとえばBeat Maniaシリーズなんか(まあ後期は自家中毒奇形化したけど)、すごく真っ正面からダンスミュージックをやってた。なんでかっていうと、ビートが強くないと指がつかない=機能性重視=ダンスミュージックの原点回帰ってのがあったんだと思う。ここでも原点回帰。ん、まあ初めてのトライをするときは初級から、というだけの話かもね。

ここでまた少し脱線。トニーティー先生こと七類氏に教わるまでもなく(『黒人リズム感の秘密』は希代の名著なので、すこしでも音楽とかダンスとか身体論に興味がある人は読んどいたほうがいいよ)、白人のダンス下半身黒人ダンスは体幹、アジア人ダンスは上半身を原点とする。それぞれ社交ダンスステップレゲトンムーブパラパラの手踊りを思い起こしてもらえればいい。その意味音ゲーってのは日本人によるダンスの再獲得だったのかもなぁ、ってこれは妄想&本質主義にすぎるか。

[参考:http://www.netjoy.ne.jp/~skikuchi/intro/18/kokujin_rhythm.html

そうそう。「作り手の帰属の問題」の話をも少し詳しくしとこう。なぜ今になって、ゲーム側からハウスミュージックが出てきたのか、という話。

これは単純に経済的、社会的な話で、ゲーム音楽というのは社員が作ってるからだ。「た」からだ、かな。社員である以上は、個人的に作った音楽作品を、商業流通にのせるなんて、もってのほかだ。またもし許されてたとしても、労力の配分として「お遊び」としてしかできなかっただろう。ところが00年代も半ばに入って、音屋として90年代音ゲーを支えてきた層が、年齢的な部分もあるだろう、数年間の業界不況も影響してるだろう、独立をはじめた。これはちょっとした鉱脈じゃないか?

てなわけで、顧客、人材双方に四つ打ち耳になってる人は一定数いても良いような気がする。だからこそ、いま元気ロケッツみたいなユニットが出てくる必然性があるんじゃないのかな。

80年代歌謡にバックボーンを持ったつんくが、そのルーツである70年代ディスコを復古させてモーニング娘。を世代のアイドルに仕立てたように(だからパフュームには期待してるんだが)、

90年代音ゲーを作って/消費してきた人たちが、80年代末〜90年代初頭のダンスミュージックをもう一度ポップのフィールドに持ち込んで成功するんじゃないかって。元気ロケッツはその嚆矢で。

みたいな。ハウス中毒患者の無調査の仮説です。しかも自分はそれほど音ゲーにはまったわけではないので屋上屋もいいところ。偽史偽史アンバランス! 略してギシアン!! みたいな。

ツッコミ募集中。

2007-07-04

体は見た目がやん割?

http://anond.hatelabo.jp/20070704110017

あなたのまっすぐな気持ちにわたし増田こころ打たれました。

あなたとくっついている彼氏とあなたの幸せな様態に感服いたします。

彼氏に「わたしを思い浮かべて抜いて!」とおっしゃるあなたが、

「これもあれも目に焼き付けて!」とさまざまな姿態をとっていらっしゃる様子を思い、

わたし増田もいささかの興奮を禁じ得なかったことを告白します。

ところで質問にもお答えしましょう。

「毎日違うおかずでないと抜けないの?」との質問ですが、

これは当然人によります。

このQの人は、類推するに、毎日食生活もさまざまな世界の産物にトライしたいと思って外食

多い生活の方ではないでしょうか。むかしの人たちは幸せでした。

地産地消なんてことばがなくとも、それしかなかったのです。足るを知るというか。

>お気に入りDVDを何本か購入して日替わりで、とかじゃダメ

との指摘、わたし増田もそうしております。しかし、買ったDVDがお気に入りになるかどうか、それは鑑賞&消費

し終わるまで、わからないのです。人が安価レンタルに頼る理由もそこにあります。

わたし増田は別に毎月毎月毎月毎月新しいレーベルから新しいタイトルがさまざまにリリースされなくとも、

一向に困りません。世界にはすでに十分な数のエロソフトがあり、その中にはすでにわたし増田タイプな出演者や

演出も豊富にあるのです。でもいつか、極上のエロソフトに出会えるかも、という色気が、わたしたちをAV棚や

情報誌に向かわせます。

どこまでいったとしても、想像の中にしか自由はないのですね。

「一人で目を閉じろ、そして抜け!」という古来からの言葉真実かもしれません。

そこで「貧相な私の身体」とおっしゃるあなたが、彼氏想像に「わたしだけを想像して抜いて!」という

足かせを与えることで、エロを豊かなものにしているという事実に、あなたを知らないわたし増田は深く感じるのみです。

ありがとう&うらやましいぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20070704041321

2007-07-01

時間の流れ。今日できることは今日やれ。でも計画は立てろ。

っていうかね、時間の流れ早すぎ。

だってついさっきまで日曜日だったじゃない!それがどうして、明日がもう日曜日なのよ。っていうか、どうみてももう7月です。ほんとうにありがとうございました。

俺の過去の栄光とか、あのときはつらかったとか、そういうのにしがみつくのはやめよう。

未来の都合のいい妄想生きるのはやめよう。

web収入で暮らしていけるとか、女にモテモテだとか、そんなのは妄想だけしててもかなうはずは無いんだ。

もし本気でやろうっていうのなら、きっちり計画たてて、タスクを細分化して、実際に行動して、フィードバックして、なにがいけなかったのか考えて、それももっかいやって、何度でもやって、少しずつ成果が出てきては一喜一憂して、挫折したり、無理だと思うことが何度もあっても、それでもトライし続けて、

それくらいやってようやくやりたいことってできるんでしょ。

俺はまだ何もやってないじゃん。そうでしょ。

他人依存タスクが多くて、しょうがありません、なんていいわけしてる暇があったら、メール一通でも遅れ。来週の課題前倒ししてやれ、本を1ページでも読め。人と会え。

2ch見るな。ニコニコ見るな。mixiメールチェックは1日1回か、隙間時間に携帯チェックで十分。

というか、PC起動するときは、目的をもってやれ。買い物と一緒だ。何より時間を無駄にするな。

時間の大切さを知ってるくせに、いつも時間が足りなくなるくせに、それの解消の仕方もなんとなくはわかってるくせに、実行できない。

なんで。

A1.時間を有効に使う、仕事したり勉強したりはそもそも苦痛なことだから。

A2.まぁなんとかなるやとタカをくくってるから。時間の見積もりが誤ってるから。

そういえばシゴタノに載ってた。

明日は今日より時間があると錯覚しすぎ。

●端的に言えば、未来というのは理想に過ぎない

 ●食料の買い置きがあり、

 ●天気は晴れで、

 ●電車ダイヤの乱れなく運行し、

 ●ミーティングは予定通りの時刻に終わる

 ●と思い描いている

 ●しかし、"コト"は起こる

 ●未来は常に複雑さを秘めている

 ●今日できたことが明日も同じようにできるとは限らない

これ暗誦しろ。

とにかく今を生きろ。そなたは美しい。

2007-06-04

自分自身に言ってみる

http://anond.hatelabo.jp/20070603214042

救われないのもそのはず。

もし、その言葉を誰かが言ったなら、そのひとは手に負えない問題をふりかける貴方をうとましく感じているのだと思います。紳士的には、「私の手には負えません。本当に御免なさい」と言うべきなのかも知れませんが、全ての人が衝動的な反応を制してひと呼吸置いた反応が示せる事が出来たら本当に良いのに。

もし、その言葉過去貴方自身に言ったのなら、貴方はそのときの貴方自身を犠牲に未来貴方を救おうとしているのです。そして救われていないのならば、救われていないと言う現時点での評価です。トライと評価があるのならば、今の貴方はそのときよりももっと賢くなれるかも知れません。

2007-05-24

ともだち

友達でもいいから??なんて不毛だし意味はないと思うけどな??

失敗だったら失敗だったその時点でもうアウト。

まぁ、失敗でも何度も何度もトライして、成功した人を知っているし、相手によってはそういう手もあるのかも…。

http://anond.hatelabo.jp/20070524183013

anond:20070524010754

その会話を徹底的にシミュレーションしろ。

今日一日にあった会話を思い返して、何が悪かったのか分析して、その悪かったところでどう話したら良かったのか考えて、そんなことを繰り返せ。多少はましになる。

俺はそうやって自分が一日にした会話をシミュレーションしまくって、職場の日常会話ぐらいなら難なくこなせるようになった。

だいたいどんな奴だってトライエラーを繰り返してちゃんとした会話が出来るようになるんだよ。その時期が子供の頃なのかどうかの違いだけで、おまいは今がその時期なんだよ。

頑張れ。諦めるな。

2007-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20070508141029

ファッションとか美容とかはそうかもねー。(グルメは回りに見当たらないので知らない)

でも、そこら辺って、若いうちや自分なりのスタンス確立するまでは男も女も等しく振り回される分野かなとも思うよ。

中学生のとき、細眉男が流行って、クラス男子が眉剃りトライして失敗して、マジック眉毛描いてきた、なんてことがあった。

美しさを求められる比重がでかい分、女の方が振り回される傾向にはあると思うけど。

ナチス制服とかは、女でいうと和服とかゴスロリとかのコスプレに近いポジションだからまた特種なんじゃないの。

2007-04-28

自己消費による確認

http://anond.hatelabo.jp/20070428062433

今日の朝酔って帰ってきて勢いで書いたのに、はてブの人気のエントリーに上がっててびびった。

休日で時間があるので、お返事を。

http://anond.hatelabo.jp/20070428084919

原因分からないならそのまま鬱氏。

もし判るならそれを排除して再トライ

本当の振られた理由はお互いに嫌いになった訳ではないんだけど、少しお互いの時間が必要になってると思う。

少し時間をあける約束したんだけど、毎日つらいです。

もう少し落ち着いて再トライしてみるつもり。

あなたとは友達になれそう。

http://anond.hatelabo.jp/20070428084955

頻繁にコンタクトをとるんだ。毎日2通はメールを書け。

いつも気にしてるって信号を送れ。

わざわざ好きでもない他の女の子恋愛をやり直すことはない。

今、上にも書いたけど、時間をあける約束したので、アクティブに行き過ぎると失敗しちゃう。

余計に引かれちゃうよ。お互いにもう少し落ち着く時間も必要なんだよね。

たとえ胸が痛くて、カッコ悪くてもね。

ありがとう。あなたとも友達になれそう。

http://anond.hatelabo.jp/20070428104919

レスはここで返しました。

http://anond.hatelabo.jp/20070428151300

http://anond.hatelabo.jp/20070428062433

オナニーを1人Hっていってマイルドにしたつもりだろうけど、Hの語源HENTAIの頭文字ですから!

はは!オナニーでもHENTAIでもハアハアでも自己消費でも殺戮でも悟りでも何でも表現しちゃうよ。

あとはブックマークコメントにも

dadabreton さっさと次行け次。かなりの確率でその子は振ったことさえ思い出さないから。

そうだよね。一応こっちも次に向かってがんばってるけど、そういう時は何をやっても無駄になることが多いので、ちょっと落ち着く方に考え方をシフトしてる。

myoda 依存心が強いね。恋人は自分を救済してくれる相手ではないよ。

今まででこんなに人を好きになったことがなかったから、依存心が強くなってる。

客観的に見ても正しいと思います。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん