2013年08月29日の日記

2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130829204723

どう考えても少ないです。

即刻、どうしたら増やせるか考えましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20130829200514

おいおいバーチャルボーイを忘れたのか?

任天堂にとってHMDなんて時代遅れで水平飛行すら保てない代物なんだよ。

anond:20130829151951

「素敵な服ですね」

と褒めながら、相手の胸元を指差せばいい。

あとはゆっくり堂々と見ればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20130829151951

オッパイは、見るものじゃない。触ったり、しゃB・たりするものだ。

そうすることに慣れれば済む。

さっさと彼女をつくれ。(かわいいか、かわいくないか)顔なんか見ないで、オッパイのことだけ想像して、彼女をつくれ。

危険運転をする運転不適格者にどう対処するべきか

 国道あおりながらすり抜け追い越しを繰り返す白のS2000にハラがたった。名車が泣いているぞ。もうバカかアホかと。

 街の仲間たち(縁石、電柱ガードレールなど)の協力プレーによって、迷惑をかけずにこの世から消えて欲しいと思った。

 まあ、それだけのことなんだが。

 巻き込まれてもアホくさいし、因縁つけられてもアホくさい。

 順法走行で車線をふさいだりとか考えた。

 なんでこんな運転不適格者が免許と車を持っているんだ。と憤りたくもなる。

 警察もこんな不適格者を捕まえるよりも40km制限の道で15km/hオーバーの取り締まりをしたほうが効率がいいのだろう。

 いろいろと考えをめぐらせた結果、今の時代だと前後ドライブレコーダー装備の結論に至った。

 すでに大型トラックバスタクシーのような職業ドライバーは、ドラレコデジタルタコグラフガチガチに行動を記録されている。

 さらに一般車にドラレコが普及すれば、恐ろしい数のカメラ路上を記録していることになる。

 多分、国道を走っていたトラックにつけられたドラレコに白いS2000の姿が時系列と緯度経度情報を含めた状態で次々と残っているに違いない。

 同じ運送会社が何台か同じ道を走っていれば、トラックカメラにヤツが追い越していく姿が次々と映っているのだろう。


 ナンバーがわかれば、陸運局警察への通報に使える。

 逆に言えば、自分の運転も誰かのドラレコに常に記録されていると考え、お行儀よく安全運転を心がけたほうがいいのかもしれない。

 アホな運転をして、それをドラレコに撮られて、会社駐車場まで尾行されても困るだろう。

 自動車運転中の行動は、だれかのドラレコに確実に記録されていると考えるべき時代がもう目前に迫っている。

http://anond.hatelabo.jp/20130829102759

まりKOEIの三国志みたいに、

「強いには強いんだけど前線はまかせられないなぁ」

ってこと?

45になったら大学院行く

そのためいまは働きながら週末勉強している。

貯金もしている。

すすみたい専門は言語学。できれば認知言語学

大学時代の専門は英文学ほとんど独習に近い。

その45ももう目前だ。

仕事辞めるのにいざとなるとためらいがある。

でも通信とかで両立できる自信はないんだ。

学生ゼミで議論しながら指導されたい。

こんな夢を見ているオレは世間知らずなのかな。

ちな独身

年収280万円が少なくて苦しいのは甘えだろうか。。。

30手前でこの金額での生活が苦しいのは、甘えだろうか。

今は何とかやっていけても、将来に向けての貯金とか全然できないし、このままでいいんだろうかね。

[]二〇加煎餅

福岡煎餅。そう、顔(というか、目)が描いてある、あれね。

まず、読み。「せんべい」じゃなって、「せんぺい」。

大きさは、「特大」「中」「小」の3種類。なんで大中小じゃないのかは、知らない。いちばん大きいヤツのサイズが、かなりデカいからなんだろうね。

んで、形が二種類あるらしい。丸みを帯びているものは、砂糖大目。平らなものは、玉子が大目香ばしい。らしい。これは、福岡に住んだことがありながら、知らなかった~

http://anond.hatelabo.jp/20130829201531

仕事必要なら「子供感覚必要なので学んでください」と指摘するなり、君が説明するなりするだけだと思うんだが。

子無しであることそのもの主題に持ってきてdisっても何の意味もないしなんでそんなことしようと思っちゃったの?

http://anond.hatelabo.jp/20130829111837

母親から示された条件をクリアして、更にそれだけヤな目に合ってるに拘らず、未だ脱退してない時点で信用に値しないと思うがねぇ。

仮に、彼女の言い分が全て真実だとしても、彼女には「彼女母親」という「危ない人」が付いてくるのが確定しているわけで。それ分かってる?

http://anond.hatelabo.jp/20130829200320

主旨から逸れてしまうけど・・・

あなたはその自覚があるからいいと思う。

自分は話し上手」だと勘違いして好き放題にしゃべり散らかして、こっちの理解度を確かめずにどっか行っちゃう人とか、「自分は飲み込みが早い」と思い込んでいて話の途中なのに「要するにこういうことね」ってトンチンカンにまとめちゃう人。

彼らのほうが時間無駄しかも他人の時間無駄にするんだからたちが悪い。

あなたは練ってからアウトプットするから、少なくとも受け側の時間節約できている。

http://anond.hatelabo.jp/20130829201223

「阿」のすぐ近くに「踊り手」とかあるし、すぐ近くに「イベント」とか「運営」とか……

食い漁るってのは踊り狂うに近いんだろうかな。

「子無し」の感覚

先日会社の人と横浜みなとみらいに行ったのだが、夏休みもあって、結構混雑してた。

幼児連れが多かったことについて、会社の人が「いくら夏休みはいえ、何故?」と聞いてきたので、

「恐らく、アンパンマンミュージアムのせいでしょう」と回答したら、

アンパンマンなんて、もう流行ってないでしょ?」とのたまわれて、ズッコケた。

「確か作者死んだよね」って、クレヨンしんちゃんと混同してないか

アンパンマンについて言えば、「卒業する」というのはある。

早ければ3歳、遅くても4~5歳になると「卒業」するものだが、

アンパンマンを見たことない」「アンパンマンが嫌い」という乳幼児には、自分はお目にかかったことがない。

日本乳幼児にとって、アンパンマンはもはや「通過儀礼」化している。

アニメ放映開始時(25年前)の「アンパンマン乳幼児への浸透度」が20~30%程度だとしたら、

現在アンパンマン乳幼児浸透度は、恐らく90%を超えているのではないか

少子化で、乳幼児向けキャラクター市場パイが、どんどん細っている」という話なら、納得できる。

だが、その細っていくパイの中に占めるアンパンマン比率は、高まりこそすれ、低くなることはない、

それが「実際に乳幼児の子を持つ親」の皮膚感覚である

アンパンマンなんて、流行ってないでしょ?」と発言した会社の人は、結構トシだが、子供がいない。

子供が出来なかったのか、意図的に作らなかったのか、不明)

子供を持ってない人と、子供持ち(自分)との間で、ここまで皮膚感覚が違うとは、思わなかった。

一応ウチの会社、BtoC部門もあるし、子育て層は重要顧客層なので、幼児キャラに無関心だと

仕事にも影響するんですが。

「当社ノベルティーアンパンマン採用したい」という稟議を上げても、この人に却下されるのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20130829200052

ぼーっと書き込みを見てると阿波踊りしかイメージできない。なんでだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130829184557

まずは「自分で考える」べきかなぁ。考えてダメなら「わからないなら訊く」。

自分の考えも持たずに、他人にばっかり聞いて回っていると、しまいには嫌がられるからね。

http://anond.hatelabo.jp/20130829193456

任天堂って目の付け所はいいのにハードのしょぼさで成功を逃しているところがあるよな。

HMDじゃなくて裸眼立体視

クラウドゲーミングじゃなくてゲームパッド

DSタッチパネルだって静電容量式ならさらなる発展もあったのに抵抗膜式にこだわるし、

Wii体感ゲームkinectほどのものを開発できなくて飽きられたし(一時的には成功したけどさ)。

時間もったいない

自分の思っていることをもっと時間アウトプットできれば良いのに、とよく思う。

何かコツとかないかしら。

我が子に同司司司という名前をつけたのですが

あー高さが揃ってないのが残念。もう一回書くよ。同司司司

命名って、アートだと思うんですよ。要は自己表現の場ですね^^;

読みは「つかさ」です。

妻のお腹の中に第二子が居ますが、無事生まれてきたら入人人人って名前にしようと思っています

http://anond.hatelabo.jp/20130829021345

http://anond.hatelabo.jp/20130829192611

3Dが使えるかどうかは大した問題じゃないってことだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130829192423

廉価版がしょぼいのは当然だろう。何を期待しているんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん