「ザクセン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ザクセンとは

2023-06-22

歌舞伎の「播州皿屋敷」に出て来る白磁の丸皿の出どころを考えてみる

当時、白磁は、ザクセン公領のマイセンでも作り始められており、10枚セットと言えば欧州風だ

しろ和食器では、大きい丸皿というのはあまりないのではないだろうか

細川氏重臣だった悪役の青山鉄山は、謀反計画を知った諜報のお菊に冤罪をかけて殺害したという

  

謀反ということなら、青山細川の目を逃れて武器を購入し、白磁の皿も貰ったのかもしれない

さて、当時はオランダ貿易時代だが、オランダイギリスポルトガルスペイン継承戦争同盟しており、英蘭戦争の前なのでオランダ人もイギリス人を普通に雇用しており三浦按針もいたわけだ

ポルトガル人は日本から排斥されていたし、カトリックザクセンは縁が薄い

オランダ商人細川の手前、細川の部下とは取引しにくい

ということでイギリス人が怪しい(オランダ人は英語の会話が分からない振りもできる)

2022-11-16

anond:20221116000503

国境線あやふやにしようとする

それはお前の妄想ですよね

しろ言語民族文化的同一性国家領土主権の話を混同しようとするお前こそがロシアプロパガンダを唱えているよね

ロシアと同じ考え方だよね

ロシア民族が住んでいるから、ロシア領土

ウクライナ民族が住んでいるから、ウクライナ領土

 

国境線民族問題じゃねえよwwwwwwwwww

民族なんてそれこそここから民族でここから民族なんて線は引けねえよwwwwwww

バイエルンドイツ領土だけどバイエルン人は民族的には同じドイツザクセン人よりオーストリア人の方がずっとちけえよwwwwwwwwww

2022-11-15

anond:20221115231141

レッテル貼りしかできないんやね

スラヴの中の北スラヴの中の東スラヴ人同士の、

北朝鮮韓国ほどの分裂の歴史もない国同士の、

東北人と関西人バイエルン人とザクセン人ほどの文化言語の違いもない同一民族の人々の政治的内部対立を、

アイヌや先住アメリカン蹂躙されたのと同一視するガイジを叩いてるだけですよ~

anond:20221115221443

それはお前の個人的妄想に過ぎず

北朝鮮韓国はどちらも朝鮮民族だしウクライナロシアの分裂はその半分以下の歴史しかない

ロシア人とウクライナ人の言語文化の差はドイツバイエルン人とザクセン人ほどの違いもない

ひとつ民族政治的対立で分裂しているにすぎない

2021-03-22

anond:20210320203100

ゲストキャラでよければ、マスターキートンには色々出てくる。

ザクセンブルーの話の元貴族の老婦人とか、ホワイトゴッディスの話の考古学者とか、石畳石鹸水を流して敵を撃退した女たちとか、薙刀使いの老婦人とか。

最近漫画はよく知らないのだが、お仕事漫画カテゴリで、群像劇で女キャラを各年代複数用意する必要が出てくると、美人キャラばかりでは回らなそうだ…病院ものとかでないのかね?

2016-05-23

マスターキートン2-1. 貴婦人との旅

この話も結構好きだ。

一環の時点でほぼ太一キャラ片目は済んだ状態。この話はあくま太一旅行中に出会った女性の話と言う体になっているつまり保険仕事軍隊の話はあまり関係がなく純粋太一と言う人間が1人の人間として行動した話になる。

私の名前ルイズ、フォン、ホーウェンシュタウフェン

ボヘミア貴族

私は国家資産を持ち出した罪人として今もチョコ秘密警察エスTVに追われる日漂泊者なのです。

チェコでは早くから工業化が進み20世紀初頭にはあなたの言う山林貴族存在しなくなっています。それに食堂車で歌っていた歌はザクセン民謡あなた生粋ドイツ人だ。でもそんな事はどうでもいい。あなたのほうこそただのいちども私に感謝言葉を言ってくれませんでしたね。

ザクセンブルーにまつわる悲しい5輪の話を聞く。

東西分裂に巻き込まれ息子は東ドイツ拉致されそこで将校として育てられる。夫はそれを救うために東ドイツに潜入するが捉えられて餓死する。妻もそれを追って東ドイツに潜入し、真実を知った後は息子のいる東独を倒すために活動すると言う悲劇運命を送る。

そんなヘルミーナとの別れの言葉

あなたは今時珍しい青年礼儀正しくてとても優しいあなたみたいな人ほんとの貴族と言うのよ。さよならミスタ亀屯どうもありがとう

2008-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20081205094708

俺の書いたことに一人

「「ベートーフェンが正しい」× オランダ語由来だからヴァン・ベートーヴェンが正しい(ただしヴァンは家称には含まない)。ドイツ語固有名詞の発音では Duden Ausspracheworterbuch が権威ドイツ人にとっても)」

って指摘してる人がいるんだけどさ、俺がこのベートー“ベ”ン表記問題を知ったのって、石井宏 著「クラシック音楽意外史」東京書籍刊なんだよな。

著者の石井氏もこのことを疑問に思って周囲に聞いて廻ったら、「オランダ語由来だから濁音でかまわない」って言われて安心していたら、いざオランダに行ってみたら清音だったんでびっくりしたって書いていたんだよ。ビンセント・ヴァン・ゴッホのことも指摘していた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B

俺がこの本を読んだのが大学生の時で、語学に堪能な奴に聞いてみたらやはり「オランダ由来だから…」と言いかけて喋るのを辞め、あわてて撤回していた。

(それとも、アレか?ベートーベンナポレオンと同時代、ナポレオンオランダ経由で新井白石たちに知られていた、新井白石徳川綱吉の子家宣のブレーン、この綱吉・家宣の時代のオランダ語はvは濁音だったのか?)

あと大学卒業してから商用で渡独する人に聞いてみてもらったら、ドイツ語ってもの地方によって様々なんだってな。プロイセンバイエルンザクセンなどなどで、「実は俺ん所の言葉ドイツ語の模範になるべきなんだ」と思っているようで、絶対的な正しさを決めるのは困難らしいんだってさ。

でさぁ、俺の言いたい一番の問題は「本当のところ、何が正しいんだ?」じゃぁ無いんだよ。

一般的な日本人は、こういった外国語に疑問を持っても、気軽にネイティブに聞ける環境には無いってのが一番の問題だと思うんだよ。

指摘してくれた人、生粋ドイツ人に確認して書いたのか、ドイツ語を学んだ日本人から聞いて書いたのか、そこが重要だと思うんだよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん