「ええんや」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ええんやとは

2023-08-11

27で多分初恋してるんだけどこの歳で恋したらどうしても結婚の二文字が頭をよぎってしまうしそもそもこれまで恋してこなかったので恋愛がわからねえしどうすればええんや

「このBL漫画評価いから読んでみたんだけど詰まらなかった。ちなみに俺は同性愛に興味がない」←こういう事言うやつたまにおるやん?

BLはたとえやねん。

巨乳AVでも、メキシコ料理でもなんでも、SL列車でもなんでもええんやけど「そのジャンルに興味がないけど評価が凄い高いから試してみた。でも全然良くなかったね」みたいなのマジでなんなん?

界隈における評価の高さと入門向けかどうかは別でしょ。

逆に界隈ドップリのやつが「この分野の初心者の間でめっちゃ評価いからニワカ向けと馬鹿にするのもなって試したんだけど、やっぱニワカ向けでしかなかったわ」みたいに言うのもなんなん?

あれよねカレー屋に来て甘口頼んで「コクがねえなあ……やっぱ辛くないと」って文句つけたり、10辛頼んでおいて「これ痛いだけでもう味なんて分からんわ」って言い出すようなもんじゃね?

マジで意味がわからない。

「俺はバカなのでバカみたいなことをしてしまイライラしています。今から八つ当たりをするので優しく受け止めて下さい」って宣言しかねえのか?

バーカバーカ以外の言葉を帰す必要はない?

2023-08-10

anond:20230810171600

勝たんでええんや

もう10年もこんな感じや

それでも儲かるならこのままや

2023-08-09

何人かの友人たちと話していて、共働き子供ありで夫婦がうまくいっているところといっていないところの違いがなんとなく分かってきたんだけど、どっちかが家事子育てに対してバイト感覚だとだめみたいだね。

バイトってどんなのかっていうと、やれる範囲のこと、自分負担のないところまでしかやらない。

自分生活リズムが崩れない範囲でやって、それ以外は関知せずって感じ。

片方が「言われたことはやってる」「やれることはやってる」程度でもうまく回るのはどっちかが専業だからで、共働きだと相手がつぶれちゃうみたい。

あと、いてもいなくても変わらないというか、いない方がイライラしないのでは?みたいになってる。

例えばだけど、子どもが朝熱出していて保育園に行けない。今日休める?って聞かれて「今日は無理」ってさっさと出社しちゃうとか。

相手が休めるかどうかとか、相手も休めなかったらどう手を打つかとか、関心がなくて他人事なんだよね。

自分バイトなんで、その辺は正社の人よろ、みたいな。

子育てって、新規業務目白押しで、できないことをできるようになって、知らないことを勉強して、毎日変わってく作業対応していかなければならないので、同僚2人のチームで戦うか、責任者バイトのチームで戦うかだと、前者の方が負担感やストレスが軽いようだ。

外野からみて面白いなあ(ごめん)と思うのが、バイト感覚の方の人も「自分家事育児をやっている」って思っているし、それはそれで別に間違っていないところなんだよね。言われてその時できることなら、やってるのよ。

から、話合おうとしても「家事育児やってくれよ!」「いや、やってるよ!」みたいな会話になっていた。

相手もっと関わってほしい人は、「できる範囲でやってくれているのは分かるのだけれど」とワンクッション入れると通じやすいのかもね。「できないことは全部こちらがやってるの気づいてる?」って。

あとやろうとしたのに怒られたんだよという人は、まず今の自分の関与がバイトレベルになってしまってないかどうか確認してみると良いかも。

君ができる、と思っている範囲はとても狭いかもしれない。

いきなり重要業務報連相なしでやるのではなくて、まず正社員登用を目指すのだ。

共働きだと「仕事してるんだけど!」は相手もまったく同じなのでね……自分子供が生まれても生活リズムを変えたくないという人は、専業になってくれる相手を探すか、外注できる財力をつけるのがええんやろな、と思いました。

2023-08-08

anond:20230808155207

手動かさずに、口だけ動かせばええんや

有識者としてテキトーに打ち合わせに入って「でもこれって〇〇ですよね?」ってテキトーにひろゆけばいいんだよ

※ひろゆく:ひろゆきのようにどうしようもない揚げ足取りをしたり正論を喋ること

2023-08-03

anond:20230803233105

内職かなにかがあればええんやろけどねえ

ちょっと前だったら点字を打つボランティアとかあったけどいまはないのかな

2023-07-31

これはいい言い換えだったよな

最近の若者は知らんらしくてこれがジェネレイションギャップかと思ったんだけど

昔は日射病熱射病ってあったじゃん。

この言葉のせいで「日光に直接あたってなかったらええんや!」っていう誤解が発生して

日陰での熱中症での事故の数は減らず(学会2000年から熱中症に)切り替えていく、と表明。

それ以降、日射病熱射病、熱けいれん、熱疲労という従来の言葉は表立ってはほとんど使われなくなり

熱中症という単語統一されるようになった。

※熱けいれん、熱疲労熱射病熱中症の症状の一つなので医療現場では使われている。

 

今年もクソ暑くて熱中症患者が急増しているので、

お前ら、とりあえず扱ったらクーラー付けとけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん