「市房ダム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 市房ダムとは

2020-07-05

はてなの皆さんは今回の豪雨被害をどうやって知りましたか

昨日のはてなブックマークの動きが気になったので、質問させてほしい。

7/4日未明~昼に発生した豪雨による熊本県被害について、どのメディア/どのタイミング情報を得ただろうか。

私の場合、朝起きぬけのTwitter巡回にて知った。九州地方縁故のあるフォロワーが何人かいたためか、

私のTLに、以下のまとめにあるようなツイートや、球磨川氾濫のニュースが多数流れてきたためだ。


一見して大変なことになったと思った。

ここ数年、残念なことに、豪雨被害は毎年発生しているが、2階に届かんとするほどの浸水がこの面積で発生しているのは、

(私が見逃しているだけかもしれないが)初めて見たからだ。

そうこうしているうちに、球磨川上流の市房ダムが緊急放流(正しくは異常洪水防災操作)を行うというニュースが飛び込んできた。

雨のピークが過ぎ、結果的11頃に異常洪水防災操作開始水位ギリギリで持ちこたえることができたため、何とか回避できたようだ。

(余談だが、豪雨災害発生時、私はダムガチ勢ツイートを探すようにしている。ダムの状況は今後の下流の状況を反映しており、

ガチ勢モニタリングすべきダムの状況をリアルタイムにつぶやいてくれるためである

さぞかしはてなブックマークでも話題になっているであろうと思ったのだが、ホットエントリは静かなものだった。

ニュースにせいぜい30ブックマークがついている程度だったと思う。

まあ土曜日だし、はてブを見る人も少ないのであろう、と納得していたのだが、午後になって、デイリー東京都コロナ感染者数のニュースが物凄い勢いで上がってきた。

まりにも反応が違っていたため、私は混乱した。どちらのニュースも速報であり、同じ位ヤバいニュースだと思っていたからだ。

そこで冒頭の質問に戻る。もしかして東京都等の都市部ニュースでは今回の被害は初報ではあまり取り上げられなかったのだろうか?

現時点で、被害関連のエントリが多数ブックマークされているので、はてなユーザが無関心だったとは思っていない。

ただ、メディアによって温度差があったのかもしれないなぁと漠然想像している。皆さんが情報を得た状況などを教えてほしい。

【7/5 21:30 追記

皆さんブクマ&反応ありがとうございます

私と同じツイッターや、災害情報アプリニュースで知ったという方が多いようですね。

地方のことだから都会の人はあんまり興味ないのかな、と少しでも疑ったことを恥じています

かに、別ソースで知ったニュースについて、あまり情報がない段階でブックマークする動機、よくよく考えると無いですね。

ましてやコメントがつけづらい内容だとなおさらかもしれません。

この辺り、はてなブックマークというストック型?のメディア特性なんでしょうね。

からずっとヘリ飛行機の音がしてる

熊本地震の時も一晩中ヘリの音してたけどあの時は数十分おきだった

今回はひっきりなしに飛んでる

地震の時よりも桁違いに多い

時々ヘリとは違う小型機っぽい音もしてる

日が沈んで暗くなったんでさすがに救助活動できなくなったからか今は静かだ

うちは裏の小川が溢れて庭が浸かったくらいで近所も被害ほとんどなかった

被害がひどい上流中流域の方じゃなく下流域の平野球磨川からも数キロ離れてて大事には至ってない

流域住民にかなり被害が出ているようで亡くなった方々のご冥福を祈るとともに明日は我が身ともしれずなんとも言えない不安に襲われてる

今朝8時頃起きてはてぶ開いたら熊本県警報ってニュース上がってて慌ててリンク先のニュース見に行ったら球磨川氾濫のおそれと8時30分にダムの放水するってあった

え、もう30分ないやん

アレクサでradiko呼び出したんだけどradikoってエリア的にNHK福岡放送しかやってないんだ

NHK熊本じゃないので当然球磨川情報取れない

多分radiko九州全域そういう設定になってるっぽい

地元民放ラジオ二局あるけどタイミング悪く歌番組とかだった

radiko諦めて台所に置いてる防災ラジオに飛びつく

NHK歌番組

まじかよ本当は放水とかしないんじゃないのか

寝ぼけて夢で見たことを勘違いしたのか?

だんだん不安になる

民放に合わせたらちょうどニュースやってた

放水は本当にやるらしい

昨晩寝入る前にかなり激しい雨降ってたが上流の球磨人吉の方ではさらにかなり降ったらしい

レベル5の最高レベルの警戒だとかなり強い口調で避難促してる

西日本豪雨以来以前よりちょっと大げさなくらい避難勧告出してくるようになった気がする

去年の鹿児島豪雨の時も県境跨いでるが狼少年かというくらいに地元にも警報出てた

まああれはトラウマレベルの水害だったし用心するに越したことない

ただ地元避難所のキャパたかがしれててそもそも住人分足りてないだろし自宅避難にした

2階屋なので最悪屋根に登ればどうにかなる

近所の平屋の家見ると車がなかったので避難所にいったみたいだった

放水は9時30分に繰り下げるとあったのでその間に諸々準備

風呂に入ってなかったので先に風呂に入る

別に風呂フラグ立てたいわけじゃなく最終的に避難所行くことになったらしばらく風呂入れんだろうし断水に備えて風呂に水ためるので風呂うついでに自分も洗った

風呂ってる時に外で町内放送で何事かアナウンスあったがよく聞き取れず

風呂に水ためてポットやヤカンに貯められるだけ水ためる

風呂から上がって庭に出ると裏の小川が溢れて庭まで水が上がってた

雨は止んでる

庭と川と川向こうの田んぼが繋がってそこら一面が池みたいになってる

年一回くらいはこのぐらいの氾濫はあるがここからどれだけ上がるのか

非常時持ち出し袋とラジオ電池と買い置きのPET水と濡らしたくない衣類を2階に運ぶ

米も炊いておく

電気が止まれば当分は米炊けなくなる

そうこうしてるとラジオから9時30分の放水は中止になったとアナウンス

雨止んで水量減ってきたっぽいがまだ安心できない気をつけろとラジオに念押される

一応満潮時間調べると朝8時前が満潮で潮位ピークは過ぎてた

放水も中止だし

なら多分もうこれ以上水は上がってこない

ひと安心

明日から大潮だしあと少し満潮のタイミングずれてたらやばかったかもしれない

満潮時だったので放水中止も本当によかった

放水してたらもっと被害が出てただろう

ただし明日から大潮なのにまだしばらく雨で結構降りそうなので本当にまだ油断できない

裏の小川風呂上がりに見た水位がMAXでそれ以上は上がらず池みたいだった田んぼも干潮にしたがってスーッと昼までには水引いていった

SNS情報収集してたらまたぞろネトウヨ自民党御用達議員が「川辺ダムガー」「民主党政権ガー」と発狂してていい加減にしろとため息

川辺ダム民主党以前から反対運動起きてて国の手続きや進め方にも問題があった

ダムができてたとしても今回みたいなレベル洪水が想定されてたかは怪しい

今回放水予定されてた市房ダム球磨川上流にあり川辺川は市房ダムより下流域で合流する支流

その支流の上流域が建設予定地

川辺川は支流なので市房ダムの放水は止められない

今回はたまたま放水には至らなかったが過去市房ダムの放水で被害が拡大したという話もあるし、地元民の話じゃダム作られてから洪水ひどくなったって話もある

人吉盆地だし川幅狭いところもあって逆流しやすい地形というのもあり一概にダムだけで解決できる問題かというと疑問がある

土砂崩れダムじゃ防げないし今回みたいな夜から明け方にかけての豪雨だと寝てる間に状況が一変するので避難も難しい

そこまでの豪雨だと思ってなかったので自分も朝起きて「まじか」って戸惑いながら避難準備したし

まだしばらく雨が降るので気を緩めず警戒しようと思う

2、3日後にまた大雨予報きてるんで大潮と満潮に重ならないことを祈るばかり

次来たらまじに放水かもしれんし

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん