「ジェットスキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェットスキーとは

2023-09-02

anond:20230902112636

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dbfe52bc7559a2b5a6253e80ee8d3cf68290ef

  

ニュースに出てしまった。やはり亡くなられたのか。ご冥福をお祈りします

ヤフコメにはサポート体制を問う声があるけど、ボート1隻、ジェットスキー2隻、カヌー2隻くらいで、会場は300メートル×100メートルくらいの狭い範囲なのでそれほどサポートが少ないようには見えなかった。

この競技素人なので断定は全くできないし警察が調べるのだろうけど。

2021-08-08

近代五種っていうには古代文明すぎてウホウホゴリラよね

バイク

レーザー

パルクール

ジェットスキー

クライミング

とかじゃないとおかしいでしょ。

どこが近代なの?

2020-10-10

anond:20201010164754

もうちょっと女のことは忘れて筋肉トレしようぜ

エベレスト登山行こうぜ

グライダージェットスキー始めるのも楽しい

自転車バイクもいいかもな

世の中女のことしか楽しいことないわけじゃないぞ

2020-08-26

anond:20200826001044

バイクとかジェットスキーのほうが迷惑危険行為多いだろうに撮り鉄だけ、やたらトラブル事例が列挙されるのはチーズ牛丼腕力よわそう認定されているか

2018-11-08

サウジアラビアってちょっと雨が降るとすぐ冠水するけど

道路排水溝が無いんだな。

排水を考えずに道路を作ることができたら日本の半値くらいで作ることができたりするのだろうか。

溢れた水の中にフェラーリが浸かっていたり、ジェットスキー疾走してみたり、楽しそうで何より。

2017-09-24

正直武装難民って言葉カッコいい。

スパイクの付いた肩パッド装備したモヒカン達が海上から改造ジェットスキーに乗って攻めてきそうなイメージある。

2015-06-09

ノンフィクション作家の末路

前に読んだことのあるノンフィクション作家

最近名前見ないなと思って検索したら、一線を超えていた。

以下、本人のtwitterプロフィールからひとつずつ突っ込んでいく。

作家

→調べたら最近紙の本の出版はなし。

死にかけ体験8回。

→前は3回くらいだったから数年で5回も死にかけたのか。

趣味仕事は旅と冒険弓道ジョグジェットスキースノボ

→前から好きな人だったようなきもするが、スノボしてたのは初耳。

懸垂毎日100回等。

→見るからにひ弱そうなんですがね…。

カジノと株はほぼ常勝。

→「ほぼ常勝」って日本語まれてはじめてみた。たまに負けるってこと?

世界紀行120カ国余。

→紀行って旅行中の体験・見聞・感想などを書きつづった文章じゃないの?出版されてるんだろうか。

単著は約100点余。

アマゾンで調べても100も出てこない。国会図書館でも100も出てこない。

オリジナル電子書籍別に220点超。

電子書籍題名変えたり、章ごとにわけるなどして冊数稼ぎ。そしてどれも売れてない模様。

不定期有料マガジン1万7500部。

→1ヶ月メルマガさなくても誰から文句を言われない。

Twitterフォロワー数が17,200人くらい。メルマガ購読者数のほうが多いという謎。

著書累計725万部。

→調べようはないけど多分嘘。

中堅会社CEO東南アジアに7法人代表

→調べても全く出てこない。

という感じ。なんだか残念な人になっていた。

この他にも、ネット界隈を見てみると、

財産東北被災者寄付

税金問題を指摘され貸与に変更。ただ誰から感謝言葉もないし、ニュースにもならない。

震災直後に自著増刷

出版社に問い合わせたが初版しか出ていない。

Amazonにて自著のレビュー自作自演

→自著だけに飽きたらず他人に☆ひとつレビューを書き込む。

はい文章書いてたはずなのに、この有り様。

人間どうなるかわからないですね。

2010-01-28

人を変えるのは環境か、それとも自分自身か。

22歳で会社に入るまで絵に描いたようなオタクだった。

PCゲーム漫画があれば、それなりに楽しく一生過ごせるものだと思ってた。

会社に入ってからも、土日は殆どゲーム時間を潰す日々だった。

給料カメラを買ったり、PCのパーツを買えたり、漫画を買ったり。

社会人になって真っ当な「お金があるオタク」になると思ってた。

最初の年の冬に、スノーボードに誘われた。

無縁だと思ったけど、折角誘われたので行ってみた。

ウェアなどは自分で買い、板などのギアレンタルだった。

逆エッジで体がバキバキになりながらも、楽しかった。

翌年、ギアも含めて全て自分の道具で揃えた。

今ではワンシーズン15回はかならず行っている。

夏には音楽フェスに誘われた。

陽水くらいしか聞いたことない自分には殆どわからない音楽ばかりだった。

でも、真夏太陽の下で数万人がうごめく野外ライブは新鮮だった。

終わってから、出演アーティストアルバムを買ったり借りたりし、覚えた。

翌年からは、どのアーティストを順番に回るか考えながらフェスに参加した。

ライブにも行くようになった。陽水コンサートくらいしか行ったことなかったのに。

マラソンにも参加した。

学生時代はイヤイヤ走っていたマラソン自分から参加した。

最初は10kmだった。同期で駅伝にも参加した。

カンボジアハーフマラソンも走った。東京マラソンでフルも走った。

フルマラソン自分でも完走できるんだと思った。

毎年フルマラソンに参加するほどになった。

記録はあんまり良くないけど。

ロードバイクもはじめた。

スピード感とスリルマラソンでは味わえない。

佐渡で210kmを走ってきた。雨の中だったけど面白かった。

疾走感が堪らない競技。他では得られない。

山に登りはじめた。

ついでに、山も走ってみた。トレイルラン。

あんなに辛い事はもうホントに無いんじゃないかと思う競技だった。

今年はテントと寝袋を買って、泊まりがけで縦走したい。

知識とお金を貯めて、冬山にも行ってみたい。

冬山にいったら、バックカントリーにも挑戦したい。

海にも潜ってみた。

スキューバーではなくて、シュノーケリング

そんなに潜れないけど、そんなに泳げないけど、海を見るのは楽しかった。

深く潜れればもっと楽しいんだろうけど。息が続かないんだよな。

ウェイクボードもやってみた。

スノーボードに似ているけど、ちょっと違う競技。

かろうじてジャンプできる程度。ウェイクを飛べたら面白いんだろうな。

ジェットスキー免許も取りたいけど、結構高いんだ…。

まぁ、まだしばらくは引っ張られるだけでいいのかもしれない。

ゴルフもやってみた。

…これはまぁ、そんなにはまらなくても、適度に迷惑かけない程度でいいのかな。

ゴルフというより、仲間とラウンドしているのが楽しい競技なのかもしれない。

8年間。

色々やった気がする。22歳で会社に入って、今年30歳。

学生時代に手を出さなかった事に、片っ端から手を出したような。

漫画ゲームPCしかなかった様な人間が、こんなに色々やるなんて。

ゲームは殆どやらなくなった。

殆どのゲームを売ってしまった。PS3は持っているけど、殆ど電源を入れてない。

FF13も買わなかった。やる時間がないし、体験版ですら苦痛だったから。

PCネットを少しやる程度になった。

自作PC楽しいので、たまに組み立てたりはする。

でも、もうそろそろいいかなと思った。iMacでも買って落ち着こうかな。

あとはiPhoneがあればいいや。

漫画は相変わらず読むけど、月20冊とかは買わなくなった。

2000冊近くあった漫画も、かなり処分した。でも1000冊はあるかな。

これもどうしよう。ホントにお気に入りだけ残せばいいのかな。

でも、もうそろそろいいかな。

学生時代引きこもりオタク的な生活をして、アウトドア的な楽しみをしなかったけど。

20代で十分過ぎるほど、取り戻した気がする。

もうそろそろいいかな。

一生涯やる趣味というものを、この中から決めてもいいかもしれない。

楽しいことなら何でもやりたい。

笑える場所なら何処へでもいく。

やらなきゃなんも始まらないんだ。

2009-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20090701031715

○琴と聞いて

って、思いっき滋賀県まるだしやんか。京都なんて隣。湖西なら楽勝な距離だし、湖東でも深夜なら1時間で行ける(クルマね)

京都でそのままアバンチュールすればいいんじゃないの…むしろその距離と地元の利を生かせばイベントが広がる。深夜のドライブ、塩の心配しないでイイ海水浴キャンプ、山歩き、ジェットスキーグラススキー、冬はスキーウインドサーフィンもいい。

アーバンライフ的なイベント京都に行けばいい。大阪まで足を伸ばしてもいい。移動時間が二人っきりにしてくれる。このコンパクトさが関西圏の良さだよ…福井まで行けば海もきれいだし、関東に来てどこへ行くにも人人人、移動は時間が掛かるし疲れるばっかり…

2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20090104172248

暇がなくなり普遍的な能力の鍛錬よりも個別問題の対処に追われるようになったというのはあると思う。

だけど、普遍的な能力の鍛錬だって大いに有益なのではないか?

知人に限らずネットでも多忙で過酷な労働をしてる現状を嘆いてる人をよく見かけるが、

基礎能力が優れていれれば、比較的あくせくせずに済むだろう。

大前研一もあれでいて余暇は十分にあって、ジェットスキーなどを楽しんでるらしい。

dankogaiも暇は大事と言ってたな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん